事故

Last-modified: 2022-02-11 (金) 18:49:36

概要

探索時に無条件で超低確率で発生する。
発生した階の鍵を持っていれば、今いる層の磁場・落盤がリストの地図に表示される。邪神・結晶は表示されない。

  • 事故という現象には耐久値が設定されており、耐久値は画面右端に表示される。
    Arkと対応したアイテムがあれば、建設コマンドから修復を行うことにより耐久値を減らすことができる。
    • この際に、修復量に応じて修復expが入手できる。
      修復exp = 修復量/3+1
    • 完全に修復した時に通常expに加え完全修復ボーナスがもらえる(50exp)
    • 更に修復回数に応じて追加修復expボーナスが付く。まあまあ頑張った15exp、頑張った30exp、すごく頑張った70expの3つ。
    • 修復実行した時に耐久値が0であればボーナスは何人でも取得可能。修復完了間近になったらその階で待機(移動や他の建設、フラッグなど、施設のリストが更新される行動をしない)→修復が完了した頃に修復実行 で簡単に取得できる
    • 修復完了直前に「他人が修復完了→他人が同じ事故を発生させる→自分が修復」 だとボーナスはもらえない
  • 階層に人が多いと探索時に大きな穴イベントで強制移動させられることがあるので注意。
  • 修復Lv0は必要なアイテムを持っていないときのみ可能、邪神祓い祈願Lv0は無くても可能
  • 修復中、稀に金塊や鉱脈などを発見することがある。
  • 稀に修復クリティカル!→効果 +10
    稀に縁の下の力持ち→効果 +10
    修復技術の書を持っていると稀に いつもより上手くいった→効果 +5
  • 修復ジョブ支援の書?がある場合、同階に該当ジョブがいるとき支援Lv分修復効果に上乗せされる。
    例えば、落盤中に支援Lv5の地質学者がいると、修復効果+5 支援Lv0だと+なし など
  • ver202から事故実装。邪神はver236bより実装。

磁場

発生した層全体の転送塔(<地上>へ戻る、ここを記録し帰還、○○へワープ)を使用不能にする。
記憶石・ホームストーン・テレストーンの使用は可能。
書による修復影響ジョブは魔術師。

コマンド修復量獲得exp
<磁場修復Lv0> 10ark5~6?ポイント2~3?
<磁場修復Lv1> 10ark異質な砂利-110~15ポイント4~6
<磁場修復Lv2> 45ark防護布-125~36?ポイント9~13?
<磁場修復Lv3> 90ark相殺シールド-160~89?ポイント21~30?

落盤

発生した層全体で、落盤の起こっている場所より下の階層へ行く記憶石・テレストーンによるワープが不可能となる。
転送塔や階段でも発生した階より下へいけなくなる。*9Fでなければ落とし穴で降りることは可能。
地上へ戻る、ここを記録し帰還、ホームストーン等上へ行く事には制限はかからない。
書による修復影響ジョブは地質学者。

コマンド修復量獲得exp
<落盤修復Lv0> 10ark5~6ポイント2~3
<落盤修復Lv1> 10ark名も無き木-110~15ポイント4~6
<落盤修復Lv2> 45arkトンカチ-125~35?ポイント9~13?
<落盤修復Lv3> 90arkつるはし-160~89?ポイント21~30?

邪神

落盤や磁場と違い、発生した階のみで悪影響を起こす。
常に全ステータスが20%低下するのに加え、その階に滞在中はHPMPの最大値が最大HPMPの半分になる。
表示上だけでなく、ヒールなどで回復しても半分以上にはならなくなる。
巡礼者、侍による修復は効果量が大きいが、代わりに触媒なしの修復はできない。
修復することで上昇する得られるスキルは、他の事故修復と違い神社スキル。
修復完了ボーナスは20exp。
追加修復expボーナスはまあまあ頑張った10exp、頑張った20exp、すごく頑張った30expとなっている。
書による修復影響ジョブは<邪神祓い>が邪教徒、<邪神斬り>が槍術家。<祈願・邪神祓い>には、巡礼者・侍が影響する。

コマンドジョブ修復量獲得exp
<祈願・邪神祓いLv0> 200Ark巡侍以外5~6ポイント2~3
<祈願・邪神祓いLv1> 200Ark 御札-1巡侍以外10~15ポイント4~6
<祈願・邪神祓いLv2> 200Ark 朱印-1巡侍以外34ポイント
<邪神祓い> 100Arkディト米-120~ポイント
<邪神祓いLv2> 100Ark 朱印-1ポイント
<邪神斬り> 100Arkひん曲がった釘-118?~ポイント
<邪神斬りLv2> 100Ark 朱印-1ポイント

コメント