鶴屋旅客鉄道会社/蛍根山駅

Last-modified: 2009-05-22 (金) 20:12:53

蛍根山(ほたるねやま)駅

概要

松波本線の駅としては、14番目に開業した駅。2面3線を有する待避可能駅。
一時期急激な成長を見せたため、しばらく前まで、当駅の南に臨時の資材工場が設けられていた。
今ではその勢いは沈静化しているが、沿線の中で成長している駅の一つであることは間違いないであろう。
なお、中田線が当駅から分岐している。松波からの電車と接続はしているが、
単線区間があるため1日1本の利用となっており、その点は住民から改善を求められていたりする。
ちなみに、里端線の夜池駅には比較的近いが、距離があるため、徒歩での乗換は認めていない。

歴史

  • 第7回(2023年)松波本線14番目の駅として、対向式ホーム2面2線の設備で開業。
  • 第8回(2024年)2面3線に拡張される。
  • 第17回(2037年)中田線が、当駅~落葉坂駅間で開業。同線の始発駅になる。

名所

調査中

路線と隣の駅

松波本線
 急行
  通過
 区間急行
  桃塚駅 ― 蛍根山駅 ― 仙波川駅
 普通
  鷲原駅 ― 蛍根山駅 ― 風待荘駅
 
中田線
  蛍根山駅 ― 三杉駅