広福鉄道

Last-modified: 2021-04-17 (土) 13:42:47

たまに進捗が見れる作者のTwitterはこちら

地区全体はこちらへ

地区内の他会社はこちらへ

ATrain9 2020_02_06 19_39_04_R.jpg

七霧線鳴瀬川橋梁から眺める鳴瀬市街

動画、Wiki編集に関するお知らせ

プレスリリース

会社情報

タイトル位置づけうp主開発都市名(マップ種類)マイリスト最初回最新回
広福鉄道ライバルあすか広福市(扇状地)、鳴瀬市周辺(リアス式海岸)
社名
広福鉄道
資本金
30億円
決算
3月31日
売上高
すごくいっぱい
代表者
あすか
業種
陸運業
事業内容
鉄道およびバスによる運送事業、不動産の売買、公共施設の費用負担
設立
2004年4月1日(ゲーム内時間)
本社所在地
〒XXX-2525 広福県広福市中央区 広福駅前1-3-1
営業キロ
鉄道 めっちゃいっぱい
沿線人口
約160万人
主要役員数
何人かいる

事業方針

とにかくダイヤを完成させろ

概要

広福地区に存在する鉄道会社の中では最大規模であり、広福本線を中心に多くの路線を運行している。リアル世界で言うところのJRポジションであり、広域ネットワークと長編成による輸送力が売り。
コーポレートスローガンは「「福」への電車。「しあわせ」の電車。

路線図

2020/5/11追加 仮バージョン(名前が決まっていない、または打ち込んでいない駅があります)
広福_R.jpg

路線一覧

※ここでは正式な区間と路線名を取り上げる。

路線名ナンバリング区間電化方式運賃計算区分備考
広福本線M、L丘本~マップ南端電化A
広福環状線L笹瀬川~広福電化A
谷草線N谷草~谷塚山電化A
新都心線AP谷塚山~広福空港電化A
高島線T谷塚山~美坂浜電化A
沢渡線W広福~沢渡港電化A
秋好線A綾部~廣瀬電化B
水海線Z南流川~谷塚山・マップ西端電化C
霧島線K霧島~新沢渡港電化B
鷹原線S鷹原~霧島台非電化C
羽里線S羽里~井原非電化C
七霧線S霧島台~七桜町非電化C
東通線H天神山~磯辺電化A
美浜線H磯辺~遠野市電化B
天神線E天神山~磯辺電化B
七桜線S東通~マップ西端電化C
喜納線K喜納~マップ西端電化C
磯辺線I鳴瀬市~磯辺非電化C
浮島線U福沢~浮島浜電化C
神宮線G西相沢~鳴瀬神宮前電化C

鉄道事業のサービス

運賃計算区分

 広鉄では運賃計算区分を採用しており、区分によって運賃計算に用いるキロ数の計算が変わる。
 Aは営業キロのまま、Bは営業キロの1.1倍、Cは営業キロの1.2倍となっており、Aは利用者が多い幹線、Cは利用者が少ないローカル線ということになる。区分が違う路線を跨ぐ場合は、それぞれの路線の接続駅で営業キロを区切って計算する。数年に1度のペースで見直しが行われており、稀ではあるが区分が変わることがある。

窓口

 JRでいうみどりの窓口のようなもので、特急券や企画乗車券、連絡乗車券から航空券までほぼ何でも買える。また、PASPOの新規発売や定期券、紛失対応などもここでできる。
 小児用や学割定期など年齢確認が必要なもの、その他特殊な乗車券などは基本的に窓口のみの対応となるが、窓口がない駅も多数存在するため、必要に応じて駅で乗車票を配布している。
 専用の端末が用意されており、だいたいの業務はこれ1台でなんとかなる。窓口には営業時間が設定されているが、空いていない時間でも普通の券売機でだいたいのことはこなせる(このへんもJRと似ている)。

特急券

 特急列車で必要な料金券。広鉄の特急は全車指定席であるが、空席がある場合車掌から手書きの券を購入できる(現金のみ)ため、一応飛び乗りも可能。ただし満席の場合は次の駅で容赦なくつまみ出される。グリーン車の設定もあるが、料金以外仕組みはほぼ同じ。
 PASPOで特急券を購入することも可能で、スマホのモバイルPASPOでも購入できる。

手書きの特急券の例
広鉄 補充特急券_R.jpg

普通列車グリーン車

 普通列車や快速列車にあるグリーン車で、料金は一律600円。そのため、短距離利用の場合は特急よりも割高になってしまうことがある。自由席であるため、満席の場合は空くまで座れない。この場合普通車に移動するのであれば、車内のアテンダントに申告すれば払い戻しが可能(磁気券の場合、JRと異なりその場で払い戻しされる)。
 特急列車と異なり、グリーン券を持たないで飛び乗った場合は200円余計に取られる。ホームの券売機やスマホで気軽に買える、便利なPASPOグリーン券をご利用ください(ホームで磁気券は買えない)。

