コメント/雑談掲示板

Last-modified: 2024-06-01 (土) 06:18:02

雑談掲示板

  • なんてこった………「ウサギさん小隊でさえなければ他のスキルがクソ雑魚編成でもいい、ワガママは言わん。頼むからエリート操縦と同乗機関士持ち来てくれ………」と願い続けて募集ガチャ回し続けたが、まさかウサギさん小隊で来るんかいお前!物欲センサー敏感過ぎやろ(泣) -- 2024-06-01 (土) 06:18:02
  • 今日もなんかアップデートありました? 起動しようとしたらなんか長時間のダウンロードに突入したんですが -- 2024-05-31 (金) 21:24:31
    • UPDありましたよ。steam側では内容がまだ出てないようで翻訳できず詳細なUPD内容はよくわからないけど、多分今日のUPDから爺さんの設計図取得状況が見やすくなったぽい。 -- 2024-05-31 (金) 22:06:09
      • 画像翻訳した感じ追加機能は上記+POIや戦術MAP上で未取得設計図がわかるようになったようです。あとは不具合修正がいろいろ。 -- 2024-05-31 (金) 22:21:55
  • 支援要請の小型前哨基地ってあるかと思うんですけど、アレに付属して出てくる建材倉庫って何かメリットあるんですかね?単なるデコイって話なのでしょうか? -- 2024-05-31 (金) 14:01:30
    • 配置したときに建材の最大値に加算されてなかったけ? -- 2024-05-31 (金) 18:48:22
      • 伝わり難い表現で申し訳ありません。確かに増えてたとは思うんですけど、前哨基地に倉庫付いてて=資材最大値増えて嬉しい人なんているの?的なニュアンスで述べた次第です(笑) -- 2024-06-01 (土) 06:15:18
  • タワーと基地の隙間ってうめらんないのでしょうか? -- 2024-05-31 (金) 01:28:19
    • 小型足場使えばぎりぎりまで埋めれたはず -- 2024-05-31 (金) 11:24:00
      • 接合は無理なのですねありがとうございます -- 2024-05-31 (金) 15:24:15
  • アップで毎に探索パートのメリットが減ってぐ・・私としては廃墟あさりの面白減らさないでほしいけど -- 2024-05-30 (木) 19:43:16
  • 貧乏性の自分、オカネ稼いでショップで素材買えばいいと分かっているのに、頑張って各マップの素材を残さずに回収しようとしてしまう… -- 2024-05-30 (木) 17:52:05
    • 複数リスク込みで廃墟クリアできるなら素材貯めつつお金も増やせるから、時間をかけたくないってこと以外なら拾えるだけ拾った方が良いんでない? リスクと素材がかみ合えば数十万以上一発で出せるし。 廃墟5リスク取りまくりで最大77万出せたけど、運良ければ一発100万とか行けるんかねぇ。 -- 2024-05-30 (木) 23:22:15
  • スプリングトラップ、四面楚歌で転がってくるタル爆弾を弾き返せるから便利なことに気付いた -- 2024-05-29 (水) 20:49:33
  • 今日の小型UPDで拠点での定期的なフリーズ改善したっぽい -- 2024-05-29 (水) 20:42:03
  • どの辺が大型アップなのかな? -- 2024-05-29 (水) 20:31:16
    • 細かいのが沢山来て便利にはなってるけど、大型と言うとちょっとうーんってなるよね -- 2024-05-29 (水) 21:41:19
    • 凄い武器貰っても振るう相手が四面楚歌だけじゃなぁって感じ -- 2024-05-29 (水) 21:58:52
    • 公式Xのロードマップ記載以上に色々追加されてるのに何期待してたんだろう? -- 2024-05-29 (水) 22:51:54
      • まあある程度やり込めるもの。UI系はありがたいけどゲームの追加要素ではないし、タレントはぶっちゃけハズレ能力しかないし、兵器は作って「強いね」で終わっちゃうし -- 2024-05-30 (木) 15:03:06
      • もちろんアプデはうれしいのですが、四面楚歌の攻略や基地ビルドじゃなくて敵やボスとか探索パートを充実させてほしい。レアもの廃墟あさりのや回収日防衛の緊張感がたのしかったのでそっちの強化が欲しいと。メリットゴリゴリげずられてるし個人的にヒロイック建材は掃討ででなくても・・ -- 2024-05-30 (木) 20:11:26
      • それはロードマップのPhase3(Ver1.3)「New Mode[Return to Dawn Base]」に期待する内容では?あと海外の非公式WIKIに要望書くより、過去の書き込みにあった「公式discordにてプレテスターの権限をワンクリックで貰えるのでtalk to devsと言うところで開発者の1人とコミュニケーションできるところがあるので気軽に提案しに行くと良いぞ」で要望された方が願いが叶うのでは? -- 2024-05-31 (金) 05:35:09
      • その手の自治は人が去るのでほどほどに -- 2024-05-31 (金) 08:14:43
      • ↑↑ここはね「雑談」掲示板って言うんだよ -- 2024-05-31 (金) 08:20:17
      • 発売してまだ間もないからな、気長に待とうや -- 2024-05-31 (金) 10:13:14
  • DPS終わってるライトタレット系列と派生先の無い2連キャノンにも使いみち欲しいもんだな -- 2024-05-29 (水) 12:06:33
    • タレットは救いほしいねぇ。わりかし小さいのと範囲攻撃、火属性のアーマー特効が強みなんだろうけど、割に合ってない感じする。デザインが好きだからヘルファイアの隙間に沢山置くけど。 -- 2024-05-29 (水) 15:32:03
    • 二連カノンはレールガンにしちゃうと平射しかできなくなりそうだから強化案にはできなさそうだしなぁ。タレットは派生もそうだけど既存の発射レート見直してほしい -- 2024-05-30 (木) 07:17:32
    • ツインとツインでクアッドや!ってやると縦にデカくなるからサイズ変わらずの強化欲しいね。 -- 2024-05-30 (木) 09:02:22
  • アウトポストの試験場ほしいな斜台に乗せた時の砲塔の動き確認したい。 -- 2024-05-29 (水) 10:39:00
  • リスクイベント中身変わってるのに、眼鏡君のところの説明文変わってないい。。。 -- 2024-05-29 (水) 06:22:55
    • 新規追加?のリスクイベント「高速道路」は、バグなのかこちらの機動兵器やサポーターも高速化する。 -- 2024-05-29 (水) 06:25:22
  • 大型アプデ来たがDLが30GBとは、短いコンベヤ追加が楽しみだが、配置しすぎると負荷かかるぽい記載があったのが少々不安だな。 -- 2024-05-28 (火) 21:20:28
    • ショップに「まとめ買い」と「アイテム更新」のショートカットが追加されているので、まとめ買いがかなり楽になった。 -- 2024-05-28 (火) 21:33:41
      • 一部購入ボタンが押せなくなってる。英語だと押せるのか?日本語状態だと購入ボタンに説明文がかぶって購入できぬ -- 2024-05-29 (水) 14:42:21
      • UPD前からの不具合で、SHOPメニュー閉じたら改善しますよ。なお、一括購入ならアイテム一覧からでも購入できるので不具合無視できます。※WIKI「貿易港」に記載。 -- 2024-05-29 (水) 18:48:59
      • shiftクリックでまとめ買い左の一覧からいけたのか。情報感謝 -- 2024-05-31 (金) 08:02:16
    • パッチノートに翻訳サイトで翻訳した内容をそのまま配置(デザインや調整はしていない)。CIWSおよび1130型CIWSはどちらも射程8,000に下方修正されているので注意。 -- 2024-05-29 (水) 07:18:12
  • 四面楚歌コア4つ守らないと不味くなってる -- 2024-05-28 (火) 20:44:15
  • ブースとすると時間制限で弾無料になるやつ、電力消費もっと大きくなってもいいから時間無制限にしてほしい…… -- 2024-05-28 (火) 19:54:09
  • コア出力の上限が上がった代償なのか、レンジャーの火力が超絶落ちてる…………… -- 2024-05-28 (火) 19:43:30
    • すいません、少しだけ訂正します。建造物に対するダメージのみが下がっていました………アレで残骸大砕いて回るの美味しかったんですけどねぇ -- 2024-05-28 (火) 22:47:37
  • 80ウェーブ・・いやこれストーリー終わった後のおまけモードかとおもったら何時間セーブもできずに頑張らせる気なの・・ -- 2024-05-28 (火) 18:05:20
    • WIKI「未整理情報」に記載しておりますが、輸送機で帰還すれば、次回から高Lvスタート可能ですよ。 -- 2024-05-29 (水) 18:51:48
  • キャラ募集の演出はEscキーで飛ばすことが出来る、募集クリックとEscキーを早く押しすぎると画面がバグるから注意。マルチでボイチャしてたら意外と知らない人居るみたいだから書いときます~ -- 2024-05-28 (火) 02:32:02
  • 上級弾薬製造機も売ってるようになったのかあ・・初期のときめっちゃ製造苦労したのに・・なんかあれだね最初のになれちゃってる使ってたりといじってるみたいな気分に・・・ -- 2024-05-27 (月) 15:06:51
  • 支柱を縦に積んでも2段目以降給電されないけど、1段目と2段目の境目にハイパワーバッテリーで繋げたら給電されんだなぁと思ってハイパワーバッテリー付けたり外したりしてたら急に2段目から全部給電されなくなった。ただのバグだったか・・・、隙間なく埋めたかったから1マスタイルの半分を床に繋げんの面倒だから助かると思ってたのになぁ・・・ -- 2024-05-27 (月) 00:40:06
  • 四面楚歌の最初のコア守ってもOP前の最後のコアからアイテムでないんすね。最後のコアに回復弾撃って壊れたら撤退でもそれなりに美味しい -- 2024-05-23 (木) 04:44:33
  • 給電について、スキャッター、ダブルタップの「電撃の回数が減るため相性が悪い」とあったけど、実際は効果時間が短くなっているような...通常15秒、ダブルタップ10秒かな?と。(結果的に回数が減るのは正しい)あとスキャ、ダブタつけてフォーカスを撃ったらそれぞれ射程距離が1/3,1/2くらい短くなっている。デメリットの影響は受けるっぽいですね~ -- 2024-05-23 (木) 01:21:47
  • あと1週間前後かな?アップ直前まで情報ないのがつらい・・ -- 2024-05-22 (水) 17:16:49
    • 内容ならディスコ?かどっかで公開されていると思う。youtubeで海外の人が動画上げてた -- 2024-05-22 (水) 20:18:46
      • ディスコ行ってPTRに参加してそこのチャンネルでパッチノートが書いてある。 ざっと概要だけ翻訳してもいいけど、ネタバレととる人もいるだろうからここじゃなくてどこかに隠して書かないとだね -- 2024-05-22 (水) 22:13:10
      • ありがとうございます -- 2024-05-22 (水) 22:49:01
  • バスケのミニゲーム、ボール持ってかごの上のってゴールの穴から少し左に視線ずらして投げ込む→ゴール→即つかむを繰り返せば簡単に点数取れる -- 2024-05-21 (火) 07:18:43
    • やってみたけどボール入れた瞬間爆発で転倒するから出来なかった、ゴールした時のエフェクトはただの演出かと思ったけどちゃんと爆発してんのね。運がいいのか悪いのか吹っ飛んで転倒した時の体ぐにゃぐにゃでゴールの中に入り込んでダメだった。 -- 2024-05-28 (火) 16:35:07
  • 自動装填機構のマジックハンドで敵のドローンから感知されずに強化電池奪えるんだな、簡単に丸裸にできる -- 2024-05-21 (火) 00:20:54
    • これは素晴らしい情報。エンヴォイ基地みたいな電池いっぱい転がってるマップで電池運ぶのが超楽になったぜ -- 2024-05-25 (土) 03:44:01
  • 上級装填機の給弾線通すために物資箱で1段上げたら弾拾わなくなって、1段上げる前は拾えてたし、ゾーンは表示されてるからおかしーなーと高さ上げ下げして試行錯誤しまくってやっと分かった。1段上げたことでマジックハンド部分が上階の壁に密着して拾えないからだった。上階部分を無くしたら正常動作したわ。パット見でわからない仕様には警告をセットで付けてくれぇ。 -- 2024-05-19 (日) 21:56:23
  • 弾薬箱が1万以上溜まってて倉庫で自動整理するとやたら処理に時間かかるようになってしまった。パック化するのも大変だし溜まる一方だしで纏めて処分する機能が欲しいわ… -- 2024-05-19 (日) 19:59:01
    • 倉庫で右クリして売るを選択すれば個数選択画面が出て纏め売りできるぞ -- 2024-05-19 (日) 20:30:34
      • 何という灯台下暗し…thx -- 2024-05-19 (日) 20:50:39
  • 全部左右対称で建築してて片方の上級装填機は届くのに反対側のは届かないのは困っちまうなぁ -- 2024-05-19 (日) 02:00:19
  • ずっとモニカの前で操縦士ガチャマラソンしかしてなくて頭おかしなるで… -- 2024-05-19 (日) 00:06:05
  • 今作世界の人々はなぜ、頑なに便器に飲料缶を仕込んでいたのか(メタく考えればfalloutとかのパロディ?) -- 2024-05-18 (土) 13:44:24
  • 最初レベルげ30大変だったけど終盤だと放置で簡単にレベル上がるね。一人1時間必要ないほどになってきた・・この辺上限上げてほしいよね、にしても海外製ゲームってレベル30を上限にするの好きだよね。なんでだろ -- 2024-05-18 (土) 02:56:27
    • 軍営突っ込んどけばメインキャラで探索(掃討から回収まで)何回かですぐLv30行くからね。出撃する必要すらないっていう。 -- 2024-05-18 (土) 15:18:50
  • 発掘キットがかなり手に入りづらいのに埋まってるチェストから出る装備大体ゴミなの是正してほしいな。マンモスミサイル1発で掘れるのもなんか歪だし… -- 2024-05-18 (土) 01:46:21
  • 発電機とバッテリーをあるだけ作って並べるのが一番大事って、本編中に導線あったっけ。自分は動画とかスチームのレビューで知ってたけどこれ知らないと結構中盤で詰まりそうだよね。 -- 2024-05-16 (木) 12:27:05
    • バッテリーというか電力については重要性は導線なくてもやってりゃわかるとは思うけど、コア出力の恩恵についてはあまり導線なかった気はしますね。特にタレット火力との関連性。とはいえ、そもそもタレット火力に関する説明が一切ないと思うのでコア出力説明以前の問題だと思いますが。(このWiki上でもいまだにあの火力っぽいパラメータの説明はふわっとせざるを得ない時点でお察しですよね) -- 2024-05-16 (木) 15:52:27
      • 一応x-ブーストがコア出力で攻撃力うんぬんみたいな説明はあったはず・・・序盤で専門用語も多くて聞き飛ばしたからあんま覚えてないけど・・・ -- 2024-05-16 (木) 21:13:10
  • 低パネルと小階段でシコシコ銃座作ってたけど上級建材倉庫くんが1台で全部やってくれる神やんけ!お前有能すぎるだろ -- 2024-05-14 (火) 23:02:46
  • 雪山と廃墟でレベル差あり過ぎワロタ -- 2024-05-14 (火) 15:17:15
  • 10時間ぐらいかけて組み上げたOutpostの前後が何故か逆だったぜ・・・orz -- 2024-05-14 (火) 14:49:48
    • 何度かやらかしてるから笑えねぇ… -- 2024-05-14 (火) 16:23:20
  • 自分のフェーがレベル低くてもパーティメンバーのフェーがその探索中にレベル30になってクリアするとフェーのレベル30実績が解除された -- 2024-05-13 (月) 17:49:50
  • これ既出なのかわからないし必要なのかも知らないけど連合作戦でホストが既に設計図を回収済みで参加者がその設計図を持ってない状態でも設計図はマップには出現しないっぽい。その逆は知らん -- 2024-05-13 (月) 10:27:23
