デッキ/VerR2.X/人獣/人獣ラース・ジャイアントメイン

Last-modified: 2011-10-09 (日) 17:38:34

人獣ラース・ジャイアントメイン

ラース・ジャイアントをメインとしたデッキ。
30コスト複数攻撃かつ自身ラッシュ化の特殊技持ちと高い戦闘力を誇り、
さらに3速シールド持ちと制圧も狙えるラース・ジャイアントを中核に据える。
ラッシュの殲滅力による戦闘でのチャンス性に加え、掴んだ流れを逃がさないシールド封印を絡めた立ち回りも仕込みやすいのが強み。

キーカード

  • ラース・ジャイアント(闇複数 SPD/3 パワー シールド/-)
    ややATK高めのバランス型。
    3速シールドを持つので、他のシールド持ちを入れると制圧戦も視野に入れる事が出来る。
    パワーのスキルを持ち、特殊技がレベル制なためゲーム終盤が近づくほど強くなる。
    特殊技のラッシュ効果はATKが高いほど効果があるので、ATKを上げる手段を用意すると相乗効果が期待できる。
    高コストなので耐久力はそこそこあるものの、30コストのため5枚編成になりがちで出ずっぱりとなる事もしばしば。
    当然ながら出来る限り途中で死滅させたくないのでHP管理はしっかり行いたい。

コスト別使い魔考察

30コスト

この枠を採用すると少数デッキになりやすくなり、いびつな編成になりやすいので注意。

  • 一丈青扈三娘(撃複数 SPD/3 シールド/複スマ)
    撃範囲ダメージ&ATK低下。シールド持ち。特殊技のATK低下も生還率を上げるには有用。
    しかしシールド封印前では少し心もとない。
  • イビルローズ(光拡散 SPD/4 ゲート/-)
    敵全員を敵の一か所に集める。ラッシュ攻撃に全員を巻き込みやすくなるため殲滅力はかなり高まる。
    一番の問題は30コストをこのために割くかどうか。
  • ヤ・シュトラ(雷複数 SPD/4 -/ゲージ W複スマ)
    味方全員が通常攻撃を受けるたびにDEFアップ。
    高火力&DEFアップの特殊技は頼もしいものの、ある程度の被弾が前提。一瞬の爆発力がある相手が怖い。
  • ノエル(撃 SPD/4 Wゲート サーチ/-)
    敵PTの位置に無属性の無差別攻撃。月影は撹乱・けん制など幅広い用途に使える。
    シールド以外のスキルを補うことができるのもプラス。25コストにいる氷刃の英雄 ジンをどう見るか。
  • エルドナーシュ(雷 SPD/4 Wゲート/Wゲージ リジェネ)
    敵ATK低下&スロウ。確実に被ダメージを減らしたいなら。DEF70なので壁役もこなせる。

25コスト

30コストに比べると5枚型が組みやすく、2TOPも狙える。

  • 氷刃の英雄 ジン(撃 SPD/4 パワー Wゲート サーチ/-)
    撃単体大ダメージ&敵行動制限。パニックは上手く使えば足止めにもなる。ノエルと同じくスキルを補える。
  • エッジ(雷複数 SPD/4 -/Wリジェネ)
    雷範囲ダメージ。雷アタッカーとして十分活躍できる。
  • フェンリル(撃拡散 SPD/3 ゲート/W複スマ)
    自身ATK上昇&射程縮小。ラッシュの足止めと高火力射程縮小は一応噛み合う。
  • カムラナート(光 SPD/4 サーチ/レジスト W単スマ)
    光範囲ダメージ。味方シールド停止でダメージアップ。互いにシールドを奪い合う展開なら光る。
  • ウィッチ(雷拡散 SPD/2 リペア Wシールド/Wレジスト)
    シールド封印解除。制圧戦が有利になる。存在自体が敵PTを誘引してくれるのも○。でも2速。
  • バーサーカー(撃 SPD/2 パワー リペア Wシールド/ゲージ)
    味方DEF&スマッシュダメージ上昇。2速になるが号令とWシールドを求めるなら。
  • ユミル(雷 SPD/4 Wサーチ/-)
    自身DEFアップ&炎無敵。耐久力はピカ一。
  • ロックブーケ(闇拡散 SPD/3 Wサーチ/W単スマ)
    敵射程縮小&引き寄せ。入るならおそらく闇単編成。トリフィドも一緒に。

