更新情報/ログ04

Last-modified: 2017-10-22 (日) 10:51:10
目次一覧
16年5月~6月

2016年6月24日 : Update 01.141 - バグ修正と改良 [開発版]

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-141-bug-fixes-and-improvements.7385253/

loading...

概要

今週のアップデートではまた新しい修正・改良パッチをお届けします。
まず、今回のアップデートでソーラーパネルをオフにできるようになりました。
バグ修正や調整ではホログラムのアンテナの通信や、いくつかのブロックで建築段階の方向がおかしい点、コックピットツールバーの不具合、コントロールヒントが引き延ばされている点の修正などを行いました。
また先週の惑星関連のコードを変更したことで発生したクラッシュも数多く修正されています。
来週のアップデートにはModAPIとゲーム内プログラムにいくつか大きな改良点を盛り込む予定です。
これによってスクリプトMODやいくつかのゲーム内スクリプトが壊れるかもしれません。
もしあなたがMODやスクリプトの作成者である場合、下記のガイドを参照して必要な点を修正してください。
最後に、今日のアップデートは開発版にのみ適応されますのでご注意ください。デフォルトの安定板でプレイしている場合はこれらの変更点は確認できません。
(※1分48秒あたりからティザーが始まります)

ModAPI/Ingame Interface Expansion and Improvements guide: http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=709010443

新機能

  • ソーラーパネルをオフにできるようになりました。

修正

  • ミラーモードでの色のコピーを修正しました。
  • コックピットツールバーの不具合を修正しました。
  • ドアが開いている場合しまっている時よりも早く解体できる不具合を修正しました。
  • コントロールキューブが引き延ばされている不具合を修正しました。
  • バックパックの色を変更しました。
  • ログファイルに"see log for details"(詳細はログファイルを参照してください)が記録される不具合を修正しました(?)
  • いくつかのブロックの建築中の方向を修正しました。
  • 冷凍睡眠装置のオーバーレイが死亡後に張り付いてしまう不具合を修正しました。
  • ツールチップがワープドライブのカウントダウンに被さる不具合を修正しました。
  • 非表示のインベントリスロットの振る舞いを修正しました。
  • マージした後のグラインダーのAoEを修正しました。
  • ホログラムのアンテナが通信できる不具合を修正しました。
  • アイテム移動後にインベントリの並びが不正確になる不具合を修正しました。
  • 設計図メニューで発生するスクリーンショット関連のクラッシュを修正しました。
  • ワールドロード中にHavokがクラッシュする不具合を修正しました。

注意:このアップデートは開発版にのみリリースされたものです。開発版はSteamのベータタブから選択することができます。

2016年6月17日 : Update 01.140安定板&開発版 - 惑星関連の改良

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-139-stable-branch-update-01-140-dev-planetary-improvements.7385038/

loading...

概要

今週のアップデートはバグ修正と改良に力を入れたものになります。加えて今回から安定板+開発版のブランチシステムを導入しました。
バグ修正では隕石の修正などが行われました、これにより惑星内部から隕石がスポーンしベースを地下から破壊することがなくなりました。
こうした改良やバランス調整は今後も継続していきます。
他にもプラットフォームとラージシップをマージするときにランディングギアが外れてしまう不具合や、
鉱石探知機から範囲(range)スライダーが消えている不具合、無効化していても武器が射撃可能な不具合などの修正を行いました。
またパーティクルの調整や複数のクラッシュする不具合を解決しました。

最後になりましたが、今週から安定板(デフォルト)をSteamから配信し始めました。
安定板を使いたい場合には特別な操作は不要です。
もし開発版で遊んでみたい場合は、手動でSteamの設定を開き"ベータ"タブから変更する必要があります(下記)
開発版は毎週更新されると思います。安定板は月に1度程度の更新となりますが、代わりに満足にゲームを遊べる状態で維持されます。

開発者メモ:開発版のMOD、設計図、ワールドを開発版向けのMODとしてSteamワークショップへ公開した場合、"development"のタグがつけられます。
こういったMODを安定板で利用しようとした場合は警告メッセージと共に正常に動作しないだろうMODのリストが表示されることになります。

新機能

  • 安定板を公開しました。

修正

  • 船のマージ時にランディングギアがアンロックされる不具合を修正しました。
  • MODが順番通りに読み込まれない不具合を修正しました。
  • 無効になっていても武器が射撃可能な不具合を修正しました。
  • サイバーハウンドをルートした後にターミナル/インベントリが閉じられる不具合を修正しました。
  • 隕石が地下からぶつかる不具合を修正しました。
  • いくつかのパーティクルを修正しました。
  • アクションの登録時のGUIの位置がずれている不具合を修正しました。
  • リロードメッセージを修正しました。
  • カメラ切り替え時の不具合を修正しました。
  • cubeblock.sbc内の誤植を修正しました。
  • スラスターコントロールのリセットを修正しました。
  • スモールのロケットランチャーのリロードの不具合を修正しました。
  • 鉱石探知機のスライダーが消えていた不具合を修正しました。
  • プロジェクターから建造されたバッテリーの不具合を修正しました。
  • MODのワールドを読み込んだ時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • MODAPIの Piston.LimitReached を修正しました。

開発版でのプレイ方法

開発版のブランチは(安定板への採用はまだ見送られている)いくつかの惑星関連の改良(開発中)が含まれています - テストにぜひご参加ください!(*´∀`*)
Steam上の開発版(月1ではなく週1のアップデートになります)に参加したい方は、ベータタブから設定することで利用可能になります。

  1. Steamクライアントを起動します。
  2. ライブラリからSpace Engineersを選択し、右クリックしてプロパティを開きます。
  3. 表示されたウィンドウから"ベータ"タブを表示して、プレイしたいブランチを選択してください(developmentが開発版です)

2016年6月10日 : Update 01.138 - バグ修正と改良

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-138-bug-fixes-and-improvements.7384855/

loading...

概要

今週のアップデートではまた新しいバグ修正&改良パッチをお届けします。
パーティクルエフェクトに関するいくつかの不具合を修正しました、先週のアップデートから届いている多数のバグ報告には本当に感謝です!
バグ報告をしていただけると修正をより早く行うことができるようになりますから、パーティクルに関するバグ(やその他のバグ)の報告はまだまだお待ちしております。
他にも今週はプロジェクターから建造されたバッテリーが常に充電に設定されてしまうバグや、探索要素の船などが2重にスポーンしてしまうバグ、TPSモードでクロスヘアがズレてしまう不具合などを修正しました。
また沢山のクラッシュも修正してあります。
今に始まったことではありませんが、大規模なアップデートや重要な最適化の開発・作業が今も現場では続いています。その内いくつかは近いうちに公開できるみたいですよ!お楽しみに!

