真・質問箱/273

Last-modified: 2010-07-31 (土) 19:47:29
タイトル蛮拳の属性と刻印
投稿者名も無き武芸者?
環境PC
状態
投稿日2010-07-26 (月) 00:36:18

内容

壁蛮拳ではなく、新しい切り口で蛮拳を使用してみようと思い、属性付加を念頭に入れた蛮拳を使おうかと思っていますが、どの属性にどの刻印が相性がいいのか悩んでいます。
アイテムは属性符水(風符水など)を使うことを前提にして、各属性に合う刻印と、できればそれを使用したオススメの戦い方などがあればご助言お願いします。
また、炎と斬を省くほか3つの属性でお願いします。
なお「足を引っ張るだけ、使うだけ無駄」などの書き込みは出来るだけ控えていただけると助かります。

回答

  • うまくc3あたりで凍らせてC6衛で大ダメージとか? -- 2010-07-26 (月) 12:16:01
  • 雷おすすめですよ -- 2010-07-26 (月) 13:49:24
  • 返答ありがとうございます。私も氷c3→c6衛は考えたのですが、そこまでいくまでに解けませんか?それが不安なのでなかなか手が出せませんでした。↑さん、雷ですか。雷ならやはりc3→盾なのでしょうか? -- 2010-07-26 (月) 19:35:47
  • ↑それもありますし、感電してればごくちんにも無双当てれます -- 2010-07-26 (月) 21:22:03
  • 感電から無双、なるほどそれなら確かに決め手になりえそうですね。風の話題が上がらないですが、風はやはり相性よくないのでしょうか?風で鈍足化したほうが足が遅いのでより殴りやすくなるのではと思いましたがどうなのでしょうか? -- 2010-07-26 (月) 21:55:05
  • 蛮拳で風があまり使われない理由として考えられることは、遠距離属性攻撃がないこと。Nから安定して繋がる属性攻撃がC3だけなので、風で相手を大きく吹き飛ばしてしまい追い討ちしにくいことがあります。そういったことを考えると、個人的には雷や氷のほうがいいと思いますね。 -- 2010-07-26 (月) 22:51:42
  • なるほど。では刻印砕はどうでしょうか?他の地割れ系より射程が短いので遠距離攻撃というより中距離攻撃になりますが、これを起点にすることは難しいでしょうか? -- 2010-07-26 (月) 23:12:44
  • 属性使うならC1砕は必須でしょ -- 2010-07-27 (火) 00:18:12
  • c6砕ではやはりまずいでしょうか?氷ならc1砕でいいと思いますが、雷にするならc1は砕より盾の方がいいかとも思ったのですが -- 2010-07-27 (火) 00:23:11
  • 対決だろ?制圧なら陣砕は優秀刻印だが・・・。 -- 2010-07-27 (火) 07:49:30
  • 足遅いんだからC1砕は必須っしょ -- 2010-07-27 (火) 16:03:24
  • というか移動改造5回必須だと思うんだが・・・ -- 2010-07-27 (火) 16:17:17
  • 対決で使う予定です。改造につきましては、移動改造5回するか、素直に攻撃上昇2回するかで悩んでいます。氷や雷だと攻撃上昇なしでは火力不足にならないでしょうか? -- 質問者? 2010-07-27 (火) 19:39:10
  • 鍛錬によるのでは?攻撃4ならそんなに火力足りなくないと思いますけど、3以下は多分火力不足だと思います。 -- 2010-07-27 (火) 21:14:57
  • 鍛錬は無難に40332にするつもりです。50320にしようかとも思ったのですが、決め手の少ない蛮拳で無双をなくすのはきついかなと思いましたので -- 質問者? 2010-07-27 (火) 21:22:03
  • 攻撃4なら移動5でおk -- 2010-07-27 (火) 23:47:25
  • そうなりますと、移動5回なので鍛錬は40331の方がいいのでしょうか?それとも枠改造をいれて枠1回で移動4回の方がいいのでしょうか?皆さんの意見をお聞かせください -- 質問者? 2010-07-28 (水) 01:00:15
  • 40330で移動改造5回がベスト 強化22で勿体ないけどランスロ空けといた方が絶対いい -- 2010-07-28 (水) 01:35:45
  • 質問者さんがどういう立ち回りがしたいのかを示したほうが、回答者の方も答えやすくていいと思います。風など装備して援護主体、雷などで火力をあげて自らが撃破していく等。撃破を狙っていくのであれば、私としては枠1攻撃2回40332、援護主体でいくなら枠1移動4の40332がよいかと。あとは無難に枠1、攻撃1移動2の40332というのもありだと思います。 -- 2010-07-28 (水) 20:00:21
  • 壁にもならない移動遅い蛮拳って鉄鞭にウマーされるだけだから 移動4~5回は必須 -- 2010-07-28 (水) 20:16:26
  • 欲を言えば、援護しつつ自身での撃破も出来る蛮拳、が作りたいです。今の蛮拳のイメージはやはり「ガチムチの壁役」になっているので、このイメージから脱却した使い方をしようと思い質問した次第です。目標は「また蛮拳か」と思われている現状で「こいつの蛮拳は他とは違うな」と思わせる蛮拳使いになることです。思われるだけではなく、それに見合った結果も求められると思うので撃破、支援と活躍できたらと思います -- 質問者? 2010-07-28 (水) 20:51:14
  • 支援するならC1砕で氷か雷 それ以外に支援はない -- 2010-07-28 (水) 22:17:44