20コスト

ATKを強化する特殊技を持つ使い魔が豊富。

  • チェイサー(雷 SPD/4 ゲート/リジェネ)
    味方単体ATK上昇。ラース・ジャイアントの強化に。シールド封印で特殊技が強化される点も良い。
  • フラミー(撃拡散 SPD/4 Wゲート/ゲージ)
    自身&味方単体ATK上昇。チェイサーと同じく強化役に。こちらはゲート封印で効果が上がる。
  • 蒼の継承者 ノエル(雷 SPD/4 サーチ/Wリジェネ W単スマ)
    雷単体大ダメージ&移動速度低下。雷ピンダメと足止めを兼ね備える。
  • ベヒーモス(光 SPD/4 Wゲート/レジスト)
    味方ATK上昇&アルカナブレイク。どちらの効果もラッシュによる殲滅と相性がいい。
  • 白虎(光複数 SPD/3 シールド/-)
    敵ATK低下。シールド封印補助に。ATK低下でダメージを抑えられる。効果漸増のため居座り防止にもなる。
  • カイン(撃複数 SPD/4 -/Wレジスト 単スマ)
    撃単体ダメージ。撃アタッカーとして高い性能を持つ。
  • ヨルムンガンド(撃 SPD/4 -/レジスト W単スマ)
    自身DEFアップ。壁役も出来る撃アタッカーを求めるなら。
  • クロノス(雷拡散 SPD/4 ゲート Tサーチ/W散スマ)
    雷単体大ダメージ。使い魔を酷使するなら。

15コスト

敵を弱体化させる特殊技を持つ使い魔が多い。

  • 服部半蔵(雷複数 パワー/リジェネ 単スマ)
    衰弱ダメージ追加。攻撃回数が増えるラッシュ特性とは相性が良い。
  • リディア(光複数 -/ゲージ W複スマ)
    味方ヘイスト。猛烈な勢いでラッシュ攻撃が放てる。
  • パラディン(光 SPD/3 Wサーチ/-)
    味方DEF上昇。素直に自PTの戦闘力が上がる。
  • サーベルタイガー(撃 SPD/3 シールド/-)
    撃罠。貴重な罠。サイズは正直微妙だがけん制には十分。シールド制圧のお供に。
  • 魔戦士公アラケス(撃複数 SPD/4 ゲート/-)
    撃二体ダメージ。この枠に撃アタッカーが欲しいなら有力候補。
  • バンコ(撃 SPD/4 -/W単スマ)
    敵DEF低下。シールド封印で効果上昇。味方シールド停止で速度低下追加。シールドを奪い合う展開で輝く。
  • ホワイトマンティス(光 SPD/4 -/Wレジスト)
    光単体大ダメージ。光属性に不安があるなら。
  • シャーマンロード(雷拡散 SPD/3 シールド/-)
    敵二体ATK低下&射程縮小。敵アタッカーを無力化出来る。無理に出てくれば殲滅も狙える。シールド付き。
  • エポナ(雷 SPD/4 -/Wリジェネ 単スマ)
    自身射程拡大。HPが減っても後ろから安全に殴れる。粘りのある戦い方を求める人に。
  • ブラウニー(雷 SPD/4 -/Wレジスト)
    アルカナブレイク。戦闘が五分五分以上なら試合を大幅有利に出来る。
  • 長靴をはいた猫(撃 SPD/4 ゲート/単スマ)
    敵スロウ。被弾そのものを減らせる。
  • ロック鳥(雷拡散 SPD/3 -/ゲージ)
    自身&味方単体DEF上昇。ラース・ジャイアントを守るために使える。
  • トリフィド(闇 SPD/3 -/W単スマ)
    闇弱点付加。溜まりは遅いがラース・ジャイアントと組むととんでもない事に。