修正

  • 気密ハンガードアの効果音を修正しました。
  • 衝突音に関連するクラッシュを修正しました。
  • fixed ModAPI TextBox terminal control value type
  • ミッションシナリオでスポーンが無数に表示される不具合を修正しました(?)
  • ドアを開けるときにクラッシュする不具合を修正しました
  • ゲーム終了時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • 酸素ボンベ(oxygen bottle)のメッセージが繰り返される不具合を修正しました。
  • プロジェクターから建造されたバッテリーが常に充電に設定される不具合を修正しました。
  • シナリオに接続するときに誤った画面が表示される不具合を修正しました。
  • シナリオロード時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • 死亡時に工具が増殖する不具合を修正しました。
  • ヘルメットを外した時のメッセージが誤っている不具合を修正しました。
  • カーゴシップのターレットがブラストドアを攻撃する不具合を修正しました。
  • 他のスレッドに起因するクラッシュを修正しました。
  • ホットバーへのドラッグ時にアニメーションされない不具合を修正しました。
  • クライアントへのワープエフェクトの表示を修正しました。
  • ハンドブレーキがランディングギアをロックしてしまう不具合を修正しました。
  • コックピット搭乗時にアイドルポーズになってしまう不具合を修正しました。
  • TPSカメラが傾いている不具合を修正しました。
  • ネットグラフ表示とHUDキーが衝突している不具合を修正しました。
  • ワープドライブのカウントがコックピットを降りた後も有効な不具合を修正しました。
  • ジャイロオーバーライドの値が誤っていた不具合を修正しました。
  • アンテナのブロードキャスト設定を修正しました。
  • ヘルメットライトがコックピットから光る不具合を修正しました。
  • ドアがまだ流れている酸素をオフにする不具合を修正しました(?)

2016年6月3日 : Update 01.137 - GPUパーティクル、弾痕の追加

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-137-gpu-particles-projectile-impact-decals.7384643/

loading...

概要

今週は刺激的なアップデートをご用意しました: 少し前にティザームービーでお見せしていた新しいGPUパーティクルが追加されました!
これはまだ開発中の機能ですので、今後の調整を予定しています。ご注意ください。
また既存のパーティクルエフェクトも全て刷新され、GPUパーティクルとなりました。これによってパフォーマンスを下げることなく大量の描画ができるようになりました。
パーティクルについてはみなさんからの意見や提案をじっくり聞きたく思っています。ですからぜひ感想などをコメントやフォーラムに書き込んでください。
今回はパーティクルと共に弾痕(デカール)も追加しました。
これはミサイルや弾丸の衝突時に表示されるもので、戦いを切り抜けた船やステーションには戦闘の痕が残りよりそれらしい見た目に成ることになります。

新機能

  • 新たにGPUパーティクルを追加しました。
  • 飛翔体の衝突痕を追加しました。

修正

  • 影付きテキストのテクスチャを修正しました(?)
  • ミラーリングモードでMODのブロックを使用した時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • Window1x2 SideLeftがミラーリングされない不具合を修正しました。
  • 船をペーストするまえから鉱石探知機が機能していた不具合を修正しました。
  • 木々のテクスチャが真っ黒になる不具合を修正しました。
  • マーカー表示設定がボタンツールチップにも適応される不具合を修正しました。

2016年5月26日 : Update 01.136 - バグ修正と改良

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-136-bug-fixes-and-improvements.7384459/

loading...

概要

今週のアップデートでは複数のバグ修正や改良をお届けします。
一番大きな修正点は船のツールバーです。ツールバーがサーバーとクライアントの間で同期されるようになり、サーバーに再接続したときに再び設定し直す必要がなくなりました。
また、他のプレーヤーによって加えられた変更も正しく見ることができるようになりました。
更にTPSモードのカメラの改良も行いました。船内やステーションを問わず、操縦しているシートの位置を元に動くようになりました。
この変更により、TPSカメラの操作が行いやすくなりました。コピー&ペーストでのステーションのマージ操作も行いやすくなりました。
他にもクラッシュの原因になっていた複数の不具合を解消したり、マルチプレイヤーのサーバーでキャラクターのアニメーションが同期しない不具合などを修正してあります。

修正

  • ワープがほかのクライアントからアニメーションして見えない不具合を修正しました。
  • ステーションのマージを修正しました。
  • コックピットの水平計のオプションを修正しました。
  • コックピットからスラスターを無効化できない不具合を修正しました。
  • コックピットから降りたあとのカメラの挙動を修正しました。
  • キャラクターアニメーションの同期ズレを修正しました。
  • TPSモードでカメラを回転させるとリセットされてしまう不具合を修正しました。
  • 電源がOFFになっているプログラムブロックが動作する不具合を修正しました。
  • カメラの切り替えの不具合を修正しました。
  • ピストンをマージするとクラッシュする不具合を修正しました。
  • サーバーとクライアントでツールバーの挙動が異なる不具合を修正しました。

  • BGM再生中にクラッシュする不具合を修正しました。
  • ボリューム設定中にクラッシュする不具合を修正しました。
  • MODのブロックに起因するクラッシュを修正しました。
  • 投影されたブロック(projected)が完成しているように見える不具合を修正しました。

2016年5月20日 : Update 01.135 - バグ修正と改良

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-135-bug-fixes-and-improvements.7384204/

loading...

概要

今週の更新ではバグ修正と、MOD職人向けの改良(コミュニティによるGitHubでの更新をマージしたもの)をお届けします。
Tyrsis氏により生産APIとターミナルの変更が加えられました。MOD職人はターミナル画面のインターフェイス、例えばボタンやスライダーなどを自作することができるようになりました。
更にMalware氏により、マスター/スレイブアセンブラーの間にコンベアーブロックが1つある場合(もしくはすべてのブロックがオーナーを持たない場合)にも協力モードが機能するよう船のデータのアップデートやリモートコントロールが修正されました(?)
また最後になりましたが、Rexxar's氏によりプロジェクターのModAPIに変更が加えられ、プロジェクションAPIにさらにModAPIインターフェイスが追加されました。GitHubのソースコードもアップデートしました。
コミュニティによりゲームの開発は大いに助けられていますし、MODの可能性をさらに拓くことができました。私たちのコミュニティ全体に深く感謝します。
私たちはワークショップに上げられたMODや作品にいつも驚かされています(´∀`)

※2分3秒あたりからティザームービーが再生されます。

新機能

  • MOD職人はターミナルインターフェイスを自作できるようになりました(Tyrsis氏による追加)
  • 生産系(production)APIに変更を加えました(Tyrsis氏)
  • プロジェクターのModAPIに変更を加えました(Rexxar氏)
  • IMyShipControllerに船の質量、速度、重力の情報を追加しました(Malware氏)
  • GitHubのソースコードを最新のものに更新しました。

修正

  • リモートコントロールを修正しました(Malware氏)
  • 船用の溶接機が自分自身を修理できる不具合を修正しました。
  • バーが表示されていない時でも色を切り替えられる不具合を修正しました。
  • 勢力タグのGUIのスペースを修正しました。
  • 忌々しいローターの距離(rotor gap)を修正しました。
  • 3つ以上のマルチディスプレイの解像度で再起動した場合HUDマーカーが歪んでしまう不具合を修正しました。
  • Altキーを押しながら船をローリングさせたときの不具合を修正しました。
  • ロケットのダメージが誤っている不具合を修正しました。
  • シナリオのロード中にクラッシュする不具合を修正しました。
  • 溶接された船の質量がグリッドの変更時に破損する不具合を修正しました。
  • 基礎チュートリアル1を修正しました。
  • サウンドブロックの不具合を複数修正しました。

2016年5月13日 : Update 01.134 - アニメーション&MODテスト用ツールの追加

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-134-animation-testing-modding-tool.7383970

loading...

