創作シリーズ/創作キャラクター/『ブレス オブ ファイア』シリーズ

Last-modified: 2022-07-25 (月) 19:17:01
目次

注意

このシリーズではキャラクター名がスターシステム的に使われているため、同一シリーズで同名キャラが複数登場する。そのため、必然的に区別のための識別子が必要になってくるだろう(リュウはストリートファイターにも同名キャラがいるのでそれも兼ねる)。
ちなみに1と2の頃にはボイスは存在しなかったが、3以降では必ずリュウは山口勝平さん、ニーナは氷上恭子さんが演じているため、スマブラで新たにキャスティングされるとしても彼らになると思われる。
そのため、シリーズを通してリュウはペルソナ4のクマやティトレイ・クロウなど、ニーナはうさだヒカルおよびウェディングピーチと互いに噛み合わず(同様にジャックフロストも同じ声優のキャラだが、なぜか噛み合わない感じではない)、ドラクォのニーナを除いて互いに専用の勝利セリフがある。
さらに、ドラクォ以外のニーナは同声優キャラほどではないが鳥のお姫様つながりでティアナ(UBR)とも互いに噛み合わない。
あとヴァルキリープロファイル、ワイルドアームズシリーズとは、最新作が長らくリリースされないという共通点から噛み合わず、互いに専用の勝利セリフが存在する
ついにカプコンのソーシャルゲームである鬼武者Soulにてニーナが参戦したことから、これからのクロスオーバー作品への登場が期待される。そしてついにソーシャルゲームながらも念願の新作が発表された。
また、リュウはドラゴン属性、ドラクォ以外のニーナはプリンセス属性および鳥属性を所有する
(投稿者は調べて書いていますが未プレイもしくはプレイを始めたばかりなので、プレイしたことのある方やよりやり込んでいる方の加筆修正は歓迎します。)

ブレス オブ ファイア 竜の戦士

(加筆者はSwitch配信版をプレイし、クリアした事を元に加筆を行なっています)

リュウ(ブレスオブファイア 竜の戦士)

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

2のリュウ同様に固有の必殺技を持っていないので技はオリジナルというかロイのコンパチ。
通常:エクスプロージョン
横:マーベラスコンビネーション
上:ブレイザー
下:カウンター
切り札:竜変身 一定時間、ドラゴンに変身して戦える
チーム切り札:さいごのちから
グッドエンドを見る為に必要な技。仲間が揃っている時にしか発動しない技の為ニーナ、ディースとのチーム切り札で更にアシストフィギュアからギリアム、マニーロ、ビルダー、モグ、ダンクを全て出現させないと発動できない仕様となる。
勝利セリフ(以下、特定相手用メッセージは彼のCVが山口勝平さんだった場合を前提としています)
対リュウ(他BOF)「オレと同じ名前で、更に同じ竜族。これは偶然じゃなくて運命っぽいな」
対リュウ(ストリートファイター)「……おれたちがクロスオーバー作品に出られないのって、あんたと名前が被っているからのような気がするんだけど……え、違うの?」
対クマ「確かに、よーく聞くとオレと同じ声にも聞こえなくもないような……」
対ヴァルキリープロファイル、ワイルドアームズ「そうさ!まだまだオワコンだなんて言わせないよ!」

ニーナ(ブレスオブファイア 竜の戦士)

