アクア・ハーミット

Last-modified: 2022-05-05 (木) 17:46:35

フォーメーション:F-ファントム

チームレベル:99

ベースパワーへの補正:300

必殺タクティクス:ゴッドトライアングル

TTP:120 監督:グラ・ファ

ユニフォーム:ザンウェア(アウェイ)

スタジアム:FBフロンティアスタジアム

報酬:ねっけつP2731 ゆうじょうP3492 経験値3089 エンブレム:アクア・ハーミット、風の心得の秘伝書、化身コイン、スピードプラス20の秘伝書、きぼうのミサンガ、レトロフードODEN

BGM:デッドフューチャートーナメント

キズナックスコミュニティ:グランドチルドレンズルーム(全チーム撃破後)

FW

ギュエール

名前ギュエールレベル99
属性
性別
ポジションFW
背番号10
設定パフォーマンスキュート
 
GP113TP159
キック189
ドリブル114
ブロック92
キャッチ120
テクニック113
スピード144
スタミナ92
ラッキー85
 
化身白銀の女王ゲルダ
進化零式
 
必殺技
スキルノーペナルティ!
シュートパンサーブリザードZ
シュートギアドライブA
ドリブルオリンポスハーモニー
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

シャドウ

名前闇野 カゲトレベル99
属性
性別
ポジションFW
背番号11
設定パフォーマンスクール
 
GP147TP131
キック189
ドリブル116
ブロック81
キャッチ97
テクニック111
スピード120
スタミナ114
ラッキー85
 
化身魔戦士ペンドラゴン
進化零式
 
オーラユウチ
引き継ぎ技デコイ・リリースV3
 
必殺技
シュート超デスソード
シュートデスドロップGX
スキルワイドレンジ
シュート極刹那ブースト
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

MF

ウルビダ

名前八神 玲名レベル99
属性
性別
ポジションMF
背番号9
設定パフォーマンスクール
 
GP121TP159
キック156
ドリブル136
ブロック102
キャッチ113
テクニック106
スピード139
スタミナ76
ラッキー88
 
化身疾風のビャッコ
進化零式
 
必殺技
シュート絶こうていペンギン7
ドリブルプレストターン
スキルドリブルプラス20
ドリブルオールデリート
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

ノゾム

名前羅翔 ノゾムレベル99
属性
性別
ポジションMF
背番号7
設定パフォーマンスキュート
 
GP150TP136
キック144
ドリブル173
ブロック109
キャッチ142
テクニック106
スピード113
スタミナ116
ラッキー107
 
化身蒼天の覇者玉龍
進化零式
 
必殺技
スキルおいろけUP!
スキルイケメンUP!
シュート絶こだいのきば
シュートダブルショットZ
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

スティン

名前スティン・シーアンレベル99
属性
性別
ポジションMF
背番号8
設定パフォーマンスクール
 
GP134TP159
キック158
ドリブル157
ブロック109
キャッチ125
テクニック111
スピード151
スタミナ92
ラッキー92
 
化身戦旗士ブリュンヒルデ
進化零式
 
必殺技
ドリブルヘブンズタイム
シュート絶こうていペンギン7
シュートホワイトハリケーンGX
ドリブルオールデリート
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

アフロディ

名前亜風炉 照美レベル99
属性
性別
ポジションMF
背番号6
設定パフォーマンスクール
 
GP147TP152
キック177
ドリブル146
ブロック113
キャッチ123
テクニック134
スピード132
スタミナ85
ラッキー71
 
化身古代神ククルカン
進化零式
 
必殺技
ドリブルヘブンズタイム
シュート極ゴッドノウズ
ドリブルオリンポスハーモニー
ドリブルオールデリート
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

DF

つくよみ

名前月読 三日レベル99
属性
性別
ポジションDF
背番号4
設定パフォーマンスキュート
 
GP116TP144
キック101
ドリブル98
ブロック141
キャッチ137
テクニック118
スピード101
スタミナ114
ラッキー92
 
化身暁の巫女アマテラス
進化零式
 
必殺技
ドリブルフューチュー・アイ
スキルキャッチプラス10
スキルラッキープラス20
ドリブルいちやじょう
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

モリー

名前モリーレベル99
属性
性別
ポジションDF
背番号2
設定パフォーマンスキュート
 
GP124TP142
キック99
ドリブル102
ブロック154
キャッチ147
テクニック132
スピード135
スタミナ95
ラッキー114
 
化身混沌の魔女カオス
進化零式
 
必殺技
ブロックマジカルフラワー
ブロックディープミスト
スキルセツヤク!
ブロックディメンションカット
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