概要

エンジニアのみなさんこんばんは!今週のアップデートでは少しですが重要なバグ修正をお届けします。
オートパイロットが自身をOFFにすることができない不具合や、また惑星上で60m以下に高度を下げられない点を修正しました。
またピストンヘッド、ローターヘッド、ホイールらがワールドのリロード後に外れてしまう不具合も修正してあります。
今回のアップデートは物足りないかもしれませんが、私たちは裏で最適化やネットコードの改良などを精力的に進めていますのでご安心ください。

今週はMOD職人向けにいくつかのおまけを用意しました-テストツールとアニメーションMODツールです。
新しいアニメーションシステムにはアニメーションコントローラーエディターが追加されており、
これによってMOD職人はアニメーションコントローラーをGUIで作成したり、ゲーム内でデバッグを行うことができるようになりました。
このツールは現時点ではまだキャラクターアニメーションにしか対応していないのでご注意ください。
テストツールはゲーム内での動作を記録し再生するためのシンプルなプログラムです。
これは元は開発チーム向けに作られたシナリオのテストやゲームの動作等を理解するためのものでしたが
MOD制作においてもコードの改変やMOD作成、スクリプトがセーブされたゲームにもたらす影響を把握するのに役立つでしょう。
これらのツールはKeen Software Houseのゲームを持っている人であれば誰でも実行しゲームをプレイバックすることができます。ご意見ご要望もお待ちしております。

(※動画の2:35あたりからティザームービーが始まります)

新機能

修正

  • ランディングギアでペア化されり、セーフティロックされたローターが外れる不具合を修正しました。
  • 二つのBGMが同時に再生される不具合を修正しました。
  • オートパイロットが自身をOFFにできない不具合を修正しました。
  • 惑星チュートリアル4でホイールが脱落する不具合を修正しました。
  • MODの新しいプレハブが動作しない不具合を修正しました。
  • ジェットパックや客席(passenger seat)でカメラが振動する不具合を修正しました。
  • 隣り合っている客席とリモートで船の音が異なる不具合を修正しました。
  • センサーがローター上部パーツを敵性の物として感知する不具合を修正しました。
  • コックピットで窒息死した場合スペクテーターモードでリスポーンしてしまう不具合を修正しました。

2016年5月6日 : Update 01.133 - 新しい衝突音の追加、BGMカテゴリーの設定、コネクターのロックをより安全に

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-133-new-collision-sounds-music-categories-connector-safety-lock.7383675/

loading...

概要

今週は衝突/衝撃の効果音を全ての金属製のオブジェクトに追加しました-工具や建材、そして船も含まれます。
最終的な効果音はオブジェクトの質量に応じて決定されます。重いアイテムはより大きく低い音になります。
また、BGMをカテゴリー(宇宙、惑星、建造中、戦闘中など)ごとに分類し、ゲーム中の状況に応じて再生するようになりました。
例えば建造中カテゴリの音楽は建造中に、戦闘中カテゴリは戦闘中に再生されます。
コネクターにも『コネクター溶接』とでもいうべき機能を追加し、安定性を向上させました。
これはランディングギアを使った船同士の固定とよく似た機能で、複数の船を1つの物体とみなして物理演算を行うものです。
最後に、武器に拡散値を追加したことをお知らせします。

(サーバー管理者への)注意

このアップデートより、ゲームを実行するのにMicrosoft .NET Framework 4.6.1が必要になりました。サーバー管理者の方は.NETを更新する必要があります。
サーバー管理者ではない通常のプレーヤーのみなさんは、Steamが自動で.NETのセットアップをしてくれるため特に心配する必要はありません。
ご理解とご協力をお願いいたします。
Microsoft .NET Framework 4.6.1: https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=49981

新機能

  • 新しい衝突音を追加しました。
  • 状況に応じてBGMが切り替わるようになりました。
  • コネクターのロックをより安全にしました。
  • 艦載兵器に拡散値を追加しました。

修正

  • コネクターが不安定な問題を修正しました(開発中の機能)
  • ローター/ピストンの上部パーツが不適切な状況でステーションにロックされてしまう不具合を修正しました。
  • 船の効果音が大きすぎる不具合を修正しました。
  • 不適切な状況でカメラが切り替わる不具合を修正しました。
  • アニメーション中にカメラが頭の中に入り込んでしまう不具合を修正しました。
  • 建造モード(builder mode)への切り替え音声が2回再生される不具合を修正しました。
  • リアクターがウラン以外の物を受け入れる不具合を修正しました。
  • 専用サーバーでの掘削が困難な不具合を修正しました。
  • チュートリアル5で採掘を短く行うと鉱石が生成されない不具合を修正しました。
  • FPS視点で視点を動かすことができない不具合を修正しました。
  • スロープの建造中モデルを修正しました。
  • サスペンションホイールの建造中モデルが最終版と異なっている不具合を修正しました。
  • チャット中にHキーを押すとHUDマーカーの切り替えが行われてしまう不具合を修正しました。
  • 電源を切り替えないとLCD画面が更新されない不具合を修正しました。
  • ボクセルハンドの設定が機能しない不具合を修正しました。
  • コネクターをロックした後でも勝手に分離することがある不具合を修正しました。
16年3月~4月

2016年4月29日 : Update 01.132 - 新しい船用効果音の追加、HUDの微調整

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-132-new-ship-sounds-minor-hud-tweaks.7383332/

loading...

概要

今週のアップデートでは船や乗り物用の効果音をたっぷりと増量しました。
またHUDの改良や、MODを音声周りをより良くするなどの改良も行いました。
効果音は船や乗り物の大きさに応じて決定されるようになりました。
スモールシップ、ラージシップ、車両などはそれぞれ固有の音を持つようになり、またジャイロやスラスター、リアクターにも固有の音を増やしました。
コックピットの音もまた視点に応じて変化するようになりました。FPSモードでは2Dサウンドが聞こえますが、遠距離からは3Dサウンドが聞こえます。
船のカテゴリーはそれぞれ固有のサウンド設定のセット(ボリューム、ピッチの幅など)を持つようになり、MOD職人は船のカテゴリに応じたものを作ることができます。
最後に、HUDのスケールは解像度やマルチモニタに応じて正しく表示されるようになりました。

新機能

  • 新たに船/乗り物用の効果音を追加しました。
  • MODの音声周りのサポートを改良しました。
  • HUDを改良しました。

修正

  • 海賊空母アルゲンタヴィス(Argentavis)の出現頻度を下げました。
  • HUDマーカーの説明をF1ヘルプ画面に追加しました。
  • スペースマスターモードで実際にはフローティングオブジェクトを除去できない不具合を修正しました。
  • ヘルス低下とヘルス危険時の警告ボイスが正しく再生されない不具合を修正しました。
  • セーブされたワールドが無いとき、専用サーバーのコンフィグがクラッシュする不具合を修正しました。
  • ロックされたランディングギアがワープ距離を半減させる不具合を修正しました。
  • メディカルルームでモデルを切り替えるとラグドールが消失する不具合を修正しました。
  • 極めて高い解像度でHUDマーカーが正しく描画されない不具合を修正しました。
  • 映像やHUDが歪む不具合を修正しました。
  • 冷凍睡眠装置の音声が遠く離れても再生され続ける不具合を修正しました。
  • GPSの"Body position"が死亡したNPCの位置に現れることがある不具合を修正しました。
  • 通風口(vent)の音量が大きすぎる不具合を修正しました。
  • GPSマーカーが専用のアイコンを持つべきだった点を修正しました。

2016年4月22日 : Update 01.131 - HUDマーカーの改良&ボクセルの最適化

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-131-improved-hud-markers-voxel-optimizations.7383039/

loading...