10コスト

補助役の選定や、微調整をここで行いたい。

  • カマプアア(雷 SPD/4 -/Wレジスト)
  • ヴィゾフニル(光 SPD/4 -/Wレジスト)
  • チェシャ猫(闇 SPD/4 -/単スマ 複スマ)
    敵ATK低下。敵からのダメージが減る。カマプアアは高コストに強く、ヴィゾフニルは終盤に強い。
    チェシャ猫は安定しているがラース・ジャイアントと属性が被る。
  • ビショップ(光拡散 SPD/3 -/単スマ)
    味方単体回復。ラース・ジャイアント等の体力タンクになる。留守番も出来る。
  • マグス(光複数 SPD/3 サーチ ゲート/-)
    味方移動速度&FS効果上昇。FS持ちの数を補う事が出来る。速度上昇は戦闘にも使える。
  • 極楽鳥(雷拡散 SPD/4 -/W単スマ 複スマ)
    敵DEF低下。殲滅が楽になる。USゲージが余る終盤になるとより役立つ。
  • オセロメー(雷 SPD/4 -/Wゲージ)
    敵味方状態リセット。敵特殊技対策に。ラッシュ効果まで消えるので順番はよく考えて。
  • ワーム(雷 SPD/4 Wゲート/-)
    敵単体DEF低下。キーカード落としにも追い返すのにも使える。Wゲートもポイント。
  • アマゾネス(撃複数 SPD/4 -/リジェネ)
    敵単体DEF低下&射程縮小。敵のエースや弱点持ちにかけると戦闘をかなり有利にできる。
  • 那須与一(撃 SPD/3 シールド/レジスト W単スマ)
    味方ATK上昇&スマッシュで敵ATKとDEF低下。スマッシュに自信があれば。シールド持ちが高評価。
  • 【奔放】アリス(光拡散 SPD/4 -/Wリジェネ 散スマ)
    味方DEF上昇&漸減。もう一押し粘るために。最終的には増えた分より減ってしまうので注意。
  • カラドリウス(光拡散 SPD/4 -/ゲージ)
    自身ATK上昇。光アタッカーが足りないと感じるなら。
  • マッドオーク(闇拡散 SPD/3 サーチ/レジスト)
    敵移動速度低下。逃がさず仕留める。属性が被るのが問題。

US考察

US名Lv1Lv2(U)備考
サクリファイスラッシュ攻撃中に使える
クロノフリーズ時間稼ぎにはなる
リターンゲート緊急退却や回復時間削りに
キュアオール回復用に
クイックドライブ×ラッシュ中に畳みかけてもいい
アディション×5枚型は一考の余地あり
シーリング制圧力補助に
アウェイクシーリング対策&弱点消し
リザレクション×そう簡単に使い魔切れにはならない

降魔考察

降魔備考
蒼天の守護龍1TOPや2TOPとは相性が良い
嘆きの竜皇足止めに使える
背徳の騎士×より多くの敵を巻き込むことができる
双輪の精華制圧力を上げるなら
破魔の迅雷××火力補助にはなるが
漂泊の罪人敵を逃がさないために
進撃の白き翼敵に近付いてもらうために
覆滅の炎弱体系に乏しいのであれば
殲滅の怒涛DEF補助やリセット回避に
静謐の担い手どちらの効果も相性がいい

構成

使い魔コストHPATK攻撃属性DEF弱点SPDF.SKILLS.SKILL特殊技分類
蒼天の守護龍降魔54065654Wゲート WサーチWリジェネ Wレジスト天龍魔方陣特殊
ラース・ジャイアント3047070闇(複数)503パワー シールド-巨兵の乱撃強化
フラミー2043065撃(拡散)454Wゲートゲージ風の太鼓強化
服部半蔵1538065雷(複数)254パワーリジェネ 単スマ天誅活殺弱体
パラディン1544045403Wサーチ-ランパート強化
マグス1039040光(複数)303ゲート サーチ-スキルアップ強化
主人公---雷or撃-4--オーバーキル攻撃
USシーリングサクリファイスU

