ファーストパーソン・シューティングゲーム(英:First Person shooter, FPS)とは、自分視点で人殺しが体験、経験できるシューティングゲームの一種である。主に徴兵制のしかれた国でアホみたいに流行っている。このゲームをすることにより人殺しへの罪悪感が薄れ、引鉄を引くのに躊躇ない一流の戦士が生まれるのである。
もっと血が欲しい。
無料FPS 
Operation7 
マルチディスプレイに対応しておらず、インストール時にエラーが出る;:
敵プレイヤーが画面に写った瞬間にフリーズする;;
X operations 
神
有料FPS 
COD4MW 
今更やる価値はない。
CODMW2 
操作性が良い気がする。グレポンがうざくてイライラする。
スキルのストッピングパワーが強すぎて固定、いらねーだろこれ。2ヶ月くらいやってた。
CODBO 
MW2の後に発売されたのにMW2よりもグラフィックが汚い。
MW2で不評だった部分が尽く修正されているがマップがクソかった。3日で売った。
キルゾーン3 
体験版はムチャクチャ面白く操作性も良かったのだが、製品版のマップがクソすぎて一週間で売った。
CODMW3 
クソゲー。
CODBO2 
近未来が舞台。パーク、装備の賛否両論あったがなんだかんだ楽しめた。良ゲー。
COD:Ghost 
リスポーンがクソすぎたため熟練プレイヤーをこぞって引退させたクソゲー。
TitanFall 
NPCの存在理由とは。マッチングが酷い。タイタンがかっこいいだけのクソゲー。
L4D2 
ゾンビ相手に撃ちまくる、COOPも対人も面白い神ゲー。
Payday 
銀行強盗COOP良ゲー。
FPSテクニック 
待ち伏せ 
角などで待ち伏せをして、出てきた敵をどんどん撃とう。
トラップ 
クレイモアを通路の死角(!)に仕掛けよう。爆発すると大抵死ぬぞ。
しゃがみ 
視点が低くなる 特に意味はない
トイレ 
リモコン爆弾を沢山設置したくなる 行くとバカが一人くらいは居る場所
3D酔い 
気持ち悪くなったらゲームは休憩しよう
低空ジャンプ 
角をジャンプして飛び出す かっこいいだけで特に意味は無い