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能可能不可能不可能

2以降のニーナとは異なり、完全に回復・補助魔法しか使っていなかった(いちおう神聖魔法を覚えたが、アンデッドにしか効果がなかった)。使用武器はレイピアなので、スマブラではレイピアを使ったオリジナル技を所有する
ちなみに2ニーナ同様常に飛行しているので移動が低空飛行。また飛翼族ゆえに非力かつ吹っ飛び易いというアンバランス。このことから上級者向けかも。
通常:プリンセスフェンサー アリーシャの通常必殺技と同名だが光属性が付いているわけではない。カラーチェンジによって相手の頭上にワープして上から突くか、正面から一閃するかのモーションが変わる。
横:クー・ドロア 美鶴と同じ
上:飛行
下:カウンター
切り札:大鳥変身 スマブラではリュウの竜変身のコンパチ技となる。原作では鳥の姿で戦ったりしなかったが、まぁヒロイン補正ということで。その間BGMが原作での大鳥変身時のBGM「飛遊」に変更される。なお、ドラゴンクエストシリーズのステージで発動した際には一定の確率で飛遊ではなく、不死鳥ラーミアのテーマ「おおぞらをとぶ」にBGMが変更される。*1
切り札2:リフレスト ダメージ500%以上で発動。自分とチーム仲間のダメージを全快する。回復技のため、シェリフ無効。
勝利セリフ(以下、特定相手用メッセージは彼女のCVが氷上恭子さんだった場合を前提としています)
対ディース「はいはいはい、どーせ私はへなちょこですよーだ!」
対ニーナ(BOF2)「それにしても……本当、私にそっくり」
対ニーナ(BOF3)「ごめんね……あなたの世代が飛べなくなったのも、全部私のせいだ……」
対ニーナ(BOF4)「あれ、ウインディア王女ということは……あなたも私の子孫ってことになるの?」
対ニーナ(ドラクォ)「あれ、あなたは普通の人間っぽいわね?」
対ジャックフロスト「結構可愛いなぁ。まさか声が似てるとは思わなかったけど」
対うさだヒカル「まさか、私の子孫以外にも似たような声の人に会うなんて思わなかったわね」
対ペガサスナイト系「へー。空を飛ぶ馬に乗るの。でも自分の翼で飛ぶほうが楽ちんよ」
対ティアナ(UBR)「え? 飛翼族の翼ってみんな白いでしょ? なんであなたの翼は赤いのよ?」
対ヴァルキリープロファイル、ワイルドアームズ「新作出ない同志に対して言うのもなんだけど、ブレスオブファイアシリーズはまだ終わってないわ!」
VSドラクエ3キャラ「不死鳥ラーミアか…私は自分自身が大鳥になれるけど?」
VSアンバー「飛行チャンピオンと言えど、元から生えている翼には敵わないようね。」
登場演出:大鳥になって飛行してきて、定位置につくと人間に戻る。

ディース(ブレスオブファイアシリーズ)

シリーズ通して登場している人物であり、スターシステムを採用しているブレスシリーズにあって、1~3まで同一人物として登場しており、得意の魔法で猛威を振るう(3では非戦闘員でしたが)。千年間眠っていた割には結構豪快。ちなみに彼女の下半身は蛇になっている。誰だBBAって言ったやつ!
なお、4にも同名のキャラが登場しているがそちらは彼女とは名前が同じだけの別人、ただしそっちの彼女の言動も混ぜ込まれている
原作同様、多彩な攻撃魔法で参戦する。なお、原作では仲間になった時点では強力な魔法の大多数を忘れており、レベルアップのたびにぽんぽんと思いだしていくので『チート性能だけど能力をセーブしている』エリザベス(ペルソナ)には通じるものがある様子。事実、エリザベスのコンパチ的な技が目立つ。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

通常:グレイゴル
横:バルハラー
上:ハイジャンプ
下:パドラーム
切り札:ソル 隕石を落とす大魔法。
切り札2:セブンセンシズ 一定時間の間、全ての能力が2倍になる。元ネタはBOF3における、彼女を師匠にした際に習得できる最後のスキルで、原作では数時間に1回しか使用できなかった。スマブラではダメージ120%以上で、なおかつ1回の乱闘につき本当に1回だけ使用出来る(2回目以降はダメージ120%以上でも切り札1が発動するようになる)。
勝利セリフ:「がっはっは!なーんかやり過ぎちゃったみたいだねえ!」
対エリザベス(ペルソナ)「力をセーブしている?そんなことしないで全力でかかってきてくれれば嬉しかったんだけどね」
対ヴァルキリープロファイル、ワイルドアームズ「なるほど、新作が。簡単じゃないか。制作陣に直談判すりゃあいいのさ!」
対ナムカプ・PXZ参戦キャラ「単に名前がかぶってなければ参戦できる、ってわけでも無さそうだねぇ……ブレスの何がいけないんだい?」

女神ミリア(ブレスオブファイア)【ボス】

BOFシリーズにおける女神。かたや破壊の女神だったり、かたや世界の守護者だったり、役割がはっきりしないが2作品でラスボス。
とりあえず外見は3準拠で(これはマブカプのカードにも描かれている姿である)、サルーインと似たように1での技も使用する。
攻撃手段…
パドラーム、グレイゴル、バルハラー:各属性の最強魔法。
ワース:本来の効果は一撃死の魔法。でもそれだと反則技なのでOFF波動級の威力になっている