※コメント
ラース・ジャイアントを1TOPにした形。
初手はパラディンや半蔵の特殊技とオーバーキルで我慢強く立ち回って次につなぐ。
次手からはラース・ジャイアントの巨兵の乱撃からのコンボを狙っていこう。
シールド封印するときはマグスを連れて行くとかなり楽に封印できる。

解説

30コスト複数攻撃・自身ラッシュ化という戦闘力をいかにして相手にぶつけるかを常に考えていたい。
3速で相手を追いかけていてはいつか逃げられてしまう。
シールド制圧によって相手がこちらへ向かって来なければいけない状況を作り出したり、
殲滅を狙うならさらに速度上昇・低下や移動制御も入れて逃がさない編成にする工夫をしたい。
一方、ラッシュの性質としてヒットストップが大量に発生するので一時的に敵の移動速度がやや下がる。
ATK上昇やDEF低下で瞬間的な火力を引き出せば、逃げ遅れた使い魔の体力程度ならばむしり取る事が可能。
ヘイスト状態にしてやればダメージもヒットストップも増えてお得。
追撃の際は射程ギリギリで攻撃を避けられて追えなくなった、なんて事の無いように。
PT全員で攻撃せず、相手の退路に使い魔を回り込ませて進路を妨害するなどの小技も駆使していきたいところ。
また、冒頭にもあるように基本的にラース・ジャイアントは常にフィールドに出続ける事が多い。
体力を温存できるようにあまり前に出過ぎないようにしたり、
敵との間に他の使い魔を挟むことで必要以上のダメージはカットするなどのケアを心がける。
特にラッシュ攻撃中に欲張って大量の敵を範囲に入れようとすると必然的に前に出てしまうので注意。
早い段階で集中砲火を浴びて体力が減ってしまうと死滅の危険を回避するために後ろに下がる必要がある。
こうなっては折角の比較的効果時間が長めという単体強化の長所が潰されてしまうため、
DEF強化などが無い状態では中衛の位置から堅実に攻撃させるのが良いだろう。
次の出撃に響かない程度の体力は常に維持させておきたい。

対策

ラース・ジャイアントのラッシュはATKに依存しているので、ATKを下げる特殊技を掛けておくと良い。
射程短縮や単数化も効果的。スロウでも可。あるいはリセット。
見切りに自信があれば速度低下でも対応できる。単数・拡散攻撃は近づかれなければ一方的に攻撃可能。
無敵特殊があるなら囮を出して逃げるのも手。
大概は相手の方が長いため流石に最後まで振り切れないものの、大半の時間を浪費させられる。
間違っても固まってラッシュ攻撃を受けないこと。出来る限り散開して戦闘に臨みたい。
サクリファイス&ラッシュ化は当然ながら突破力が高い。
シールド奪取から繰りだされるとかなり危険なので、何かしらの使い魔を倒して帰ってもらおう。
相手の使い魔を倒しきれない状況が予見できるなら、USにサクリファイスを選択している相手へ安易にシールドを与えないように。
当人のコストの関係で少数型か1TOPが多い。倒しやすい他の使い魔を狙えば追い返すのは難しくないはず。
巨兵の乱撃はレベル制特殊だが育っても効果時間が増えるだけなので、戦闘が短時間で決着するデッキなら無理に倒す必要はない。

5枚型以下の常として一度でも全滅を取れば大きく流れが変わる。
ここぞの場面ではUSやリスキーな特殊技も惜しまず投入して一気に流れを引き寄せたい。

 

意見等ありましたらこちらからどうぞ。

  • とりあえずこんなもんで -- 2011-10-09 (日) 12:43:41
  • 白虎とアマゾネス修正 -- 2011-10-09 (日) 17:38:33