蒲生八幡神社

Last-modified: 2013-10-06 (日) 23:16:34
 

蒲生八幡神社
かもうはちまんじんじゃ
かもはちまん.jpg
(参拝日:平成25年8月13日)
住所:鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2259-1mapionlogo.gif
主祭神:応神天皇、仲哀天皇、神功皇后
社格:県社
主な祭礼:10月19日(例祭)
webサイト:蒲生八幡神社

かもはちまん1.jpg
↑拝殿↑
(由緒:パンフレットより)
蒲生八幡神社は保安4年(西暦1123年)に、蒲生院総領職であった蒲生上総介舜清か豊前国宇佐八幡宮?を勧請して、
現在の地に創建したと伝えられています。

その後に島津義弘公が特に厚く崇敬されたといわれています。

かもはちまん2.jpg
↑摂社↑
かもはちまん3.jpg
↑蒲生のクス↑
(以下、余談)
姶良市の市街地から車で30分、田園風景が広がる長閑な景色を見ながら進むと、目的の神社が見えてきます。
付近では有名な神社のようで、かなり手前から道路の案内標識が出ていました。

蒲生のオオクスで知られ、推定樹齢1600年、幹周り33m、樹高30mという日本一の大楠です。
写真ではあまり伝わらないかもしれませんが、上にオオクスの写真を掲載しています。
本物は圧倒されるデカさです。巫女さんが落ち葉の掃除をしていました。大変そうですね・・