概要

今週のアップデートではHUDマーカーを改良しました。これにより画面がテキストで埋め尽くされたりすることがなくなります。
またすべてのマーカーは距離に応じて(depth order)描画されるようになり、プレーヤーの向いている方向や状況に応じてフェードイン・アウトしたりグループ化されるようになりました。
このシステムは今後も改良は続けていく予定です。ご意見もお待ちしていますよ!
今週はさらにボクセルの変形に関して重要な最適化を行いました。ボクセルが(掘削・発破などで)変更された時のカクつきやラグ、フリーズが少なくなりました。
最後になりましたが、githubのMODコミュニティによりプログラムブロックとModAPIの改良が続けられています。
また私たちはgithubのソースコードを最新のゲームコードに更新しました(=^ω^=)改めてありがとう!

(訳注:動画の最後に素敵なティザームービーが含まれています)

新機能

  • HUDマーカーを改良しました。
  • ボクセルの変形を最適化しました。
  • スペースマスターモードに全ての浮遊物を除去するオプションを追加しました。
  • プログラムブロックを改良しました。

HUDマーカーについて

  • 表示量の削減:マーカーの名前は距離によってフェードアウトしていき、また距離表示も小さくなります。
  • 信号のグループ化:信号が非常に遠い場合、周囲の信号とまとめられ1つの信号(と概要)として画面に表示されます。
  • 信号のシンボル:信号はプレーヤーとの関係によって色だけでなくシンボルでも識別できるようになりました。色弱の方の助けにもなると思います。
  • 距離に応じた描画順位:最も近い信号が一番手前に表示されるようになりました。多数の信号が重なっている部分でも少し見やすくなったはずです。
  • 敵性信号の警告:敵性の信号が1km以内に接近した時、!マークが表示されるようになりました。

修正

  • ワールドロード中に発生するクラッシュを修正しました。
  • 古いキューブハッチにカーソルを合わせたとき、ハイライトの点滅が残ってしまう不具合を修正しました(?)
  • 遠隔操縦時のカメラの不具合を修正しました。
  • ジャンプドライブがOFFの時も電力を吸収する不具合を修正しました。
  • 制限されたワールドでブロックが消去できない不具合を修正しました。
  • edit画面に誤ったツールチップが表示される不具合を修正しました。
  • コックピットでカメラがキャラクターの頭の中に入り込む不具合を修正しました。
  • 飛行中にカメラがキャラクターの顔の中に入り込む不具合を修正しました。
  • インベントリが無限になる不具合を修正しました。
  • 球形重力発生装置の最大出力(max. power)が反対になっていた不具合を修正しました。
  • 新しいパーティクルに起因してシミュレーションスピードが著しく低下していた不具合を修正しました。
  • running time information is now available as a double instead of a long(Malware氏)
  • fixed a bug where clients would cause servers to reload their PB scripts (Malware氏)
  • added the ability to check if a player is an admin or a promoted user via ModAPI (Rexxar氏)

2016年4月15日 : Update 01.130 - カーゴシップ復活&サーバー側での船の制御

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-130-re-enabled-cargo-ships-server-side-ship-control.7382710/

loading...

概要

今週ついにカーゴシップたちが惑星を含むすべてのワールドに帰ってきました!再びワールド設定から有効にすることが可能です。
今回はさらにマルチプレイヤーの最適化を一層進めました - サーバー側での船の制御とクライアント側での予測機能を追加したのです。
サーバーでスパイク(ラグ?)が発生した時は船の速度は低下してしまいますが、スパイクが収まった後は船が元のスピードに復帰するようになったということです。
また(ホイールの再設置と同様に)ピストンヘッドを再設置する機能も追加しまし、プログラムブロックもさらに改良しました。
githubのソースコードで開発に協力してくれているMOD職人やコミュニティのメンバーの方々には本当に感謝しています-これ以上ないほどに最高のMODコミュニティです(*´∀`*)

新機能

  • サーバー側で船を制御しクライアント側では予測を行うようになりました。
  • カーゴシップを復活させました(コミュニティのRexxar氏の協力)
  • ホイールの再設置と同様に、ピストンブロックの先端部分を再生できるようになりました(同Phoenix84氏)
  • いくつかのプログラムブロックの不具合を修正し、最終起動時のインジケーター(last running time indicator)を追加しました(同Malware氏)

修正

  • カメラ画面でセーブされたデータをロードした時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • ONになっているドリルを含む建造物をペーストした時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • スクリプトを実行した際にPBがクラッシュする不具合を修正しました。
  • ピストンを伸ばす際の音が再生され続ける不具合を修正しました。
  • リスポーンシップでコックピットの選択が誤っていた不具合を修正しました(?)
  • 爆発音が途中から再生されていなかった不具合を修正しました。
  • サイバーハウンドが吠えない不具合を修正しました。
  • プログラムブロックのスクリプトがセーブによって中断される不具合を修正しました。
  • 溶接機がコンテナから建材を回収しない不具合を修正しました。
  • ツールバーボタンのステータス表記が無くなっていた不具合を修正しました。
  • ターレットがグラインダーで解体されても弾薬が落下しない不具合を修正しました。
  • プレーヤーがSpace Suit(宇宙服)でリスポーンした時、スペクテーターカメラがプレーヤーの遠方にいってしまう不具合を修正しました。
  • のけぞるアニメーションがなめらかではない不具合を修正しました。
  • ドリル破損時のパーティクルがドリルが破損する前に再生される不具合を修正しました。
  • アーマーブロックの描画距離が他のブロックよりも短い不具合を修正しました。
  • navigation(移動)タブが重なって表示される不具合を修正しました。
  • cubeblocks.sbcの誤植を修正しました。
  • 赤く塗られた通風口(Air vent)のemissivityが誤っている不具合を修正しました。
  • アーマーブロックの縁がめくれる不具合を修正しました。
  • roundedブロックの見た目がよろしくなかったので修正しました。

2016年4月8日 : Update 01.129 - サーバー側でのキャラクターの制御&クライアント側での予測機能

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-129-server-side-character-control-client-side-prediction.7382336/

loading...

概要

今週のアップデートではマルチプレーヤーにserver side character control(サーバー側でのキャラクター制御)という機能を追加しました。
これは、基本的にはクライアントの位置情報をクライアント側ではなくサーバー側で決定するようになったという事です。
これによりサーバー側の演算が追い付かないことによる壁の中へのスポーンやオブジェクトへのめり込みなどで起こる死亡を防ぐことができます。
また複雑なコンベアーシステムのあるワールドで起こるパフォーマンスの低下も修正しました - もう遅くなることはありません。
ジャイロスコープの挙動も改善しました - 重い船が軽い船よりも早く回転することはもうありません。
そして最後に、Alt+Tabから復帰した時に一気に効果音が再生される不具合も修正しました。
(訳注:動画の最後にティザーがあります)

新機能

  • キャラクターをサーバー上で制御し、クライアント側では予測を行わせるようになりました。
  • プログラムブロックを改良しました(下記参照)

修正

  • ワールドが極端に遅くなる不具合を修正しました。
  • コンベアーシステムのパフォーマンスの向上と最適化を行いました。
  • ジャイロスコープのふるまいを修正しました(重い船を早く回転させられる不具合)
  • センサーが範囲外の船までを感知する不具合を修正しました。
  • ウィンドウのフォーカスが戻った時にサウンドが一気に再生される不具合を修正しました。
  • 専用サーバーで特定の角度でブロックを接地させられない不具合を修正しました。
  • 設計図から溶接された船にホイールが取り付けられない不具合を修正しました。
  • スモールシップのミサイルターレットがリロードしない不具合を修正しました。

コミュニティによる修正

  • Programmable Block: Added runtime information to MyGridProgram via the Runtime property. [Malware]
  • Programmable Block: Allows for a usable, instruction-counted constructor with all peripherals initialized, and a save method which is called by the game on demand to avoid unnecessary serialization. [Malware]
  • Programmable Block: Implemented "yield return" support to programmable blocks. [Phoenix84]
  • ModAPI: Implemented support for custom emissivity settings. [Phoenix84]
  • ModAPI: Fixed duplicate GPS bug. [Phoenix84]

Malware氏とPhoenix84氏の協力とプログラムブロック・ModAPIの改良に感謝します!