ギリアム(ブレスオブファイア 竜の戦士)【アシスト】

弓矢によって援護射撃をする

マニーロ(ブレスオブファイア 竜の戦士)【アシスト】

魚の大群を呼び寄せて相手を吹っ飛ばす。槍による攻撃である場合もある。

ビルダー(ブレスオブファイア 竜の戦士)【アシスト】

ハンマーで地面を叩きつけ、地震を起こす

モグ(ブレスオブファイア 竜の戦士)【アシスト】

落とし穴を掘る。地面がアスファルトなステージでもお構いなし。霊夢やニーナみたいに飛んでいるキャラクターでもなぜか引っかかる。

ダンク【アシスト】

初代パーティーメンバーにて唯一未登場だったが満を持して登場。
通常はナイフを投げての攻撃をするが
ギリアムとマニーロを出現させた後に出現させると二人とシャイアンの術で合体し、弓矢で攻撃する。
ギリアム、マニーロに加えてビルダーも出現させた後に出現させるとこの3人とぷかぎゅるの術で合体し、咆哮と体当たりで攻撃する。

ブレス オブ ファイアII 使命の子

(加筆者はスーパーファミコンNintendo Switchonline配信版のプレイを元に加筆しています。)

リュウ(ブレスオブファイア2 使命の子)

本名リュウ・ベイトソン。剣を扱う普通に剣士タイプのキャラだ。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能可能

彼は攻撃系の特能を覚えないため、技は切り札のドラゴン変身を除いて全てオリジナルとなる。具体的にはアイクと鳴上のコンパチ。
つかみ:釣竿
通常:噴火
横:居合い切り
上:乾坤一擲
下:カウンター
切り札:カイザードラゴン 原作において最強のドラゴンに変身して攻撃する。3のリュウとは違い、こちらは竜の姿のまま戦うわけではない。
アピール上:釣竿を振り回す。
勝利セリフ(以下、特定相手用メッセージは彼のCVが山口勝平さんだった場合を前提としています)
対ヴァルキリープロファイル、ワイルドアームズ「……まぁ、そっちはゼロ年代後半に最新作が出てるからまだいいよ」
対ナムカプ、PXZ参戦キャラ「……もしかして、僕達がクロスものに出れないのって、ストリートファイターのせいかも」
対クマ(ペルソナ4)「……ごめん、クマは材料にしか見えないんだ」

ニーナ(ブレスオブファイア2 使命の子)

本名ニーナ・ウインディア(歴代ニーナ全員フルネームはそうっぽいが……)。本来は白い翼を持つ飛翼族にあって、突然変異で黒い翼になってしまったせいで忌み嫌われてしまったウインディア王女。
そんな彼女が得意の攻撃魔法を駆使してスマブラに参戦。ちなみに常に飛行しており、そのため移動は低空飛行になる。また種族上骨格が軽く、それに伴い非常に軽い。吹っ飛ばされやすいのでそこには注意を払うこと。
なお、究極合体(後述)の姿がドレス姿であることと中の人とのつながり(これはキャスティングが上記のとおりになった場合を前提とする)から、ウェディングピーチとはとりわけ互いに噛み合わない(ただでさえ声優が同じなせいか、上述したとおり他のニーナもそれなりに噛み合わないが)。
ちなみにフルネームは上述の通りであるが、他のニーナも大概ウインディア王女なので結局通常・英名表記共にニーナ(BOF2)でとどまると思われる。余談だが、歴代ニーナで異様な人気を誇っているのが彼女である

