ブロッコリー

Last-modified: 2022-04-18 (月) 21:55:58

broccoli_.jpg
別名 ミドリハナヤサイ、メハナヤサイ
アブラナ科アブラナ属
学名  Brassica oleracea var. italica
原産地 地中海沿岸
一年草

巨大に肥大した花の蕾を食べるアブラナ科の野菜。キャベツと同種で、もとはケールなどから改良された種であるという。キャベツの仲間は様々な部位が変化し、非常に多様な姿となった野菜である。ブロッコリーは花の蕾が特殊化したもので、実に数千の蕾がついているという。βカロチン、ビタミンC鉄分、カルシウムなどが豊富で、健康野菜として知られている。日本には明治時代に渡来したというが、普及し始めたのは1980年代に入ってからである。
栄養豊富な野菜だが、蕾なので成長が速く、品質が落ちやすいので注意が必要である。

コメント

閲覧者数

今日?
昨日?
合計?