  • 蛮拳での撃破は真・無双が大半を占めていると思われます。殴りでの撃破は、初速の遅いN、多彩性のないC、牽制技の隙の大きさなどで、「殴り」としての撃破は難しいです。さらに援護もということなので砕、陣の範囲攻撃が必須です。そしてアイテムは属性系符水。以上の事を踏まえますと、活躍する為の条件が限られてきます。まず、撃破をするためにHPを赤維持、さらに援護するためにC1は砕、陣。仮に赤維持の状態で援護をするとします。味方の援護中に自分が敵に狙われた場合、打開方法がJCか無双の発動しかありません。移動改造するにしても鈍足は鈍足です。これでは「よくある」蛮拳JC厨のぶっぱとなんら変わりません。それでは逆にHP赤維持をせず、撃破、援護となりますと、この場合初速の遅いNは読まれやすく、防御されてしまったり、反撃をくらうことも。。。。。逆に援護は安定します。ですが、撃破もということなので、当然殴りにも行きます。するとHPもがんがん削れて行き、HPも赤くなります。当然HPが赤くなれば、撃破されたくありませんから間合いを取り砕や陣、JCを使う事が多くなるでしょう。もうこちらの場合も相手から見ればHPを赤くする為にワザとやられにきて結局赤維持ぶっぱか、、、となるかと。。。。。イメージから脱却した使い方をするのなら、味方を助けるついでに属性や大きなダメージを与えていく、というスタイルなんていかがでしょうか。援護に徹せよということですね(笑)蛮拳ではどうしても援護と撃破、どちらもという事になると結局赤維持状態が一番良く、ただのぶっぱになってしまいますので。。。。。。本当に長い長文失礼しましたw -- 2010-07-29 (木) 03:55:50
  • 大変参考になる意見、ありがとうございます。やはり蛮拳での撃破は無双以外では難しいのでしょうか。援護を主体として、撃破より削りに重点を置く戦い方がいい、ということでしょうか? --質問者? 2010-07-29 (木) 19:20:32
  • 無双鍛錬は控えたほうがいい気もするけどなー evo強いし -- 2010-07-29 (木) 21:19:20
  • あくまでも、まだ戦闘があまりしみ込んでもいない未熟者の意見ですが、c1突c6衛の火力頼みというのはどうでしょうか? -- 2010-07-30 (金) 18:47:49
  • フレンドやギルメンに無双使用不可のルールで戦えば分かると思います。C3やC1陣、砕。Evoを主体にした戦い方になると思います。ですが、一番の問題は初速の遅いN1です。C3(Evo)を当てるにもNを空振りさせてC3(Evo)中の移動で背後に回り込み、攻撃を当てるような感じになると思います。なので、予備動作が大きく、EGや回避をされてしまうと思われます。ですが、これらを回避しN1を当てて、高火力狙う方法もあります。そこで究極強化の鋼躯です。鋼躯を仕込んだ状態で敵の攻撃を誘い、敵が攻撃を始め、防御が成功したら究極を発動し、N攻撃を繰り出せばぎりぎり敵のC3が発動する前までにはN1を当てる事ができると思います。もし無双で回避された場合も、鋼躯状態を活かし味方の攻撃の硬直などに攻撃をかぶせれば味方の援護にもなります。ですが、毎回仙箪を拾いに行っては味方への負担にもなりますので、1回の戦闘で精々2回~3回でしょうか。ここはその時の状況に応じて仙箪を拾うようにすれば, -- 長文の者です? 2010-07-30 (金) 19:28:48
  • スミマセン途中送信しました、、、活躍できると思いますよ!w -- 長文の者です? 2010-07-30 (金) 19:29:32
  • 返答ありがとうございます。鋼躯ですか。なるほど、N1の遅さを補うためにあえて攻撃を受けることで攻撃の機会を増やすとは思いつきませんでした。鋼躯は仕込むのに戦線を離れることがあるので、使えるときに使うということですね。基本はランスロを使い、場合によっては鋼躯を使っていこうと思います。あと、↑にある、無双鍛錬を控えたほうがいい理由はなぜでしょうか?無双が決め手として非常に重要であるのであれば無双は鍛錬しておいたほうがよいのではないでしょうか?体力基本5回改造で無双ゲージを短くする場合以外でも有効なのでしょうか? -- 質問者? 2010-07-30 (金) 20:01:23
  • 現在かなりの武器で殴りをしてます。蛮拳は皆さんがおっしゃる通り、N1が遅いです。そこは注意ですね。殴りで玉をつかった主な戦法は炎:先読み陣→起き上がりC3→気絶したところに陣で永久ハメ、雷:相手がタイマンを仕掛けようとこちらに向かってるときにN5まで出し、覇を使う前に相手が牽制しようと来たところをHIT→EVOなど。(わかりづらくて申し訳ないです)氷:基本炎と似ていて、C3で凍ったら倍率高い攻撃でたこ殴り、風は支援と同じ、斬はロマンといった感じです。ただ、JC連打で真無双ぶっぱがイメージとして定着したためか相手にわっしょいされてしまうこともあります。私の普段の蛮拳戦績は3~4-0~2くらいです。少しでも参考になれば幸いです。がんばってください! -- 2010-07-30 (金) 21:13:55
  • ↑すみません不備がありました。炎ですが、陣→C3のリピートという意味です。 -- 2010-07-30 (金) 23:47:56
  • 無双鍛錬をしないと無双を使用した後、無双増加量が低いので満タンまでチャージするのに時間が掛かってしまいます。Evoをよく使うのであれば無双鍛錬も必要だと思いますが。。。。。 -- 2010-07-31 (土) 11:09:06
  • 数々の返答ありがとうございました。大変参考になるものばかりでした。これらの助言を踏まえて自分なりの蛮拳を作ろうと思います。コメントしてくださった方々、本当にありがとうございました -- 質問者? 2010-07-31 (土) 19:47:21