小技・Tips

Last-modified: 2021-09-07 (火) 18:15:32

ここではゲームに際して役に立ちそうなテクニックやわざわざページにするまでもない情報などを書き記しておく場所です

部屋名は長すぎると省略されてしまう

roomnamemax.png
ロビーで表示される部屋名は日本語で10文字までしか表示されず(アルファベットのみだと20文字まで)、それ以降は省略されてしまいます。
重要な文章は最初に書いておくと省略されずにすみます。

音の減衰

マイクの音量に関わらず、ゲーム内距離によってマイク音量やチャット文字に減衰が起こります。減衰は方向によってその量が変化するため、誰かの声が聞こえていても誰かに自分の声は届いていないといった現象が起こることもあります。
(例:キャビン裏にいるとキャビンの中の声は聞こえるが自分の声は届きにくい)
本ゲーム内では特徴的な音が多く、特にトレイターチェスト?ワープハッチ?の音はトレイターにしか鳴らせない、広範囲に響き渡る音となります。余裕があるときは耳を澄ますように気にかけてみましょう。

走る速度には差がある

集団で歩いているときや誰かを追いかけている/追いかけられているときに速度の差を感じたことはありますでしょうか。プレイヤーは持ち物の有無や地形により移動速度に影響を受けます。
アイテムを手に持っていると微量の速度減少、登り坂や深い水中、沼地の場合は大幅な速度減少がかかります。
チェイス時はアイテム欄に空欄を作り、敵に接近するまではアイテムを持たないようにすると追いつきやすくなります。

影は必ずNWから

修理目標を見つけるときに指標となるのが電柱です。これを見つけることが修理目標の早期発見に繋がります。
その際に注目するといいのが影の存在です。影は必ずNW方向からSE方向に伸びるため、NからWの位置に電柱がある場合普段よりも早い位置で存在を目視することが可能です(表示設定によっては影が見えない場合があります)。
また、NW方向にプレイヤーがいる場合、影を見れば一方的に相手が何をしているかを把握することが可能です。

視界を広くする

投擲や射撃で狙いを定めていると視界が広くなる、移動速度は落ちるがこれを利用して周辺を広く見渡すことが可能になり施設や電線やプレイヤーやトレイターチェストなど探しやすくなります。

隠れ方や隠し方

建物の裏や木の後ろは見えないのでチェイスや物や死体を隠す時に利用しましょう。
トレイターは修理素材や大切な物はトレイターチェストの中に入れると安全です。

動物の挙動について

動物には一定の挙動、攻撃パターンがあります。動物が苦手という方はまず攻撃を避けることに専念してみるといいでしょう。
少しずつ慣れてきたら攻撃に転じてみましょう。

  • ヘラジカ、カリブー
    動物の中で唯一ノンアクティブ(非攻撃的)で比較的攻撃力が低いほか、拠点近くに必ず3匹が巡回しているため狩りやすい動物です。しかし誤って複数の鹿類に一気に攻撃してしまうと次々に攻撃を受けてスタンし、ダウンしてしまう可能性もあります。
    誤って攻撃してしまった場合はその場から距離をとることでヘイト(攻撃対象)をリセットすることが可能です。
    攻撃する際は後ろからフルチャージをあてた後少しずつHPを削るといいでしょう。
    • 敵対範囲:狭い(1発ダメージを与えた時点で敵対が解除されます)
    • 主な攻撃モーション:突進、前足蹴り、後ろ足蹴りなど
    • ドロップ品:肉*3毛皮*2

  • 速度は何も持っていないプレイヤーと同等程度のため、単純に走って逃げるのは困難です。小回りが利かないためジグザグに走ることを意識するといいでしょう。
    急な岩には登ることが出来ない、小屋の中(その他橋などの人工物も含む)には入れないなど制約も多いため、落ち着いて安全地を探すことが大切です。
    攻撃する際は近くの小屋へ出入りを繰り返すなど、安全地帯からのヒットアンドアウェイを心がけるとよいでしょう。人数が少ないときやHPが心もとないときは安全地帯を経由して全力で駆け抜けるといいです。クマは待機状態から攻撃状態に移行する際必ずほえるモーションをするので、そのうちに逃げましょう。
    • 敵対範囲:画面内(熊が画面外に出るくらいの範囲で敵対がいったん解除
    • 主な攻撃モーション:前足引っかき(右)、両前足引っかき、噛み付きなど
    • ドロップ品:肉*4毛皮*2

  • 速度はプレイヤーよりも速いため、走って逃げ切るのはかなり困難を極めます。逃げ切れないと感じたら早めに攻撃に転じるか安全地帯を探しましょう。ただし橋の上、低めの岩の上などだと熊とは違い入り込んでくる可能性があるため、十分に注意が必要です。
    攻撃パターンを一つしか持たないため、1対1なら慣れていけばダメージを食らうことはほぼなくなるでしょう。狼が多数いる場合は攻撃のタイミングを見極めてうまく突進を避けることが大事になります。
    • 敵対範囲:広い(画面外で見えなくなってもなお追いかけてきます)
    • 主な攻撃モーション:突進
    • ドロップ品:肉*2毛皮*1
      ※ビーコンの近くにいる固体や修理目標の修理中にポップする狼は肉を落としません。

雪合戦

待機中の部屋で遊べる雪合戦の最中、雪玉を他プレイヤーに当てる度に1クレジットが入手できます。

毒の食べ物

クラフトしたあと一度でも地面に落とすなどしてインベントリから外すと毒マークが消えてしまい、クラフトした本人でも判別が難しくなります。