Pet Yard (ペットヤード)

Last-modified: 2024-05-19 (日) 04:45:40
 
 

ペットヤードについて

Pet Yard Portal.pngポータル Yard Upgrader.pngYard Caretaker Pet Upgrader.pngConsole
 

ペットの世話や管理を行う場所。生まれたペットはすべてここに収容され、最大収容数は50体。NexusVaultにあるポータルから入れる。手前にはペットの説明の確認やペットの強化ができるYard Caretakerと、ペットの見た目等を変更できるConsoleが設置されている。ここはVault同様に自分専用の場所となっており、スキルの使用ができず、手持ちアイテムのドロップ・移動はできない。

 

ここでは以下のことができる。

  • Hatch - Pet Eggをインペントリで使用すると、ペットが生まれる。
  • Follow - ペットをキャラクターに追従させる。
    任意のペットに重なり [Follow] ボタンをクリック。
  • Unfollow - 連れているペットをPet Yardに待機させる。
    連れているペットに重なり [Unfollow] をクリック。
  • Release - ペットを逃がす。
    任意のペットに重なり [Release] ボタンをクリック。(Yard Caretakerでも可)
    一度行うとリバートは困難を極めるため、誤クリック注意。

Yard Caretaker

  • Info - 各種機能説明。
  • Upgrade - ペットヤードの拡張。
  • Feed - ペットにエサを与え、レベルを上昇させる。
  • Fuse - 2体のペットを融合し、レアリティを上昇させる。
  • Equipment - ペット用インベントリの拡張を行う。
  • Favorite - 星型のアイコンをクリックすることで、ペットのお気に入り登録状況を切り替える。
    新規キャラ作成時に、お気に入り登録中のペットが自動的にFollow状態になる。

Console (Wardrobe)

  • Change Family - ペットの見た目、及び種族を変える。
    費用はレアリティに関わらず100ゴールド/1000Fame。
  • Arcane Styles - ペットに特殊な見た目効果を適用する。

ペットヤードの拡張

施設の拡張はYard Upgrader.pngYard Caretakerの 上向き矢印の見た目をしたボタンから行う。施設の拡張はFameまたはGoldを消費する(費用についてはコスト一覧参照)。

 

施設の拡張を行うと、Pet Yardは見た目が変化し、よりレアリティの高いペットを収容することができる。逆に言えば、レアリティの高いペットを獲得するためのHatchやFuse(融合)のためには対象のレアリティまで施設を拡張していることが必須となっている。

Feed (エサやり)

Feed(エサやり)はYard Upgrader.pngYard Caretakerから行う。エサやりはアイテム一個あたりにつきFameまたはGoldを消費する。

  1. Yard CaretakerからPets画面を開き、エサやりをするペットを選択する。(ペットを連れている場合はそのペットがあらかじめ選択されている。)
  2. 右画面の[Feed] タブをクリックし、エサやり画面を開く。
  3. インベントリまたはバックパック内のアイテムから、エサにするものを選択。
  4. FameまたはGoldのどちらか、消費するコストを選ぶ。
  5. 選択したアイテムのFeed Power?総数に応じて、Feed値メーターが上昇して完了。
 

ほぼ全てのアイテムをエサとして与えることが可能。しかしアイテムにはそれぞれFeed Power?が設定されており、弱いアイテムをなんでも放り込むとあっという間にFame/Goldが枯渇する。高いFeed Powerが設定されたPet Food(ペットフード)用アイテムがShopから買えるほか、イベント等で入手できる。

 

ペットへエサを与えると、アイテムに設定されたFeed Power?だけFeed値が上昇する。一定のFeed値に達することでペットのスキルが強化される。次のレベルに必要なFeed値は、1st, 2nd, 3rdスキルでそれぞれ違い(2ndは1stより要求Feed値が多く、3rdでは更に多くなる)、レベルの上昇につれて指数的に増加していく。ゲーム内では、次のレベルまでに必要なFeed値はメーター表記のみで示され、数値で明示されない。

Pet Food (ペットフード)

Pet Food

必要Feed値

クリックで展開

1st, 2nd, 3rd アビリティの各レアリティで可能な上限レベルまでの必要Feed値のリスト。

レアリティ最大レベル累計Feed値
1st2nd3rd
Common302,0803,2006,932
Uncommon5010,60816,31935,357
Rare7050,35477,468167,845
Legendary90235,611362,478785,368
Divine100508,955783,0071,696,514

次のレベルに必要なFeed値は以下の式で求められる。

NextFeedPower = 1.08^(A-1) * 400 / B
A : 現在のレベル
B : 1stなら20, 2ndなら13, 3rdなら6

Fuse (融合)