2016年3月31日 : Update 01.128 - 新しいアニメーションシステム

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-128-new-animation-system.7381985/

loading...

概要

今週は新しいアニメーションシステムと専用サーバーのコンソールのさらなる改良をお届けします。
新しいシステムはアニメーションの同期や、遷移アニメーション(Transition Animation)の作成より簡単に行うことができます。
アニメーションはこれからもずっと改良を続けていくつもりです。
またこのシステムは開発チームのアーティストがプログラマーの手を煩わせることなく作業できるようになるという面も持ちます。
専用サーバーのコンソールはCtrl+AやCtrl+Shiftのコマンドに対応しました。
また、もう一つ重要なお知らせがあります。3月初め頃から通知していた通り、私たちは32bit版とDX9版のSpace Engineersの開発を停止しました。
これからは64bitのDirectX 11版に絞って開発していきます。
まだWindows XPや32bit版のOS、DirectX 9の設定でゲームを遊びたい方は、Steamの設定からDX9版に切り替えることで続けて遊ぶ事ができます。
(DX9版に切り替えるにはSteamのライブラリからSpace Engineersを右クリックし、プロパティの"ベータ"タブから"DX9/WinXP"を選択してください)
DX9版も問題なく遊ぶことはできるはずですが、以降のアップデートはありません。2016年3月までにリリースされた内容のみとなります。
DX9版への切り替えガイドはこちらからどうぞ(英語):http://blog.marekrosa.org/2016/02/space-engineers-news-full-source-code_26.html

新機能

  • 新しいアニメーションステムを追加しました。
  • 専用サーバーコンソールがCtrl+AやCtrl+Shiftコマンドに対応しました。
  • DX9とWinXPのサポートを終了しました。

修正

  • ホイールの再設置を修正しました(状況によって機能しない場合があったため)
  • コネクターの吸引力を修正しました。
  • 船の中でツールを持ち替えたときにクラッシュする不具合を修正しました。
  • ゲーム終了時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • 専用サーバーで船同士が同期してしまうことがある不具合を修正しました。
  • MODの使うセッションコンポーネントが正しくロードされない不具合を修正しました(?)
  • コントロールパネルに入った後の音が大きすぎる不具合を修正しました。
  • ミサイルターレットの効果音を修正しました。
  • メニューを閉じた後に音量が大きくなる不具合を修正しました。
  • ジャイロが重い船を早く回転させてしまう不具合を修正しました。

2016年3月25日 : Update 01.127 - オートパイロットの改良、ホイールの再設置

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-127-improved-autopilot-wheels-replacement.7381681/

loading...

概要

今週のアップデートではいくつかの新機能を追加しました。
今回の変更点は新しいリスポーンシップシステムの追加、破損したホイールの再設置、オートパイロットの挙動、ヘルメットバイザーを上げ下げした時の効果音の追加です。
着陸船(Lander)は大気圏内のより低い位置にスポーンするようになりました。これにより大気圏に突入するまで待たずに済むようになります。
また、宇宙では大気スラスターの代わりにイオンスラスターを装備してスポーンするようになりました。
破損したホイールの再設置はターミナルからボタンを押すことで可能です。
ホイールが破損していない場合はボタンは押すことはできません。
最後に、オートパイロットがポイントを正確に通るようになり、またランダムにONになることが無くなりました。
また私たちはこっそり大量の最適化も進めています。
今はまだ公開していませんが、数週間か数ヶ月の間には完了できると思います。お楽しみに!

新機能

  • 新しいリスポーンシステムを追加しました。
  • オートパイロットを改良しました。
  • 破損したホイールの再設置ができるようになりました。
  • ヘルメットバイザーの効果音を追加しました。
  • キャラクターステータスを変更しました(MOD職人向け):http://forums.keenswh.com/threads/update-01-127-character-stats-changes.7381672/

修正

  • DX11用の3D model exporterを修正しました。
  • ハビタブル惑星のリスポーン地点がサバイバルモードで誤った位置になる不具合を修正しました。
  • カメラがキャラクターの頭の中に入り込む不具合を修正しました。
  • DirectX 11で3Dプリント用にモデルを出力した時、テクスチャファイルが出力されない不具合を修正しました。
  • 様々なブロックのプルリクエストをいくつか修正しました(酸素発生機、ドリル)
  • ステーションをマージした時にローターが外れてしまう不具合を修正しました。
  • リモートコントロールがイオンスラスターしか操作できない不具合を修正しました。

2016年3月18日 : Update 01.126 - バグ修正と改良

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-126-bug-fixes-and-improvements.7381345/

loading...

概要

今週のアップデートは気合いを入れて最適化や改良、バグ修正を行いました。
ロード/接続時のMODダウンロード速度を向上させたほか、専用サーバーの設定画面をアップグレードしたり、コンベアーシステムのパフォーマンス最適化を行いました。
また長らくお待たせしている(サーバーの帯域を改善する)新しいネットコード追加についてですが、全てのブロックを新しいネットコード向けに書き直す作業が完了しました。
今回のアップデートでModAPIにも変更が加えられています。
大部分のMODを新しいリファレンスや使い方と一緒にコンパイルしました(?)(We made most mods compile with the new references and also updated the usage.)
ですが、いくつかのMODは名前空間に直接リファレンスを使用することができ、また自動的に置き換えられる事もありません(?)
(it's still possible there are some mods that use references directly to namespaces and won't be replaced automatically.)
詳細については下記のリンクを参照してください。
またガトリングターレットに遠距離用の効果音を新たに追加しています。

新機能

  • ダウンロードを高速化しました。
  • 専用サーバーの設定画面をアップグレードしました。
  • コンベアーシステムの最適化を行いました。
  • ガトリングターレットに遠距離用の効果音を追加しました。
  • 全てのブロックを新しいマルチプレーヤー向けに書き直しました。
  • MODAPIに変更を加えました:http://forums.keenswh.com/threads/changes-to-the-modapi-16-03-2016.7381306/
  • ドアのハイライトを変更しました(ドアのウィングがハイライトされるようになりました。

修正

  • インベントリに起因するクラッシュを修正しました。
  • アンテナの発信(broadcasting)がOFFのままになる不具合を修正しました。
  • 専用サーバー接続時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • MODIPIの修正 - ロックされたローターでIsAttachedがfalseになる不具合(?)
  • ハイライトで草が青色になってしまう不具合を修正しました。
  • 蜘蛛がスポーンし続ける不具合を修正しました。
  • サーバー退出/接続時に冷凍睡眠装置(cryochamber)に入る時の効果音が再生される不具合を修正しました。
  • 専用サーバーでプロジェクターから溶接されたコックピットに入れない不具合を修正しました。

2016年3月11日 : Update 01.125 - キャラクターモデルの刷新、環境音の追加

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-125-updated-character-model-new-ambient-sounds.7381048/

loading...

