創作シリーズ/創作キャラクター/ファイナルファンタジーシリーズ

Last-modified: 2024-03-10 (日) 12:02:52
目次

注意

ディシディアに登場しているキャラは基本的にスマブラでもディシディア風味になっている。
なお、ディシディアファイナルファンタジーに出たキャラはテイルズオブシリーズのキャラの内、テイルズオブバーサスに参戦するキャラとは対戦アクション化したロールプレイングゲームと言う共通点から互いにかみ合わない。また同等の理由でペルソナ4のキャラクターともかみ合わない

あの絶対版権会社のキャラ勢ぞろいゲームはファイナルファンタジーの流れを汲んでいますが、該当作のオリジナルキャラクター(ソ○、○ク、十ウン機○など)はあの絶対版権会社に版権があるので『その他原作キャラ』にお願いします。

ファイナルファンタジー

光の戦士

FF1の主人公のうちの一人。参戦するならばDFFと同じウォーリア・オブ・ライトとしての参戦が濃厚。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

B:シャイニングウェーブ
横B:デイフラッシュ
上B:ハイジャンプ
下B:しろいきば 雷撃を落とす。ピカチュウのかみなりと同じ
切り札:オーバーソウル 一気に最上位クラスになり、閃光のように素早い連続攻撃を一名にお見舞いする。

チョコボ

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
5回(2回以降は飛行)可能可能不可能可能不可能

色によって性能が違うが大まかな性能は統一されている
(投稿者はFFやチョコボシリーズ未プレイなので加筆は大歓迎です
B:羽飛ばし
羽を飛ばして攻撃。
ボタン連打で連射も可能(そのスピードはフォックスのブラスター並み)。
怯むモーションはあるが吹っ飛ばない。
横B:ウィングリフレクト
羽を素早く振る。相手の向きを変えたり飛び道具を反射することができる。空中で使うと1度だけ少し浮くので復帰にも使える。しかし2回目以降は逆に横移動力を狭めるので注意。マリオのスーパーマントやドクターマリオのスーパーシーツの様な感じである。
上B:黒チョコボ
黒チョコボに捕まり、4秒間上昇する。
使用後もしりもち落下にはならないが、着地するまでA攻撃と空中回避しか使用不可能。
下B:チョコボール
チョコボールを取って、投げることができる。
たまにアイテムが入っていることがある。
最後の切り札:チョコボの仲間達
チョコボが上に向かって鳴き、黒チョコボ、白チョコボ、赤チョコボ、茶チョコボなど様々な種類のチョコボ達がどこからともなく出現し、他のファイター達全員に向かって突進する。

サボテンダー

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能可能不可能

走るスピードがソニックの次に速い
少々、マリオスポーツのネタも入っている
B:針飛ばし
頭の針を飛ばす
横B:回転頭突き
ルイージの横Bだが飛距離はこっちの方が長い
上B:空中ダッシュ
斜め上に走る
下B:まん丸サボテン
カービィのストーンと同様。空中からの落下スピードは劣っている
切り札:針千本
全身から針を無数に飛ばす

ファイナルファンタジーII

フリオニール

FF2より参戦。あらゆる武器を使いこなすウェポンスペシャリスト。
なお、マルスやリオン・マグナス、真田明彦とは同じ声優という観点よりかみ合わない

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

通常:シーズナイフ 雷を纏ったナイフでの中距離攻撃
横:リードアックス トマホーク投げ。飛び道具。
上:ソードブロウ 空中で剣を振るう近距離攻撃。スマブラではほぼドルフィンスラッシュ
下:カウンター(オリジナル)
切り札:ファービッドブレイザー
武器の力を解放しての連続攻撃。ディシディアではHPが回復したが、バランスが崩れるためそれはオミット
なお、切り札待機状態では、確実ではないが攻撃をして命中させるとダメージが回復する可能性がある。あくまで可能性である。

皇帝(FF2)

CV:堀内賢雄
B:フレア
横B:ミサイル(オリジナル)
上B:ハイジャンプ
下B:地雷
切り札:絶対支配
撃墜時のセリフ:「ウボァー!」
星になった時のセリフ:「ウボァァァァーーーーー!!!」

ファイナルファンタジーIII

オニオンナイト

FF3のたまねぎ剣士がモデルのキャラクター。剣と魔法の両方を使う魔法剣士
声優は脱落キャラのロイと同じ。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

通常:高速ヒット
横:連続ヒット マーベラスコンビネーションと同じ
上:ハイジャンプ
下:サンダー ピカチュウのかみなりと同じ
切り札A:にんじゅつ 忍者最強の武器であるしゅりけんを投げる。
切り札B:だいまほう ミッキーマウスのホーリーと同じ
アピール上:しゅりけんを出す
アピール下:少し魔法を唱える。これは攻撃でないのでダメージはない。
なお、二つある切り札はアピールをすることで切り替えることが可能。アピール上だと切り札Aに、アピール下だと切り札Bに変更できる。

ファイナルファンタジーIV

セシル・ハーヴィ

パラディンと暗黒騎士の間でジョブチェンジして戦う、スタイルメイカー。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能
  • 共通
    下:ジョブチェンジ
    パラディンと暗黒騎士を切り替える。なお、ディシディアではこのチェンジが少し煩雑だった。
    ちなみに、ディシディアでは開始時は必ず暗黒騎士だが、スマブラではキャラ選択でセシルをつつけばパラディンの状態からでも乱闘を開始できる。
    切り札:ダブルフェイズ 聖と闇の力を合わせた連続攻撃
  • 暗黒騎士時
    通常:ヴァリアントブロウ 武器で貫く
    横:ダークカノン 暗黒弾で相手を引き寄せる。崖に対して使えば自分が引き寄せられ、崖につかまれる。
    上:ダークフォール ディシディアでは急速落下だったが、スマブラではその前にハイジャンプもするようになる。そのため、復帰技にもなる。
  • パラディン時
    通常:レイウィングス
    横:セイクリッドクロス
    上:ライトニングアッパー

ゴルベーザ

ゴルベーザがスマブラ参戦? いいですとも!!