    • 設計図はホスト依存だからホストが未回収の場合はちゃんと出現するよ -- 2024-05-15 (水) 04:31:08
  • 四面楚歌難易度高すぎる…ソロはもう55が限界だ… -- 2024-05-12 (日) 18:48:47
    • 攻撃力3000上限上げてほしいよね -- 2024-05-13 (月) 19:09:15
    • あの辺から銃の使徒が平然と居座り続けて拠点が穴ぼこだらけやな・・・ -- 2024-05-13 (月) 19:46:19
  • オペレータークラスごとの戦力差えぐくない?というかラビット小隊が全く息してなくない? -- 2024-05-12 (日) 15:39:29
    • ラビットどころかマンモス以外みんな雑魚よ -- 2024-05-12 (日) 20:07:00
      • ヘルミサイル給電給電給電ヘルミサイル給電給電給電…とかいう地獄みたいなコンボ -- 2024-05-12 (日) 20:58:41
      • 瞬間火力ならタイガーで4スロ銃使って給電x4→急速冷却給電x3がまぁ最強。連鎖入れてるととんでもなくカオスな落雷ショーが見れる -- 2024-05-19 (日) 22:12:26
  • 曲射だし部屋内に置いて天井だけ開ければ安全にカノン砲撃てんじゃんと設計したら自動砲撃してくれなかった…
    自動装填機から光伸びてるのに給弾しないしまだまだ分からん事ばっかだ -- 2024-05-11 (土) 21:10:19
    • カノン砲の曲射は指令モードで撃つとわかるけど射程がかなり短い。水平射撃だとMAP外のクレイオスにすら撃ち始めるし謎だわ。 -- 2024-05-12 (日) 14:29:52
  • 回収日に撤退したらちょうど輸送機のスイッチ押すときに雷の使徒に吸い寄せられたせいなのか失踪扱いになったわ。フェーだったし保険かけてたから問題なかったけど撤退するときはあいつ倒してからのほうがよさそうだな -- 2024-05-11 (土) 14:38:40
  • 泥んこの……ドローンコア!!!! -- 2024-05-11 (土) 12:24:05
    • こいつ…メカノスに脳を…! -- 2024-05-11 (土) 13:09:56
  • 大傾斜台、これでなんとか使い物にならないかね…https://imgur.com/nUpstHw -- 2024-05-11 (土) 06:14:49
  • AETOS鉱脈のクレーン登る→最上部のコンソール起動でクレーン首振り開始→そのままクレーンの慣性に注意しつつクレーン先端へ移動→先端にあるコンソールをいい感じのタイミングで起動することで巨大爆弾を投下できる。 そして爆弾を起爆することでMAP中央の鉱脈を破壊して大量のアイテムが手に入るのだ!!   ※別に鉱脈にグレネード投げるだけで同じ効果が得られる -- 2024-05-11 (土) 04:16:39
    • 途中のコンソールでキーカードも手に入るヨ -- 2024-05-12 (日) 09:47:22
    • 初見で登ってクレーン首振り慣性でマップ外に飛んでって即死した人は俺以外にもいるはず・・・! -- 2024-05-14 (火) 20:52:28
  • ときに、柱に懸架された上級バッテリーめっちゃ硬くない…?もう装甲板これでよくない…??? -- 2024-05-10 (金) 20:03:02
  • 軌道エレベーターみたいなのあるし最終的には宇宙いったりするんだろうか? -- 2024-05-10 (金) 17:34:54
    • Warframeになってしまう -- 2024-05-10 (金) 20:02:34
  • エレメントエンタングル盛った引力を雷弾で撃つとめっちゃバリバリして楽しい。めちゃくちゃ処理落ちするからPCの寿命が怖いけど敵が多いほど火力出てキモチイイ。ぶっちゃけ給電で事足りるけど強風とかエネルギーフィールドとか持続範囲のXEN持ってくの気持ちよくて辞めらんないわー -- 2024-05-10 (金) 12:00:36
  • コア出力160で廃墟都市に突撃したら成すすべもなくやられたよ…
    まあ自動装填置いてないわCIWSも1台しかないからそらそうなるわな! -- 2024-05-10 (金) 09:30:49
  • 廃墟3リスク盛りが余裕だったから廃墟4で同じことしたらボコボコにされて草。敵のHPかなり上がるからヘルファイヤをちゃんと配備しないとダメだな -- 2024-05-10 (金) 09:21:55
  • 近接武装枠新設してついでにソードを生産品にだね…欲を言えばソードをストックしておけるソードラックもだね… -- 2024-05-10 (金) 09:13:33
    • ラビット小隊が使うと性能変わるぐらいはして欲しい -- 2024-05-10 (金) 09:54:12
    • ソードもそうだけど、コアガン2丁持てる様にしてほしい、色んなスキル使いたいのに枠足りない。スキルクールタイムは2本で共有していいから2丁持ちしたい。 -- 2024-05-10 (金) 10:21:07
  • 某ガンダムよろしくH型の機動戦艦アウトポスト作ってHの先端から起動兵器発進させたる!と意気込んだはいいけど一番大事な正面火力が足りなくなるだろこれ・・・ -- 2024-05-10 (金) 00:11:42
  • 廃墟都市の回収日に後方から沸く飛行機みたいなやつ強くなってるかも。後方の武装を適当にしてたら壁とかボロボロになってた -- 2024-05-09 (木) 20:33:21
    • 4-5しか試していないけど確実に固くなっているヘルファイア2基にダメージ増幅MAX積みの脳筋構築でノーダメになったけどスマートじゃないんだよな -- 2024-05-10 (金) 20:04:48
  • ガーディアン動かさずに装填機から補給できるよってSSとってきたんだけどどこに貼ったらいいものかね?編集するあれはないけどガーディアンのとこに弾は補給できませんって書かれっぱなしなのがとてももやる… -- 2024-05-09 (木) 19:49:21
    • 自分が書いたわけじゃないけど軽く直しといたよ。他人の文章はあんま触りたくないんで見ないふりをしてた -- 2024-05-09 (木) 20:09:16
      • うわお。ありがとうございました。 -- 2024-05-09 (木) 20:17:19
  • ヘルファイアに初期アウトポストみたいな感じのちっちゃいベースつけて多脚でがしょんがしょん動き回るようにした機動兵器ください -- 2024-05-09 (木) 19:38:30
  • アプデでアンプのリンクなおしたってあったけど、なおってるかこれ?相変わらず建築モードとマップにでたときとでリンクが勝手にかわるバグあるな -- 2024-05-09 (木) 17:38:40
  • 5月の末に大型アップ、内容かいてー新マップだといいなあ -- 2024-05-09 (木) 13:26:24
  • 始めて3日くらいだけどこの掲示板見るまで一切知らなかった情報とか忘れてた機能とかたくさんあった。みんなありがとう!参考になったわ! -- 2024-05-09 (木) 12:07:57
  • 防衛戦でのリスクenvoyくん、アプデで出現地点が遠くなったって書かれてるけどなんか行方不明になってない……?? -- 2024-05-09 (木) 10:30:41
  • 建造とこれじゃだめだー!な部分の洗い出しを繰り返した末の建造技術の粋をあつめたオレアウトポスト……を作ったはずが敵の弾が飛んでくるところに大事な階段があってそこが吹き飛ぶとアウトポストだいぶ機能停止することが判明 ムズカシイネ… -- 2024-05-09 (木) 10:28:56
    • タワー真ん前のど真ん中に階段置いたりすると銃の使徒に吹き飛ばされて電気が来なくなったりするよね(一敗 -- 2024-05-09 (木) 11:04:28
  • 基地管理の右下の次へを推すと研究以外の施設にも人員配置できるんっすね・・・ -- 2024-05-09 (木) 04:44:15
  • ガーディアンちゃん、砲塔部分にCIWSのっけて遊べることが判明 -- 2024-05-09 (木) 02:26:16
    • ガーディアン部分は塗装が反映されないから恐ろしくキモイ見た目の何かが生まれてしまった -- 2024-05-09 (木) 11:46:57
      • と思ったけどマップ変わるか再生産で白塗りになるね -- 2024-05-09 (木) 20:39:37
    • どこでもミサイル迎撃できるじゃないか……(なお耐久) -- 2024-05-09 (木) 12:29:53
      • 撃破されるとCiws部分ごと消滅するから死ゾ(n敗) -- 2024-05-09 (木) 14:58:51
      • 死んだらCIWS付きで再生産されたゾ。あれもしかして相当強くね? -- 2024-05-09 (木) 19:46:54
  • ようやく一度に買える量が増えたか... -- 2024-05-08 (水) 15:18:20
    • ビーコン5個ずつ買えるのよき。繊維買えるようになったのもよきね。 -- 2024-05-08 (水) 17:16:50
    • 変換器に突っ込めるアイテム量増えたのもいいね。ついでにスコーピオン君の頭が改善されて四面楚歌が面倒そう -- 2024-05-08 (水) 18:25:27
    • 砲弾製造機と傾斜台(大)とか未翻訳アイテムも翻訳されたね -- 2024-05-08 (水) 22:28:06
    • 説明と個数指定や購入ボタンと重なる不具合直ってないから、スプリングカバーとかまとめ買いできないな。 -- 2024-05-08 (水) 23:11:13
      • いろいろ試したところ、言語を英語にしたら発生しなかった。 -- 2024-05-08 (水) 23:15:08
    • これで探索時は低レアアイテム無視してもよくなったかな -- 2024-05-09 (木) 06:00:26
  • 回収戦でクレイオス倒した時にフィールドの赤線外で倒しちゃったから100m以上先にプラズマ電池落ちて回収出来ないなと思ったんだけど、ふと思い出して指令モードで自動装填機の回収アーム使ったら引っ張ってこれたわ。その後地面抜けして落下していったけど、補給物資として改めて空中から床抜けしたプラズマ電池が帰ってきて助かった -- 2024-05-08 (水) 14:30:22
  • 雷の使徒がマップ上のどこにもおらずマークも出ないのでバグって地面下に落ちたかと放置していて、弾薬取りに戻ってレンジャーから降りたらいきなり壁の中から放電飛んできて逃げる間もなく死んで唖然とした。 欲しい素材漸く揃った回収日だったのによぉ! -- 2024-05-07 (火) 21:49:22
  • ロングソードってエピックアイテムだけど滅茶苦茶レアじゃない?しかも大して強くない上に消耗品だから倉庫の肥やしと化しちゃってる。せめて消耗無くして趣味プレイの道具ぐらいにはしてほしいな。 -- 2024-05-07 (火) 17:23:00
    • ていうか使ったことなし 誰か使ってる人おらんか -- 2024-05-09 (木) 06:00:46
      • 使ったのだいぶ前だけど銃剣と大差ないような威力だった気がする -- 2024-05-09 (木) 13:43:00
  • 商品棚って鉄くずがでることがあるから、ガソリンタンクでまとめて吹っ飛ばすと結構手に入るね。使う弾一発でいいし範囲もそれなりだから下手に雑魚倒したりするよりかなり効率がいい。 -- 2024-05-07 (火) 15:47:14
    • 鉄くずじゃなくて金属くずだったorz -- 2024-05-07 (火) 16:42:33
    • 効率で言ったらモニカ2,3回更新すれば50個単位ですぐ出てくるので拾う時間考えると買ったほうが早いので、わざわざ壊してまで拾うまではしてないですね -- 2024-05-07 (火) 16:42:36
    • ヘルミサイルで吹っ飛ばして引力で集めて電力変換器にぶち込んだりはたまにやる -- 2024-05-07 (火) 17:32:36
  • 廃墟都市をなんとか回れるようになって物資も研究もめちゃくちゃ捗っているのにうちのアウトポスト最初のころと大して変わらない豆腐型なの悲しい。ほかの人のかっちょいいアウトポスト見てみたいからアウトポスト共有掲示板みたいなの欲しいけど難しいのかな -- 2024-05-07 (火) 10:27:57
    • steamのコミュニティのスクリーンショットにいくつかあるよ。 陸上戦艦みたいのやら超巨大戦車みたいのやら門みたいのやら -- 2024-05-07 (火) 17:03:51
      • ありがとう!デザインいいのあってこれ見てるだけでも楽しいな -- 2024-05-07 (火) 23:27:56
    • ヘルファイア盛り盛りで価値ガン上げも飽きたんで価値を半分以下に下げてテーマ建築してるわ。放置にならないギリギリを攻めるのも楽しい事に気づいた -- 2024-05-07 (火) 22:26:43
      • いい楽しみ方してんねぇ!やっぱり建築できるゲームだからそのへんも楽しめたら最高だよね -- 2024-05-07 (火) 23:29:07
      • ヘルファイア数機作れた段階でガッツリ建築したんだけど、今のレイアウト気に入りすぎて素材揃っても増設できなくなってしまった -- 2024-05-08 (水) 12:29:59
  • 四面楚歌で能動的に攻撃するタレットやガーディアン等を最終コア周辺に置くと遠距離攻撃手段がある敵に攻撃した場合にバリケード等の受動的なものを敵が攻撃するよりも遠距離から反撃されて流れ弾でコアが削れるので威力が低いタレット等を置かないほうが良いかもしれないです -- 2024-05-07 (火) 04:14:27
  • 攻略/アウトポストモードのページ読んで残骸とか攻撃で破壊しても資材が手に入ること知ってめちゃくちゃ助かった。攻略情報ほんとありがてぇ -- 2024-05-06 (月) 04:13:18
    • このコメントで初めて知ったわ。ありがてぇ -- 2024-05-06 (月) 16:33:38
    • 同ページ「探索地点の種類」に廃棄都市探索先の資材目安と「よくある質問」に資材集め用XEN装備も書いといたよ。誰かの役に立っててよかった。 -- 2024-05-06 (月) 17:26:21
  • ガーディアン運用母艦作ってたけどそっか…いまアンプきかないんかおまえたち… -- 2024-05-06 (月) 03:21:05
  • 現状最新ストーリークリア…第一部完って感じだった ストーリーは粗がでかいけどフェーくんが概ね好青年なので楽しかった クロノスΩ、最高のサンドバック -- 2024-05-05 (日) 22:39:10
  • 素材が潤ってきてアイテム集めよりも他人とわちゃわちゃしたい人が増えたのか低価値拠点に強い人が集まる反面、拠点価値が高すぎるとこは他人の放置ゲー待つだけになってつまらないから入らないってパターンになってる気がする。 -- 2024-05-05 (日) 17:53:39
  • 研究ポイント万あるけど何かに使えたらなあ・・早く新しい研究ついかしてほしいwとゆうかなんでこんな持ってんだろ?? -- 2024-05-05 (日) 01:00:46
    • 研究してたら【ローカル】オペレーターを確か100研究ポイントで雇えたはず、割に合わないね! -- 2024-05-05 (日) 02:15:03
      • それについてはビーコンあるから必要ないかなと -- 2024-05-05 (日) 13:25:03
    • ここで愚痴ってないで公式discordにてプレテスターの権限をワンクリックで貰えるのでtalk to devsと言うところで開発者の1人とコミュニケーションできるところがあるので気軽に提案しに行くと良いぞ -- 2024-05-06 (月) 03:00:13
  • ナノコアも100個単位で溜まってくるとモチベが上がらぬ…。やっぱ出にくいアイテムは必要だねぇ…。 -- 2024-05-04 (土) 08:41:29
    • ナノコアのみほかの10分の1しか出てないこちらとしては信じられない発言だな。他のヒロイック素材はその10倍持ってるのかな。 -- 2024-05-04 (土) 09:16:58
      • 先頭に「羨ましい」が抜けてました。こちらは都市5(手動探索)や四面楚歌しても1つも出ないことが多い。。。 -- 2024-05-04 (土) 09:28:19
      • 一回潜るとリスクイベフルに回して平均5~8個取れてるんよ。他のヒロイックは拾わないのもあるけど400個前後 -- 2024-05-04 (土) 09:36:38