ベリアル

名前ベリアルレベル99
属性
性別
ポジションDF
背番号3
設定パフォーマンスクール
 
GP147TP144
キック104
ドリブル98
ブロック144
キャッチ125
テクニック105
スピード139
スタミナ88
ラッキー81
 
化身プラズマシャドウDF
進化零式
 
必殺技
シュート超デスソード
ドリブルクレイモア
ブロックディメンションカット
スキルトラップじょうず
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

ネネル

名前ネネルレベル99
属性
性別
ポジションDF
背番号5
設定パフォーマンスげんき
 
GP144TP126
キック127
ドリブル92
ブロック154
キャッチ137
テクニック132
スピード134
スタミナ85
ラッキー115
 
化身太古の戦士ジャガウオック
進化零式
 
必殺技
スキルスピードプラス20
ブロックブリッツブリッジ
ドリブルイリュージョンボール
ブロッククレイジーサンライト
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

GK

みやびの

名前雅野 麗一レベル99
属性
性別
ポジションGK
背番号1
設定パフォーマンスじょうねつ
 
GP130TP142
キック103
ドリブル81
ブロック112
キャッチ176
テクニック118
スピード111
スタミナ83
ラッキー97
 
化身白尾神タマズサ
進化零式
 
必殺技
キャッチパワースパイク
スキルTPプラス10
スキルクリティカル!
キャッチサンドカッター
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

ベンチ

カズマ

名前聖籠 カズマレベル99
属性
性別
ポジションGK
背番号12
設定パフォーマンスじょうねつ
 
GP159TP162
キック105
ドリブル88
ブロック112
キャッチ197
テクニック134
スピード101
スタミナ100
ラッキー100
 
化身護星神タイタニアス
進化零式
 
必殺技
スキルハードパンチャー
キャッチフェンス・オブ・ガイア
シュートバリスタショットA
キャッチサーペントファング
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

きや

名前木屋 功治レベル99
属性
性別
ポジションDF
背番号13
設定パフォーマンスじょうねつ
 
GP127TP155
キック130
ドリブル113
ブロック157
キャッチ118
テクニック125
スピード113
スタミナ97
ラッキー112
 
化身狂戦士ディアベル
進化零式
 
必殺技
ブロックディメンションカット
ドリブルクレイモア
スキルちょうわざ!
ブロックしんくうま
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

いか

名前伊香保 典レベル99
属性
性別
ポジションDF
背番号14
設定パフォーマンスげんき
 
GP156TP147
キック120
ドリブル105
ブロック154
キャッチ113
テクニック130
スピード146
スタミナ83
ラッキー95
 
化身魔宰相ビショップW
進化零式
 
必殺技
スキルイケメンUP!
ドリブルなみのりピエロ
ブロックザ・ミスト
ブロックキラーホエール
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

ひかげ

名前涼風 日景レベル99
属性
性別
ポジションMF
背番号15
設定パフォーマンスげんき
 
GP147TP124
キック156
ドリブル154
ブロック117
キャッチ120
テクニック127
スピード137
スタミナ85
ラッキー90
 
化身白銀の女王ゲルダ
進化零式
 
必殺技
ドリブルそよかぜステップ
ドリブルゼロヨン
スキルリカバリー
シュートウルフレジェンドGX
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

バンド

名前半戸 海瑠レベル99
属性
性別
ポジションFW
背番号16
設定パフォーマンスクール
 
GP121TP153
キック202
ドリブル112
ブロック81
キャッチ112
テクニック115
スピード127
スタミナ114
ラッキー78
 
化身戦国武神ムサシ
進化零式
 
必殺技
スキルかぜのこころえ
ドリブルゼロヨン
シュートタイガードライブZ
シュートフローラルデスペアーA
 
装備品
シューズザンシューズ
ミサンガなし
ペンダントなし
グローブザングローブ

フォーメーション概要

4-4-2
F-ファントム

幻影学園イレブンが使う陣形。 DFが中央まで上がって 中盤が厚めに。

GK火力

通常時
みやびの394
 
みやびの通常時トータルパワー
対林属性サンドカッター712
対風・無・同属性サンドカッター593
対山属性サンドカッター474
 
 
化身時ベースパワー
みやびの704
 
化身時白尾神タマズサ零式 KP200-KA110トータルパワー
対風属性シキガミラインズ1159
対山・無・同属性シキガミラインズ1017
対火属性シキガミラインズ876

※スキル、しゅごのちかい込み。

 
化身時白尾神タマズサ零式 KP200-KA110トータルパワー
対風属性パンチング892
対山・無・同属性パンチング795
対火属性パンチング698
 
化身アームド時白尾神タマズサ零式 KP200-KA110トータルパワー
対林属性サンドカッター1028
対風・無・同属性サンドカッター909
対山属性サンドカッター789
 