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能可能不可能不可能

上記の通り、原作で使用できる攻撃の特能が必殺技にあてがわれている。上必殺技だけ飛行能力全開。
通常:パダーマ スマブラでは天城雪子のアギのコンパチとなる。
横:シェザーガ 前方にカマイタチを叩きつける。
上:飛行
下:レイギル 美鶴のブフーラのコンパチ。
切り札:究極合体 どこからともなく風と聖のシャーマンが登場し、その場で合体する*2ことで究極合体姿に変身。合体中は必殺技の性能が上昇、飛行や滑空の使い勝手も格段に増す。言ってしまえば自己強化タイプの切り札。補足すると、この姿のまま大乱闘が終了した際はその姿のまま勝利ポーズなり拍手なりするが、シンプルなどの場合次のステージに移行すると基本的には変身が解除される(つまり持ち越せない。そのため究極合体状態の登場演出も存在しない。これは他のBOF2キャラも同様)。また、バーストすることでも解除されてしまう(原作では瀕死になったり倒れたりすると合体が解除されたので、ただしスマブラではダメージが結構蓄積されてても変身できるので大丈夫)。
切り札2:魔術ラッシュ 究極合体している時に再度スマッシュボールを取ると発動できる切り札。最大限にブーストされた魔力で攻撃魔法を連続詠唱しラッシュをかける。具体的には手始めにシェザーガを放ち、立て続けにパドラームで熱し、グレイゴルで急速冷凍。そしてバルハラーの雷からのドメガによる大爆発となる。
勝利セリフ(以下、特定相手用メッセージは彼女のCVが氷上恭子さんだった場合を前提としています)
対ニーナ(BOF1)(1ニーナ「私はあなたのひいひいひいひい……おばあちゃんよ!」)「……お、おばあちゃ…ん!?」
対ウェディングピーチ「変身するとドレス姿になるとか、私とかぶりすぎなのよね。しかも、声までかぶってる」
対うさだひかる「あなたのうさみみって結構万能なのね……」
対ジャックフロスト「きゃー、この子すごく可愛いんだけど……」
対クマ(ペルソナ4)「あなたには不思議と親近感を感じるわ。……ナンパさえなければの話だけど」
対ティアナ(UBR)「翼はあるけど……飛翼族、とは違うみたい……」
対ナムカプ、PXZ参戦キャラ「今度こそはと張り切ってたんだけど……どうして私達にオファー来ないのかしら」
対ヴァルキリープロファイル、ワイルドアームズ「新作が出ない共通点だなんて、悲しすぎるわ……」
対スターオーシャン「新作がソーシャル……私達、同じ末路をたどるのかしらね」
VSアンバー「飛行チャンピオンと言われてるみたいだけど…私の翼は生まれつき生えてるの、敵うわけがないわ。」
VSドラクエ3「不死鳥ラーミアも昔はにんげ…いえ、なんでもないわよ。」*3
VSドラクエ3(特殊)(Wii内にあるBOF2のVCのセーブデータが大鳥獲得まで進んでいた際に一定確率で発する)「私の妹は自らの意思で人を乗せて運ぶ大鳥となる為に、人間の姿を捨てたわ…。ラーミアも元は…」
VSティアナ(特殊)(同上の条件で発生)「あなたもいつかは…人の身体を失うのね。でもあなたの場合は私の妹と違って成長するということ…だから。」
登場演出:定位置まで飛んでくる。

ボッシュ(ブレスオブファイア2 使命の子)

本名ボッシュ・ドギー。犬の姿をしたリュウの幼馴染で相棒。
回復魔法のエキスパートだったが、バランスが崩れるため切り札2のみに採用し、他は原作の固有コマンドを派生させたボウガン技で戦う
なお、名前が同じという理由で彼の声優はドラクォのボッシュ?と同じ人が担当する可能性がある
また、彼との区別のため、名前表記は上記のフルネーム表記になる可能性が濃厚
ちなみに主人公の相棒というポジション繋がりで、陽介を始め似たようなポジションのキャラに専用の勝利台詞がある

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

通常:ねらう ボウガンでショットを行う
横:ホーミング射撃
上:ハイジャンプ
下:らんしゃ 本来ならば究極合体後に使えるコマンド。矢を乱射する
切り札:究極合体 ニーナ、リンプーと同じタイプ。彼の場合、鎧に身を固めた姿に変身する。
切り札2:リフレスト 究極合体になった時に使える切り札。自分と同チームの仲間のダメージを回復させる。
勝利台詞:
対ボッシュ=1/64「お? あんたも名前一緒か! なんだか馬が合いそうだなぁ」
対花村陽介「同じ相棒ポジションとして頑張っていこうぜ!」

ランド(ブレスオブファイア2 使命の子)

本名ランド・マークス。種族特性として、殻に覆われたかなりの巨体を持つ。
原作においての固有アクション・スピンアタックを応用し、技の大部分はソニックのコンパチ。しかし、彼とは異なりスピードに難がある。その代わり、ふっ飛ばしの性能が高いのだが