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

通常:グレアハンド
横:グラビデフォース 重力球を放ち、それが当たった場所の近くにワープして攻撃
上:ライズウェイブ
下:迎撃システム
切り札:双月

ファイナルファンタジーV

バッツ・クラウザー

CV:保志総一朗
もちろん必殺技はディシディア準拠・・・のはずだったが、いろんなキャラをものまねしたためもはやディシディア準拠ではなくなっている。よって、ほぼオリジナルとコンパチで出来ている。カッコ内は技のオリジナル

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

弱攻撃:上海突撃→座布団弾→クロスラッシュ(それぞれアリス、霊夢、アリーシャ)
横強:ショートでんげき(ピカチュウ)
上強:くるくるハンマー(アイスクライマー)
下強:ワールウィンド(マルス)
横スマッシュ:ファイア掌底(マリオ)
上スマッシュ:三段斬り(リンク)
下スマッシュ:ローアタックコンボ(ピット)
ダッシュ攻撃:斬り上げ(アイク)
B:ものまね
正面にいるキャラクターの必殺技をまねする。つまり、使用後はそのキャラクターの通常必殺技に変化する。カービィ同様アピール上でものまねを破棄出来るが、カービィと違い見た目が変化することはない。従って、カービィが彼をコピーした際は彼の横Bの技をコピーする。逆もまた然り。ちなみに、全てのキャラの通常必殺技に彼が使用した際のボイスが用意されており、ものまねした際はその台詞を言う。なお、変身系・コピー系キャラクターには全くの無効化(性能が被るため)。また、ミレイユ&ミシェルをものまねした場合は二人のうち主導権を持っているほうの技をものまねする(ミレイユに主導権がある場合はサンセットクラスター、ミシェルに主導権がある場合はフルスイングをものまねする)。なお、アロエが対象になった場合はオリマー同様に横必殺技がものまねされる。
横B:ボコラッシュ
相棒であるチョコボ『ボコ』を呼び出して彼に乗り、横に突進していく。
上B:ブレイバー(クラウド)
下B:フォトンストーム(ライナー)
切り札:魔法剣二刀流みだれうち
バッツのスマブラでの性能上、ディシディアとはだいぶ異なる感じの技になっているかと思いきや、これはわりとディシディアに忠実な技となっている。ディシディアのコスモス陣営のキャラクターの全ての武器を使って攻撃する。
勝利セリフ
「終わりよければ全て良し!」
「俺ってやるじゃん!」
「勝利の風は俺に吹いている!」
VSクラウド「迷う前に、動いちゃえって!」
落とされたとき「うわあああああ!!!」
Wiiリモコン選択時「風が呼んでる」

レナ・シャルロット・タイクーン

ガラフ

ファリス・シェルヴィッツ

男装の女海賊。CV:田中理恵

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

素早いうえにバランスが取れている。
通常:相棒の魂
横:海王の砲撃
上:海の覇者
下:蒼き海竜
切り札:海竜の暴風

クルル

エクスデス

『無』の力を操る悪の魔術士。同じ『無』を操るゼムナスとはかみ合わない部分があり、互いに専用の勝利セリフあり。
防御に長けており、特殊防御の威力が凄まじい。
CV:石田太郎

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

通常:ソードダンス
横:ブラックホール
上:磁場転換 瞬間移動攻撃技
下:ショートガード 守りの風を発生させて通常技を防ぎ、カウンター攻撃を行う。
ダメージが120%以上になると下必殺技が『ミドルガード』にパワーアップ、スマッシュ攻撃もほぼ防げるようになり、ダメージ250%以上で『ハイガード』になり、必殺技もほぼ防げるようになる。
切り札:ネオアルマゲスト 宇宙の 法則が 乱れる!
特殊防御:オールガード
エクスデスのダメージが600%以上のとき、彼にアシスト技・切り札が飛んできた時にタイミングよくシールドボタンを押すと発動する。
成功した場合、全方位にバリアを張り、切り札及びアシスト技を跳ね返して反撃する。特殊防御を貫通しない切り札・アシスト技には必ず成功するものの、特殊防御貫通の切り札の場合は成功確率があり、失敗と判定されると即座にバーストする。また、しまっちゃうおじさんのようにガードできないものもある。

ファイナルファンタジーVI

ティナ・ブランフォード

人間と幻獣の間に生まれた魔導少女
CV:福井祐佳梨
カラーチェンジ:
ディシディア版(デフォルト・赤チーム)
ドット絵準拠版(緑チーム)
クラウド同様、必殺技はディシディア準拠

