Blog/鳥羽みなとまつり花火大会に伴う臨時列車

Last-modified: 2023-07-29 (土) 17:20:02

2023年7月28日に三重県鳥羽市で4年ぶりに「鳥羽みなとまつり花火大会」が開催されました。
鳥羽駅や中之郷駅を利用する人が多く、近鉄では多数の臨時列車や区間延長列車が運転されるので(混雑は覚悟で)撮影に行きました。

IMG_0549.JPG
IMG_0554.JPG
急行五十鈴川行き1521列車→臨時普通鳥羽行き7871列車 VW24+X20
五十鈴川駅にて撮影開始。
まずは大阪上本町から定期急行でやってきて五十鈴川で臨時普通に化ける列車です。
予想はついていましたが、初っ端から大阪線車両による6両編成の鳥羽行き普通はかなり刺激が強かったです(笑)

IMG_0565.JPG
IMG_0568.JPG
延長急行鳥羽行き1631列車 VW34+VX13
名古屋からの五十鈴川行き急行が鳥羽まで延長されたものです。

IMG_0571.JPG
IMG_0574.JPG
臨時普通鳥羽行き7873列車 AX13
明星始発の臨時普通です。
名古屋線所属のL/Cカー4両編成で運転されました。(ロングシートモード)

PXL_20230728_094225277.jpg
回送→急行名張行き1820列車 VW24+X20
最初に撮影した化け運用で鳥羽に行った編成が回送で戻ってきました。
五十鈴川からは普段通り名張行き急行として運転されますが、乗り場が4番のりばから3番のりばに変更されていました。
既に幕は回されているものの、回送として到着したので標識灯が両方点灯した状態を撮影できました。

PXL_20230728_095940395.jpg
回送→急行名古屋行き1930列車 VW34+VX13
鳥羽行き延長急行として下った編成も同じく回送で戻ってきました。
こちらも乗り場が普段の1番のりばから3番のりばに変更されていました。

IMG_0583.JPG
PXL_20230728_100137833.MP.jpg
臨時普通鳥羽行き7875列車 X21
明星始発臨時普通の2本目です。
こちらも名古屋線所属L/Cカーによる運転です。(ロングシートモード)
五十鈴川で特急鳥羽行き1703列車 NN03を待避しました。

PXL_20230728_100512055.jpg
PXL_20230728_100719191.MP.jpg
PXL_20230728_100750431.MP.jpg
延長普通鳥羽行き1851列車 VC66(ミジュマルトレイン)
延長急行鳥羽行き1731列車 AX12+DG12
どちらも延長運転列車で、伊勢市~鳥羽間はどちらも各駅に停ります。
にもかかわらず五十鈴川で1851列車が1731列車を待避しました。
1851列車から1731列車に乗り換えることで鳥羽に先着できますが、1731列車の後に鳥羽行き延長特急も来ており、1851列車は延長特急も待避してからの発車となりました。

PXL_20230728_120110151.jpg
臨時急行伊勢中川行き8030列車 FW08+AX17
時間は21時、場所は宇治山田駅に変わります。
花火臨ならではの鳥羽発伊勢中川行き急行です。

PXL_20230728_124115964_exported_3109.jpg
PXL_20230728_124115964_exported_16867.jpg
回送→延長普通伊勢中川行き2252列車 RC05
続いて志摩赤崎駅に移動し、2本のみ設定されていて気になっていた志摩赤崎始発の普通列車の1本目を撮影しましたが、志摩赤崎で折り返すのではなく賢島方面から回送で到着しました。(上画像は動画の切り抜き)
2本目の明星行き臨時普通は確認していないためこの運行形態だったのかは不明です。
ちなみに志摩赤崎始発は4年前に鳥羽みなとまつりが開催された際に初めて運転されましたが、そちらも情報が少なく運行形態は不明です。

PXL_20230728_131414955.jpg
IMG_0586.JPG
臨時普通白塚行き8172列車 G36
志摩赤崎から2252列車に乗車して伊勢市駅に移動し、後続の鳥羽発白塚行き臨時普通を撮影。
ここにきて3両編成、しかも昨年名古屋線系統に転属したG36が撮影できたので満員状態の列車に乗車していた疲れが吹き飛びました(笑)

今回はここまでです。
初めて鳥羽花火臨を撮影しましたが、私のような一般車両オタクはなかなか楽しめる濃い内容だったので来年以降にも期待ですね。