      • あと関係あるのかは分からんけど基本マルチホストしてる -- 2024-05-04 (土) 09:38:41
      • 拾わなくてその比率ということは、ナノコアのドロップ自体が他より低いそうですね。こちらはソロで広いMAP飛ばしているのも原因かもしれません。1個でも出てくれればリスク全確定+1×2種類で3個は期待できるですがね。 -- 2024-05-04 (土) 09:53:45
      • 在庫はむしろ使用比率とアプデ前のドロ比率が多いかも。平均は割と適当だったけど大体そのくらいの数で増えてるかな。最近は全身レジェンダリー以上の人が集まりやすくてみんなスキャッター飛行で回収してくからとにかく周回が早くなったしね。 -- 2024-05-04 (土) 10:02:15
  • 甲板にフルで井桁に低パネル敷き詰める儀となったけどもポリマーがたりぬ しにそう -- 2024-05-04 (土) 01:46:09
  • そろそろ戦車やロボット兵といったユニットも追加して欲しいな。 -- 2024-05-03 (金) 18:07:52
  • 上級パネルめり込んで重なるのかお前... -- 2024-05-03 (金) 16:39:49
    • 実質耐久2倍やぞ2倍 -- 2024-05-03 (金) 17:12:09
  • 未整理情報ページにカノン砲の一斉射撃ができないような文章があるが、射撃地点指定時にShiftクリックで可能。 -- 2024-05-03 (金) 15:53:17
    • 自分でなおして❤ -- 2024-05-04 (土) 12:31:48
  • 核ミサイルくっそたのしい 物質変換器と回収専用装填機用意しなきゃ -- 2024-05-03 (金) 07:46:27
    • わかる。それに普通のミサイルも楽しい。よっわって思ってたけど素材に余裕でたし、損耗もそこまで高くないからミサイルサイロいっぱいおいてる。ランプでの斜め建築覚えたから、クロノスのミサイルランチャーみたいなブロック作ってるw -- 2024-05-04 (土) 12:45:57
  • ツインタレットはヴァンガードまでとは言わんけど発射レート上げてくれんかなほんと。あれ撃ってる弾自体は殆ど同じよね? -- 2024-05-03 (金) 07:18:38
  • ひまな子いたらちょっときいておくれ…ガーディアンの近くでラッパを吹くをしてみておくれ… -- 2024-05-03 (金) 01:12:58
  • 何か知らない間に追加されてた2盾のごついのがすっごい雑魚だった… -- 2024-05-02 (木) 23:04:55
  • レギュラーや速射、重量軽量弾を除いて……引力と給電と強風が強すぎて他のXENを使う機会がほぼ無いんだよな~、他のXEN使ってるならどんな用途で使ってるのか教えてほしい -- 2024-05-02 (木) 22:54:46
    • 速射砲を空飛ぶために使ってる -- 2024-05-03 (金) 01:28:25
    • 悪天候時の索敵のために流光を使ってます -- 2024-05-03 (金) 15:36:26
    • ターボ・神速のヘルムでピンポイント爆破(エレメントエンタングルx3・ライトストライクx3)が対集団には最強だと思ってる。 -- 2024-05-04 (土) 09:59:08
  • 機能性と性癖と要求をもりもりにした結果、敵の真正面に対してキュン玉を曝け出すようなアウトポスト完成。銃の使途のビーム一発で機能停止しそう、どうしようこれ… -- 2024-05-02 (木) 17:18:32
    • ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロングアウトポストじゃねーか、完成度たけーなオイ滅びちまえそんなアウトポスト -- 2024-05-02 (木) 18:18:49
      • やばい、ただ高く積み上げて敵の方に張り出しを作った上でそこから火力を投射したかっただけなのに形が完全にそれになったもうだめだつらい -- 2024-05-02 (木) 20:51:35
  • Ctrl + マウススクロールでスナップ位置変えれるの知らんかった…早く知りたかったよ… -- 2024-05-02 (木) 16:37:13
  • 合成できない制御モジュールがとても足りない… -- 2024-05-02 (木) 14:25:42
  • 赤素材よりなによりズイニウムが足りなくなるときが来るなんて思いもよらなかった。 -- 2024-05-02 (木) 14:06:28
    • わかる。余るくらいだったはずのズイニウム親和性鉱石が気づいたら全然無くなっててズイニウム缶作れなく……増幅モジュールとかヘルファイアとかちょこちょこ使うしなぁ -- 2024-05-02 (木) 20:03:59
      • 200はあった缶が足りずヒロイック捨てて缶系リスクイベ増速したりしてる。。。運営マジ何やってるん -- 2024-05-02 (木) 22:39:42
  • 後で支えが足りなくなるの見こして先に支柱を立て込んでおく建設法だとなかなか電力がつらいことになる うーーーむ -- 2024-05-02 (木) 13:42:14
  • そういえばなんですが。上級弾薬製造機のゲーム内説明間違ってません?材料85でって記述ありますが、実際にはきっちり100持ってかれてる気がするんですが。 -- 2024-05-02 (木) 13:16:35
    • 英語でプレイしてるけど45秒で100って書いてあるぞ そこ翻訳でガバっていくのか……(困惑 -- 2024-05-03 (金) 01:59:38
  • 主人公独断専行しまくりなのになんかこの司令官、めっちゃ優しいな?詳しく描写しても面白くならないからなんだろうけど、一歩間違えれば基地全滅な敵地潜入が特にお咎めなしで済んだのはちょっと笑った -- 2024-05-02 (木) 13:14:12
    • 独断専行、未承認のAIを隠蔽、基地のシステムに対するサイバー攻撃、上官への反抗など色々多すぎる…まあだから使い潰すつもりで新任なのに罠に飛び込まされたりしてるんだろうけど。 -- 2024-05-02 (木) 15:49:13
    • ゲームだから細かく言ってもしょうがないんだけど、リアルでこんな指揮官いたらかなりまずいよな。あと、主人公もやばい。AIに人類滅ぼされかけてるのに安全かどうか確認も取れてないAIをそのまま使って「基地とリンクしてください」からの「わかったぜ!」の流れは正気を疑った。 -- 2024-05-03 (金) 08:10:23
    • ご都合主義をスキルとして持ってる奴だからな -- 2024-05-05 (日) 16:00:08
  • アウトポストの外壁に敵が取りついた!もうだめだ!ってシチュエーションの時に機雷投射装置に光をみた 直接投射出来て範囲攻撃だから多連装にしておけばそこそこの爆発力 近接防御地雷だ! -- 2024-05-02 (木) 06:26:05
  • 勘違いしてたんだけど、上級給弾機ってノーマルの弾薬製造機から直接弾薬回収してくれるのね。弾薬製造機も上級じゃなきゃダメだと思ってたわ。製造機4台を給弾機の範囲に含められるから、作成の手間を許容できるなら製造機のほうは上級は急がなくてもいいね。 -- 2024-05-01 (水) 18:20:05
  • 土も植物も自動砲塔も足りねぇ・・・ -- 2024-05-01 (水) 15:06:59
    • 自動砲塔とその上まではショップに並びますよ -- 2024-05-02 (木) 05:38:56
  • 火力増幅maxまでかけたヘルファイアの火力数値みたら、CIWS君ほぼ要らなくない?ってなったんだけど実際必要なのだろうか -- 2024-04-30 (火) 14:39:44
    • 火力はヘルファイアで基本的に足りますが、ヘルファイアの数が少ないうちは攻撃方向が限定されるのとミサイル処理に火力はいらないのでヘルファイアはもったいないのでミサイル対策専用にCIWSを載せます。 -- 2024-04-30 (火) 16:05:07
    • 隙間に設置する需要とか火力をわずかでも盛るためとか。火力増幅数百用意しようとしたら集めてる間にCIWSの十や二十溜まるだろうし -- 2024-04-30 (火) 17:51:19
    • 知らない間に自動装填のアイテム引き寄せ機能電力0になった? -- 2024-04-30 (火) 22:43:25
      • もともと再利用に時間が掛かるだけでコスト0ですよ -- 2024-05-01 (水) 00:11:20
    • CIWSくんはタイル1枚に収まるから階段(短)で作った台座で高さの死角を埋めやすい -- 2024-05-01 (水) 01:47:33
    • CIWSは対ミサイル専用ににしてるな、代わりにヘルファイアはミサイル迎撃させてない。 -- 2024-05-01 (水) 12:02:11
  • スクロールバー判定狭くて使いづらいなぁ・・・と思ってたんですが、右クリックでフリック操作みたいにすればスクロールするのね。これで大分ストレス減ったけど既出の情報なのかしら? -- 2024-04-30 (火) 12:40:49
    • そうなのか、知らなかったわ・・・ありがたい -- 2024-04-30 (火) 14:43:02
  • くっそ、シンメトリーにしようとあえてしないで装甲タイルを中心にして組んだら初めて手に入れたヘルファイアのセンターがだせない こんなはずじゃ……やっぱちゃんと真ん中はだしておかないとだめか… -- 2024-04-30 (火) 11:04:33
  • 今まで砲弾管理が面倒だったからカノン砲触れてなかったけど、2連装カノン砲が想像を遥かに上回る破壊力しててびびった。クロノス溶けちゃった... -- 2024-04-30 (火) 08:35:33
  • 前回のアプデからヒロイック素材はたくさん手に入るようになったけど、ヒロイック装備は全然落ちなくなったような気がする…。皆さんはそうでもないですか? -- 2024-04-30 (火) 00:23:53
    • 素材に関しては今までが何だったのかっていうくらい落ちますが、ヒロイック装備は全然出ませんね。 -- 2024-04-30 (火) 02:11:40
    • アプデ後、一度もヒロイック装備拾ってないけど、コレ運が悪いんじゃなくて出なくなってない? -- 2024-04-30 (火) 14:36:12
    • 確率高くないけど掃討で赤装備、出はするわよ -- 2024-04-30 (火) 16:04:31
      • 手動で何度回っても出なかった赤装備、掃討であっさり出ました。なんだろう…悲しい -- 2024-04-30 (火) 17:43:58
  • 面白いのですが若干内容が薄いなと。マップ追加日とか大型アップ事前に決めてほしい。やることがあああ何mもアウトポストつみ続けるのあきてきました・・ -- 2024-04-29 (月) 22:10:42
    • アーリーなので飽きたらほかのゲームでもしながら待ちましょう -- 2024-04-29 (月) 23:12:09
  • 左右対称にアウトポスト建設しても、エラー(支えがないとか)が左右対称にならないのなんでなんだろうな -- 2024-04-29 (月) 19:55:34
    • たまに探索開始時に左右のどちらか一部が吹き飛んで停電するけどあれも謎 -- 2024-04-29 (月) 21:18:29
    • 装填機の効果が左右対称にならなかったこともある -- 2024-04-29 (月) 21:41:16
    • 建築のときに土台をしっかり見ると分かるんですがスナップ用のポイントも左右対称になってないんです・・・ -- 2024-04-29 (月) 23:20:01
    • シンメトリーじゃないと脳破壊される同志達が苦しんでおる -- 2024-04-29 (月) 23:56:37
  • よくよく考えたら一階には別に扉なんて必要ないということに今更気付いた -- 2024-04-29 (月) 14:17:22
    • そう思ってたら跳躍ブーツないオペレータで出撃したときに家に帰れなくなった人がここに居ます・・・ -- 2024-04-30 (火) 12:42:02
      • レンジャー積んでもらって -- 2024-04-30 (火) 14:04:21
  • 初期砲塔が弱いのはわかるけどライトツインがあまりに弱いな -- 2024-04-29 (月) 11:46:35
    • ライト・ツイン・バイパーは最小射程が0なので近寄られても攻撃できる・狭いが範囲攻撃である点はメリットですが、障害物に弾が遮られる・威力が低すぎる・威力の割に消費弾薬数が多い点がデメリットで初期の素材が足りなくてタレット数が少ないCIWS導入前くらいしか設置することがないですね。CIWSよりも長砲身で大口径砲なので、もっと射程を伸ばすとかすれば多少は使い道が出るかもしれないですね。 -- 2024-04-30 (火) 02:28:14
    • 弾をばら撒かないからPCに優しいとか… -- 2024-04-30 (火) 08:37:27
    • スペース取る癖にDPSが戦力外過ぎる…。もはや見た目整える用の飾りやねん -- 2024-04-30 (火) 08:52:15
    • 価値もCIWSより低いから積む理由が無いんよな -- 2024-04-30 (火) 19:07:03
  • む、開けた窓って勝手に閉まるようになってる?装填機の前であけっぱにして重宝してたんだけど… -- 2024-04-29 (月) 10:34:13
  • 豪雪の移動デバフただただテンポ悪くて鬱陶しいだけだし消してくれんかな... -- 2024-04-29 (月) 01:40:18
    • 豪雪の移動デバフもそうですが、豪雨の落雷がアウトポストに直撃することがあるので序盤はかなり嫌な天候変化ですね -- 2024-04-29 (月) 04:04:41
  • ン~やはり2連カノン砲の6基同時斉射による弾幕は美しいね! 砲弾運びからも解放されて最高ですわ…すごい画面揺れるけど -- 2024-04-28 (日) 22:16:52
  • 四面楚歌のコア1つ守ってソロチャレンジ全踏み25WAVEできた。つかれた。 次から敵体力増加絶対踏まない -- 2024-04-28 (日) 16:51:15
  • シンメトリー建設じゃないと爆破したくなるせいでタイル(装甲)まともに使えないな・・・接続点が特殊すぎてウワァァァってなる -- 2024-04-28 (日) 11:00:19
    • 大きく見てアウトポスト全体でシンメトリーとれば問題なく使えるよ -- 2024-04-28 (日) 22:52:15
  • ガーディアン「運び屋」の自動搬送を指示したら、少し移動しら納品完了メッセージ(日本語)が表示された。見た目上は積載してるが中身は空でアウトポストの回収BOX内にちゃんと移動してた。以前もメッセージ(未翻訳)が出てた記憶があるが、前から即納品仕様だったのかな・・・2台で交互に運搬してたのは無駄だったのか。 -- 2024-04-28 (日) 08:48:29
    • 少し前から即納仕様です -- 2024-04-28 (日) 13:46:29
      • 途中からの仕様変更でしたか。どうせならコマンドをアウトポストへ転送とかで不動だったらそれっぽいのに。 -- 2024-04-28 (日) 16:10:11
    • 正直ガーディアン並みのスピードで良いからガーディアンよりも容量があって自分で運転できるトラックが欲しい -- 2024-04-28 (日) 21:11:25
  • 【訃報】ガーディアンによる戦車戦に取り憑かれた司令官ワィー、ガーディアンの移動ルート確保の為にメタグロスみたいなフォルムの四ッ足アウトポストを建造、意気揚々と出撃。銃の使徒に大事な脚を撃ち抜かれ拠点の崩壊に巻き込まれ散る -- 2024-04-28 (日) 06:09:05
  • 弾に自動製造ライン放置してると勝手に停まってたり動いてなかったりするんだけど…これバグか? -- 2024-04-28 (日) 04:46:34
    • 自動製造を起動(スイッチON)した時点で残り資源が100未満だと一生起動しない 目視で資源が100超えてることを確認してから起動しないといけない -- 2024-04-28 (日) 05:35:06
    • 資源溜まるまで製造が保留される場合と勝手にオフになる場合の2パターンある気がする -- 2024-04-28 (日) 06:00:05
  • 機動兵器のためのジャンプ台作ったらすっごくきれいにかっ飛んでいったので自分ちの基礎構造としてぜひ継承し続けたい次第 -- 2024-04-28 (日) 02:52:00