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

B:メルトン
横B:ブリザラ
上B:レビテト 要は浮遊
下B:グラビガ
切り札(アダルトエディション(12推版)のみでダメージ120%未満):トランス
幻獣に変身してパワーアップする。トランスすると上必殺技のレビテトの精度が上がる。また、再度スマッシュボールを取ると幻獣の姿のまま『真・ライオットソード』(注意:正式名称ではないです)を使用可能になる。
なお、ディシディアがCERO:C(15推)なのは彼女のトランス後の姿が原因であるとインタビューで言及されている(光ってはいるものの、全裸であるため。ドット絵では全年齢で大丈夫だったが、スマブラでも立体化するとキッズエディションでは無理だろう)。しかし参戦した場合はアダルトエディションでも小6や中学生のプレイに考慮しトランス後の姿はディシディアと比べて抑え気味になっている。
切り札2:ライオットソード
両手に魔力で出来た無数の刃を作り、相手一人を切り刻む。
ダメージ120%以上で発動、キッズエディションではダメージが120%未満でもこの切り札に統一される。

セッツァー・ギャッビアーニ

CV:置鮎龍太郎
ギャンブラーなのでルクソードのコンパチ

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

B:フラッシュ
横B:カードスラッシュ
上B:ハイジャンプ
下B:スロット
スロットをする。出た目によって効果が変化する。乱闘しながらのため、スロットの目は自動的に決まる。出る目についてはルクソードと同じ
切り札:ブラッディカード

ケフカ・パラッツォ

CV:千葉繁
やはりディシディア準拠
B:くるくるブリザガ
横B:いろいろファイガ
上B:はかいのつばさ
下B:あちこちサンダガ
切り札:破壊の力
アピール上:笑う

ファイナルファンタジーVII

クラウド・ストライフ

ファイナルファンタジーと言えば彼を忘れてはならない! 伝説のソルジャーことクラウド・ストライフ、参戦!
最大の特徴は、リミットシステムという固有のゲージを持つこと。これは、攻撃をヒットさせたり、ダメージを受けることで増加していくものだが、下必殺ワザを使うことでもできる。そして、マックスになると、一度だけ各種必殺技の性能を強化したワザを使うことができるのである。ただし、撃墜されると、もとに戻ってしまうので注意。
あと、単体として弱点は、通常時の復帰力が低いことがある。そのため、貴重なリミットゲージを泣く泣く消費してしまうケースが多い。
CV:櫻井孝宏
カラーチェンジ:
通常版(デフォルト)
キングダムハーツ版(羽が生えているが、浮遊は出来ない)
アドベントチルドレン版

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能(KHバージョン含む)不可能不可能

B:破晄撃
横B:凶斬り
上B:クライムハザード
下B:リミットチャージ(マックス時は画竜点睛)
切り札:超究武神覇斬
アピール上:「興味無いね」
アピール横:魔法詠唱のモーションを繰り出す
アピール下:地面に刺した剣に寄りかかり、一息
勝利セリフ
「悪く思うなよ」
「ついてないな」
「お前に俺は倒せない」
vsセフィロス「思い出の中にじっとしていてくれ」
vsクラウド風カトリイヌ「気安く俺の真似をするな。危ないぞ」
vs洩矢諏訪子、ケロロ「カエルは大嫌いだ。興味はない」
Wiiリモコン選択時:「仕方ないな」

エアリス・ゲインズブール

ディシディアにもエアガイツにも登場していない。しかしその悔しさをスマブラで晴らすがごとく大乱闘参戦
技は基本的に魔法。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

下スマッシュ:サンダー
B:ファイア
横B:ブリザド
上B:エアロ
下B:邪気封印
切り札:トルネド
切り札2:大いなる福音 自分とチーム仲間を全快させる。ダメージ999%で発動。なのでほとんど使用できない。

ティファ・ロックハート

結局自分でディシディアデュオデシム準拠に変更しました

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

デュオデシム同様にフェイントを駆使して翻弄するフェイントストライカー。素早さに長けている。
横スマッシュ:掌打ラッシュ
上スマッシュ:サマーソルト
下スマッシュ:水面蹴り
B:メテオドライヴ 蹴りあげてからたたき落とす。
横B:メテオクラッシャー 一気に踏み込んで乱打を叩き込む
上B:フリーエアダッシュ
下B:ローリングブレイズ 回転しつつ相手を掴みに行き引きずり落とす。
切り札:ファイナルヘヴン(プレミアムハート装備) 蹴りによる二連撃で開始。直後に7つのリールが表示され、順番に止めていく。リールには『Miss(失敗)』『Hit(成功)』『Yeah!(大成功)』の3種があり、すべてYeah!で止めるとパーフェクトとなり最大威力となる。しかし各リールに6秒の時間制限があり、それを過ぎるとすべてMissになってしまう(例外として、最後のリールのみHit)。

ユフィ・キサラギ

同上
ちなみに、ナヤトレイ、ドロロとは忍者と言う点でかみ合わないのか互いに専用の勝利セリフを持っている。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
3回可能可能不可能可能不可能

B:鎧袖一触
横B:血祭
上B:疾風迅雷
下B:抜山蓋世
切り札:森羅万象
勝利セリフ:
VSナヤトレイ、ドロロ「やっぱりウータイの忍術のほうが一枚上手だったようだな!」

ザックス・フェア

同上
なお、その経歴より、彼はほぼ完全にクラウドのモデルチェンジとなる。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能可能不可能

