艦これ部AAR/艦娘の装備を晒すページ/信用可能型金剛 Ver2.0

Last-modified: 2023-11-24 (金) 11:13:30

2017年に佐伯湾の周提督が「信用可能性金剛」を作成し、それから6年が経過した。
この6年間で、金剛には第三改装にあたる「金剛改二丙」が実装、さらには僚艦夜戦突撃が実装されるなど
環境が大きく変化している。
ということで勝手ではあるが、「信用可能性金剛」の新バージョンとしてこの記事を作成する。

 

金剛改二丙の特徴

ざっくりとした特徴

皆さんご存知、提督LOVE勢筆頭。
Bismarck drei(ビスマルク ドライ)、Гангут два(ガングート ドゥヴァ)以来の雷装付与戦艦。
当然だが雷装付与によって夜戦火力が大幅に向上し、閉幕雷撃も可能になった。
一方で改二と比較して弾薬消費が3割近く増加して燃費が悪化、装甲は94→91と低下しており、
デメリットも無視はできない。とはいえ拡張性が増した以上改二に留めておく必要性は低いか。
というか資材等に不安がないならさっさと改装してほしい、超かわいいし
より詳しくは当wikiの艦娘紹介の当該ページを参照。
なお、後続の雷装付与戦艦として比叡改二丙と榛名改二乙/丙が実装されている。

 

当鎮守府の金剛の特徴

金剛改二丙 2023-11-23 170022 (1).png
2023年8月に現行の最大レベルであるレベル180に到達。その後ハロウィンイベントで収集した
かぼちゃ+ストックしていたまるゆで運改修を実施し、運52に到達した。海色リボン装備済み。
白たすきも同時に装着できるようになってほしい(強欲で貪欲な壺並艦)

 

考えられる装備構成の一覧

主砲×2、徹甲弾、水上偵察機、補強増設活用(連撃)

金剛改二丙 連撃構成例 2023-11-24 110622.png
最もオーソドックスなパターン。通常艦隊、連合艦隊問わずに使用できるのが強み。
この画像では後述の事情により35.6cm系統の主砲を1本採用している。

主砲のうち1本は可能であれば改修を進めた「16inch三連装砲 Mk.7+GFCS」を用意したい。
ただし、元装備の「16inch三連装砲 Mk.7」の入手方法が現状はアイオワの入手のみであること、
改修にかかるコストも大変重いことがネック。
また、「16inch三連装砲 Mk.6+GFCS」or改修済みの「16inch三連装砲 Mk.6」も悪くはないので
候補として覚えておきたい。画像例では「16inch三連装砲 Mk.6+GFCS」を採用。
金剛型に対するフィット補正次第では「38cm四連装砲改 deux」も面白そう。
仕方がないことではあるけれど海外大型主砲は入手性が悪い。

それ以外の主砲候補は35.6cm連装砲改四、35.6cm連装砲改三、35.6cm連装砲改二といったところか。
上記3本は金剛改二丙へ正のフィット補正があり、なおかつ水上電探搭載時にはボーナス補正を貰えるのが嬉しい。
画像例で35.6cm連装砲系列を使用したのは「16inch三連装砲 Mk.7」の改修が進んでいないため。
ただし上記の35.6cm連装砲系列の入手には難関任務である金剛改二丙、比叡改二丙、榛名改二乙/丙の出撃任務が
絡んでくる。出撃任務をなんとかすれば入手できる分海外大型主砲よりは有情か。

 

徹甲弾は一式徹甲弾改とした。これも金剛改二丙にはボーナス補正が載る。
ただし改修で手に入れようとするとこれまたしんどい。Nelson Touch等を使用する際は一式徹甲弾等に変更。

 

水上偵察機は「零式水上偵察機11型乙(熟練)」を採用。連合艦隊の第一艦隊側で運用するならこの水偵で。
第二艦隊側で運用する、通常艦隊で運用する場合は「零式水上偵察機11型乙改(夜偵)」に変更。
「零式水上偵察機11型乙改(夜偵)」の夜間触接発動率はLV125で100%に到達する。
もちろんうちの金剛なら夜間触接が発動する環境では発動率100%。
瑞雲系統を載せてもよいが、搭載数が最大の第4スロットでも6しかないので対空砲火がキツイ海域での運用は厳しい。

 

補強増設には金剛改二丙へのボーナス補正が絶大な三式弾改二を採用。対地戦と対空も少し意識できる。
三式弾改二がなければ三式弾改or三式弾でも良い。
守り重視の場合、補強増設には「艦本新設計 増設バルジ(大型艦)」を搭載するのがベター。
無ければ「プリエーゼ式水中防御隔壁」や「増設バルジ(大型艦)」等で。

補強増設に改修★4以上の「逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型)」を載せて、僚艦夜戦突撃の発動率上昇を
狙ってもいい。
ただし逆探(E27)は入手と改修がかなり大変なのである程度計画を立てて準備したいところ。

主砲×1or2、魚雷×2、夜間水上偵察機(魚雷CI)

支援艦隊の場合