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

通常:ホーミングアタック
横:スピンダッシュ
上:スピンジャンプ
下:スピンチャージ
切り札:究極合体 やっぱり自己強化です。彼の場合は通常状態よりも小さな、丸いマスコット的なキャラクターに変身する。とはいえ、性能は上がっている。
切り札:ガダブレダ 究極合体時にスマッシュボールを取ることで発動する。大地震を起こす魔法。

リンプー(ブレスオブファイア2 使命の子)

本名リンプー・チュアン。一部ではニーナよりもヒロインと言われるリンプーもまさかの参戦!
虎人〔フーレン〕と呼ばれる虎の種族。そのためというわけではないが、猫属性を持つ(シリーズには彼女以外にもフーレンが登場するが、彼らには猫属性を付けない予定)
なお、余談だが海外版における彼女の名前は『Katt』であり、そのため言語設定を英語にするとその名前に変わる。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

彼女は固有の必殺技を覚えるもののいずれも最高位の魔法であり、かなりレベルを上げないと使えないことからその内の一つを切り札2として採用、原作では通常時に棒、究極合体時には蹴りで戦う。スマブラではどちらの状態でも棒術と足技をおりまぜて戦うようになっており、そのため他の必殺技は千枝とシンクのコンパチとなる
通常:黒点撃
横:棒術マーベラス
上:ドラゴンキック 千枝というよりギンコのコンパチ。虎なのにドラゴンということに突っ込んではならない。
下:カウンター
切り札:究極合体 2ニーナと殆ど変わらない自己強化切り札。違いは見た目と合体するシャーマン(彼女の場合は魔のシャーマンと合体する)。ただ、彼女の究極合体は人外肌とはいえ全裸になるため、ドット絵で表現されていた原作はVCではCEROAだったが、立体化されることになるスマブラでは多少の修正が必要になるかもしれない(変身前でも体毛で覆われているとはいえはいてないので同様の修正がいるかも)。
切り札2:パドラーム 変身後に再度スマッシュボールを取ると発動できる切り札、炎の魔法で全体を襲う。彼女の場合、そのスキに物理攻撃を仕掛けることもできる
アピール横:原作での特技「さそう」のモーション。
勝利セリフ:
対大人のリンプー*4「あれが未来の自分なの?あたし、将来こんなに大人っぽくなっちゃうんだねー」
対ペガサスナイト「ニーナの翼も綺麗だったけど、ペガサスも綺麗だねっ!」
対周防克哉「え?あんた猫が好きなのにアレルギーなの?ご愁傷様」
対周防克哉その2(究極合体していた時)「この姿なら猫っぽさはないから大丈夫だよね!こっち来ていいよ!」
対里中千枝「これは文字通りの龍虎対決ってやつになるのかな……?あたしにもよくわかんないや」
対ヴァルキリープロファイル、ワイルドアームズ「しんさく?別にどうでもいいかな。ほら、あたしって人気あるとはいえ単発キャラだもんね」

ここからは二次創作に関連する要素。カプコンさんとは関係ない要素である上、同人ゲーム(改造)の関連要素であるため場違い隔離とします

ファイアーエムブレム 烈火の剣の改造である烈火の剣if?では彼女の成長した姿が登場しており、髪が伸びて口調などが大人っぽい雰囲気になっている。この姿が隠しカラー(デザイン違いキャラクター)として存在しており、シンプルで相手として出てきた烈火ifのキャラを倒すと解禁される。このカラーにすると口調が大人っぽくなり、セリフが変更される(究極合体すると姿がいつもどおりになってしまうが、口調は更に大人っぽくなる)。
以下:大人リンプーの勝利台詞。
対リンプー(通常)「あれが過去の自分……うふふっ、なんだか懐かしいわね」
対烈火if登場キャラ「久しぶりね。こんなところで出会うなんて」

ステン

Switch配信版をプレイしている加筆者による初のファイター、腕の長い猿の様な姿。
通常攻撃はランキーコングのモデルチェンジ。
B:ナイフ攻撃
横B:パラドーム
上B:ハイジャンプ
下B:しにまね
悲鳴と共に倒れ込み、一定期間攻撃をやり過ごせる原作の固有特技。
失敗するとダメージ倍増も原作同様。
切り札:究極合体