必殺技の名称以外は横B以外クラウドと完全に同じ(横Bは、セフィロス)。
B:連続斬り
横B:八刀一閃
上B:ハイ・ブレイバー
下B:破晄斬
切り札:裏・超究武神覇斬

セフィロス

かつてのソルジャー1stだった片翼の天使

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能(切り札待機時は可能)不可能不可能

CV:森川智之
必殺技は例によってディシディア準拠。
横スマッシュ:なぎ払い
上スマッシュ:居合い斬り
下スマッシュ:虚空
B:縮地
横B:八刀一閃
上B:獄門
下B:シャドウフレア
切り札:セーファ・セフィロス
セーファ・セフィロスに変身してスーパーノヴァを繰り出し、なお、切り札待機時は羽が生えるため、滑空が可能になる。
登場シーン:上空から降りてくる(このとき黒い羽が舞う)

ファイナルファンタジーVIII

スコール・レオンハート

バラムガーデンの学生にして伝説のSEED(傭兵)。はんちょ。
コスチュームチェンジに私服、学生服、SEED服がある。
CV:石川英郎

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

B:サンダーバレット ガンブレードから雷属性の銃弾を発射する
横B:ブラスティングゾーン 光の刃で叩き斬る
上B:エアリアルサークル
下B:フェイテッドサークル 周囲に爆発を起こす
切り札:連続剣→エンドオブハート

ファイナルファンタジーIX

ジタン・トライバル

正義感は厚いが女の子に弱い。しっぽがあるが、これは彼が(意外にも)ネコ属性を持つためである。
CV:パク・ロミ(漢字が出せないのでこの形で表記)
なお、声優の重複および格ゲー化されたRPGのキャラと言う共通点からペルソナ4の白鐘直斗とかみ合わない

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回(トランス時は5回)可能不可能不可能不可能不可能

ディシディアに登場しているため、やはり必殺技はディシディア準拠。
横スマッシュ:ランブルラッシュ
上スマッシュ:テンペスト
下スマッシュ:スイフトアタック
B:タイダルフレイム
横B:ストームインパルス
上B:ハイジャンプ
下B:ストラサークル5
切り札:トランス
ティナのそれと似たような技。トランス中は能力も強化されるが、能力強化はステージ中にいる女性キャラクターの人数に比例する。女性キャラクターと同じチームなら更に強化率が増大する。
切り札2(ダメージ100%以上):リバースガイア
攻撃のたびに加速する連続攻撃。
勝利台詞
対白鐘直斗「あんたは声が似てるのに、探偵王子かい・・・・・・何かかみ合わねーんだよな・・・」
対白鐘直斗(セーラー服)「えっ・・・ちょ、お前・・・・・・本当に探偵王子なのか!?」
対うずまきナルト「俺についてこれたかなー忍者よ」

ビビ・オルニティア

CV 大谷育江

クジャ

使用技は全部魔法と言う魔法のレンジマスター。
通常:リングホーリー
横:リモートフレア
上:レビテト
下:アルテマ
切り札:ラストレクイエム 攻撃のたびに威力が増す連続攻撃。

ファイナルファンタジーX

ティーダ(FF10)

CV:森田成一

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

B:スフィアシュート
横B:スパイラルカット
上B:ジェクトシュート
下B:クイックトリック
切り札:エース・オブ・ザ・ブリッツ
勝利セリフ
対皇帝(FF2):「ウボァーって何なんッスか?」
対ゴルドドライブ:「自分の息子まで利用するお前なんかより俺の親父の方がまだマシだ!」

ユウナ

CV:青木麻由子
注:ディシディアに登場してはいないのでFFX-2準拠です(投稿者は未プレイなので加筆大歓迎)。
X-2のガンナーのスタイルと歌姫のスタイルを切り替えて戦う。

  • 共通
    上B:ハイジャンプ
    下B:ドレスアップ
    ガンナーと歌姫のドレスを切り替える
    切り札:召喚獣
    召喚士であるユウナの真骨頂・召喚獣。召喚獣に交代してその場を任せる。召喚獣は操作可能のボスキャラクター扱いで、HPも召喚獣ごとに違う。なお、万が一召喚獣のHPが0になるとバースト扱いになる。
    基本的にFF10での召喚獣だが、たまに違うものを召喚することもある。かなりの低確率で八雲藍、八坂神奈子、霊烏路空などを召喚することも。(彼女らのルナティックを召喚する確率はもはや天文学的数字になる)
    召喚する可能性のあるものは後述。
  • ガンナースタイル
    銃を使うので、ワイルドアームズ系に近いものがある。
    B:ショット
    横B:連射
  • 歌姫スタイル
    歌を歌うので、ボーカロイドやレーヴァテイルに近いものがある。
    B:ボイスバレット
    横B:メロディバインド ミクやルカの横Bと同じ
  • ユウナが切り札で召喚する召喚獣(他にもFFの召喚獣を追加しても良いです)
    • バハムート…霊烏路空の下位互換的なもの。ただし、耐久力は高く、総合的に互角。HP3700
    • バハムート烈…更に高位のバハムート。金色で、機械的な姿をしている。ユウナの召喚獣では最強。金沢あるみの切り札で出来ることがあるがユウナのものよりステータスは劣る。HP4000
    • ヴァルファーレ…大きな鳥のような召喚獣。原作ではユウナが最初に契約した。HP1800
    • アルテマウェポン…シリーズおなじみのボスモンスター。ディシディアで召喚獣になったので、スマブラではユウナの切り札になった。なお、原作ではアルテマウェポンは召喚しない。HP4000
    • イフリート…シリーズおなじみの炎の召喚獣。火炎技に特化しているが、ゼニガメなどの水属性には弱い。HP3700
    • イクシオン…雷の召喚獣。『エアロスパーク』などの技を使う。HP2600
    • シヴァ…これまたシリーズおなじみの氷の女性型召喚獣。氷属性なのでリザードンなどの炎属性に弱い。HP2300
    • 用心棒…刀を持ったジャパネスクな召喚獣。斬魔刀を受けると必ずバーストする。HP3000
    • アニマ…鎖で拘束された召喚獣。HP3200
    • おーでーん…オーディーンではなく、半熟英雄でパロディされた方。茹で上がることでパワーアップする。HP2000
    • エッグマン…半熟英雄に登場する代表的存在。しかし原作どおり弱いため、ユウナがこれを召喚した場合、バースト扱いになる覚悟を決めたほうがよいだろう。HP1
    • ラムウ…イクシオンの上位互換。老齢だが、その能力はイクシオンを凌駕する。HP3400
    • リヴァイアさん…名前についての突っ込みはなしの方向で。水を操る召喚獣。フシギソウなどの草属性にさえ注意すれば、十分強力な召喚獣。HP2600

