アマチュア無線/免許取得

Last-modified: 2009-05-24 (日) 10:38:59

免許取得するの記録を取る

1級アマチュア無線技士

かつては本当のエキスパートのみが取得した資格、というイメージがあるが、いまや中学生でも取得しているらしいからもはやステータス資格としての地位は少し落ちている。とはいえ、難関であることには変わりない。中学生なら頑張れば合格できるのかもしれないが、小学生が合格するのはおそらく不可能だろう。(→訂正。CQ誌に小学1年生が取得したとの記事あり)

2級アマチュア無線技士

これを取得するために勉強中。1級と2級の違いは送信電力にある。市販の無線機を使う分には2級で十分。結構難しいものの、面白くもある受験勉強。

3級アマチュア無線技士

2級を受けるための肩ならしとして受験。参考書、問題集一切購入しないでインターネット上にある問題集をくり返し解いた。1週間の暗記で合格。即日受付の受験をしたのだが、斜陽のアマチュア無線とは本当なのか。100名ほどの受験者。80%以上が僕以上の年齢だったものの、小中学生がそれなりに多かった。この日受験して合格した小中学生も、たぶん数年後にはハムに飽きていると予想する。彼らを引きつける魅力が今のハムには無いから。

4級アマチュア無線技士

電話級時代に取得済み。ちなみに、かなりの勉強をし(たつもり)、幼少(文字通り幼少だ)に取得したのだが、全然勉強などする必要もなく、問題と答えを完全に暗記すれば楽勝で取得できる資格であると知ったときには、ちょっとがっかりした記憶がある。幼少で受験する僕を見て失望した受験者も多かっただろう。