邪聖剣ネクロマンサー

Last-modified: 2017-09-27 (水) 20:16:55

概要

1988年1月22日にハドソンより発売されたPCエンジン用RPGソフト、およびゲーム内に登場する武器の名称。
イシュメリア王国に訪れた勇者が魔空王アザトースに支配された地上界を救うため、仲間たちと共に伝説の剣ネクロマンサーを求めて各地を旅するというパッと見王道なストーリーながらも
パッケージやタイトル画面にH・R・ギーガーのイラストを採用したり、グロテスクな敵の容姿に加えて倒したときに血飛沫が上がるなどの一筋縄ではいかない不気味な演出が特徴。


生放送では並外れたエンカウント率やノーヒントに近い謎解きでaisssyさんを苦しめた。
新たな目的地へ向かうたびに敵の強さや武具の値段が跳ね上がるせいでしばしば経験値・金稼ぎを余儀なくされ、
敵を倒す作業を兼ねて視聴者と雑談する様子はいつしか雑談剣のいみょうをとる…ほどに恒例と化している。
プレイするきっかけとなったのはナニフツウさんのオススメという言葉らしいが、
脅威のまろうじん・乙モン率や気の抜けた宿屋のジングルなど、随所にバグクエの面影を匂わせるのは気のせいだろうか。

動画

登場人物

勇者一行

ニセ勇者一行(?)

  • シソ
  • カオス
  • ロミナ
    • 動画その1だけ登場。仲間選びのミスや金欠などの理由から存在はなかったことに しなんと。
      後のシソ科に対する因縁を感じさせるネーミングの時点でこの主人公の運命は決まっていたのかもしれない。

ま村人&まろうじん

動画の最初にまとめられている。

主な敵キャラ

  • メールしてくれよ
  • アグミー(酒)
    • 瓢箪を呷るような仕草が特徴の小鬼。砂漠地帯に大量出現した。
  • ビガロ系
    • 攻撃と仲間呼びを同時に行う器用な敵。
  • ハイドラ系
    • 強力な「トリプルこうげき」を使う三つ首の蛇。よく固定エンカウントで出てくるが経験値が少なく稼ぎには不向き。
  • パンツァー
    • 振り子のような動きをする鎧。NGコメントを誘発する名前で視聴者に被害を与えた。
  • フェルズライゼ
  • ボルギャザー
    • 集団で現れ防御アップ魔法「バラム」と全体睡眠魔法「シリバ」を連発する嫌がらせの塊のような存在。

乙モン系

  • フリンカム
    • 動画その10で町人に化けて登場。まさかの町中での戦闘&仲間を一撃で葬る攻撃力でインパクトが強い。
      全滅後の長ったらしいパスワード入力と共にこのゲームの恐ろしさを身をもって思い知らせた。
  • ゾラ
    • 動画その28で子供に化けて登場。乙モンの中では比較的弱くストーリー上倒す必要もないため影が薄い。
      後にリーベンマクス地帯の雑魚として熊型モンスターのゾッキーベアと共に現れたとき、
      横でひたすら剣を振るい続ける仕草を見てaisssyさんは「サーカスの熊使いみたい」と形容した。
  • モズマ
    • 動画その29で老人に話しかけると登場。直前で別の老人に道を塞がれたりしたこともあって
      aisssyさんは「何このゲーム」「誰も信用できない」と発言するほどの精神的ダメージを受けた。
      セルスで逃走するもすぐさま再戦というぬか喜びシステムも搭載。

稼ぎ系

  • リーベンマクス
    • パンツァーの上位種。攻撃魔法「サズン」がよく効くことから動画その33~35で稼ぎプレイの標的となった。
      淡々とした稼ぎ風景と相まってその振り子運動には催眠作用があるとの評判。
  • ベスティーマクス
    • 上半身が人型・下半身がのモンスター。初登場時は勇者一行を窮地に追い込む脅威的な存在だったが、
      同時期に出現し強力な攻撃魔法を使うターリネードよりも倒しやすいといった理由で積極的に狩られることに。
      動画その39~41の大半がベスティーマクスとの戦いに費やれ、稼ぎプレイの代名詞として印象強い。
      動画その43では真の力を取り戻したネクロマンサーの試し斬り相手に選ばれその圧倒的な攻撃力を知らしめた。
  • オードマスターネードマスター
    • ラストダンジョンに出現する、正統派なドラゴンといった姿のモンスター。
      固定エンカウントかつ一体で出てくるため倒しやすく、最後の稼ぎポイントとして活躍した。

関連項目