リュック

CV:松本まりか
ユウナの従姉妹。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

B:手榴弾
横B:ファイアストーム
上B:ハイジャンプ
下B:アルベド語
アルベド語を話す。アルベド族には効かない。
最後の切り札:飛空挺
シドに頼んで飛空挺を出してもらう。
主砲やミサイルで攻撃。

アーロン

原作(FF10)ではラグネルのような大剣をふるっている。
B パワーブレイク 若干隙があるが、当たればたまに攻撃力を下げる。
横B 牙龍 広範囲に攻撃判定がある。
上B かばう スティックをたおした方向に、素早く移動する
       発動後は無敵なので、チーム戦ならパートナーに当たる攻撃を代わりに受けれる。
下B たくす チーム戦なら、最後の切り札状態を、パートナーに引き継がせる。
       それ以外だったらアーマーブレイクとなり、たまにだが守備力を下げる。(メタル状態なら効果を打ち消す) 
最後の切り札 陣風 画面全体に攻撃判定がある。
↑そのことを考えると、チーム戦に向いているかもしれない。

ワッカ

FF10のキャラクター。ブリッツボールのチーム、ビサイド・オーラカのリーダー。
B ペナルティ3 たまにデクの実と同じような効果が出る。
横B アタックリール 最高12連射でブリッツボールを投げつける。
上B ベノムタックル ベノムとあるが毒属性はないため、普通のタックル。
下B エレメントリール 炎・氷・水・雷のいずれかの属性の攻撃。
最後の切り札 オーラカ・スピリッツ ビサイド・オーラカのメンバーが集まり攻撃をする

ルールー

FF10での黒魔法の使い手、ユウナを妹のように慕ってる。
B 黒魔法(ファイガ、サンダガ、ウォタガ、ブリザガのいずれか)
横B モーグリ ピクミンのような攻撃方法
上B フレア 爆風で上昇する。(若干ドMな感じもする。)
下B ドレイン まれに相手のHPを吸い取る
最後の切り札 T・アルテマ アルテマを連発する。原作では無属性だけど、ここでは暗黒属性。

キマリ

ファイナルファンタジーXI

シャントット(Shantotto)

ウィンダス連邦の黒い悪魔、ついに参戦
彼女はディシディアにも隠しキャラだが登場していたので知名度も高いはず。
なお、彼女の敗北時は拍手ではなく、魔法人形にすり替わっている。これは彼女の負けるのが嫌と言う性格を再現している
なお、ブランネージュとは外見以外のあらゆる面でかぶりすぎているのでかみ合わず、専用勝利セリフをお互いに持つ
CV:林原めぐみ
カラーチェンジ:
連邦軍師コート
黒魔導士アーティファクト
やはり必殺技はディシディア準拠。ディシディアではブレイブによって技が変化したが、本作ではダメージの%がそれに対応、大ダメージを受けているほど強力な技に変化する。
なお、ダメージで変化する技は上下スマッシュ技と各種必殺技である。また、これらの技はシェリフスター所有時でも必要ダメージが低下する事はない。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

