ユニット/USSR/Strelki

Last-modified: 2012-08-11 (土) 12:13:06
  • Baseが10$で作れるのを行かしての大量生産が魅力 -- 2010-03-18 (木) 14:21:32
  • 1体あたりのコストが激安、というわけではない。数で押すというよりは奇襲やとっさの防御に使うべきだろうか -- 2010-03-23 (火) 23:50:54
  • 非常に生産時間が短く、敵のBarracksを奪って大量生産し肉の壁を作るといった荒業も出来る。 -- 2010-07-20 (火) 00:41:47
  • 対車両攻撃力が低いので早めに親衛隊に切り替えたい。開幕Rの場合はとにかく数で押そう。 -- 2010-11-27 (土) 04:18:58
  • 逃げるソ連兵はただの・・・味方に撃たれとる・・・ -- 2011-02-20 (日) 23:20:30
  • ↑いつもあなたの背後を支える督☆戦☆隊 -- 2011-02-20 (日) 23:23:58
  • Ураааааааааааааа!! -- 2011-02-22 (火) 02:09:41
  • ソ連の歩兵は簡単に補充できるので大事に使いたいユニットの増加装甲にどうぞ。 -- 2011-02-23 (水) 20:29:07
  • ↑タンクデザントですね、わかりますw -- 2011-02-23 (水) 20:40:20
  • ↑平均寿命一週間か・・・しかしソ連兵だと心が痛まない -- 2011-02-23 (水) 22:41:57
  • さあ素手でみんなで肉の壁☆ -- 2011-03-19 (土) 14:21:05
  • 生産速度での数の暴力が真骨頂。1体ごとの性能は並以下。 -- 2011-03-20 (日) 18:54:58
  • これを1体ずつ順番に贈りこもう! -- 2011-03-23 (水) 20:06:28
  • 39年でフランス司令部近くにたつ戦車基地を来襲したら戦車がうじゃうじゃいたが森林が近かったため止まらず制圧できましたww -- 2011-04-03 (日) 19:22:33
  • かろうじて一人一挺のライフル(モシン・ナガン)を持たされた上[ -- 2012-01-09 (月) 21:29:53
  • ↑(間違って送信してしまいました……すいません)とあるが下手をしたら二人で一丁ということもあったそうな………。 -- 2012-01-09 (月) 21:32:06
  • 人海戦術のイメージがあるソ連だが、それは基本的に戦争序盤の混乱期のみ。ソ連の極端な火力主義は、ひ弱なストレローク達を守り、人的資源の消耗を避けるためだったりする。 -- 2012-01-26 (木) 21:27:04
  • 一人に一挺どころか、二人に一挺や五人に一挺で訓練なしで私服のままなんてことも戦争序盤ではザラだったそうな -- 2012-02-13 (月) 16:00:01
  • むしろ突然敵に大規模な奇襲攻撃を受けて、即座に万全の体制で迎撃できる所があるのなら逆に見てみたいものだが・・・ソ連は冬の極寒と広大な土地のおかげで何とか凌いだようなもの。 -- 2012-02-21 (火) 16:07:47
  • ドイツにされたから終戦の時に日本にしかえしたって、何とも…。ソ連ってまあ、そんな国だったんだな。 -- 2012-02-22 (水) 18:07:08
  • ↑何を根拠にそんなこと言っている? -- 2012-05-12 (土) 17:35:27
  • 俺は↑×2に共感するけどな… -- 2012-05-12 (土) 17:43:10
  • それはお門違いだろう。戦略的に、次の戦争を見据えて太平洋側の港を取っておきたかったからだと思うんだけど。 -- 2012-07-23 (月) 19:22:32
  • そうだよね。日本人として複雑なのはわかるが、ソ連だって必死なんだ。外交は「仕返し」みたいな感情論ではないよ。 -- 2012-07-24 (火) 07:42:54