アスパー

他のブレス2ファイターと違い、最初から究極合体した姿での参戦。
3種類あるうちの少女形態をデフォルトの姿として戦う。
B:通常攻撃
きのこのフサのような帽子を飛ばす
横B:レイギル
上B:ハイジャンプ
下B:ほうし
相手を眠らせる
切り札:鞭乱舞+究極合体・竜形態
合体解除後鞭で攻撃した後、別の究極合体である龍の姿に変身して攻撃する。

グミ(ブレスオブファイアシリーズ)【ザコ】

2以降のシリーズに登場する雑魚キャラ。
いろいろな色がいる。ドラクォでは体色によって異なる属性魔法を使っていた。
基本的には体当たりで攻撃する

タペタ(ブレスオブファイア2 使命の子)【アシスト】

一生懸命レイピアを突きまくる

ブレス オブ ファイアIII

リュウ(ブレスオブファイア3)

声優:山口勝平

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

B:竜変身『ドラゴン』
上B:竜変身『ベヒモス』
下B:竜変身『ウォリア』
横B:竜変身『トライゴン』
切り札:竜変身『カイザー』 カイザードラゴンに変身し、究極の剣技テラブレイクを決める!
勝利セリフ:
対クマ(ペルソナ4)「あれ、俺達の世界にクマ族っていたっけ……?」
対ナムカプ、PXZ登場キャラ「俺達にオファーが来ないのはストリートファイターのせいじゃないんだな、となると誰のせいだ?」

ニーナ(ブレスオブファイア3)

声優:氷上恭子
ちなみに、鬼武者Soulにゲスト参戦したニーナは彼女である。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

飛行能力がそうそう高くないため、他のニーナと違って滑空ができない。
B:シェーザ
上:飛行
滑空ができないため、申し分程度である。
下B:メガ
横B:バルハラー
最後の切り札:ニーナドラゴン
勝利セリフ:「これで終わりっ!」
「私、少し疲れたわ。お茶をいただけないかしら?」
対リュウ(BOF1)、ニーナ(BOF1)「時間さえも超えた夢の大乱闘ねぇ。ご先祖様が相手って、変な気分」
対ニーナ(BOF2)「あなたの黒い翼を見ていると、ご先祖様の犯した罪が目に見えるって感じ」
対ニーナ(ドラクォ)「というか、ブレスオブファイアのニーナなのに飛翼族ですらないとはね」
対ウェディングピーチ「うーん、私と同じ声しててややこしいわね」
対ティアナ(UBR)「うーん。翼の赤い飛翼族は見たことがないけど……」
対ヴァルキリープロファイル、ワイルドアームズ「確かに新作は出てないけど、リメイクなら出たわね。新作が無理ならリメイクに期待すればいいんじゃないかな」
鬼武者Soul武将登場時「ありがとう!あなた達のおかげで、私はついにクロス作品で日の目を見れたわ!」
他の鬼武者Soulゲスト参戦キャラ「また別の場所で戦えて嬉しかった!また手合わせしてね!」

モモ(ブレスオブファイア3)【アシスト】

バズーカを乱射する

ペコロス(ブレスオブファイア3)【アシスト】

体当たりをする

ブレス オブ ファイアIV うつろわざるもの

リュウ(ブレスオブファイア4 うつろわざるもの)

声優:山口勝平
ちなみに原作では覚えられるスキルの数が半端なくなっており(じつは3の時点でそうなのだが)、サガシリーズみたいに様々なキャラがほぼあらゆるワザを使用できることになっている。一応、スマブラにおいてはキャラのタイプを見極めてワザを選定。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能可能

つかみ:釣竿
通常:千切り
横:スーパーコンボ 操作感覚はマーベラスコンビネーション
上:オーガー斬り
下:カウンター
切り札:滅殺 竜変身で竜人型のドラゴンに変身し、怒涛の連続攻撃を仕掛ける。ほぼ確実にバーストさせられる反面、ワザを決めたあとは自分にも100%のダメージが蓄積されてしまう。
勝利台詞
対フォウル「君が……僕の半身……」

フォウル(ブレスオブファイア4 うつろわざるもの)

声優:千葉一伸
ブレス4のもう一人の主人公であり、ラスボス。彼も原作で使えるスキルを必殺技に引っさげてきた。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