横スマッシュ:時々2-3回攻撃
文字通り、時々連続攻撃になる。
上スマッシュ:精霊魔法 水(79%以下:ウォータ、80%~119%:ウォタガ、120%以上:フラッド)
下スマッシュ:精霊魔法 雷(79%以下:サンダー、80%~119%:サンダガ、120%以上:バースト)
B:精霊魔法 火(79%以下:ファイア、80%~119%:ファイガ、120%以上:フレア)
横B:精霊魔法 氷(79%以下:ブリザド、80%~119%:ブリザガ、120%以上:フリーズ)
上B:精霊魔法 風(79%以下:エアロ、80%~119%:エアロガ、120%以上:トルネド)
下B:精霊魔法 土(79%以下:ストーン、80%~119%:ストンガ、120%以上:クエイク)
切り札:ブチ切れ(ダメージ関係なし)
ディシディアのアレ。「ブチ切れましたわぁー!」のセリフと共に、魔法を連続詠唱し、大ダメージを与える。
トドメのセリフは「破壊の衝動ですわ~
アピール上:高笑い
アピール横:「あら、わたくし、ブチ切れますわよ」
アピール下:あくびをする。「あくびが出ますわぁ~」
勝利時のセリフ
「なかなか楽しめましてよ」
「もっとお勉強なさいな」
「おっほっほ!無様だこと」
VSタルタル風カトリイヌ「同じタルタルでも、所詮はただの落ちこぼれなのには変わりありませんことよ」
VSジタン、お燐、橙などネコ属性キャラ「ミスラ、とは違いますわね・・・」
VSクラウド「その髪、退学ものですわよ」
VSブランネージュ「私と同じ中の人でその可愛らしい外見…ムカつきますわ!!」
撃墜時:「あぁーれぇー!!」
Wiiリモコン選択時:「よろしく遊ばせ」

ブロントさん

(ネトゲにおける個人のプレイヤーキャラということと、彼が有名になった場所上少しムリがありますが・・・・・・バイオキャラに同じく一応こちらに記載。なお、ここのブロント分の多さは確定的に明らか。ネタに謙虚であればリアル世界よりも充実したスマブラ生活が認可される。)
ブロントさんがスマブラに参戦するのは確定的に明らか
グラットンソードを手に、ナイトアーティファクトをまとい、ケーニヒシールドを装備する謙虚なナイトである。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能可能不可能

通常:グラットンスウィフト
破壊力ばつ牛ンのグラットンソードから繰り出される攻撃。
横:雷属性の左
上:ハイジャンプ
下:バックステッポ カカッっと後ろにステップを踏む
切り札:ついげきのグランドヴァイパ
さらにダメージを加速させ、致命的な致命傷を与える。
アピール上:汚いなさすが忍者きたない。
アピール横:おいィ?
アピール下:唯一ぬにの盾
Wiiリモコン選択時「これで勝つる!」
勝利台詞:「今のがリアルだったらお前死んでるぞ」
勝利台詞2:「黄金の鉄の塊で出来ているナイトが皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い」
勝利台詞3:「もう勝負ついてるから」
特殊勝利台詞(VS忍者系キャラ)「やはり忍者よりやはりナイトだな」
特殊勝利台詞(VS汚い忍者)「ウソついてまで盾役を確保したいらしいがナイトに相手されてない事くらいいい加減気づけよ」
特殊勝利台詞(VSニンジャスレイヤー)「おいィ?忍者なのにモンクタイプとかちょとsYレならんしょこれは……」
特殊勝利台詞(VS騎士系キャラ)「見事なナイトだと関心はするがどこもおかしくはないな」

汚い忍者

(ブロントさんがディスっていた『蝉盾を使う忍者』のイメージから生み出されたキャラクター。MUGENの汚忍を基準としている。)
ブロントさんを目の敵にしている忍者。本名:笠松ノブオ

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能可能不可能可能不可能

通常:迅
攻撃が当たった時にもBを長押しすると追加攻撃可能。(星のカービィSDXのニンジャの「はたき切り~返し4連」みたいな感じ。)
横:天元突破
メタナイトのB横と同様。
上:汚い天空
「天」→「空」といった具合に二つの技を合わせた技。動きはファイナルカッターと同じ。
下:空蝉
切り札:奥儀「生者必滅」
ギャラクシアダークネスのふっとばし力を強化し、攻撃判定を狭くした切り札。
アピール:「汚いは、褒め言葉だ……」

ファイナルファンタジーXII

ファイナルファンタジーXIII

ライトニング

FF13に登場する主人公。
かつては軍のエリートだったが、妹が呪いをかけられたことがきっかけで、運命に翻弄されることになった悲しき女剣士。

ライトニングはロール(役割)を変えることができ、それに応じ必殺技も変わる。
基本ロールはアタッカー、ブラスター、ヒーラーの3種類。
スマブラのライトニングは↓Bでロールを変えることができる。
なお、変えられるのはアタッカーとブラスターのみ。
ヒーラーは常時装備であり、そのため今回のライトニングは食べ物や回復アイテムによる回復が二倍になる。
(リジェネによる常時回復も考えましたが、効率も悪そうなのでこっちにしましたorz)
ちなみにキャラ選択画面でライトニングのところにATTACKERとBLASTERと表記があり、指を持ってきてボタンを押せば、出撃時のロールも変更可能。

また、今回の衣装はFF13とFF13-2の騎士姿に変更可能。(技や性能は変化なし)
最新作のライトニングリターンズの衣装は今のところ保留。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

アタッカー

必殺技:垂直斬り
近くにいる相手に近づいて斬りつける。
Bを長く押すと攻撃力があがり、さらに連打をすれば連続で3回まで斬れる。
最大かつ連続3回まで成功すれば35~40%のダメージを与えられる上、タメ時間もそんなに長くないので、使い勝手がいい。

横必殺技:ルイン・エリアブラスト
少し離れたところにいる相手に魔法攻撃を仕掛ける。
連続でボタンを押せばルインを3回まで繰り出せる。
ためると相手に素早く近づいて広範囲を攻撃できるエリアブラストに変化。
エリアブラストは2、3人乱闘している集団には有効なものの、ためる必要があり。
その場の状況に応じて使い分けよう。