  • アウトポスト価値100万の壁が超えられない…むしろそこまで必要ないか… -- 2024-04-28 (日) 01:08:07
    • エンディング見るだけならその1割2割でも十分ですもんね -- 2024-04-28 (日) 01:49:32
  • マルチ廃墟5リスクもりもりで遊んでたらタワーから動かないパラサイト居て最後に蹴ってやることで生を感じてたら脱出した瞬間エラー落ちして罰があたった... -- 2024-04-28 (日) 00:03:19
  • 液体金属♪金属板♪液体金属♪金属板♪(音声記録はここで途絶えている) -- 2024-04-27 (土) 21:54:52
    • 木材木材木材木材木材木材 -- 2024-04-27 (土) 23:37:14
      • 蓄電装置 -- 2024-04-27 (土) 23:37:34
      • ポリマー… -- 2024-04-28 (日) 08:27:14
  • 四面楚歌でマンモスの人らウェーブいくつでやってんだろ? -- 2024-04-27 (土) 19:17:55
  • 雑魚処理性能のいいマンモス小隊か放熱回数マシマシで給電等の高火力XENスキルぶん回して使途等の高HP目標をなぎ倒すタイガー小隊化のどっちかの人気が高いような気がします -- 2024-04-27 (土) 18:46:35
  • マンモス小隊の無限炎ミサイルに続いて電撃も氷もゲットできたんだけど、その…火力が…… メインクエストで四面楚歌お試しあったんだけど、電撃で敵が減らない ウェーブ1でボコボコにされて逃げ帰ったよもう 氷は足止めとしてはいいのかも -- 2024-04-27 (土) 18:09:50
    • みんなが探してるマンモス小隊の人ってどんなんなんや 知らんだけで無限炎ミサ以外に強い組み合わせあるんかな -- 2024-04-27 (土) 18:10:38
      • 自分は火炎ミサ(殺人鬼、ミサイル加速、もう一発、燃え盛る豪炎) 天才→経験主義者 ADHD(懸垂、デッドリフト、反復横跳び)。 機動兵器乗るなら操縦士各種があったほうがいいかなぁと。 -- 2024-04-27 (土) 21:55:56
    • 四面楚歌は炎以外無理じゃね。氷は問題を先延ばしにするだけで今一つ感ある。 -- 2024-04-27 (土) 20:25:59
  • 今日になって倉庫のアイテム一覧でマウス右ボタンで掴んでからドラッグすると上下に動かせることを知った。スクロールバーの当たり判定が狭くなければ使わない機能なんだろうけど -- 2024-04-27 (土) 16:54:05
  • ローカルオペレーターの存在を理解しないまま難易度ノーマル超えしてしまった。こんな簡単にメンバー増やせるなら開発とか情報とか交易とかがっつり人割り振ったり色々楽だったのにチクショウ -- 2024-04-27 (土) 14:42:32
    • ローカルオペレーター・装備保険・RTSモードで給弾機選択してアイテム回収可能・リスク右クリックで電力10消費で取り消し可能等、色々と説明不足過ぎますよねぇ -- 2024-04-27 (土) 15:53:23
      • アウトポストモードのページに追記しといたけど、回収日画面の左上「臨時倉庫」をクリックすると臨時倉庫と手持ち+装備の入れ替えるができるとかも確か説明なかったはず -- 2024-04-27 (土) 19:13:44
    • 仲間オペレーターに装備一式をつけないと施設配備時の性能ガタ落ちするのに都市5クリアしてから気づきましたよ -- 2024-04-27 (土) 17:34:29
  • ドローンにバグあるみたいね。ドローンのインベントリに物入れた状態で出発させずに次のマップに進むと中身がロストするっぽい。なんか回収したはずの設計図が登録されないからおかしいなと思ってたら、ドローンに設計図入れて出発忘れて次進んでて・・・って感じだった。 -- 2024-04-27 (土) 14:30:39
    • セントラルタワーに入れて回収せず次に進んだら消えなかったっけ?それと同じで仕様だと思ってるけど。 -- 2024-04-27 (土) 15:37:48
      • セントラルタワーに入れといたら勝手に回収されません? -- 2024-04-27 (土) 17:22:43
      • されないよ~ -- 2024-04-27 (土) 17:35:05
      • セントラルタワーに拾った物入れて回収ボタン押さないで終了をすると、回収されてないので中身全部消えます -- 2024-04-27 (土) 17:54:37
      • これいま試したけどセントラルタワーに突っ込んどけば勤務終了しても回収されてたけど…人によってちがうのか? -- 2024-04-28 (日) 13:00:07
    • マップ移動する場合は運搬のガーディアンに入れておくとそのまま持ち越せますが、回収ドローンってその場で送るものなのでマップ移動で消滅ってデフォじゃないのですか? -- 2024-04-27 (土) 15:55:36
  • ちと愚痴らせて下さい。マンモス目当てに募集ビーコン10枚集めて一気に引いたのに、出てくるのはアウルやタイガーばっかり。なんでじゃー!! -- 2024-04-27 (土) 14:19:44
    • アウルのおっぱいよくない??? -- 2024-04-27 (土) 14:42:31
    • マンモスあまり出ないですよね。ローカルオペレーターに出た時に低難易度回して加入させるか要らないキャラ右クリックしてさよならして空き作って回すしかないので各小隊から1人ずつ選出されて、その中から1人選ぶとかなら好きな小隊が選べていいのですけど。お金が余り出すとショップ回して募集ビーコン余り出すので根気よく行くしかないですね。 -- 2024-04-27 (土) 15:59:47
  • リスクイベントって除去できるんだね…初めて知った 電力がある限り厳選できるやん… -- 2024-04-27 (土) 12:22:53
  • 基地管理、lv6があるのどこかに書いてもいいかもね -- 2024-04-27 (土) 12:20:12
    • 効果は変わらない、みたいなのどっかでみたけど、レベル6にして何か恩恵ある? -- 2024-04-27 (土) 13:13:47
      • 研究所はマスター級にも緑の矢印出て進行度コストにボーナス掛かってるの確認した -- 2024-04-27 (土) 16:07:38
  • Shell Maker(砲弾自動生成)は現時点のストーリークリアで研究に追加されました -- 2024-04-27 (土) 11:33:04
    • 気になってた!情報ありがとう! -- 2024-04-27 (土) 13:13:06
  • 超電導材料の円柱を上から見てはいけない(戒め) -- 2024-04-27 (土) 08:12:36
  • なにもないのにファイアカノンが射撃をやめないバグ産まれてる… -- 2024-04-27 (土) 03:06:43
  • 仕事しててもアウトポストの設計が頭から離れない。完全に沼だわ -- 2024-04-26 (金) 20:56:21
  • 強風の挙動がバグった… 持続時間が半分以下の時が有る -- 2024-04-26 (金) 20:39:34
  • 今日のアプデで英語音声なくなったんだけど、コレおま環? -- 2024-04-26 (金) 20:10:52
    • 同じく消えた -- 2024-04-26 (金) 20:24:13
    • 問題なし -- 2024-04-26 (金) 20:39:50
    • 僕も最初消えましたが、オプションのボイスを英語に選択して再起動したら復活しました -- 2024-04-26 (金) 21:06:08
      • 設定見直したら音声出るようになった!音声無しはどうも安っぽくてやる気がしなかったので大変助かりました -- 2024-04-27 (土) 19:19:04
  • ねえねえ聞いておくれよ オート装填装置をケチろうとして手動装置のところにコンベアと斜面とスプリングパネル(バリケードのほう)で要る弾だけ手元にとどめていらない弾はパネルを倒すことで下の装填装置の方にながすってシステムを作ろうとしてたんだよ いざパネル倒したら倒れたパネルの余白に乗り上げて弾薬箱とまる上に倒れたパネルを起こしたらしっかり演算がきいてその勢いで1Fからアウトポストの屋根までぽーいって弾薬箱があがっていった まったく新しいなにかを作ってしまったかもしれん… -- 2024-04-26 (金) 15:45:15
  • 中華垢の拠点価値800万オーバーとか見かけて変な笑いが出た。一体どうやったらそこまでいくねん -- 2024-04-26 (金) 14:04:38
    • 中華さんだとチーターの可能性あるので触れないのが吉。貶してるとかじゃなくてチートが文化なので。 -- 2024-04-26 (金) 18:02:28
    • 8mかあ、わたし5段ずみで色々頑張ってるけどようやっと1mだしね、ただ廃人ならいそうだよねとか -- 2024-04-26 (金) 18:57:27
  • バッテリー・発電機・倉庫をぎっちり詰め込んだ匠もびっくりな家造りを求められて、当然それ相応の資材集め周回も求められて、ほんとにこんな頭悪い圧縮した拠点を想定して開発されてるのか疑問に感じるところはある -- 2024-04-26 (金) 13:47:19
  • これ強制ベリーイージー移行?急にここまで収集難易度下がると逆に面白くないとゆうか別ゲーレベルなき。掃討からですぎ・・ -- 2024-04-26 (金) 11:15:42
    • いままで出なさすぎで時間無い人には厳しいゲーム性だったし…ストーリーもまだ半端で新しいエリアもありそうだから強化しとけってことでしょう -- 2024-04-26 (金) 12:54:33
    • エンドレスモードをもっとやってくれという意思を感じる -- 2024-04-26 (金) 13:56:06
    • タワーディフェンスがメインだから兵装が揃わないのは本末転倒ではある。 -- 2024-04-26 (金) 14:06:13
  • 自慢のアウトポスト投稿とかブループリント機能ほしいね。 -- 2024-04-26 (金) 10:41:43
  • クロノスを5機撃破とかメカノスを200機撃破とか合金を〇個集めるみたいなデイリーミッション欲しい。 -- 2024-04-26 (金) 09:02:43
  • 適当な装備つけた施設強化用のオペを装備つけたまま売り払ったら売れない装備生まれてめっちゃ邪魔だ。 -- 2024-04-26 (金) 09:01:31
  • 都市の難易度5、全ポイント掃討でヒロイック6個も落ちた。俺のインフィニティがやっと始まる。(探索したくないマン) -- 2024-04-26 (金) 07:32:01
    • でスギ・・今までの苦労なんだったん?ってレベルだね -- 2024-04-26 (金) 11:09:42
  • 掃討で赤素材出るようになったから本格的に探索の出る幕が減ったのでは...? -- 2024-04-26 (金) 06:57:35
  • 赤素材のドロップ量が以前とは比べ物にならないなこれぇ... -- 2024-04-26 (金) 04:28:55
  • 2つのタイル(装甲)に接続するようにパネルを配置すれば、構造強化が重複して、ドアフレームなら1400まで上がるが、肝心のアウトポストドアはドアフレーム分の構造強化しか適用されず400しかないの悲しいな -- 2024-04-26 (金) 02:48:52
  • cannon nexusが小さく(3x4)なったな -- 2024-04-26 (金) 01:50:48
  • ここで以前誰かが言ってたダメージ増幅器の性能変更今回含んでるんだねこれ。調整が難しそうだなぁって思ってたらカノンに付かなくて泣いた。 -- 2024-04-26 (金) 01:36:32
  • あのあの、電池ドローンがとまってるのみえたけどどんくさいからカノンぶちこんだんです 見事ドローンに直撃したんですけど電池も一緒に砕け散ったっぽいのですがそんなことあります…?? -- 2024-04-26 (金) 00:56:39
    • 砕け散りはしないだろうけど、ああいうオブジェクトって爆発でどっか飛んでくんじゃなかったっけ -- 2024-04-26 (金) 01:10:22
    • ちかずいて飛んだ瞬間よくタレットとかの射程範囲で破壊されると真下に電池落ちてるけど。カノン砲だとどっかに挟まってそうサーチでさがしてみました? -- 2024-04-26 (金) 01:32:53
    • 電池はダメージ受けると爆発する -- 2024-04-26 (金) 01:33:08
  • [風の砂漠]を縮小および簡素化しました。・・これ今まで以上に簡単にする必要ないきが?? -- 2024-04-26 (金) 00:08:17
  • アプデでクエストアイテムが探知にも引っかからなくて詰んでしまった。虱潰ししても出なくて泣いた -- 2024-04-25 (木) 23:38:34
    • アイコンの最適化ってやつで別のアイコンになってるのじゃ? -- 2024-04-26 (金) 00:07:09
  • Customized Armored Wallの中途半端感なんなんだこれぇ... -- 2024-04-25 (木) 23:33:41
    • アウトポストのふちをノコ歯状にしたり斜めにしたとこにパネルたてて障害物ちっくにしたり妄想するぶんには捗るぞい -- 2024-04-25 (木) 23:36:28
      • ぼくはBig Rampですべりだいつくるんだ! -- 2024-04-26 (金) 00:12:33
  • 今気づいた インフィニティシージじゃなくてインフィニティアパムだこれ はやく自動装填機… -- 2024-04-25 (木) 23:20:24
  • XEN[強風]の効果を最適化、とあったけど地面に撃ったらすぐに効果範囲が消えるようになったかも -- 2024-04-25 (木) 23:18:48
  • 自動砲弾生産機キター(・∀・)地味にくそ面倒な生産と補充から解放される -- 2024-04-25 (木) 22:53:00
    • とうとう生産から解放されて優雅に全自動2連カノン砲列の演奏が聴けるようになるなんて最高過ぎる…! -- 2024-04-25 (木) 23:18:20
      • シェルメーカーて何かと思ったけど砲弾作成機かあ四面楚歌で打ち放題だやったー -- 2024-04-26 (金) 00:12:02
      • カノン砲の砲撃音が最高なんじゃ~ -- 2024-04-26 (金) 02:57:46
    • 一つだけ翻訳されてないのがMOD武器感ある -- 2024-04-26 (金) 04:44:39
  • アプデで露骨にヒロイックドロップ増えた… -- 2024-04-25 (木) 22:05:36
    • アプデでロックされた部屋だけとはいえ泥率上げたって言ってるし -- 2024-04-25 (木) 22:20:19
      • 施錠された部屋の中身レジェすらない時あったんでありがたい。 -- 2024-04-25 (木) 23:15:57
  • 今日のバージョンアップでパネル(上級)がタイル中央には配置不可になったぽいので、スプリングカバーと上級装甲パネルを密着設置不可となり、真っ赤になった。。。 -- 2024-04-25 (木) 22:01:50
    • 自分もアウトポスト見たら真っ赤だった辛い -- 2024-04-25 (木) 23:18:39
      • というかパネル(上級)が半分くらいめり込んで置けるのバグだよね。またすぐ修正になりそうだ。 -- 2024-04-25 (木) 23:26:20
      • めり込み可能でないと四方囲む際に隙間が埋めれなくなるので困るのだが、めり込むと見た目が悪い。 -- 2024-04-26 (金) 02:24:44
    • 必要スナップポイントが追加になったのか -- 2024-04-26 (金) 00:51:52
    • 上側のスナップポイントのずれも治ってる いいゾ~これ でも横の上級パネルには相変わらず接続ボーナス乗らないね -- 2024-04-26 (金) 00:52:36
  • XENはゼンじゃなくて"ズィン"なんだが、無意識にZENって書いちゃう人がいるな -- 2024-04-25 (木) 14:28:59
    • xenophobiaがゼノフォビアなのにXENがズィンだなんて変じゃ~ありませんか -- 2024-04-25 (木) 17:39:20
    • 今まで"ズェン"て呼んでた……名前覚えれない、 -- 2024-04-25 (木) 17:40:34
