白山神社

Last-modified: 2013-10-05 (土) 16:21:49
 

白山神社
はくさんじんじゃ
はくさん.jpg
(参拝日:平成24年11月25日)
住所:愛知県春日井市二子町2-11-3mapionlogo.gif
主祭神:伊邪那岐命、伊邪那美命、菊理比売命、可美真手命、天児屋根命
社格:式内社
主な祭礼:10月第2月曜日(例祭)

はくさん1.jpg
↑鳥居↑
(由緒:現地案内板より)
白山神社は養老元年(七一七)泰澄大師が加賀・白山に初登拝し白山比大神の鎮座まします霊山を神体山として開山し、
現在全国に二千七百十六社の分霊社を擁し総本社(根元社)を白山比神社としています。
愛知県にも分霊社が二百二十社あります。

わが白山神社は、万治二年(一六五九)、元春日井郡味鋺村(現名古屋市北区楠町五)白山藪より、
この地に遷座し、また二子山古墳にあったといわれる物部神社を合祀して建立されました。

この神社は県指定文化財(史跡)白山神社古墳(前方後円墳)の上に祀られていることから、
本殿が西向きの珍しい神社となっています。

なお同じく県指定になっているお旅所古墳(円墳)の上にある御旅所は寛延年間(一七五〇頃)までは西方、
稲置海道(県道)を越えた春日井古墳の上にあった春日神社でしたが、
街道を横断し交通の妨げになるとのことで今の場所に変更されました。

その後大正七年(一九一八)春日神社も白山神社に合祀され今日に至っております。

はくさん2.jpg
↑拝殿↑
はくさん4.jpg
↑末社・厳島社↑

(以下、余談)
神社の周辺にはたくさんの車が停まっていたので、何だろうと思いましたが、お祭りだったようです。
月次祭は15日なので、23日の新嘗祭の後祭でしょうか・・?

名鉄小牧線の線路沿いにある二子山公園の一角に神社があります。
隣接して味美二子山古墳があります。愛知県4番目、春日井市では最大規模の古墳らしいです。
白山神社古墳、春日山古墳、御旅所古墳などと共に味美古墳群を形成しており、神社もその中にあります。
神社には古墳の周濠がめぐらしてあり、墳丘の頂上に社殿が建っています。

春日井市には複数の白山神社があるので、味美白山神社とも呼ばれているようです。
表題はこちらにしたほうが良かったかもしれないですね・・