公式サイト
https://nezutako.com/works/game/nezumiman/
物騒なアパートに住む謎の天才科学者、魚肉マンがHSPを使用して作成したフリーゲーム。
ネズミマンはHSPコンテスト2009に出品され、
最優秀賞以上に名誉な賞である秀和システム賞を受賞した。
そしてIndieGamesのTop Freeware Platformers 2009で5位の快挙!
もはや前世会的にネズミマンの名が知れ渡ったと言っても過言ではないだろう。
12/3newマリオwii発売日にゲーム販売店に長蛇の列ができ、
購入者のうち7割が「ところでネズミマンってソフトは売ってますか?」と聞いたというトラブルもあった。
記録会場
ネズミマンRTA世界ランキング
プレイヤー数が少ないことからRTA記録が少なく、あっそう太郎氏がアップした記録で停滞していたが
KAS参入により全世界的にRTA熱が沸騰! そして09年12月05日
この日行われたKASの公開RTAにより公表された壁抜けテクによってネズミマンTAは一変することとなった…
小ネタとか
ネズミマン小ネタ・裏技
壁抜け方法も記載!
武器紹介
ネズミバスター(豆)
ノーマルショット。3連射。
アイスランス(氷)
ツララを飛ばして攻撃。2連射。壁に刺さると足場になる。
ドラゴンクラスター(炎)
誘導弾。画面上に弾がある間は、連射も武器切り替えもできない。
ショックウェイブ(波)
短距離射撃。攻撃力高。鉄格子や壁を破壊できる。
小ダメージ判定が10~15発くらい固まった感じの武器だと思われる。
根元から当てるとダメージが多い。
スモークアタック(煙)
前方への上昇軌道。1発で3個の煙弾を発射。4連射。つまり段数は3×4=12発。
バターバリア(壁)
自分の周りを回転するバリアが覆う。前+ショットでバリアを前方に発射。
ミルキーレイン(星)
9発の星を前方にまき散らす。
ディレイボム(弾)
ショットボタンを押し続けることで、3段階の溜めを作ることができる。
パシリガン(鼠)
地面を這い、軌道上にあるアイテムを回収してくれる。4連射。
アイテム紹介
テンプラの破片
体力を2ポイント回復。
チーズ
体力を10ポイント回復。
ビー玉
選択中の武器エネルギーを2ポイント回復。
尻子玉
選択中の武器エネルギーを10ポイント回復。
※ちなみにノーマル時にビー玉or尻子玉を取ると、
減っている武器エネルギーに自動で振り分けて回復する。
顔
1UP。
サバ缶
体力全快。4つまでストック可。
各ステージの攻略
ここでは壁抜けについての攻略は行いません。
8ボスの弱点は アイス>ドラゴン>ウェイブ>スモーク>ミルキー>ディレイ>ウサギ>バター>アイス。
ちなみに各ボスの弱点関係には
「アイスは冷蔵庫なのでバターを詰め込まれるとお腹いっぱいになってしまう」
など、ちゃんとした理由がついている。(製作者サイトより)
アイスを起点に弱点順に攻略。
壁抜けするしないに関わらずこれが安定して早い。
アイスステージ
雪だるまは豆3発。破壊時に雪球を2個出す。
雪だるまを破壊せず、ジャンプで避けてもOK。やりやすい方法で良い。
上空のトリはスライディングで避ける。ペンギンは適当に破壊。
足場になるつららは画面切り替え時、落下しながら破壊する。
特に消える床(天丼)の画面では落下時に破壊しないとタイムロス。
水中ではジャンプのしすぎに注意。ハシゴを登るとつららが2本ある部屋に。
左端まで行って右上のつららを落とし、また右に行って左のつららを落とす。
アザラシは倒すのに豆11発必要で、時間がかかるのでスルー推奨。
アザラシの少し離れたところで後ろ向きで待ち、投げてくるボールに当たって
はじかれて前方へ進み、さらにそのまま無敵時間を利用してアザラシをすり抜ける。
アザラシに向かって体当たりする瞬間に振り向いてダメージを受け、
ノックバックで直接スルーするテクニックもあるが、
穴と針のプレッシャーもあり、ノーミスでこれを行うのは通常の人間には難しい。
ボス アイスネズミ
つらら2本→ジャンプ2回→床を滑って画面を往復。滑っているときは無敵。
ボス戦開始直後、豆連打。ジャンプ上昇中と下降中にも1発ずつ当てよう。
その後ジャンプで滑りを避け、左端→右端→左端→中央で再び立つ(無敵解除)のタイミングで豆を当てる。