    • まーニュアンスが伝わればこっちで脳内変換するから気にしないかなー -- 2024-04-25 (木) 17:46:20
    • xeniumをズィニウムと訳されてるのでズィまでは合ってるはず -- 2024-04-26 (金) 00:43:26
  • ヘルファイア1個も作れずに機動兵器Ⅱが4つも作れてるんですが、流石に土出なさすぎではないですか? -- 2024-04-25 (木) 13:59:33
    • 俺はその逆で土がいっぱい出てプラズマ電池が全く出なくて困ってるよ… -- 2024-04-25 (木) 18:13:45
  • このゲームドロップ率ってプレイヤーによって違ったりする?四面楚歌で10ウェーブで平均5~6個ヒロイック落ちるんだけど -- 2024-04-25 (木) 13:44:26
    • まじですか?前の3つともまもればそれだけ落ちるのかな?1個しか守れない(´;ω;`) -- 2024-04-25 (木) 16:46:46
  • ほかの2倍か3倍がちょうどいい塩梅そうだけど一律同じにしちゃったから今度は不足してきたね・・土って。16日以降に始めた人はかなり大変そうな -- 2024-04-25 (木) 12:44:45
  • 初見エンドレスモードで最後にのんびり戦利品整理してたら輸送機に置いてきぼりくらったわ・・・。失敗時のデメリット大きいんだからもうちょい事前のルール説明を手厚くしてくれんかね。全体的に説明丁寧なんだか不親切なんだかよくわからんね。 -- 2024-04-25 (木) 11:45:36
  • なんだかんだレギュラーとエレメント拡散と給電×2が安定過ぎる -- 2024-04-25 (木) 09:05:54
    • 最近は強風もオススメ -- 2024-04-25 (木) 09:56:22
      • 強風コスト70くらいまで盛って回収付けてるけど、強制放熱と合わせたら弾がゴリゴリ増えてく -- 2024-04-25 (木) 20:02:22
    • 滞空しながら給電してる人多いけど、分裂ミサイル2種が射程バフかかれば空爆ごっこが流行になると信じてる。 -- 2024-04-25 (木) 10:06:46
    • スチームのガイドにあるXEN調査情報からのデータ引用です。給電(ダメージ倍率3848.21%)は単体火力はいいのですが、四面楚歌の雑魚処理用の範囲ダメージと足止めで見ると引力(ダメージ倍率-14.64% 12回引き寄せた後に爆発時にダメージ)にライトストライク(命中時追加ダメージ21%)とエタングル系をつけると引き寄せ時にもヒット判定で爆発時のダメージを元にして12回追加ダメージが発生して、濃縮(基礎ダメージ+50%弾薬コスト+30%)等で基礎ダメージ上げてあげればお手軽にそれなりに火力が出て引き寄せの効果で足止めにもなるのでお勧めです。弱点ダメージは付きませんが、ライトストライクx3・エタングル状態x1・エレメントエタングルx1・濃縮Ⅱx1の構成で攻撃力5150会心193会心ボーナス436%+銃身(重量級・ダメージ50% 発射間隔-50%)+雷弾薬を使用して射撃場の正面の6体巻き込んで1発あたりトータルダメージ164万前後出ます。会心率と会心回数も出てるので会心盛りにするともっと火力出るかもしれないですね。 -- 2024-04-25 (木) 12:07:22
    • 給電、引力、ピンポイント爆撃とかばっかりでここしばらく直射の連射系スキルは使ってすらいないぜハッハッハ -- 2024-04-25 (木) 17:41:05
    • スロットの空き重視でキャルバリーコアガンに『【重量級XEN弾】 & スナイパーⅡ & 不安定化 & 節約x2 & 高効率』に『【レギュラー】& 不安定化x2 & 節約 & ダメージローター & 奇襲』『【拡散】& 強力Ⅳ & ファーストストライク & 節約x2』と地雷処理用に『【榴弾】&発散Ⅱx3 &節約x2』に高倍率&ターボ&マークスマン&二脚と電撃弾x1000と上級アーマーx15しか持ってないや…基本CIWSと機動兵器とカノンの面制圧頼みでXENは護身用 -- 2024-04-25 (木) 18:02:57
      • 四面楚歌で20ウェーブ以上行かなければどんな構成でも回れるんでなんでもいいと思います -- 2024-04-25 (木) 21:00:23
  • 素材集めに疲れてアウトポスト新しく作って満足してると時間溶けて結局探索行かない今日この頃。 -- 2024-04-25 (木) 00:00:07
  • 質問掲示板で攻略のアドバイスありがとうございました。コア出力強化やリスクイベント回避、開幕マップ開いて各地に点在している砲を自動迎撃+小中型除外してガンタンク?っぽいのに備えたり、無駄な物資を抱えずに最低限で留めたらかなり余裕をもったクリアが出来ました -- 2024-04-24 (水) 22:06:51
    • 最初は持って帰りたい物いっぱいだけど、廃墟とか急に難易度変わるから雪原4のノリでやると地獄見るからね~。 (というか廃墟の回収日MAPが悪い) -- 2024-04-24 (水) 23:14:20
      • 廃墟回収日は正面と正面寄りの左右から正面に合流するの敵がなぜか採掘機を狙って進軍してくるので、自分で採掘機を敵の射線が通らない建物の陰とかに置くと中型以上は射線が通らない採掘機に無駄に撃ちまくって足止めできるので難易度がぐっと下がります。射線が通っていても攻撃先を誘引できるので採掘機を囲むように防御用兵器を置けば足止めできます。 -- 2024-04-24 (水) 23:20:46
      • おぉ~、そんな小技あったんですね! 脳筋なんで最初の頃はミサイルオペでゴリ押して、育った今はヘルファイアでゴリ押してます... -- 2024-04-24 (水) 23:48:12
      • 廃墟も3➡4で難易度が上がるので初見の方気を付けて・・・ランダムの危機イベントで敵の体力が3倍近く跳ね上がって危うく全ロスするところでした -- 2024-04-25 (木) 03:52:17
      • 今までは心配なら探索マップで動画でも見ながら放置して資源を稼いでガーディアンの数を揃えたり、弾箱満タンにする等時間をかけて自分に有利にできましたが、16日のパッチで探索パートで時間をかけ過ぎて日数を跨ぐ場合は難易度が上昇するようになりました。廃墟ではかなりの強化幅になっているので、一人で探索して片っ端から回収するように時間をかけるようならリスクはなるべく取らないようにしないと掛かった時間次第では想定より敵が強すぎるって時があるので注意しましょう。四面楚歌レベルの速さと強さのサソリが迫ってきます。複数人で手分けして資源回収するほうが時間が掛からないので複数人で回るのも良いです。実時間1秒でゲーム内時間1分です。 -- 2024-04-25 (木) 04:12:00
  • パネル(上級)くんのスナップがうんこすぎる 特にうんこの極みなのが、天辺についてるスナップポイントがどれも微妙にグリッドからずれているせいでまったく使い物にならないこと -- 2024-04-24 (水) 12:22:00
    • この場を借りて俺も書こう、連装重砲は微妙であると! 火力は文句ないんだけど2連装カノン砲と比べると連装重砲は間接射撃できないし乗り込めないしでなんか使い勝手悪く感じるのよね…。砲塔制御装置があれば連装重砲も使えるようにはなるけど、あれ近くにある砲塔全部対象になるしCIWSと撃ち分けできないんだよね… -- 2024-04-24 (水) 15:28:06
      • あれはボスを即倒す用だから直射できればいいし、標的も極論巨大だけでいい。あとカノン砲の曲射は命中までのタイムラグがあるから、基本直射にしたほうがいいし、ダメージもそのほうがでるよ。乗り込む必要なんてほぼ無いからね -- 2024-04-24 (水) 17:22:48
      • ついでに曲射だと射程も落ちるからなぁ~曲射するならミサイルの方が便利 -- 2024-04-24 (水) 19:27:46
      • 見た目的に戦艦大和っぽく並ばせたいけど、コア出力とかを考えるとどうしても扶桑モドキが出来上がる不思議~。 -- 2024-04-24 (水) 23:51:18
    • でも見栄えはちょっといいから…ヘルファイアーなり大物乗せるぐらいなら使えないことも -- 2024-04-24 (水) 19:15:59
    • 言うて吹き抜け付きの高層建築するにはあの荷重耐性は貴重。ただのイガグリ作るだけなら用は無いけど -- 2024-04-25 (木) 06:53:46
      • 荷重耐性? たぶんなにか勘違いしてると思うぞ -- 2024-04-25 (木) 07:42:05
      • 3階以上の建築の時に支柱を少なく出来てかなり重宝しますね -- 2024-04-25 (木) 11:41:29
    • 修正キマシタワー -- 2024-04-26 (金) 00:17:08
  • 初心者に伝えたいことは金属板と繊維と蓄積装置と自動車用バッテリーはあまさず持って帰ったほうがいい(逆に建材と金属パーツは最序盤でもない限り電力変換推奨) -- 2024-04-24 (水) 12:09:45
    • ポリマーも忘れないで。 -- 2024-04-24 (水) 13:15:12
    • 鉱石もね -- 2024-04-24 (水) 15:18:17
      • ほぼ全部やないかーい -- 2024-04-24 (水) 15:37:45
      • 繊維と鉱石があれば金属板作れちゃうからね… -- 2024-04-24 (水) 15:47:38
      • 石は最悪必要になったら石拾いすれば1マップで結構数手に入るから・・・ -- 2024-04-24 (水) 19:28:49
      • 鉱石拾うと大変だけど「敵を全滅させると20個獲得」に鉱石も入っているので低難易度マップで電力盛ってクイックからのリスク連打して重複すれば1回で3桁以上持ち帰り可能 -- 2024-04-24 (水) 21:05:36
    • というか初期は全部持って帰って!どうせいっぱい使うから! -- 2024-04-24 (水) 21:46:52
  • コモンとアンコモンの素材は店で無限に買わせてくれー。金はあるねん。ボタンぽちぽちがしんどいねん。 -- 2024-04-24 (水) 11:48:46
    • 現状お金の使い道がほとんどないね。 -- 2024-04-24 (水) 20:52:32
      • なんか上にどんどん積んでけるからがちでいろいろ作る気ならいくらでも必要よwショップ品・・・ -- 2024-04-25 (木) 02:36:51
      • 使い道はあるけど使うのが面倒というのが現状ですね。ショップに「全部買う」ボタンとか「更新と全部買うを~回繰り返す」とか設定出来るようになるといいのですが -- 2024-04-25 (木) 04:15:22
  • なんか……単純に運が悪いだけかもしれないけど、建材+1とかランダムな建材3つとか、あの辺のリスクイベントの出現率下がった? 体感的にめちゃくちゃ出にくくなった気がする -- 2024-04-24 (水) 01:13:18
    • 赤素材増殖作戦が開発連合国の諜報部に露呈してオペレーションNERFが発令された可能性があります。(多分運) -- 2024-04-24 (水) 06:09:40
    • 電力でやれば大体出るし自己強化イベントの出現率が増えたと思えば・・電力増やすのが面倒だけど -- 2024-04-24 (水) 10:22:25
  • タレットの攻撃力上昇効果がコア出力3000までだと四面楚歌ソロで最前線コア守るのキツすぎるし上限解放してくれないかなぁ...新エリア解放と同時なのかもしれないけど。 -- 2024-04-23 (火) 23:49:02
  • 補給が間に合わなくなって地面に弾薬バラ撒き始めるの戦闘の末期感あってすき -- 2024-04-23 (火) 14:25:25
  • デスペナかなり重いのに慎重にやらない人結構いるね -- 2024-04-23 (火) 11:27:55
    • 大型とボス以外でXENでメカノス潰すのはコスパ最悪だから基本CIWSだし事故死を除けば基本死ぬ要素ない気もする。 -- 2024-04-23 (火) 12:12:47
      • 回収日拠点抜かれて満身創痍で走り回った事はあるけど死んだことは言われてみればないかも? ただ他人がホストの部屋だと酷いラグが起きたりするので事故死は全然あり得る。 -- 2024-04-23 (火) 18:25:47
      • デスペナ回避のために新マップを最低難易度で練習しないでしょっぱなから全力な人結構いるなあとか -- 2024-04-23 (火) 20:11:01
      • リスクを軽視しがちな人は多いね。 アウトポスト価値100kくらいで廃墟5リスクガン盛りしてる人何度か見たし。 -- 2024-04-23 (火) 23:42:42
    • マルチホストするならレンジャー四機艦載しとくのが安心できる。たまに都市5なのに白銃装備で防具無しの荒らしっぽいのも来るけどレンジャー乗るとがっつり動けたりするから侮れない。 -- 2024-04-23 (火) 12:44:39
      • それは単なる新キャラレベル上げなのでは? -- 2024-04-23 (火) 15:51:49
      • 軍営に放り込んで資源集めしたり一人でエンドレス回せばすぐカンストするものをわざわざマルチで使う上に白装備はドがつく初心者でもない限りあり得ないかと。 -- 2024-04-23 (火) 16:10:04
      • 白装備が入ってきて回収日用に蓄えてる弾薬拾ってガチャガチャ空けながらチャットで煽ってくる人は居たよ。 もうそれくらいで廃墟5負ける戦力でもないし、呆れながら強制退出させたけど。 それからロビーで参加した時に装備見ておく癖がついたね。 -- 2024-04-23 (火) 18:21:04
      • 上級弾薬生産オンするだけでリスク最大でも放置で勝てるけど勝手に突っ込んで瀕死になってるの見ると心臓に悪いんで機動兵器山盛り積んでる -- 2024-04-23 (火) 21:06:39
  • アウトポスト8みたいな列車砲なみの巨大砲載せてみたい -- 2024-04-23 (火) 08:45:28
    • わかる。 ロマン性能のやつ乗せたい -- 2024-04-23 (火) 16:25:09
    • 今後アウトポストにも種類が選択出来て防御とか火力に特化したアウトポストが出たり、土台の形状もそれによって変わったりとかそういった要素が増えたら面白そうですねぇ。 -- 2024-04-23 (火) 23:52:52
  • グレッグ工場内ツインタレット、正面入口左の階段踊り場の扉の中の部屋で見つけました 再確認要とのことだったのでメモしておきます -- 2024-04-22 (月) 23:15:34
  • 誰かガーディアンオペでタレット強化特化のオペ使ってる方居ます?使用感が気になるんですけど。(ガチャで出なくて検証出来ない) -- 2024-04-22 (月) 22:50:02
  • 核ミサイル想像の1割くらいのしょぼさ・・せっかく作ったのに -- 2024-04-22 (月) 21:52:48
  • ヘルファイアーを作る用のCIWSを作る用の自動砲塔が枯渇した…。ノーマル途中辺りからめんどくさがってあんまり素材回収しなかった自分が呪わしい -- 2024-04-22 (月) 20:00:10
    • 森3かショップ更新で集めるといいですよー -- 2024-04-22 (月) 21:52:21
      • ありがとう ショップ更新でいくらか補充したけど指が痛い -- 2024-04-22 (月) 21:56:02
  • グラッピングフックをメカに向かって射出して引き寄せるとそのまま乗り込める。 -- 2024-04-22 (月) 16:20:35
    • ちなみに背中や手足を狙ってグラッピングしてもぶつかるだけで乗り込むことは出来ず、コックピットを狙わないといけない。 -- 2024-04-22 (月) 17:41:39
  • ストーリークリアまで行ったのに資料が全然埋まってない -- 2024-04-22 (月) 14:05:18
  • しょうもない豆知識:マンモス部隊のデコイは味方に投げつけるとアイテムとして手に入る -- 2024-04-22 (月) 11:56:16
  • ヴァンガードくんは無人時専用機関砲が股間に付いていて、それの射撃は弾薬消費がないので移動式タレットとして優秀だ -- 2024-04-22 (月) 10:34:33
    • 四面楚歌の最前線タレット用に量産したいけどナノコアやっぱつれぇわ… -- 2024-04-22 (月) 12:21:07
      • レベル30って簡単に上がりますねこれ -- 2024-04-23 (火) 20:12:22