ミキシ時ベースパワー
みやびの465
 
ミキシ化身時ベースパワー
みやびの775
 
ミキシ化身時白尾神タマズサ零式 KP200-KA110トータルパワー
対風属性シキガミラインズ1610
対山・無・同属性シキガミラインズ1393
対火属性シキガミラインズ1176
 
ミキシアームド時白尾神タマズサ零式 KP200-KA110トータルパワー
対風属性キルブリッジG31613
対林属性サンドカッター1426
対林属性キルブリッジG31352
対山属性キルブリッジG31873
対山属性サンドカッター1047

オフェンス火力

化身時ベースパワー
ノゾム667
 
化身時蒼天の覇者玉龍零式 KP160-KA130トータルパワー
属性補正無テンペスト883

※スキルおいろけUP!/イケメンUP!込み

ディフェンス火力

ミキシ時ベースパワー
ツクヨミ445
 
ツクヨミミキシ時トータルパワー
対風属性真ディープジャングル1519
対山・無・同属性真ディープジャングル1266
対火属性真ディープジャングル1013

シュート火力

ミキシ時ベースパワー
シャドウ474
 
シャドウミキシ時トータルパワー
属性一致極刹那ブースト1461
 
ミキシ時ベースパワー
ギュエール472
 
ギュエールミキシ時トータルパワー
属性一致パンサーブリザードZ1429
 
ミキシ時ベースパワー
アフロディ460
 
アフロディミキシ時トータルパワー
属性補正無極ゴッドノウズ1430
 
ミキシ化身時ベースパワー
アフロディ790(625)
 
ミキシアームド時古代神ククルカン零式 KP120-KA210トータルパワー
属性補正無極ゴッドノウズ1760

備考:・キーパー雅野がGKにいる場合、前線との交代でカズマが出てくることがある。

概要

グランドファーザールートに登場する3番目のチーム。二つ名は「紺碧の使者」。青とミズドリのようなエンブレムが特徴的。

キャプテンのスティンはハッシュらと同じくグランドチルドレンの一員だが、ジャンク同様喋る機会に恵まれなかったため、どのような人物でどんな悪事を働き、どのような力を持っていたかは不明。

また、キャプテンがグランドチルドレンの紅一点だからか、女性選手が最も多いのも特徴(6人)。
ザンウェアのアウェイということもあって、選手層も合わせてなかなかに高級感溢れる高貴で上品な雰囲気を醸し出している。
ヴァンプはぶっちゃけこのチームにいるべきでは……

ドリブラーの大半はアフロディの技とほぼ似通っているので、大体の火力も同じ。
キーパーの雅野はおそらく帝国繋がりで選ばれたのかもしれないが、その強さにホーリーロードでの面影は微塵も感じられない。
サンドカッターは強いものの、雅野との属性相性が悪いため、源田より火力が出ないが、化身技および雅野個人は、主戦力として使いやすい風属性に対して属性有利を持っているため、なかなかに硬い。
こちらは火と山で攻めたい。また、ディフェンス陣もディメンションカットをはじめ、林属性や林技が多いため、ラウンドスパーク等の火属性ドリブルや火属性選手の技が刺さりやすい。
ラウンドスパークが秘伝書入手可能な点も追い風であり、可能ならファイアトルネードTC、次点でビーストロードなど高い威力の火属性技で攻めたい。林属性シュートはアームド等されると逆に属性有利を取られる為、頃合いを見て打ちたい。
ミキシトランスされるとキルブリッジG3とサンドカッターを状況に応じて使い分けてくるためさらに難易度が……と、言いたいところだが、Aiはたまに山属性相手にサンドカッター、林属性相手にキルブリッジと自らの首を絞めるような選択をするためスキが僅かに生まれるかもしれない……が、基本アームドミキシされたら風属性や火属性で攻めよう。

月読はモブ故か、技威力や技構成がどう考えてもディフェンス陣の中で一段と弱いため、狙うならここにしよう。
ミキシトランスされると真ディープジャングルで阻まれるため、その際風選手は避けて通ろう。
ベリアルはトラップじょうずをもっているため、キーパーにボールを取られた後などに競り合いする際には注意。

このチームに勝利すると宝箱、「王の剣」の秘伝書が入手できるため、量産のためにもなんとかここまでは頑張りたい。
グランドファーザールートも中盤に差し掛かってくる頃合いであり、ここまでくれば大体どのくらいの火力があるのか分かってくるだろう。ある程度チームカラーとして、属性もコンセプトに沿っているため、この先の事を考え、ワンマンではなく、様々な属性の高いトータルパワーを出せる強い選手を集めておきたい。