Fuse(融合)はYard Upgrader.pngYard Caretakerから行う。FuseはFameまたはGoldを消費する。

  1. Yard CaretakerからPets画面を開き、融合の元となるペットを選択する。(ペットを連れている場合はそのペットがあらかじめ選択されている。)
  2. 右画面の[Fuse] タブをクリックし、融合画面を開く。
  3. 融合する(吸収される)ペットを選択する。ここで選択したペットの能力は引き継がれず、レベルのみが参照される
  4. 消費コストの上に表示される文字列を確認する。融合後のペットの最終的な強さを簡易的に示しており、MAXED Fusionの状態で強化することが強く推奨される
  5. FameまたはGoldのどちらか、消費するコストを選ぶ。
  6. 融合が完了し、レアリティが1段階上昇する。
 
  • 融合する2体のペットのレアリティ、Pet Family(種族)は同じでなければならない。
  • 融合の元となるペットのスキルが引き継がれる。
  • 引き継がれたスキルのレベルは融合した2体の平均値(小数以下切り捨て)となる。
  • 融合後のペットのレベル上限は2体の1stスキルレベルの平均値(小数以下切り捨て)に、Uncommon/Rare/Legendaryは20を、Divineでは10を加算したものとなる。MAXED Fusionと表示されていない場合、レベル上限が通常より低いものとなり、Divineでも最大レベル100に到達できなくなる
  • RareまたはDivine融合時、ペットの見た目の変化が発生する。現在のペットスキンを維持したい場合、融合した後で再度変更しなければならない。

Pet Saddlebag

ペット専用のインベントリ。Yard Upgrader.pngYard CaretakerのEquipmentタブから強化ができ、最大で8枠まで拡張できる。1枠はQuestにより無料で開放できるが、それ以降はGoldを必要とする。

枠数コスト(Gold)
1100
2150
3200
4250
5300
6350
7400
8450
 
  • HP/MP/Fame表示の上側にあるペットアイコンからアクセスが出来、アイテムの出し入れ及び使用ができる。
  • キャラクターが死んでも、ペットに持たせたアイテムはロストしない。
  • 持てるアイテムには制限があり、装備品(武器、アビリティ、防具、リング)は収納できない。

コスト一覧

レアリティUpgrade:施設拡張
(Fame/Gold)
[F/G比]
Feed:エサやり

(Fame/Gold)
[F/G比]
Fuse:融合

(Fame/Gold)
[F/G比]
Common-15 / 5
[3.00]
-
Uncommon875 / 150
[5.83]
50 / 12
[4.17]
525 / 100
[5.25]
Rare3,500 / 400
[8.75]
175 / 30
[5.83]
1,750 / 240
[7.29]
Legendary43,750 / 1,200
[36.46]
625 / 60
[10.42]
7,000 / 600
[11.67]
Divine87,500 / 2,000
[43.75]
1,750 / 150
[11.67]
26,250 / 1,800
[14.58]
  • Fame/Goldの両方を使うなら、F/G比が低いものにFameを優先して使うと効率がいい

ペット育成のコツ

ペットを育成するにあたり、最低限度の知識と効率的に育てるためのコツを記載します。

 

融合の項目に書いてある通り同種・同レアリティのペットを用意します。
ペットを全て課金餌の使用や課金によって育成する場合は構いませんが
Fameのみで育成する場合、RareやLegendaryが直接生まれるeggからの育成はコストが大幅にかかるのでオススメ出来ません
ペットを融合する際は、最低限2体とも1stが最大レベルになるまでは育成しましょう。(Fuse画面にてMAXED Fusionと表示されるのが目安)
各レアリティの最大レベルは必要Feedに記載があります。

 

1st, 2nd, 3rd スキル毎の目標レベルとコスト表

Noレアリティレベル育成コスト順備考
1st2nd3rd
1Common30---
2Uncommon50xx-1
3Uncommon5050-1
4Rare70xx-1>2
5Rare7070-1>3
6Legendary90xxxx1>2>4
7Legendary9090xx1>3>5※1
8Legendary9090901>2>4※1
9Divine100xxxx1>2>4>6
10Divine100100xx1>3>5>7
11Divine1001001001>2>4>8

※1 餌の課金等をせず、Fameと装備アイテムのみでの育成した場合、このあたりが限界ライン

 

例)No.8のLegendary 90-90-90 ペットを最終目標とする場合
Common 30を8体 > Uncommon 50-xxを4体 > Rare 70-xxを2体 を融合する流れが効率的な目安。
最も効率的なのがUncommon eggからの育成からとなる

関連項目

参考リンク

コメント