      • 定期的に脈絡ない返信する人居るね -- 2024-04-23 (火) 20:59:36
  • 自動装填期のzで弾取る奴アイテムでも取れるから取りそこない一つとかだったら外に放り投げといて取れる -- 2024-04-22 (月) 08:10:21
    • それで調子にのって拾いまくってたら、地面に埋まったり他のアイテム吹っ飛ばして回収不能になったりするから注意(n敗) -- 2024-04-22 (月) 09:16:04
  • 勤務途中に掃討品バックに出してドローンで飛ばせるんだね多少制限あるけどヒロイックボナ増殖のためにレジェめっちゃ捨てたのでもっと早く知りたかったなあ -- 2024-04-21 (日) 23:49:47
  • コマンドモードって中央ボタンドラッグで視点変えられたんだ……今明かされる驚愕の事実 -- 2024-04-21 (日) 23:17:27
    • コレは助かる情報です。このゲームかなり説明不足ですが割と操作自体は他FPS/RTSを踏襲してるからそこまで不便なかったんですが、まさかホィールクリックで視点操作になるとは思いつきませんでした。 -- 2024-04-23 (火) 02:05:58
  • クレイオスって赤素材落とすんだ…。 範囲外に落ちたから半ば諦めてその他回収してたら空から補給物資コンテナに入って降ってきた。助かった -- 2024-04-21 (日) 17:22:46
    • あー、あれそういう事だったのか!残敵掃討すれば範囲広がるから回収できるし空の補給物資コンテナ送られてきて何だコレって思ってた。 -- 2024-04-21 (日) 22:54:41
  • ロッカーから完全に赤ドロップ無くなってないか? -- 2024-04-21 (日) 14:46:37
    • 渋くはなったけど落ちるよ。さっき拾ったし -- 2024-04-21 (日) 16:39:40
    • いやまだまだロッカーの期待値高いと思いますが -- 2024-04-21 (日) 16:40:12
    • そうなんだ!ありがとうございます。一生懸命開けても出ないから心折れかけてたけど、ロッカーもしっかり開ける様にします。 -- 2024-04-21 (日) 16:52:49
      • 運なんだろうけど自分もアプデ以降ロッカーから落ちてないから信じてないよ...でも空けちゃう... -- 2024-04-21 (日) 22:55:51
    • プラズマ電池はロッカーからまだ出ますね。むしろそれしか出ない。 -- 2024-04-22 (月) 01:22:02
      • クレイオスが結構いい確率でドロップする -- 2024-04-22 (月) 07:56:46
  • 一回目はぼこぼこにされたクレイオス、突撃グローブで突っ込んでスキャッターと割合ダメージで一瞬で倒せた。 -- 2024-04-21 (日) 14:27:20
  • 中ボスの貫通する砲撃やスラッシュ?って防げるモジュールってなんでしょうか? -- 2024-04-21 (日) 12:14:22
    • 使徒のレーザー砲とかは耐える前提なら装甲パネルとかで耐久するかスマートバリケードとか置いてそっちにヘイトを向かせて逸らしたりするしかないかな。ベストは発射前に倒すことだけど、倒しきれなくてもある程度ダメージを与えれば怯んで攻撃を中断させることが出来るから、使徒が来そうなときは来た時に直ぐにそっちに火力を集中させられるようにしておくと良い。 -- 2024-04-23 (火) 18:45:47
  • 拠点でかいと思いのほか処理重くなるね。拠点max盛りでクレイオスと戦う場合は瞬殺しないと自分のPCがもたないわ。リスクmax盛り用にヘルファイア減らして重連装砲4つくらいにしないと駄目かなぁ。 -- 2024-04-21 (日) 11:19:22
  • 四面楚歌てヘルファイヤ3機と上級弾薬6放置でどの程度耐えれますか? -- 2024-04-21 (日) 10:05:06
  • 雷の使徒の引き寄せ機動兵器に乗ってやりすごしても降りたら引き寄せるのうっとうしいなぁ...せめて撃破後は解除してほしいとこ。 -- 2024-04-21 (日) 07:31:12
  • 火炎弾のDotで倒したらキルカウントされないのバグなのか仕様なのか、困るような場面ほとんど無いけどさ -- 2024-04-21 (日) 03:24:02
  • ぉぃ、まじで赤が無いぞ。どーなってんだ。 -- 2024-04-21 (日) 01:57:24
    • 現状マルチで四面楚歌が一番赤集め効率がいいのかね~ -- 2024-04-21 (日) 02:07:39
    • なんつうの赤いのがよく出るマップ基地や兵舎の出現率が落ちたなあとか -- 2024-04-21 (日) 09:52:33
  • 四面楚歌 ヒロイック装備ぼろぼろ出るようになってるな -- 2024-04-20 (土) 22:13:33
    • 廃墟5回るより赤素材も落ちる気がする。まぁ難易度も相当だけど... -- 2024-04-20 (土) 22:16:39
      • ちょと2回くらいクリアしただけで都市5リスクなしマックスより難易度高くなるのやべえとしか -- 2024-04-20 (土) 23:12:21
      • アウトポストなら耐えれるけど前線のコア守らないと報酬が渋いし...ソロだと限界を感じる... -- 2024-04-20 (土) 23:28:26
  • 神の力なんて大層な名前がアンコモンなのはなんか解せん -- 2024-04-20 (土) 20:54:22
    • これはさっき考えた適当な嘘だけど、神なんてもはやあてにならないという作中人類の認識を表してるんだぞ -- 2024-04-20 (土) 23:06:33
      • 確かにこの滅亡っぷりは神の力を疑うなあと妙に納得した。さんくす -- 2024-04-21 (日) 02:06:13
  • 銃身のダブルタップとスキャッターを軽く試してみた。攻撃力が同じ場合、ダブルタップは70%+50%、スキャッターは33%×3発。ダメージ総量はダブルタップが一番かな。 -- 2024-04-20 (土) 12:20:00
    • とは言え、ダブルタップは反動でスナイパ構成なんかには向いてないし、スキャッターでも効果3倍(修理や装填)もあるのでスキル、運用によってバレルは変えた方がいい。そんな私はターボバレル愛用。重量弾、ピンポイント爆破と相性がいい。 -- 2024-04-20 (土) 23:04:38
      • 使い分け出来るほどバレルが出ない。グレネードランチャーとマークスマン用ストックだけがやたら貯まっていく -- 2024-04-21 (日) 04:07:24
  • ダメージ増幅器の仕様が変更されるかもしれないとのこと。弾の消費量が増える仕組みに。確定ではないが作りすぎに注意 -- 2024-04-20 (土) 11:32:57
    • プレテスト中ではあるが今のプレテストでは攻撃30%up 弾薬消費量10%up 最大10個まで接続可能で弾薬消費量より接続制限が厳しそう -- 2024-04-20 (土) 14:10:04
  • 廃墟都市にある設計図の「機動兵器格納庫Ⅱ」ですが、「中心部」というノードはおそらく存在せず「街の周辺」で入手できました。中央に峡谷があって奥にタワーが1本立ってるような絵のノードに。設計図名は「機動兵器格納庫ヴァンガード」でした。 -- 2024-04-20 (土) 11:03:40
    • 追記。機動兵器格納庫ヴァンガードで研究できるものが機動兵器格納庫Ⅱになります。 -- 2024-04-20 (土) 11:05:23
    • バージョンアップで変わったのかな?前は中心部ってノードあったけど -- 2024-04-20 (土) 12:20:51
      • 木主ですが、中心部ノードに関しては自分の確認不足もあり得るので未入手の方はどちらも探索してみて下さい。 -- 2024-04-20 (土) 13:05:55
  • 毎日レーダーで赤点が無いことに絶望し、数少ない希望のロッカーを開ける日々 クロノス倒したら赤ドロップ、ウィークリーミッションで赤パーツくらいは保証が欲しいな -- 2024-04-20 (土) 10:12:40
  • ただ運が悪いだけかロッカーが渋くなった気がする...相対的にナノコアが出ない。 -- 2024-04-19 (金) 23:36:42
    • 同レア内でのドロップ率の偏りを見直しました!の後から赤ドロップ率自体が下げられてる気がする。ぶっちゃけナノコアと機動兵器コアのドロップ率そのままで赤砲身と希少土のドロップ率を前者二つに合わせただろこれ -- 2024-04-20 (土) 09:13:13
      • ですよねぇ。希少土ばっかり→じゃあ出なくしますね!ってオチか~...四面楚歌のほうがまだ出るんじゃないかと思える。 -- 2024-04-20 (土) 09:25:00
      • え、そうなの?最近やっと赤ドロ漁り始めてたんだけど皆が土ばっか!と言う逆に自分は土が全然でなくて逆にナノコアと機動兵器コアが余ってる状況なんだけど。まさか... -- 2024-04-20 (土) 11:51:16
    • …おぃ、まじでナノコアと機動兵器コアしか出ないだが。赤が全然出ない中でこの二つしか出ないぞ...。ロッカーは確かに渋くなった気がする。最近全く赤を見ない。 -- 2024-04-20 (土) 12:18:04
      • 機動兵器、連装重砲はそんなに数作らないんで構わないんですけど、上級弾薬系二種とCIWS上位であるヘルファイアはあればあるだけいいのでナノコアとプラズマは腐るほど欲しくなる。 -- 2024-04-20 (土) 20:22:22
    • 電力消費でリスクイベ引けるようになったからその分赤の出現率下げたっていうことなのかな?にしても出現率上昇する以前よりも酷くなってる感が有る。 -- 2024-04-20 (土) 12:40:46
  • 敵のリス地点(とんがりコーン)は破壊できる。回収日に10分近く待ってるだけなの改善してほしいな。 -- 2024-04-19 (金) 12:08:22
  • マルチでアイテムを拾おうと思ってクロスヘアを当てたら目の前で消えるという現象が時々あるんだけど、これナノコアでやられたら泣いてしまうよ... 同期ずれが激しいから他のプレイヤーが拾ったとかならいいんだけど。 -- 2024-04-19 (金) 01:05:37
    • 他の人が拾ってるから、目の前で消えてるだけだよ、安心して良い -- 2024-04-19 (金) 10:50:35
      • やっぱりそうでしたか。 レーダーで付近に人が居ないのに起こるから混乱してた。 -- 2024-04-19 (金) 11:11:10
  • 帰りの輸送機に潰されたら即死するかと思っていたけど50ダメージ程喰らって吹き飛ばされるだけなのね、ちなみに開くドアの下にいた場合は貫通してドアの上に乗るだけ -- 2024-04-19 (金) 01:00:00
    • 某管理民主主義の兵士とは鍛え方が違うな! -- 2024-04-19 (金) 08:58:38
      • 某管理民主主義であれば敵よりアウチポストからの射殺を1番警戒しなくてはならない... -- 2024-04-19 (金) 19:03:09
  • バリケードは道の真ん中に置いちゃダメだね。ハードまできてようやく気づいた。小型の通行邪魔にならない様に、タンクのミサイルをムダ撃ちさせるように、道の隅っこの物陰に置くのがいいね! -- 2024-04-18 (木) 01:53:10
    • CIWSがミサイル迎撃で守っちゃうから放置でかてなくなるときがあったりw -- 2024-04-18 (木) 11:39:06
      • ひょっとしてCIWSの設定を弄ってない?もしくは全部一緒?CIWSはきっちり1台1台対象と距離の設定を見直した方がいいと思うぞ。射程短めミサのみとか射程長め大以上とか。対象が同じでも射程を1000変えるとかで設定バラして給弾タイミングが被らないようにするとか。 -- 2024-04-21 (日) 00:42:24
    • バリケードを避けて敵が進んでくる場所に置く場合は効果が薄いのでスパイクばら撒いてる方が効果高いですが、限定的なものの配置したバリケードを優先的に攻撃してくれるエリアがあるので、そこに置いた場合のコスパはめちゃくちゃ高いです。具体的な一例として、廃墟都市の正面コア付近がそのエリアとなります。試しにバリケード並べまくってみてください。軒並み壊しにきてくれます。 -- 2024-04-19 (金) 09:32:35
      • 廃墟都市の左側のルート、坂の下側に建物があってこの影にバリケード置くと左坂ルートのタンク、使徒はほぼ無力化できる。(当たらないバリケに延々攻撃する)。右ルートは採掘できる資材の土台の上らへんがお勧めだが効果は限定的。正面は正直いい所がないのよね、強いて言うなら正面通路の右にとまってるバン2台のスキマかな。 -- 2024-04-21 (日) 00:49:21
  • 今のところ探索中の雑魚処理は烈火安定なんですけど皆さんどんな感じにしてます?自分は1.烈火 2.給電 3.引力 4.お遊び用 って感じにしてるんですけど。 -- 2024-04-18 (木) 00:53:28
    • 烈火+給電x3が普段使いで、気分転換に烈火・強風・ワープ・給電の 2丁を使い分けてる。 -- 2024-04-18 (木) 01:44:58
    • 烈火って個人的には使いづらいと思ってるんだけど、やっぱり火力のほうが正義って感じなのかな。反動強すぎて制御できる気がしないわ -- 2024-04-18 (木) 02:18:44
      • 烈火は連射速度を遅くしたり弾薬コストが上がるXENを装備して調整してやれば、トリガー引きっぱでも制御不能な反動になる前にリロードが入る様に出来るから、いい感じのセミオートライフルみたいに撃てるようになる。 -- 2024-04-18 (木) 02:34:30
      • 大体の雑魚一撃で倒せる火力盛れば連射することないので便利ですよ。レギュラーが烈火の劣化なので選択肢がないんですよねぇ~... -- 2024-04-18 (木) 02:46:04
      • 烈火って言うほど強い?烈火ワンパン出来るほど火力盛れないし、連射時の反動が嫌いだから、重量級に初撃会心つけてタンク未満即死にして使ってる。 -- 2024-04-18 (木) 07:08:54
      • 反動については答えてるので割愛しますが、探索中の雑魚処理ですからねぇ。弾の消費量も重量級XENより軽いので濃縮もつけやすい事と、距離減衰や弾道落下がないという特徴もあるので。 ボクサー等重量級相手は給電で対処という感じですかね。 -- 2024-04-18 (木) 09:38:44
    • 雑魚処理は給電で烈火はトリガードアとか潰すのに使ってる。 -- 2024-04-18 (木) 20:25:26
  • 射撃場で、1発400万出てた給電が40万くらいになってる…パッチで「組み合わせによってダメージが出すぎてた」ってやつなのかな。悲しい -- 2024-04-17 (水) 23:04:46
    • まだ高すぎな気がする・・都市5リスクガン済み戦車1パンで行けそうでない? -- 2024-04-17 (水) 23:22:10
      • クールタイム考えれば今のままでもいいかと思うし、ナーフしすぎて使う人居ない物って基本的にデータの無駄になっちゃう。 -- 2024-04-18 (木) 00:50:10
      • すぐに置ける設置技であの威力は普通にやりすぎよ。本人も同時攻撃できるわけだし -- 2024-04-18 (木) 03:03:31
      • 自分の結論としては他に使えるXENが無いって考えだなぁ~。 PvEだしそんなにピリピリして出る杭打たなくてもいいんじゃないかとは思う。(現状ヘルファイア一択のタレットもどうかと思うし) -- 2024-04-18 (木) 03:47:04
      • マルチあるゲームだとそういうスキルが強制されてつまらなくなるから一強みたいなのは勘弁してほしい -- 2024-04-18 (木) 05:30:33
      • 給電も素じゃそんな火力出ないし、一応ヒロイックなんだからよくないか?アウトポストの能力が重要なゲームで、銃はサブみたいなもんだし… -- 2024-04-18 (木) 09:28:28
      • XEN自体がアウトポスト素材集める過程の副産物で簡単に揃うし火力を引き出すプロセスが簡単すぎるのがちょっとあれかな。キャラは連射系一つと給電、アウトポストは重連装砲2基と残りヘルファイアで完結しちゃうからもう少し選択の幅が欲しい。 -- 2024-04-18 (木) 10:31:04