通常:氷 氷の竜言語魔法で攻撃
横:三連撃 文字通り、3連続で攻撃するコンボ技。
上:烈氷撃 ブレイザーの氷属性。
下:パワーウェイブ 地面を這う衝撃波を飛ばす飛び道具。
切り札1:エバーホワイト 左腕に神の力を収束、相手にぶつける一撃必殺。この技で相手をバーストさせると、他のキャラにもダメージを与えることが出来る。
切り札2:ダークバニッシュ タイラントドラゴンに変身し、闇の塊を吐き出す。ダメージよりも吹き飛ばしの方に重点を置いた切り札である。ダメージ120%以上で発動できる
勝利セリフ:
対リュウ(BOF4)「ヒトとは……うつろうものとはやはり分かり合えぬ。何度言えば分かる?」

ニーナ(ブレスオブファイア4 うつろわざるもの)

声優:氷上恭子
原作の都合上、変わったワザを所有しているということで歴代ニーナの中で一番のいろものである。
ちなみに滑空可能だが初代や2代目とは異なり常に飛行しているわけではないので普通に歩いて移動する

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能可能不可能不可能

通常:シェーザ
横:シェザーガ
上:飛行
下:メガホン メガホンで大声で『だいっキライ!』と叫び、相手をひるませる。
切り札:火の鳥 翼に炎をまとわせて縦横無尽に飛翔突撃。スマブラでは射命丸文の無双風神のコンパチである。
勝利セリフ:
対ジャックフロスト「なんでしょうか……、とても可愛い、です……!」
対ニーナ(BOF1~3)「たしかに私も飛翼族ですけど……こっちは全くの別世界の話ですからね」
対ディース「私はひよこなんかじゃないです……」
対ティアナ(UBR)「まぁ、こっちの飛翼族は私みたいにピンクの翼もありますからね。赤い翼の人がいても不思議ではありません……え、違うんですか?」
対ヴァルキリープロファイル、ワイルドアームズ「まぁ、こっちはもっとブランクがひどいですから」

ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター

リュウ=1/8192(ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター)

声優:山口勝平
彼の名前表記は上記の理由から通常表記・英名表記ともにフルネーム(厳密にはフルネームではなくD値)で統一されるだろう
通常時とD-ダイブ時で性能が変化する。

  • 通常時
    ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
    2回可能不可能不可能不可能不可能
    B:横一文字
    上B:オーガー新り
    下B:ハイパーキック
    横B:D-ダッシュ オーラのようなものをまとい、一気に駆け抜けるダッシュ技。この時、Dカウンターに見立てられたダメージが上昇してしまうことに注意。
    切り札:D-ダイブ 自らと契約した竜の力を引き出し、ドラゴナイズドフォームに変身。ほとんど吹っ飛ばなくなるので継続戦力は上がる。しかし……
  • D-ダイブ時
    ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
    4回可能不可能不可能不可能不可能
    この状態になるとかなり吹っ飛びにくくなる(ダメージ軽減はなし。原作では無敵でしたが、そうするとあまりにもチートなので)
    通常:ヴィールヒ
    横:ウラガーン
    上:タルナーダ
    下:カウンター
    切り札:D-ブレス ドラゴナイズドフォームにおける最強奥義。驚くべきは、なんとBボタン(必殺技ボタン)を押し続けている限りずっと攻撃が続くのだ(しかもご丁寧に原作再現の『Bボタンをはなすな!*5』というメッセージまで出てくる)。言うまでもなく強力無比な切り札だが、しかし見返りもかなり大きく、このワザを繰り出している間は継続的にこちらにもダメージが蓄積され続けてしまい、これが999パーセントになるまでやっているとバーストしてしまう(原作では竜の侵食率であるD-カウンターが上がり続けていき、これが100パーセントになるとゲームオーバーとなる。これでバーストすればもちろん自滅)。そしてバーストする前に止めても使用後は元の姿に戻ってしまう。D-ブレスでのダメージが蓄積されたまま戻ってしまうと一撃で吹っ飛ばされてしまうこと必至。なんとかこのワザでとどめを刺すように。
  • 勝利セリフなど
    対ヴァルキリープロファイル、ワイルドアームズ「君たちなんて可愛いものさ。おれたちのブレスオブファイアなんて、もう10年も音沙汰が無いんだ」
    対ナムカプ・PXZ参戦キャラ「……まさかブレスオブファイアが参戦できないのって、おれたちの責任!?」

ニーナ(ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター)