概要

今週のアップデートではキャラクターモデルをバイザーが稼働し、物理ベースレンダリングテクスチャに対応する物に差し替えました。
これに伴ってカスタムキャラクターMODで変更できる点も増えました。ヘルメットアニメーションのMOD作成については下記のガイドをご覧ください。
他にもハイライトが点滅するようになったり、新しい環境音が追加されるなどゲームのムードを盛り上げる追加要素も盛り込んでいます。
また、専用サーバーで掘削を行うとフリーズ/クラッシュする不具合も修正しました。マルチプレイの最適化はネットコードの書き直しと共に続けていきます。

新機能

修正

  • サーバーで掘削を行うとフリーズやクラッシュを引き起こす不具合を修正しました。
  • ガトリングガンが破壊された時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • 掘削時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • ゲーム開始時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • いくつかの小惑星で掘削ができない不具合を修正しました。
  • ワークショップのアイテムを更新しました。
  • 無数の効果音が同時に再生されてしまう不具合を修正しました。
  • ヘルメットライトがキャラクターの後ろに行ってしまう不具合を修正しました。
  • オブジェクトを拾えなくなる不具合を修正しました。
  • ターレットの効果音が1度だけ鳴るべき所で複数回再生されてしまう不具合を修正しました。
  • 無駄に豪華になっていたログファイルを修正しました(無駄な情報がログファイルを埋め尽くす不具合の修正)

2016年3月3日 : Update 01.124 - ローター&ピストンにセーフティロックを追加、エコーシステム

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-124-rotor-piston-safety-lock-echo-system.7380759/

loading...

概要

今週のアップデートではローターとピストンに重要な機能が追加されました。
ピストンはデフォルトでは100m/s付近になるとロックされる様になっていましたが、この機能がローターにも追加されました。
また速度を手動で変更したり、セーフティロック・オーバーライドのチェックボックスからロックすることができるようになりました。
また新たに距離(反響)システムをエンジンに追加しました。これにより効果音の音量が音源からの距離に応じて変化するようになります
スペースマスターモードで建造したブロックの所有権にも変更が入りました。
スペースマスターモードでクリエイティブモードツールを有効にして建造した場合、全てのブロックの所有権は本人に設定されるようになりました。
異なる種類のライフルを容易に区別できるように、効果音も追加しました。
最後になりましたが、MOD職人向けにテクスチャーMODツールを公開しました。ゲームで使用できるテクスチャを作る際の助けになるはずです。
新しいツールの使い方はこちらからどうぞ:http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=635927143
(訳注:動画の後半にちょっとしたティザームービーも含まれています)

新機能

  • 手動でのローター&ピストンのセーフティロックができる様になりました。
  • エコーシステムが追加されました。
  • スペースマスターモードの所有権の処理を変更しました。
  • ライフルの効果音を追加しました - ライフルごとに固有の音が設定されています。

修正

  • 音声に起因するメモリリークを修正しました。
  • 有効なMODをアルファベット順に並べ替えられない不具合を修正しました。
  • 新規建造時にランディングギアが固定されない不具合を修正しました。
  • スモールシップのジャイロオーバーライドが極端に遅い不具合を修正しました。
  • サーバーに再接続するとタイマーが機能しなくなる不具合を修正しました。
  • ラグのあるサーバーでアイテムが消失する不具合を修正しました。
  • 専用サーバーでソーラーパネルからバッテリーに充電できない不具合を修正しました。
  • 向う側が透けて見える形にアーマーが変形してしまう不具合を修正しました。
  • エイリアン惑星でキャラクターのおならが止まらなくなる不具合を修正しました。
  • 冷凍睡眠装置(cryo chamber)がカメラを記憶しない不具合を修正しました。
  • サーバーで建造物が消失する不具合を修正しました。
  • オフラインのワールドでMODが問題を起こす不具合を修正しました。
  • ツールバー切り替えが正しく機能しない不具合を修正しました。
  • FPS/TPSカメラの切り替えが正しく機能しない不具合を修正しました。
  • 専用サーバーでライフルを装備し直した時に29発の弾が消える不具合を修正しました。
  • リファイナリーが並び順に製錬しない不具合を修正しました。
  • fixed timer block DS emissivity when rejoining(サーバーに再接続した時のタイマーブロックの不具合?)
  • ターレットとドアの効果音の停止が早すぎる不具合を修正しました。
  • サーバーのアイテムの再計算が不正確になる不具合を修正しました。
  • 冷凍睡眠装置に出入りするとライトが消えてしまう不具合を修正しました。
  • ランディングギアが屑鉄(scrap metal)をロックすると物理演算がおかしくなる不具合を修正しました。
  • 不適切な場面で冷凍睡眠装置の効果音が再生される不具合を修正しました。
  • スポットライトが点滅する不具合を修正しました。
  • 酸素の効果音を増やしました。
  • 専用サーバーに最初に接続した時にremoved the ownershipのメッセージが表示される不具合を修正しました。
  • スモールシップの水素タンクの容積が倍になっている不具合を修正しました。
16年1月~2月

2016年2月25日 : Update 01.123 - バグ修正と改良

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-123-bug-fixes-and-improvements.7380452/

loading...

概要

今週のアップデートはバグ修正とパフォーマンスの向上に力を入れたものになります。
開発チームはゲームの動作を遅くする要素を一つずつ検証し、また面白さを削ぐ事のないよう確認してから修正を行いました。
ハイライトの輪郭線を細くしたり、またゲーム中の全てのドアがハイライトされるようになりました。
効果音も新しいものを追加しました(大気中をジェットパックで飛行する時の風切り音や岩質ごとに異なるドリルの音など)
またプログラミングをしやすくするようプログラムブロック内のパブリックフィールドへのアクセスを修正しました(?) Malware(MOD職人の名前?)のおかげです。
重要なお知らせ: コードにいくらかの変更を加えたため、スクリプトに影響が出るかもしれません。
スクリプトの動作を確実に行うため互換レイヤーを導入しましたが、何かミスがあるかもしれません。
もしあなたのスクリプトに何か問題が起こった場合、フォーラムのMOD板に報告していただけると幸いです。

新機能

  • ドアにハイライトが追加されました。

修正

  • プログラムブロックでパブリックフィールドへのアクセスを修正しました(Malware氏に感謝)(?)
  • リファイナリーとアセンブラーのパフォーマンスを改良しました。
  • 酸素システムのパフォーマンスを改良しました。
  • プログラムブロックのスクリプトで発生するクラッシュを修正しました。
  • 船の遠隔操縦時に発生するクラッシュを修正しました。
  • 酸素に起因するクラッシュを修正しました。
  • ゲーム開始時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • MOD画面を開く時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • "convert to ship"(大型船に変換)ボタンが何にでも表示される不具合を修正しました。
  • ハンドドリルで異なる岩質のボクセルを掘削しても音が変わらない不具合を修正しました。
  • 最初のゲームロード時間が極端に遅い不具合を修正しました。
  • ターミナル画面が更新されない不具合を修正しました。
  • 船のランディングギアの固定を修正しました。
  • 草を掘削した後ボクセルの土の中に草が生える不具合を修正しました。
  • 通気口(Air Vent)がアイテムを輸送する不具合を修正しました。

2016年2月18日 : Update 01.122 - ヒットマーカーの追加、バグ修正

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-122-hit-confirmation-bug-fixes.7380132/

loading...

概要

今週は全ての武器にヒットマーカーを追加しました。
武器による攻撃がNPCや(マルチプレイヤーで)プレーヤーに命中した場合、クロスヘアの色などの変化やサウンドエフェクトによって知らせてくれます。
またガラス表面に少し傷や汚れを付けることでよりガラスを見つけやすくする変更も加えました。
またマルチプレイヤーの使用する帯域が少なくなりました。詳細は動画内で解説していますのでお見逃しなく!