  • リスクイベントでエンヴォイのだけ割に合ってなくない?手りゅう弾みたいのと犬強すぎ -- 2024-04-17 (水) 19:20:33
    • せやね…。無駄に火力高いし発生も真横だし…。 油断してたら防御抜かれて慌て手当てに走ったら剣の使徒に切り殺されたわ…。 -- 2024-04-18 (木) 20:32:40
  • XEN調整から試射して基地戻ると保健室に行かされるの、普通に面倒だから修正されないかな -- 2024-04-17 (水) 12:23:10
  • エンドレスのコアから出る戦闘支援物資の品揃えが変わったのと戦闘支援物資の配布がアイテムじゃなく指令モードに送られるようになったみたい。小型やカノンは陣地として配布なので使い勝手が変わるので注意。 -- 2024-04-17 (水) 02:07:00
    • と思ったら陣地は陣地で配布のようでした。 -- 2024-04-17 (水) 02:35:39
      • 報酬の小型陣地はアップグレードできないのと、カノンは旧型のままだしガト小型が付かない。 CIWSと自動装填装置が報酬テーブルから消えたのでちょっと面倒になったかもしれない。 -- 2024-04-17 (水) 04:18:38
      • CIWS携帯型持って帰れなくなったのね悲しい -- 2024-04-17 (水) 14:13:57
  • アイテム整理してたら換金アイテムの雑誌…パンツレスリングのオマージュかな… -- 2024-04-16 (火) 23:58:07
  • ミッション行く前のキャラ選択で毎回ふぇーから変えるのだるい、前回挑んだキャラを初期選択してくれ -- 2024-04-16 (火) 23:39:52
    • なんか左上のとこにチェックマークつけると保存された状態でいけるよ。持ち物の変更とか出来なくて微妙に使いにくいけど -- 2024-04-17 (水) 11:38:15
  • メインメニューから「続ける」でログインした瞬間にジュリエットのおっぱいがバインってなるのは前からかな? -- 2024-04-16 (火) 16:35:10
  • 大き目のアプデ来たね。電力足りなくてもエリア移動できるけど電力を黒字にするまでコア出力が大幅に低下するみたい。あと探索日数が進むごとに難易度が上昇するようになったみたい -- 2024-04-16 (火) 12:52:49
    • この難易度上昇って各マップのことか防衛戦のどっちなのかなぁ…。イベント選択で大きく上下するから分からんけど、いつもなら余裕の防衛戦のはずなのにちょっと死にかけた。 -- 2024-04-16 (火) 16:22:32
      • 移動しすぎるとメリットのないリスクだけを背負っていくのかなこれ...おいしいとこだけ回って直帰安定かなぁ。 -- 2024-04-16 (火) 22:42:36
    • 装備周りがバグってるね。主人公の装備品の+表示が1かなしかになってる。性能は変わらないけど。あと装備保険が買えるのと買えないのがある。拾ったばかりの本命赤装備にかけられない…泣くぞ -- 2024-04-17 (水) 00:30:56
      • 早速バグ修正来た -- 2024-04-17 (水) 20:20:45
  • アプデ内容にドロップ率の均一化ってあるやっと土類100%地獄から解放されるの?? -- 2024-04-16 (火) 11:56:26
    • 超伝導体x2とか強力爆薬x2とかスタック状態で配置されるようになってるね -- 2024-04-16 (火) 13:01:50
      • 金属板が2枚ドロップするよやったね!でも繊維は1個づつだよ! -- 2024-04-17 (水) 02:08:19
      • ショップで鉱石と一緒に並ぶからそんなに拾わなくてもよくなった気がする、柱とか装甲タイルでめっちゃ拾い探し回ったのに・・ -- 2024-04-17 (水) 15:49:19
  • ストック以外のコアガンのパーツがいまいち集まらない。マークスマン用ストックだけ豊富に貯まってく -- 2024-04-16 (火) 11:02:18
  • お金の使い道が少ないのかめちゃくちゃ余る。レア度白のアイテムに関してはもうちょいガッツリ買えるようにするとかお金の使い道増やしてほしいな -- 2024-04-16 (火) 01:01:38
    • ショップで十万単位の建材や数百台の砲台や装填装置とか買いあさるのにいくらでも必要でどんどん消えるのだけど。レベル10の高さの限界まで作りまくってもあまるの? -- 2024-04-16 (火) 01:18:22
  • グラボ4080でその他も割りとスペック高めなはずなのにマルチ重かったりするときあるんだけど何が違うんだろ。ちなホスト側です -- 2024-04-15 (月) 23:08:11
    • pc側に問題なければネット環境が原因の一つとしてあげられる -- 2024-04-17 (水) 06:19:05
  • 最初のガンダム作ったけど、木に4ダメしか入らねぇ -- 2024-04-15 (月) 18:55:17
    • コア出力上げてXブースト内から攻撃すると威力上がるのと建築物に対するダメージと敵に対するダメージは別みたいだよ -- 2024-04-15 (月) 19:46:52
    • なるほど!ありがとう! -- 2024-04-15 (月) 22:17:26
  • マルチにキック機能があるの初めて知った。途中参加でハラスメントしてチャットで煽って来るバケモンにこれで対抗できる。 -- 2024-04-15 (月) 10:36:16
  • 最近気付いたけどアウトポスト編集画面の視点変更が便利すぎる。内装作るのにいちいち壁や天井剥がさなくて良いし最高。ちなみに左側に出る↑↓ボタンで透視する高度を変更です -- 2024-04-15 (月) 10:28:15
  • なんとなく察してたけどオンラインの部屋検索のパスワードの項目バグって全部オンに見えるのな。 オンの部屋に入れた -- 2024-04-14 (日) 21:38:31
  • リスクイベ盛り盛りやってるとなんか電撃ミサより火炎ミサの方が便利に感じてきた。範囲3~4万ダメージ二回に継続ダメージフィールドまで作成する上に殺人狂で連打ができるって大概だわ -- 2024-04-14 (日) 13:24:12
    • 電撃は装甲剝がれないから殺しきれなかった時が面倒だし格下狩り用かなーって思ってます。まぁ廃墟5とかじゃ小型相手にしかミサイルの有用性ないかもだけど。 -- 2024-04-15 (月) 10:33:26
      • 廃墟5や四面楚歌でリスクイベ重ねすぎると雷撃ミサじゃ小型すら全然落ちないからね。足止めでばら撒ける氷結と小型を確殺できる火炎はまだ使える -- 2024-04-15 (月) 12:31:50
    • 電撃ミサが火力不足はわかるけど、火炎ミサは火炎ミサで射程があまりにも短くない?1週回って逆に強制冷却とかが強い説もあったり? -- 2024-04-16 (火) 07:58:28
      • 当ててもほとんど効果がないよりは射程短くても効果あった方がマシかなと思って。榴弾系の射角調整はあれはあれで楽しいし個人的には悪くないかな。氷結は使徒と戦車もすぐ凍るから普通にいいんじゃないかしら。 -- 2024-04-16 (火) 09:50:03
      • 個人的にボクサーがうざい場面があるから氷結は気になる。ガチャで優秀な人材入社しなくて電撃と火炎しか居ないけど。 -- 2024-04-16 (火) 11:19:13
  • 都市5でもヒロイック全然でないくそすぎるけど運がいいと4倍以上にボーナス増殖できるのねめっちゃ運が必要だけどこれ -- 2024-04-14 (日) 12:19:24
  • 個人的に廃墟5でヒロイック出やすそうなマップ。エンヴォイ拠点(ランドマーク)ナノCPUコア、ウラニウム。兵営旧址(指定回収)ランドマークでは無い ナノCPUコア、大型砲身右タワー奥の建物内のロッカーに高確率でナノチップ有り。兵営旧址(士官撃破)もヒロイック落ちたけど指定回収の方が体感出やすい。 -- 2024-04-13 (土) 22:48:31
    • エンヴォイ拠点で2階にロッカーがたくさんある建物があるときにいっぱい出る気がする -- 2024-04-14 (日) 12:30:07
    • 兵営旧址周回してナノCPUコア合計10個出た -- 2024-04-14 (日) 13:06:47
  • 自動弾薬製造が整うと出撃の度に弾薬箱が山のように増えていくね…使い道そんなにないし売るのも面倒だから装備みたいに一括売却機能が欲しい -- 2024-04-13 (土) 21:13:52
    • 右クリックしたら個数指定して売れるよ -- 2024-04-13 (土) 22:43:33
      • 本当だ…今まで先入観からショトカ売却しか使ってこなかったから気がつかなかった… -- 2024-04-16 (火) 12:19:09
  • マルチのホストがスペック不足だと他の参加プレイヤーへの弊害ってありますよね? Pingは同程度なのにやけに不安定な部屋みかけるんだけど。(例:敵が動かない 倒しても死体が消えない) -- 2024-04-13 (土) 20:01:29
    • 雑談感覚でやろうと思ってたけど書いてから思ったより質問になってた申し訳 -- 2024-04-13 (土) 20:02:39
    • 最低スペックちょい上と推奨スペックちょい上の2人でマルチやった結果 低スペックホストは雪原クロノスでホストがクラッシュして部屋が落ちたが参加している場合はクラッシュしなかったからホストに処理が集中している可能性はありそう? -- 2024-04-14 (日) 12:52:27
  • 給電が最強か -- 2024-04-13 (土) 15:27:45
    • バグってるのかってくらい減るよなあれ -- 2024-04-14 (日) 10:32:40
      • ほんとに不具合だったみたいで次回アプデでナーフ確定 -- 2024-04-15 (月) 03:52:05
      • ガチでバランス崩壊してる性能だったんで助かるわ -- 2024-04-15 (月) 04:45:17
    • 高効率x2にダメージマシマシが一番ダメージ出るね。ダメージに何挿すかは個人差あるだろうけど -- 2024-04-14 (日) 10:49:52
      • 高効率って何の効果があるの? -- 2024-04-14 (日) 17:23:14
      • 落ちてくる雷撃の数が増える。3つ目から上昇量が減るので2個入れるのが一番いいと思うよ -- 2024-04-15 (月) 00:37:26
      • 最強すぎる THx -- 2024-04-15 (月) 02:50:37
    • 都市5の使徒でもスキル一回でオーバーキルできるのは異常すぎる -- 2024-04-14 (日) 10:55:02
    • 範囲内自動攻撃で建物貫通する上にドアもガラスも壊さないとか弱い部分が存在しないんよ。エンヴォイのガラス天井の蜘蛛も下で給電をから撃ちするとガラス無事のまま蜘蛛が全部死ぬ -- 2024-04-15 (月) 04:41:06
  • 連鎖爆破って専用かと思ったらそうでもないんだな。NPCがトレードで出してたわ -- 2024-04-13 (土) 15:02:48
  • 対ボスにカノン直射クッソ強いな、使徒は瞬殺クロノス系の超大型も数発で沈む。携帯タイプや建材消費で設置出来る奴を使えばわざわざ拠点にカノン設置しなくてもいい点もgood。 -- 2024-04-13 (土) 14:34:17
    • 設置できるカノンの大型砲陣地は土台をクリックすれば改修型にアップグレードしたり自動砲・防御壁を追加するアップグレードもあるのでいい感じ -- 2024-04-13 (土) 16:29:26
      • ついでにアプグレするたびに砲弾が補充されるので撃ちきってからアプグレすればさらにお得に!(土台が壊されないと最大数削られたままなので前線近くに置いてわざと壊させれば置きなおすことも可能。ってか自分で破棄させてくれよ) -- 2024-04-13 (土) 20:31:48
  • アイテムフィルター実装されたけど上のclearItem押したらフィールドに落ちているアイテム消えるから注意してね! -- 2024-04-13 (土) 12:17:03
  • 攻撃モジュールへの火力ボーナスって「(コア出力値×0.1%)+(ダメージ増幅器の数×10%)」っぽいかも?…ただダメージ増幅器は実戦だと接続が不安定すぎるから火力求めるなら単純に砲門数増やした方がよさげ -- 2024-04-13 (土) 01:05:32
  • 持ち物のプリセットみたいなのないのかな?毎回イチイチだにゃくとシールド積み込むのめんどすぎる -- 2024-04-12 (金) 22:11:46
  • 強化電池がないマップで強化電池で開けるプrハブってどうやって入るの? -- 2024-04-12 (金) 21:59:26
    • 投げると張り付く電気流せる機械をターミナルに貼り付けてその電流で開けるか、プレハブ天井にハッチが有るから破壊orカードキーで入れる。 -- 2024-04-13 (土) 02:31:48
      • マジか… 全然知らなかったありがとう -- 2024-04-13 (土) 05:20:47
      • ドアの90000削ってたわ💧 -- 2024-04-13 (土) 05:21:30
  • XENの数値・効果まとめ一覧。https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3212529527 -- 2024-04-12 (金) 08:47:38
  • セファロックスが重すぎてフリーズしまくる -- 2024-04-12 (金) 06:45:22
  • 昨日のアップデートでモニカが売るアイテムの種類が増えたらしい -- 2024-04-12 (金) 06:17:39
    • と思ったら下で言われてた -- 2024-04-12 (金) 06:18:07
  • 配置モードにすると攻撃モジュールの威力?的なものが見えるんだけど、ダメージ増幅器を付けたまま放置すると最終的に元の威力の100倍の威力?が加算されているっぽい表示になる…これ単なる表示バグなんだろうか… -- 2024-04-12 (金) 03:37:43
    • なんか見てるとだんだん上がっていくね。これじゃあ実際いくら上がってるかわからんからバグかも -- 2024-04-12 (金) 07:02:12
  • 自動装填機ってコマンドモードでそこそこの距離あっても弾薬箱製造機とかに指示すれば取ってきてくれるんだなぁ。前線基地に弾薬運ぶのが楽になった。 -- 2024-04-11 (木) 17:17:36
    • ほんとや草 -- 2024-04-11 (木) 21:38:00
  • ヘルファイア25基とかやってる海外プレイヤーはどうやってファーミングしてるんだw -- 2024-04-11 (木) 14:17:16
    • 初手目的物資なければリセットあれば建材+のリスク確保で数確保すれば割と集まる -- 2024-04-11 (木) 18:50:07
    • 都市難易度5で↑の1マップ目リセットもやりながら、スキャン→赤だけ取る(ロッカーも見る)→即次のマップってやって行けばかなりの速さで集まる。うまく建材増えるやつが引ければ1回で7個とかも手に入る -- 2024-04-12 (金) 06:26:52
  • 二段ジャンプブーツが手放せない -- 2024-04-11 (木) 13:59:40
  • ショップに鉱石、木材とかが追加されたけど確率低い... -- 2024-04-11 (木) 12:00:35
    • 繊維ください... -- 2024-04-11 (木) 16:01:05
    • 金属板が大量に欲しいのに滅多に並ばない… -- 2024-04-12 (金) 00:46:10
  • ナノコアファームは赤点回収即撤退よりロッカーまで見た方が良い気がしないでもない。アプデで中身良くなってからも相変わらずナノコアは出ないけどそこそこ入ってるから無視すると割と損した気分になる。 -- 2024-04-10 (水) 22:54:54
    • 起動コアとかプラズマも結構ロッカーから出る気がする -- 2024-04-10 (水) 23:07:16
  • マルチ部屋建ててると人が入ってきたときにめっちゃラグくなる人とラグくならない人がいるけどpingの関係かなぁ。そのまま出撃してると出撃しようとしてゲーム落ちたりして申し訳ない。 -- 2024-04-10 (水) 20:42:51
  • 回収日の防衛マップにもアイテムあるからみんなちゃんと拾うんやで!