上必殺技:グラビティ・ギア
擬似重力魔法発生装置「グラビティ・ギア」を自分の足元で発動させ、擬似無重力空間を生み出す。
その無重力空間の反動を利用して、空間から飛び出す際、勢いよく飛び出すことが可能。
そのため復帰技に向いているが、復帰する際は、復帰したい場所にスティックを傾けないと、そのまま落下してしまい、さらに空中にいる間は一回しか使えない
少し癖のある復帰技だが、旨く使えば攻撃にも応用可能。

下必殺技:ロール変更
ライトニングのロールを変更できる。
アタッカーならブラスター、ブラスターならアタッカーとなる。
変更しているときに攻撃を受けるとキャンセルになってしまうが…1秒くらいで変更できるのでそれはないと思う。
ただし空中では変更は出来ない。

ブラスター

必殺技:ファイア・ファイラ・ファイガ
横一直線に炎魔法のファイアで攻撃する。
なおそのときライトニングのダメージが30%以上ならファイラ、50%以上ならファイガに変化し、当然ラ系ガ系とあがれば、相手に与えるダメージも大きくなる上、他の相手も巻き込みやすくなる。

横必殺技:ブリザド・ブリザラ・ブリザガ
横一直線に氷魔法のブリザドで攻撃する。
もちろん、前述のファイアと同じで、ダメージが30%以上ならブリザラ、50%以上ならブリザガへと大きくなる。
さらに氷魔法なので、確立で相手を氷状態に出来る上、ブリザガクラスになれば確率も上がる。
足止めとしては有効。

上必殺技:エアロ・エアロラ・エアロガ
自分に風を纏って、自分を飛ばす風属性の魔法。
本来ならば攻撃用なのだが、今回はあえて復帰技として応用。
エアロラ・エアロガと大きくなるに連れて、ライトニングが吹き飛ぶ風が大きくなり、吹っ飛ばされても復帰しやすいものと、グラビティ・ギアよりも使い勝手がいい。
そのため最初はアタッカーで攻めて、ダメージ受けてきてやばいと思ったらブラスターに変えるのもいい。

最後の切り札:オーディン召喚
ライトニングの召喚獣であるオーディンを召喚。
召喚するとライトニングの後ろにつき、ライトニングの攻撃にあわせてオーディンも攻撃する。
オーディンが出す技はランダムであるが、最後は強烈な一撃を繰り出す。

最後の切り札2:オーディン召喚(ドライビングモード)
ライトニングのダメージが120%以上で発動可能。
馬の状態になったオーディンが登場し、ライトニングが騎乗。
大剣を持ち、無敵状態で相手を無双する。
ドライビングオーディンの攻撃はライトニングのスマッシュ技にあわせて攻撃する。(一部技は必殺技)
例えば本編での↑+○での轟剣なら、今作はライトニングが↑スマッシュにあわせて轟剣を繰り出す。
ドライビングモードの攻撃は以下の通り。

上スマッシュ:轟剣
下スマッシュ:雷光斬
横スマッシュ:真空破
通常必殺技:天鳴万雷
通常必殺技(タメ):斬鉄剣

最後にタイムリミットになると自動的にオートドライブを発動。
ステージにいる全員にガード不可能の技で大ダメージを与える。

ファイナルファンタジーXIV

ディシディア ファイナルファンタジー

カオス(ディシディアファイナルファンタジー)【ボス】

使用技:
神罰:使用キャラの周りに火柱を立てると、周囲から光の剣が集中し、その後カオスが頭上にワープして叩きこむ。
絶無の魂:チャージした後、プレイヤーに向かって炎の砲撃。
鬼神乱舞:プレイヤーの近くに瞬間移動し、5連続で近接攻撃を掛ける。
断罪:プレイヤーを引き寄せて、その後カオスを中心とした爆発を起こす。
紅蓮の業火:カオスの周囲が渦を巻くように爆発し、その後カオスの掲げた火球から無数の火の玉がプレイヤーに向かって放出、火球を投げつける。
究極の混沌→幻想の果て:カオスがステージ外で巨大化し、4本の巨大な剣をステージに刺し大爆発を発生させる。
戦闘BGM:Chaos -Last Battle 1-(ボスバトル時は死闘(FF6:ディシディアアレンジ))

備考:カオスと戦う場所と、ステージの『混沌の果て』は全く同じものである。また、ボスバトルでカオスと戦うと、通常ステージにもカオスと戦う場所である『混沌の果て』が追加される。

コスモス(ディシディアファイナルファンタジー)【アシスト】

チームの仲間のダメージを全回復した上、与えるダメージやふっとばし距離も高める。ただし、出現率は低め。

ファイナルファンタジー:アンリミテッド

黒き風(ファイナルファンタジー:アンリミテッド)

GONZO作のアニメ作品FF:Uより、主人公の「黒き風」が参戦。右手に封印された「魔銃(マガン)」に特殊な力を持つ砂「ソイル」を封入した3発の魔弾を装填し、それを撃つことで様々な力を持つ召喚獣を呼び出す。
魔銃は自由に動かせないため、普段は左手の上下二連ショットガンで戦う。
中量級キャラ。攻撃力と機動力が高い反面、防御力はやや低めでふっとばされやすい。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