声優:氷上恭子
ただし、彼女は言葉をしゃべることができない設定で、そのためか「うー」とか「にゃー」とかしか喋れない。もちろん、勝利セリフもあるにはあるがすべて言葉として成立していない(リアクションは取るが)。
やはりブレスのニーナの例に漏れずウェディングピーチやうさだひかるとは互いに噛み合わないが、上記設定の都合上専用の勝利セリフはない(その代替として嫌そうな表情をしている)。また、ジャックフロストに対しても同様に嬉しそうな表情を見せる
戦闘方法自体は魔法。しかし原作のネタ武器としてハリセンが存在しており、近接攻撃ではそれを使用する
また羽のようなものが生えているが、実際には全く異なる器官であるために飛べない。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

技は2と3のニーナの魔法をまぜこぜにした感じ。すべて、溜めることで上位魔法にグレードアップできる。あとダメージでも。
横スマッシュ:チョップ! 文字通りの大阪名物ハリセンチョップ。
通常:パダム ためでパダーマになる。ダメージ120%以上だと標準でパダーマ、ためでパドラームとなる。
横:バル ためでババルになる。ダメージ120%以上だと標準でババル、ためでバルハラーとなる。
上:ハイジャンプ
下:レイガ ためでレイギルになる。ダメージ120%以上だと標準でレイギル、ためでグレイゴルとなる。
切り札:メコム 流星を落とす強力な魔法だが発動までに時間がかかる。

リン=XX(ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター)

声優:渡辺久美子
名前がありふれているので、通常表記・英名表記ともにフルネーム(厳密にはフルネームではなくD値)で統一されるだろう

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能可能

彼女は様々な銃火器を使用して戦うが、実弾を扱えないスマブラでの規定のためビーム弾をメインに扱う。原作のランゲージコマンドの再現が難しいので普通に武器を割り当てた。
通常:ビームショット
横:ミサイル
上:ワイヤーキャノン(オリジナル)
下:バキューム カービィのすいこみと似たような感覚。ガンナーである都合上、下必殺技にあてがわれた
切り札:レーザーバズーカ ほとんどゼロレーザー。
アピール横:「ほらほら、こっちにきな!」と挑発する
勝利セリフ
対ヴァルキリープロファイル、ワイルドアームズ「え? すっかり新作が出ないって? ぬるいね。こっちは最新作のあたしたちの話からもう10年になるんだ。見捨てられてから、時がたつなんて結構早いよ」

ボッシュ=1/64(ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター)

声優:伊藤健太郎
リュウの相棒のレンジャー。金髪オカッパ。獣剣技という特殊な剣技で戦う。
ちなみに、ボッシュという名前のキャラはBOF2にも登場している?

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

通常:麒麟翔 強烈な突きにより相手のシールドを破壊する。
横:弐獣葬 獅子砕と蛇噛の連携技。セリフは「死んでいいよ!」
上:海豚昇(オリジナル) 早い話がドルフィンスラッシュです。
下:カウンター
切り札:参獣葬 横必殺技の強化版。
勝利台詞「俺の道を……阻むな……」
対ボッシュ(BOF2)「あんたさぁ、名前が同じで紛らわしいんだよ」

ナゲット(ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター)【ザコ】

地下世界に生息する黒い鳥のよう生き物。
つついたり、体当りしたり、雷魔法で攻撃したりする

邪公(ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター)【ザコ】

地下世界によく生息しているモンスターっぽい存在。
棍棒で殴る者、弓矢を装備している者、魔法を使う者、などなど種類はいっぱい。

コメント


*1 天空城以外では11やリメイク版3に準じたオーケストラ版で半々の確率。天空城ではこの曲がオレ曲である事から35%の確率でかつファミコン版の音源で流れる
*2 ペルソナ4の番長(鳴上悠)もアニメではその場でペルソナ合体してたし(原作ではベルベットルームでやる必要がある)、これくらいやってもバチは当たらないような気がする。
*3 実はブレス2の時代では初代ニーナのような大鳥変身能力が失われ、とある儀式を行う必要があり、更にそれを行うと人間の姿に戻れなくなってしまう。彼女もそれを覚悟の上でその儀式を行おうとしたが妹が彼女の身代わりとなった
*4 デザイン違いの隠しカラーのこと。本項のリージョン部分にて触れられている。
*5 GCコントローラーの場合。他のコントローラーを使っている場合はそれに合わせて変化する