ドラゴンステージ
ちび火山1体目は3発連射で倒し、2体目はスライディングでくぐる。
上から落ちてくる小ドラゴンは、直前で一瞬待ち、上をジャンプで飛び越える。
途中配置の大ドラゴンは、突っ込んでダメージを受け、無敵時間でハシゴを下りる。
ドラゴンの次画面には体力回復があるが、1個目は無視。
2匹目ドラゴンを越えると、体力回復があるので回収。
そして溶岩リフト地帯。前半はまじめに抜ける。
後半、針をジャンプで越えて炎柱を越える際、ジャンプして空中で上手く振り向くと
炎に当たってノックバックが発生する。ノックバックは後ろ方向、
つまり振り向いた状態なら画面前方に進めるので無敵時間を利用してそのまま溶岩に着地、
1回スライディングしてジャンプで向こう岸へ。しゃがんで火柱をよけて進むこともできる。数秒短縮するマニアックなテクニック。
ボス ドラゴンネズミ
誘導弾(黒竜)+火炎(地上)で攻撃してくる。体当たりで画面を往復。
氷6発で撃破。
ウェイブステージ
スライディングで突き進む。画面切り替えしたら、砲台に豆1発、炎装備して1発。
以降の設置砲台は炎2発で倒していく。2発目を打つときは進みながら。
中ボスはダメージ突破。鉄格子がある画面の砲台は、ジャンプで避ける。
2体目の中ボススルー後、スライドする壁地帯。
対岸へ氷を撃ちながら足場を作り、待たずに進む。
最後の壁地帯は少し待たないと通れないので、仕方なく待つ。
ボス ウェイブネズミ
炎7発で楽勝。炎エネルギーをボスまで残しておく事だけが注意事項。
スモークステージ
床から煙が出る1画面目と2画面目は、ノックバックで突破。
乗ると上昇する雲に乗って越える壁は、氷を使って越えたほうが早い。
下針地帯を抜けた次画面、ハシゴを登り切って右に氷。
氷に乗ってスライディングすると隙間を抜けられる。回復はタイムロスなのでジャンプで避けること。
ボス スモークネズミ
スライディングで近づき、ジャンプして波1発。着地点にもう1発。撃破。
ミルキーステージ
重力が小さいので他のステージに比べて高く飛ぶので注意。
宇宙人は豆1発。星に当たるとダメージを受けるので注意。
砲台は炎2発で余裕。
トゲが上下に動いているところは、ジャンプしすぎないように。
ボス ミルキーネズミ
接近するミルキーネズミに正面から近づき、煙1発当てる。
振り向いて煙連打。計7発で撃破。
ボスの攻撃が避けにくく、ダメージが蓄積していると死ぬ可能性があるので注意。
ディレイステージ
大玉は波で一撃。
下降エレベーターの隙間抜けはスライディング連打でスムーズに進めるが、連打しすぎると失敗する。
最後のサバ缶を回収し、氷で壁を登って進む。
ボス ディレイネズミ
星7発で撃破。ディレイネズミの真正面から攻撃すると、たまに2発当たる。
ジャンプで翻弄してくるのが鬱陶しい。
ウサギステージ
開幕直後に炎に切り替え。サルが見えた瞬間に炎を撃つと、ちょうどブーメランを投げたところに当たる。
リスは炎で一撃。仕掛け部屋は、全て氷で突破。
ボス ウサギ
弾を溜めて突撃。地を這う子ネズミをジャンプで避け、ウサギに体当たり。
2発目をすぐに溜め、体当たり。3発目は2段階溜めでOK。
ダメージを受けると溜めが解除されるので注意。
バターステージ
シーソーは無視し、氷で壁を登る。回転風車は波2発が最も早いが、当てにくい。
お勧めは煙。下の足場に潜り込んで最速連打すると1回の出現で破壊できる。
ただし、出現場所はランダムなので完全に運ゲ。
ドラゴンクラスター6発で倒すこともできるが、使いすぎに注意。
中ボスのうしは波で一撃。槍ガードも貫通する。
ボス バターネズミ
開幕で鼠1発、ビンにジャンプしたところに1発、ビンの中に1発。撃破。
アパート1号室
魚肉ステージはロックマンのワイリーステージと同じく、
面クリアで武器エネルギーが回復しないため、計画的に使用する必要がある。
ただ、随所に回復が配置してあるため、全体的な難易度は低い。
スタートしたら炎に切り替え、撃ちながら進む。
ヤカンを破壊したら氷に切り替え、壁を登り、設置砲台に2発打ち込んで破壊。
炎に切り替え。炎のまま浮遊物と雪だるまを破壊し、最速でリフトにスライディング。
すると、画面外だが判定が残っているリフトに乗れる。氷に切り替え、壁を登る。