注意:動画でのヒットマーカーは開発中の物であり、現在ゲームに含まれている物とは異なります。

新機能

  • ヒットマーカーが追加されました。

修正

  • 地表からアイテムを拾い上げられる距離を伸ばしました。
  • レンダーで発生していたメモリリークを修正しました。
  • 酸素がパフォーマンスに影響する不具合を修正しました。
  • シナリオ画面で一度に二つのチャットに書き込んでしまう不具合を修正しました(?)
  • ローター越しのコントロール(?)やピストンのロックを追加しました。
  • 質量が正しく再計算されない不具合を修正しました。
  • 小惑星を除去しても.vx2ファイルが削除されない不具合を修正しました。
  • 専用サーバーに再接続したときランクが同期されない不具合を修正しました(?)
  • ランディングギアを溶接機の範囲効果によってロックする事ができる不具合を修正しました。
  • アイテムのバウンディングボックスの大きさが更新されない不具合を修正しました。
  • 惑星にブロックを設置できない不具合を修正しました。
  • 設計図をペーストしてから変更しても古いツールと共にセーブされたままになる不具合を修正しました(?)
  • 切断されたコンベアーが動作し続ける不具合を修正しました。

2016年2月11日 : Update 01.121 - バグ修正

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-121-bug-fixes.7379780/

loading...

概要

今週のアップデートではバグ修正と改良をお届けします。
バッテリーやソーラーパネルが電力を出力しないバグや、専用サーバーで安全(safe)の設定でも隕石嵐が発生する不具合、木々や低木のプラスチックのような見た目を修正しました。
また液晶パネル(LCD)の画面に表示された画像が永久に残り続ける不具合も修正しました。
動画も見てくださいね。私たちが今何に取り組んでいるかをこっそり紹介しています。
ただ開発中の物だということは忘れないでくださいね。

修正

  • ジャンプ(スペースキー)の挙動を変更しました。プレーヤーは少しだけジャンプした後に移動できるようになりました。これにより惑星上の地形などを乗り越えるのが楽になりました。
    また、ジャンプ力をキャラクターファイル(sbc)から変更できるようになりました。
  • ブロックを溶接/解体している時にキャラクターがダメージを受ける不具合を修正しました。
  • ブロックが動作時に電力を必要としない不具合を修正しました。
  • 音量が大きすぎる不具合を修正しました。
  • プログラムブロックが機能性(関数?)を失っている不具合を修正しました:GetBlockGroupWithName
  • 専用サーバーで植物相(Flora)と太陽の公転がデフォルトでOFFになりました。
  • チュートリアル1で冷凍睡眠装置(Cryochamber)に電力が供給されていない不具合を修正しました。
  • デブリ除去(Trash Removal)機能がローター回転板やピストン上部パーツを削除する不具合を修正しました。
  • プレーヤーがツールを保持していると音量が大きくなる不具合を修正しました。
  • アンテナが電力無しに通信できる不具合を修正しました。
  • いくつかのプレーヤーだけa-thruster(Aキーのスラスター?)の音が聞こえなくなる不具合を修正しました。
  • ターレットの効果音の停止が早すぎる不具合を修正しました。
  • (ロード画面の)ぐるぐるの色がフォントと異なる不具合を修正しました。
  • ソーターのリストが溶接機で埋め尽くされる不具合を修正しました。
  • 専用サーバーでソーラーパネルでバッテリーを充電できない不具合を修正しました。
  • グラインダーのパーティクルエフェクトが大きすぎる不具合を修正しました。
  • Ctrl/Shiftキーを押下しながらインベントリを操作した時に効果音が鳴らない不具合を修正しました。
  • 専用サーバーでリスポーンシップのクールダウンが持続しない不具合を修正しました。
  • 専用サーバーで最大オブジェクト数(max. floating objects)を変更した時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • 液晶パネルの"Selected Textures"画面からテクスチャをOFFにしてもテクスチャが削除されない不具合を修正しました。
  • 操作中のガトリングターレットが射手の近くのブロックにダメージを与えられない不具合を修正しました。
  • 専用サーバーで敵対情報がリセットされ続ける不具合を修正しました。
  • 草木がプラスチック製では無くなりました。

  • 音声に起因するクラッシュを修正しました。
  • デブリ除去に起因するクラッシュを修正しました。
  • スラスター破壊時に発生するクラッシュを修正しました。
  • 遠隔操縦時に発生するクラッシュを修正しました。
  • アンテナ使用中に発生するクラッシュを修正しました。
  • ローター接続時に発生するクラッシュを修正しました。

2016年2月5日 : Update 01.120 - ハイライトの追加、バグ修正

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-120-highlights-bug-fixes.7379406/

loading...

概要

今週のアップデートではゲーム内にあるインタラクティブなオブジェクトをより分かりやすくしてくれるハイライト機能をゲームに追加しました。
ハイライトは現在は全てのフローティングオブジェクト(鉱石など拾えるアイテム)で有効になっています。将来的にはブロックなど全てのインタラクティブなオブジェクトで有効になる予定です。
また設計図(blueprints)のサムネイル表示を高速化し、一覧画面をより使いやすくしました。
設計図の詳細なデータ全てのロードを待ってから表示する方式を改め、詳細は選択した時にロードするようにしました。
カスタムスキンに起因してクラッシュする不具合も修正しました。
ただ注意が必要です。制作者によって修正されていないカスタムスキンを使っている場合、キャラクターは酸欠で死亡するでしょう。
カスタムスキンの修正方法はこちらをご覧ください: http://forums.keenswh.com/threads/character-skins-crashing-after-01-118.7378645/
部屋の中の物にグラインダーをかけたり小さな変更を加えた時に部屋の中の酸素がゼロにリセットされてしまう不具合も修正しました。
他にも慣性制御(Inertia dampeners)も修正しました。これにより惑星上空に滞空することができるようになり、ゆっくりと高度が下がっていく事がなくなりました。
今回は操作方法にも少し変更を加えました。コントロールキーでホットキーにアクセスできるようになりました(?)これよりCTRLキーの機能はこれのみとなります。慣れるのに少し時間が必要かもしれません。

新機能

  • フローティングオブジェクトがハイライトされるようになりました。
  • 設計図のロードが速くなりました。
  • 操作方法に変更を加えました。

修正

  • Fキーにいくつかの機能を与えました(Kキーと同じ動作)この機能を有効にするには操作方法を一旦デフォルトに戻す必要があります。
  • オブジェクトを拾った時とインベントリに移動した時に効果音を追加しました。
  • ゲーム内のFPS制限を120FPSに上昇させました。
  • ブロックを建造/解体した時に酸素がゼロになる不具合を修正しました。
  • 慣性制御が惑星で機能しない不具合を修正しました。
  • エイリアン惑星でのいくつかのラグを修正しました。
  • BGMの音量が大きすぎる不具合を修正しました。
  • パーティクルのちょっとした不具合を修正しました(電気のエフェクトにて)
  • ターレット操作中にコックピット建造モードが見える不具合を修正しました(?)
  • 電気系のダメージ効果音が聞こえない不具合を修正しました。
  • ローターに複数の文が表示され現在角度を把握する際の妨げになる不具合を修正しました(?)
  • 新しくワールドを作成する時に概要(Description)が保存されない不具合を修正しました。
  • 宇宙グモの血飛沫が表示されない不具合を修正しました。
  • Planetary Landerのコックピットから降りた時にプレーヤーが突然死ぬ不具合を修正しました。
  • Yキーが押されてもバッテリーがOFFにならない不具合を修正しました。

2016年1月22日 : Update 01.119 - バグ修正

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-119-bug-fixes.7379023/

loading...