    運がいいと赤アイテム2個とかあったりするぞ! -- 2024-04-10 (水) 18:38:49
  • ヒロイックがでかい砲身と機動兵器コアしかでなくてもうレンジャー三機目だよ…機動兵器Ⅱも作らせてくれ -- 2024-04-10 (水) 12:03:10
    • すげーわかる。ヴァンガード作りたいけど上級弾薬とかでナノコア使いたいしなかなか作れねぇ… -- 2024-04-10 (水) 19:33:54
    • 起動兵器よりも電撃ミサイルのほうが敵処理の効率がいい気がするってのは言っちゃダメですか・・・(´・ω・`) -- 2024-04-11 (木) 09:07:52
      • 電撃ミサイルに殺人狂が簡単に揃うならアウトポストすら要らないんよ…あとヴァンガードのメイン武器範囲攻撃の連射だからかなり殲滅力あるんですよ -- 2024-04-11 (木) 17:18:35
      • 上級エリートのパイロットがヴァンガードかレンジャーに乗れば都市難易度5でhpに+してても普通に殲滅できるからなぁ。機動兵器は銃使わなくてもいいからキャラクターのスキルとか銃組んだりするのめんどくさくなったときにいい。建物の外からミサイルとか榴弾で中の敵とかドア吹き飛ばせるし -- 2024-04-12 (金) 07:05:45
  • クレイオスくん、弱点分からず力押ししたけどクロノスくんみたいに弱点あったんかな -- 2024-04-10 (水) 08:19:23
    • ミサイルポットとかは弱点扱いでしたね…他はわからん… -- 2024-04-10 (水) 12:01:47
  • CIWS大量のハリネズミにするのがいいのかツインタレットとかで役割分担させた方がいいのかわからんなこれ -- 2024-04-09 (火) 23:10:53
    • 貴重なナノチップを消費するほどライトタレット派生に力を感じない -- 2024-04-10 (水) 11:37:23
    • ツインタレットはこれ優先的に狙わせたら強いって実感するのを見つけ出せてないためショップで売ってたら買ってもいいけど合成して作る必要性は感じないと個人の感想です -- 2024-04-10 (水) 13:40:22
  • みんな気軽に都市難度5の部屋に入ってきてくれてええんやで…。ナノコアCPUあつめよ… -- 2024-04-09 (火) 22:05:03
    • マルチ参加でも全滅したら装備消えるんですかね?ソロでやっていると全滅寸前にギブアップ回避に頼ること多くて怖くて参加できないです。 -- 2024-04-12 (金) 14:22:09
  • ほんとアプデ頻度凄まじいな。落ち着くまではデータもあんまり当てにならんなー -- 2024-04-09 (火) 20:53:06
  • ナノコアCPU足らなすぎる -- 2024-04-09 (火) 19:29:18
  • Hardまで行けたのに建築センスがへなちょこだから見た目度外視にしても未だにまともな拠点作れないわ…他の建築系ゲームでもそうだけど上手く設計できる人ほんと凄い -- 2024-04-09 (火) 13:04:28
  • やっと上位の建材と電気作れるようになったw商人から大体変えるから簡単にそろうし大分配置が楽だw -- 2024-04-09 (火) 03:49:32
  • コア出力によるダメージの加算って元の火力の3倍でカンストであってるかな。さらにいうとダメージ増幅器つけてもそれ以上伸びないみたい -- 2024-04-08 (月) 18:28:17
    • ダメージ増幅器はこの先のアプデで別枠になるっぽい -- 2024-04-08 (月) 20:22:56
    • ダメージ増幅器って体感元の火力の1.5倍って感じてるんだけどコア出力どのくらいでカンストの3倍にいくの? -- 2024-04-09 (火) 01:07:34
      • 3000で3倍加算ぽい。あとダメージ増幅器でそれ以上伸びないと言ったのは間違いだった。編集モードだとヘルファイアにつながっていたのに実戦だとなぜかつながってなくて勘違いしてました。コア出力の加算とは別枠で一つにつき元の火力の10%ずつ増えてそう -- 2024-04-09 (火) 02:02:22
      • あれ複数効果あったんか!?また設計し直しだぁ -- 2024-04-09 (火) 12:27:52
  • エンドレスモード15ぐらいまでいけたけど報酬ショッボ ヒロイックなんておとさねえ -- 2024-04-08 (月) 15:24:40
    • 四面楚歌なら3ウェーブクリア時にヒロイック落ちたこともあるから運かも。 -- 2024-04-09 (火) 19:51:50
  • 制御モジュール探してたらモニカが販売することに気がついた...。今までの努力は一体という虚無感ともしかしてモニカってストーリー進行度に合わせて売るものが増えていく? -- 2024-04-08 (月) 12:02:01
    • 多分そう。金の使い道がなかったから永遠に再入荷して募集ビーコンとか集めてたんだけど材料だけじゃなくて自動装填装置、CIWS、ミサイルサイロとかも時々出てくるようになる。再入荷は価格上がっていくけど200が上限だから都市の中盤ぐらいの人は結構簡単に再入荷回しまくれる。 -- 2024-04-08 (月) 13:15:02
      • 上で書いた者だけどちょっと蓄電とか募集ビーコン欲しかったから25万円分ほどモニカまわしてきた。状態はストーリークリア、研究全開放状態。細かい素材を買ってたから25万全部アイテム更新に使ったわけじゃないけどいい感じな獲物はダメージ増幅器(5000円)6個、ciws(15000円)2個だった。ストーリー進行中も結構モニカまわしてたけど最低でも研究完了してないとモニカが仕入れない気がする。 -- 2024-04-08 (月) 18:52:22
      • ストーリー度合で売るレジェンド商品が変わる気がしますドローン途中で売らなくなったし -- 2024-04-09 (火) 03:51:23
      • ドローンが基地に設置する小型ドローンのことならクリアしたあともでますね。多分出るレジェンドの種類が増えたから確率が低くなってるだけかも。 -- 2024-04-09 (火) 07:55:20
  • 「XENガン」の読み方"ゼン"ガンじゃなくて"ズィン"ガンなのか…、ズィニウム技術使った銃なんですかね -- 2024-04-08 (月) 10:24:32
  • レンジャーの空中機動が凄まじすぎて別ゲー感がすごい。クロノスと空中戦楽しすぎる。 -- 2024-04-07 (日) 23:57:30
  • 基地管理の各部門はレベル5に上げるとmaxって表示されますがそのままポイント上げ続けると6に上げたりできますね。意味はないかもしれませんが。 -- 2024-04-07 (日) 19:52:43
  • 全ての研究項目完了の実績 編集モードで全てのモジュールでロックが5つ残りの状態で達成 2つは30式CIWSとバイパーチェーンガン あと3つでてないけど未実装なのかな  -- 2024-04-06 (土) 21:28:34
    • こちらも未開放5つで同じですね -- 2024-04-06 (土) 23:15:32
    • ひとつはこれもヴァンガードエディションの翼アクセなので、研究完了でロックされたままの枠は2つだけだよ -- 2024-04-08 (月) 13:55:16
  • とりあえず殺人狂+雷撃化+絨毯爆撃+機械特攻のある肩ミサイルオペレーターが強すぎてSSRだわ。 -- 2024-04-05 (金) 20:53:03
    • むしろこのキャラ以外で都市攻略できりゅ?ってくらい強い。このキャラ使わなかったらCIWSと弾薬自動装填装置配備を大量に置かないといけないんちゃうか -- 2024-04-08 (月) 12:00:01
    • それぐらい積んでたら別ゲーになりそう。使ってみたいなー、演習あたりでダメ値出してみてほしい、(ちなフェーのラピットガン積みスキルで170万ダメだった) -- 2024-04-09 (火) 01:14:44
      • 装備そろってないけどLv30攻撃力800+4075で一回目79.503会心6回 二回目92.661会心8回 三回目80.127会心4回 -- 2024-04-10 (水) 00:01:46
    • 無知で申し訳ないんだけど絨毯爆撃ってどんな効果なんですか?結構ガチャ回してるつもりだけど一度もお目にかかれない…。 -- 2024-04-09 (火) 15:16:08
      • たぶんゲーム内説明にも書いてあるけどミサイルの発射数が増える -- 2024-04-09 (火) 23:55:14
  • 雪原4の回収マップにも設計図あるのね -- 2024-04-05 (金) 19:30:19
  • 派遣のリスクイベント(75%&死亡率:低)を失敗し、失踪扱いで医療室送りになったオペレータが居なくなった。
    Lv5で3k越えと中々の医療費請求されたので、「余裕ないし、スマンが後回し」と放置してた。
    育成具合で医療費が変わるか分からないけど、リスクイベント派遣は気を付けようね! -- 2024-04-05 (金) 16:46:04
    • 30のキャラが医療費1万ちょっとぐらいだった -- 2024-04-06 (土) 23:17:29
  • 遺跡の節減で回収日にやっと帰れると思ったら銃の使徒が出てきて極太ビームで拠点破壊されたorz...設計図がぁ.... -- 2024-04-04 (木) 21:05:29
  • ぼちぼち詰まる人が出そうなのでマメチ。クロノスは赤く光る部分が弱点で破壊するとダウンが取れる。ストーリーの強化版はチャージ後に拠点全壊ビーム撃ってくるけど弱点を連続で破壊するとダウンして阻止可能(口→胸→足でいけた)。菱形の帯電する飛翔体が拠点に刺さると施設が麻痺するが攻撃ですぐ壊せる。高台前部にCIWSが2~4基くらいあると飛んでくる大量ミサイルも残さず撃ち落してくれる(弾補充はマメに)。最低限CIWSが無いと防御がままならないので注意。 -- 2024-04-04 (木) 02:50:43
    • ちなみにクロノスに付いている砲台も破壊可能で、二つ壊すとダウンが取れるので狙える時に狙っておくとCIWSの弾薬消費が滅茶苦茶減るぞ! -- 2024-04-04 (木) 17:57:49
  • ハードになった瞬間から敵いきなり強くなる?雑魚すらなかなか死ななくなってる気がする -- 2024-04-03 (水) 15:38:33
  • 巨大ロボ乗れるようになると世界変わるね。もはやタイタンフォール -- 2024-04-03 (水) 13:56:29
  • 基地管理にて配属する隊員は装備を強くしておくと多くのポイントが得られる。装備によっては1~2人で5lvまで到達する模様。 -- 2024-04-03 (水) 07:00:21
  • コンビニのような建物やスーパーやガソリンスタンド等の商業施設に大量に設置して有る商品棚を破壊することによって鉄くずを入手することが可能。商品棚1つにつき25HPで鉄くず1つを手に入れることが出来るが、流石に一つ一つ銃で撃ったり殴ったりするのは非常に効率が悪い為、爆発物を使用することが推奨される。(鉄くずが天井や床等を突き抜ける事が有るが諦めろ)爆発する赤いドラム缶で有れば爆発範囲が広く商品棚を多く破壊できる上にドラム缶は無料で入手することが可能な為、商品棚破壊鉄くず回収をする場合はその手のギミックオブジェクトを活用すると良いだろう。※赤いドラム缶は銃弾1発もしくは殴りでも着火することが可能。2発目を入れると即時爆発するためダブルタップアタッチメントを装備している場合は注いry...(爆発音)... -- 鉄不足? 2024-04-03 (水) 05:39:34
  • 「浮遊中スキルCD効率バフ頭」と「空中浮遊靴」を合わせたら、戦闘がすごく楽になった。
    主人公のアビリティ構成と相性が良すぎる。 -- 2024-04-03 (水) 01:03:34
  • マルチ募集等に便利なDiscordサーバー立ち上げました。読み上げBotもあります。お気軽に参加どうぞー リンク -- 2024-04-02 (火) 23:35:03
  • XENガンのレジェンダリースキルの速射砲を下に向けて撃つと反動で空を飛べる。連射速度上げるとより飛べる。走るより圧倒的に早いし、高いところも一瞬で登れる。 -- 2024-04-02 (火) 00:17:28
  • 出撃時のバッグ画面で装備している部位を右クリックで保険を適用できる。適用するためのポイントは基地倉庫で装備を売却することで入手できる。死亡した際の装備ロスを抑える効果があると思われるが、実際に死亡して検証していないため確実に返ってくるかは不明。 -- 2024-04-01 (月) 16:31:31
  • 攻略メモ:①normal難易度の探索マップの櫓みたいな建物の周りを飛んでる小型ドローンは換金アイテムで基地倉庫で売ると研究の加速ポイントがもらえる。取得するには櫓の上からジャンプしてEで掴む必要がある。②特定の建物に近づくと「ドローンに発見された」のメッセージが表示されるのは、建物の中に大きなメカノスのドローンが居て、発見されると急上昇して逃げてる。このドローンには金色の充電池が両脇に2個くっ付いていて逃げる前ならEキーで取れる。硬いので撃ち落とすのは無理。充電池はアウトポストの小型発電機に取り付けて50程度の電力に変換できる。 -- 2024-04-01 (月) 13:31:48
    • 拠点近くに生成された場合CIWS4機と迫撃砲3機くらいで撃破可能。あとドローンの前方にも小さい物資箱がある。 -- 2024-04-02 (火) 12:00:04