定期券

 PASPO導入後は基本的にPASPOで発行されるようになった。ただし現在も磁気定期は取り扱っている。

  • 通勤定期
     一番スタンダードな定期。通勤とあるが別にニートでも買える。
  • 通学定期
     学生用の定期で、基本的には窓口でしか発行できない。小中高大で料金が異なり、小学生用はちゃんと改札がピヨピヨ鳴る仕様になっている。小学生用のPASPO定期の場合、中学校入学前の時期に大人用への切り替えの案内が自宅へ届くようになっており、窓口でスムーズな手続きが行える。
  • エクスプレス定期
     定期券の区間に特急券がくっついたもの。計算方法は定期料金+定期区間内の特急料金×0.7×40となっており、20日間使えば特急券が3割引になる計算。
     JR西日本のマイ・シートや名鉄のミュー定期券と同じように、期間内の同じ列車の同じ席が確保されるが、事前に券売機や窓口で列車や座席の変更をすることも可能(1日に当日分を2回まで。もちろん乗りたい列車が満席なら変更不可)。これにより休日などでも特急をガンガン使ってもらえるようにしている。
  • 三角定期
     自宅と学校とバイト先のように3つの駅を結ぶ定期券。学生向けであるため、要件がいろいろと存在する。詳しくはお客様センターへ。
  • だぶるーと
     一つの定期券で2つのルートを使える定期券。他社を利用することも可能なため、例えば笹瀬川ー広福の場合、朝は広鉄で通い、夕方は広急の始発電車で座って帰るといった利用ができる。エクスプレス定期を合体することも可能(この場合先述の計算式とは異なる)。
  • 片道定期
     その名の通り片道だけの定期。坂を上るのが面倒といった需要や、だぶるーとを買えない区間向けとなっている。料金は通常の半分で、エクスプレス定期でも作れる。

レールボックス

 新幹線のレールゴー・サービスのような小荷物輸送サービス。特急列車で行われており、朝から夜まで30分間隔で発車するため非常に便利。
 大きさは最大で宅急便の60サイズぐらい、重さは最大で30kgまでで、料金は広福ー鳴瀬間の場合最小サイズで1つ300円。広福ー鳴瀬間の場合、受付から最速で40分後には受け取れる。主要駅ではバイクやトラックでの集荷・配送サービスも行っており、料金は最小サイズで1つ200円プラスされる(集荷と配送どちらも利用する場合は1つ400円プラス)。

入場券

 駅の中に入るだけならこれを買えばよい。140円(こども半額)で券売機でも端末でも発売している。入場から2時間有効で、列車に乗ることはできない。
 PASPOを入場券代わりにする「タッチでキュースク」というサービスもあり、2時間以内に同じ駅の改札でタッチしたら入場券代わりに140円だけ引かれる(もちろん別の駅に行って戻ってくるのはアウト)。一部の駅や店舗では紙の入場券を見せることで割引サービスなどを受けられる。「タッチでキュースク」の場合、事前に券売機で入場券を選択して書き込めば、キュービックスクエア内の店舗でPASPOを使うと勝手に割引されるので便利。
 有人駅では主にオタク向けに硬券も扱っており、紙の入場券と同じように使えるほか、お土産向けに台紙等を用意する駅もあったりする。

採用車種一覧

  • 電車
    • 787系
    • E531系
    • E231系
    • 303系
    • 207系
    • 205系
    • 311系
    • 313系
    • 211系
    • 213系
    • 221系
    • 811系
    • 813系
  • 気動車
    • キハ25
    • キハ75
    • キハE130
    • キハE131・E132
    • キハ120
  • 貨物
    準備中

バス事業

広鉄バス

ICカード

子会社・名所一覧

子会社

キュービックスクエア(駅ビル事業)
SAGA(ゲームセンター)

名所

地区・地域

準備中

運行関連の指令所・電車区・車両区

  • 総合指令(本社内)
  • 広福本線系統担当
    • 上月電車区
    • 光坂電車区
    • 谷草電車区
    • 鳴瀬電車区
    • 遠野電車区
  • 広福環状線担当
    • 能美電車区
  • 新都心線系統担当
    • 高森電車区
  • 谷塚線担当
    • 高島電車区
    • 大野電車区
  • 霧島線系統担当
    • 霧島台車両区
    • 新沢渡車両区
  • 東通線・美浜線系統担当
    • 東通電車区
    • 美浜電車区
    • 磯辺車両区
  • 天神線担当
    • 美浜電車区
  • 車両工場
    • 上月工場(下記以外全てを担当)
    • 谷草工場(環状線・谷塚線担当)
    • 光坂工場(新都心線担当)
    • 霧島台工場(気動車全般)
    • 東通工場(東通線・美浜線・天神線担当)

広福鉄道お客様センター(ご意見・ご感想窓口)