炎に切り替え、メットールと砲台破壊。最後のドラゴンを破壊して氷に切り替え。
内部に進入して、ダチョウの頭に1発。コウモリに乗って上へ。
2部屋目は、左壁を氷で上ることでギミックを無視する。
ハシゴを登ったら波に切り替え、魚肉マシンを破壊。
豆に切り替えてヤカンを破壊、花びらは特攻して突破。
画面切り替え。氷で足場を作ってジャンプして向こう岸へ、
穴の向こう側にある回復を回収、穴に飛び込んだらボス。
体力に余裕があれば回復無視でよい。
ボス たこちゃん
たこちゃんは足が上がっている時はガード状態でドラゴン(あたる確立低)と波しか当たらない。
降りてきて足が下がると攻撃が通る。画面中央でしゃがんで待ち、
降りてくるところを目の前に移動してジャンプ、波連打。
3発くらいで倒せる。
アパート2号室
適当に進む。武器回復は氷優先。氷で壁を上る。
落下床が並んでいるポイントは、コウモリを動かさずにそのまま進む。
最後、壁に氷を撃って足場を作り、ハシゴへ。
最上部では、まず花に突っ込む。
わざとダメージを受け、スライディングで最初の針天井を突破。
そのまま設置砲台が顔を出すのを待ち、氷2発撃ち込んで破壊。
武器解除し、魚肉マシンの足下をスライディングでくぐり、ボス突入。
ボス 大福シスターズ
大福シスターズは上・中・下で弱点が異なる。
ボス戦開始と同時に武器画面を出し、どのだいふくが出現するかを見る。
上なら鼠、中なら豆、下なら氷に切り替え。上下は武器で攻撃、中は豆で攻撃する。
上は後ろの壁に向かって鼠を撃つと、天井を伝って当たる。
ダメージ量の関係で、最後に中が残ると思われるので、中が残ったら正面から豆連射。
体力の配分はピンク9、白9、緑8。上に鼠2発当てたら豆で攻撃すればよい。
アパート3号室
波に切り替え、魚肉マシン破壊。雑魚地帯でのダメージ受けすぎに注意。
雑魚地帯を突破すると、レーザー地帯に入る。レーザーは足場として利用する。
終盤あたりのシーソーがあるところは玉にぶつかってダメージを受け、落下床にジャンプして進む。
ここまで頑張って来たプレイヤーなら特に注意点はない。頑張れ。
ボス ねこちゃん
ねこちゃん。小判を攻撃すると下から足場がせり上がり、顔を攻撃できる。
開始と同時に小判を攻撃、緑色ランプの1歩後ろで待ち、
針でダメージを受けながら、せり上がった足場に氷で足場を作る。
すると、床が戻っても氷が空中で制止して足場として残るので、そこに乗って攻撃。
足場が下がったら小判を撃つ。氷と床を併用することでかなりタイムを短縮できる。
ボスの攻撃力が高いため注意。
アパート4号室
ボスラッシュ。8体のボスを倒すと9体目が出現。
右上から時計回りに、バター、ドラゴン、スモーク、ウサギ、ミルキー、ディレイ、アイス、ウェイブ。
ウェイブ→ディレイ→バター→ドラゴン→スモーク→ミルキー→ウサギ→アイスの順で進めると効率が良い。
ウサギステージは、一番高い台があるところの左側に立って、パシリガンを撃つとノーダメージで倒せる。
ほかのステージは以前と一緒。
弱点武器で攻撃すれば全く問題なく倒せる。
ボス Dr.魚肉
9体目のボスはDr.魚肉。
ぱっと見どうしていいかわからないステージだが、右上に魚肉がいる。
右壁に氷ジャンプで足場を作り、煙に切り替えて連打。
氷がエネルギー切れの場合はジャンプして煙で倒す。
右端に寄りながらドラゴンクラスター連打でも倒せる。
犬小屋
非常に短いステージ。というかボス戦のみ。
突入準備部屋に武器回復がたくさん置いてあるので、氷を2個分回復し、星にして突入。
左側のヒビの入った壁にショックウェイブを当てると、S缶が置いてある。
ラスボス 伝説のあの人
ラスボスは第1形態・第2形態ともに口が弱点。
ジャンプして星を撃ち、多段ヒットでダメージを与える。
破壊したら氷に切り替え、画面左端に。
ボスのレーザーが地面に当たると地面が変色し、しばらくすると炎が上がる。
変色地面を避けるように少しずつ右に動き、
6回目を打ち終わるタイミングでボスが口を開けるので、それに合わせてジャンプ、氷を2発ずつ撃つ。
1回では倒しきれないので、口を閉じたらまた同じように炎を避け、口を開けるのを待って攻撃する。
サバ缶が2個あると無難。
計13発でめでたくゲームクリア。
お疲れ様でした。