RS2
クラス | 種族属性 | 閃 | 腕 | 器 | 魔 | 理 | 早 | 体 | 冥 | 術 | LP | 初期技能 | 初期術 | タイプ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
技能 | 補正 | 術 | 補正 | |||||||||||||
モール | 地 | 3 | 11 | 21 | 18 | 13 | 12 | 21 | 31 | 28 | 15 | 槍斧 | +1 | 地 | +2 | 軽装 普通/男性 |
器用さが高く小剣向きのステータスだが、殴補正も持っている。
腕力は低いのでダメージ目的の技よりも【骨砕き】や【かめごうら割り】などのサポート技を技道場で覚えさせると使い勝手が増すだろう。
名前の元ネタは、ロシア語で「黒い土」を表す言葉。ウクライナからロシアのシベリア南部にかけて分布する肥沃な黒土「チェルノーゼム」は世界で最も肥沃な土壌の1つと呼ばれており、「土の皇帝」と呼ばれている。皇帝が主人公の本作にピッタリな名前である。
ちなみに原発事故で有名なチェルノブイリのチェルノと同じ。彼が【ファイナルレター】の適性を持っているのもあり、少し曰く付きな名前のキャラになってしまった。
閃き
武器系統 | 技名 |
---|---|
剣 | なぎ払い、パリイ、空圧波、十文字斬り、つむじ風、音速剣、光速剣、真空斬り、落月破斬、プロミネンス斬、風狼剣、咬竜剣、サクション、分子分解、スウォーム、カマイタチ、稲妻斬り、ファイナルストライク |
大剣 | みね打ち、ディフレクト、水鳥剣、無無剣、雷殺斬、聖光、月影、一刀両断、退魔神剣、殺虫剣、殺人剣、ダンシングソード |
斧 | アクスボンバー、トマホーク、フェザーシール、電光ブーメラン、死の舞い、幻体戦士法、デストラクション |
棍棒 | 返し突き、脳天割り、骨砕き、ダブルヒット、地裂撃、ウェアバスター、動くな、スペルエンハンス、祝福、グランドバスター、シャッタースタッフ(攻撃)、シャッタースタッフ(回復) |
槍 | 足払い、二段突き、くし刺し、チャージ、エイミング、風車、一文字突き、スパイラルチャージ、ポセイドンシュート、サンダーボルト、下り飛竜、サイコバインド |
小剣 | フェイント、感電衝、サイドワインダー、マリオネット、スネークショット、マタドール、乱れ突き、プラズマスラスト、スクリュードライバ、幻惑剣、ファイナルレター、マッドバイター、ライフスティール、火龍出水、百花繚乱 |
弓 | 瞬速の矢、でたらめ矢、ビーストスレイヤー、アローレイン、二本射ち、イド・ブレイク、イヅナ、ハートシーカー、皆死ね矢、スターライトアロー |
体術 | キック、ソバット、カウンター、集気法、気弾、コークスクリュー、マシンガンジャブ、ジョルトカウンター |
RS2
引き続きクラス内で唯一棍棒補正を持つが斧補正は失った。
棍棒補正は一族の他のキャラにも引き継がれるので非常にありがたい。
【脳天割り】・【骨砕き】・【かめごうら割り】辺りの使い手は何人いても困らない。
逆に地属性を含む棍棒技はモール自身が地術の使い手なこともあって、地属性過多になり過ぎないように採用するものを厳選しよう。
IS
レア度 | 元出 | 種族/性 | クラス | 武器 | 術 | HP | 攻撃 | 防御 | 素早 | 適性 | 耐性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
兵士 | ロマサガ2 | 亜人 | モール | 小剣 | 土 | 130 | 12 | 15 | 14 | 15 | 状35 |