B:ショット
普通にその場でショットガンを撃つ飛び道具。威力は高いが連射は効かず、射程も短い。
横B:ガンストライク
高速移動し、通り過ぎざまに敵をショットガンで殴りつける。
上B:アッパーカノン
ショットガンを振り上げ、敵を打ち上げる。
下B:グラウンドシュート
ショットガンを地面に撃ち込む。弾は拡散し、周囲の敵を巻き込んで攻撃可能。
最後の切り札:魔銃解凍・魔弾召喚
「ソイル、我が力!魔銃、解凍!」の口上と共に魔銃を解放し、3発の魔弾を装填して撃つことで様々な力を持つ召喚獣をランダムで呼び出す。
発動速度は遅く、魔弾の装填時には「お前に相応しいソイルは決まった!」の口上と共にカットインが入る。

  • 魔銃によって召喚される召喚獣
    • イフリート…ロボットのような外観をした炎の巨人が現れ、巨大な火球を投げつける
    • フェニックス…広範囲に爆発を起こし、火の鳥が出現
    • シヴァ…ドレスを纏った女性型で結晶状の召喚獣が現れ、周囲に冷気を撒き散らす。一定確率で相手を凍らせ動きを封じる
    • オーディーン…馬に乗った鎧の騎士が現れ槍を構えて突進
    • イクシオン…装甲を纏うユニコーンのような姿の召喚獣が現れ、翼を生やして広範囲に広がる稲妻を放つ
    • ビスマルク…白いクジラのような召喚獣が現れ、大量の水と共に突進し天に昇ってゆく
    • テュポーン…小型の機械のような召喚獣が現れ、間近の相手の空間を切り取り徐々に押し潰す。ダメージをじわじわと蓄積させることが出来る
    • タイタン…ゴーレムのような機械巨人。地割れの中から現れ、巨大な岩壁を作り出し攻撃を防ぐ・または相手を閉じ込める
    • アトモス…魔銃を上空に発砲し、空に巨大な唇のような召喚獣を出現させる。召喚されたアトモスはキャラクターを吸い込もうとする
    • メテオマスター…FFシリーズに登場するモンスター、「トンベリ」似で、両脇に金銀と色の異なる2つのクリスタルを持つ丸顔の召喚獣。隕石を雨のようにステージに降らせる
    • 砲撃獣…ダメージ600%以上で発動。「バハムート」をモデルとした白い竜のような召喚獣で、黒き風の化身。操作可能なボスキャラ扱いで、HPは4000。HPが0になるとバースト扱いとなる。翼にプロペラ・胸に四つの眼・頭部に魔銃状の器官があり、頭の器官から高威力・長射程の光線を放つことができる。自らをソイルの魔弾と化しているため、召喚時には彼の仲間の一人である女性「リサ」が現れて代わりに魔銃を撃つ
      魔弾装填・召喚時の口上集

      イフリート「“灼熱の牙”カーディナルレッド!“紅蓮の疾風”ダーククリムゾン!“鋼の力”バーントシェンナ!焼き尽くせ、召喚獣イフリート!!」
      フェニックス「“全ての源”マザーブラック!“全てを焼き尽くす”ファイアーレッド!そして“全てなる臨界点”バーニングゴールド!燃えよ、召喚獣フェニックス!!」
      シヴァ「“光なき魂の叫び”ダークグリーン!“生み出すことを許さない”ヴァージンホワイト!そして“全てを凍てつかせる”アイスブルー!光れ、召喚獣シヴァ!!」
      オーディーン「“悠久の時告げる光”ブリットシルバー!“破壊の時告げる暗黒”デストロイブラック!“断絶の時告げる一瞬”スチールグレー!貫け、召喚獣オーディーン!!」
      イクシオン「“死を包む眠り”スチールグレー!“湧き上がる血の滾り”ヒートクリムゾン!そして“闇を貫く閃光”ライトニングイエロー!唸れ、召喚獣イクシオン!!」
      ビスマルク「“岩を喰いちぎる”シャークグレー!“渇きを飲み干す”ウォーターブルー!そして“虚空をも噛み砕く”クラッシャーホワイト!轟け、召喚獣ビスマルク!!」
      テュポーン「大空を超える無限、スカイブルー!大地を貫く完全、グランドブラウン!そして次元を抉り出すまやかし、マジックバイオレット!出でよ、召喚獣テュポーン!!」
      タイタン「“堅牢なる守りの大地”ガイアブラウン!“秘められし静かなる情熱”ディープヴァーミリオン!そして“とこしえなる生命の活力”エバーグリーン!砕け、召喚獣タイタン!!」
      アトモス「“全てを薙ぎ払う怒り”ストームブルー!“彩りを無に変える”アッシュグレー!そして“無限の闇に堕ちる”サイレントブラック!出でよ、召喚獣アトモス!!」
      メテオマスター「“天空滅ぶ轟き”ホライゾンゴールド!“降り注ぐ怒り”エアロブラック!そして永久(とわ)に楔打つ光”フォートシルバー!滅ぼせ、召喚獣メテオマスター!!」
      砲撃獣「“瞳に満ちる光”ティアレインボー!“究極の魂”ソウルガンメタル!そして…お前に相応しいソイルは決まった!リサ、俺を撃て……“我が命の螺旋”エンドレスホワイト!!」→「私の全てを、気のエネルギーに変えて…お願い!命を消さないで!!」

コメント

  • この中に本当に参戦した人がいますが笑 (T-T -- ももか? 2016-03-16 (水) 16:22:18