概要

今週はまた新しいバグ修正パッチをお送りします。
まず最適化の面ではGPUのオーバーヒートを防ぐためロード画面とメインメニューのフレームレートを制限しました。この制限はゲームプレイ中はOFFになります。
またサイバーハウンドの攻撃性は鳴りを潜め、攻撃こそしてきますがもう爆発することはありません。
カミカゼファッションは流行らないということで、作品を護るために野犬狩りをする必要はなくなりました。

修正

  • Easy Start 1の船のツールバーに兵装を登録しておきました。
  • サバイバルモードでは隕石嵐がデフォルトでセットされるようになりました。
  • サバイバルモードでスポーンしたプレーヤーに弾薬と武器が支給されるようになりました。
  • Easy Startの採掘機(miner)に鉱石探知機を追加しました。
  • メインメニューとロード画面でFPSが制限されていないせいでGPUがオーバーヒートする事がある不具合を修正しました。
  • サイバーハウンドが爆発しないようになりました。
  • 専用サーバーで永続死(permadeath)がONになり続ける不具合を修正しました。
  • 惑星に落下している最中にHUDが更新されなくなる不具合を修正しました。
  • マルチプレイヤーや専用サーバーに接続した時に発生するクラッシュを修正しました。
  • 電力の割り当てに起因するクラッシュを修正しました。
  • 宇宙飛行士が地面に落ちた時の効果音が再生されない不具合を修正しました。
  • ModAPIスクリプトの問題を修正しました。
  • 宇宙飛行士に命中した弾丸の衝撃力が無視される不具合を修正しました。
  • コンベアーの切り替えが機能しない不具合を修正しました。
  • 着替えた後にtough astronaut suitが更新されない不具合を修正しました(?)
  • 飛行中にマズルフラッシュのパーティクルが曲がる不具合を修正しました。
  • プロジェクターの色が遠距離で変わる不具合を修正しました。
  • 船の一覧画面をスクロールできない不具合を修正しました。
  • ブロックのダメージエフェクトが表示されない不具合を修正しました(プロジェクターやカーゴコンテナ)
  • サーバーで掘削状況が更新されない不具合を修正しました(?)
  • Cataclysmに設定してプレイしている時にビープ音が鳴る不具合を修正しました。
  • 惑星で除去された木々のセーブを修正しました(?)
  • ランディングギアをハンガードアにロックすると破損する不具合を修正しました。
  • ヘルメットを切り替えた時の"uhm"の声を修正しました。
  • 犬を解体している時に解体音が鳴らない不具合を修正しました。
  • 木々に撃ち込んでいるときに効果音が鳴らない不具合を修正しました。
  • ヘルメットを外した時にヘルスがリセットされる不具合を修正しました。

2016年1月22日 : Update 01.118 - 惑星チュートリアル、ライトエフェクトの改良、バグ修正

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-118-planetary-tutorials-improved-lighting-effects-bug-fixes.7378660/

loading...

概要

今週は新規/復帰プレーヤーのために、惑星でのサバイバル方法やメカ(車両の動かし方など)、資源獲得の方法などをまとめたチュートリアルを追加しました。
またスポットライトやビーコンの描画をより正確なものにし、更にガラスや光沢面からの反射光も追加しました。
これにより屋内などの環境がより移動しやすくなりました。
今回は更にパーティクルの数を(見た目のクオリティや感覚を損なうことなく)減らすことによりパフォーマンスの向上も行いました。

(主にMOD職人への)重要なお知らせ

今回の酸素消費に関するバグを修正したことで、キャラクターに古いカスタムスキンを設定している場合ゲームがクラッシュするようになりました。
これを修正するにはこちら(英語)を参照して下さい。

新機能

  • 惑星チュートリアルを追加しました。
  • ライトエフェクトを改良しました。

修正

  • 酸素に起因するクラッシュを修正しました。
  • Havokに起因するクラッシュを修正しました。
  • クライアント接続時に発生するクラッシュを修正しました。
  • ドリルが脆すぎる不具合を修正しました。
  • パーティクルのカウンタに実際より多く表示される不具合を修正しました(?)
  • ウィンドウを反射を修正しました。
  • スポットライトが十分に光らない不具合を修正しました。
  • 酸素発生機から氷が消えてしまう不具合を修正しました。
  • ジャイロの効果音が再生されない不具合を修正しました。

2016年1月15日 : Update 01.117 - ロードマップの公開、バグ修正

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-117-roadmap-bug-fixes.7378241/

loading...

概要

今週は私たちの二つのゲームの将来の予定について記したロードマップを用意しました。
このロードマップには今後数ヶ月以内にSpace EngineersとMedieval Engineersに実装される全ての内容が記されています。
詳細はこちらのMarek(氏)のブログ記事をご覧ください:http://blog.marekrosa.org/2016/01/the-ksh-roadmap-for-2016-space_14.html
また今週は新しいタイプのMOD制作ガイドを公開しました。これではマウントポイント(ブロック同士の接続位置)の作成の仕方を解説しています。
今日のアップデートでは物理演算に起因するクラッシュ、センサーのラグ、コピー&ペースト時のパフォーマンスの向上など多くのバグ修正を行いました。

新機能

  • ステーションをボクセル(地面)の中にペーストできるようになりました。

Official Modding Guide - Mountpoints

This is the official guide for creating mount-points in Space Engineers.
Mount-points determine areas where each block can be attached to another: http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=581270158

修正

  • ペースト時のラグを修正しました。
  • Havokによるクラッシュを修正しました。
  • サーバー上のセンサーのラグを修正しました。
  • バッグが消滅しない不具合を修正しました。
  • コックピットやメディカルルームから離れても酸素が消費されない不具合を修正しました。
  • プロジェクターがインベントリ内の建材を記録してしまう不具合を修正しました(?)
  • DX9で"Passage Way"ブロックを塗装できない不具合を修正しました。
  • 音量が大きすぎる不具合を修正しました。
  • 自動小銃のパーティクルエフェクトの大きさを修正しました。
  • 発砲音が同期されない不具合を修正しました。

2016年1月8日 : Update 01.116 - メディカルルームMODのサポート

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-116-medical-room-modding-support.7377823/

loading...

概要

エンジニアの皆さんあけましておめでとうございます!
今週のアップデートではメディカルルームのMODで変更できる点が増え、またキャラクターやメディカルルームなどいくつかの参考用MODを公開しました。
これからはMODでメディカルルームからのリスポーン、治療と燃料の補給、エネルギーの補給の有効・無効を任意に切り替える事ができ、またメディカルルームからリスポーンできるモデルを制限することもできます。
これにより、例えばエイリアンVSロボットなど、ファクションごとに特定のモデルのみリスポーンさせる事ができるメディカルルームを持つシナリオを作ることができる様になりました。
またより高いヘルスポイントを持つスーツなどをスポーンさせる事ができる上位のメディカルルームを作る事もできます。
参考用MODは下記のリンクを参照して下さい。

新機能

  • メディカルルームのMODがサポートされました。
  • メディカルルームの参考用MODを公開しました。
  • キャラクタースーツの参考用MODを公開しました(パラメータの異なるスーツ)

参考用MOD

修正

  • ローターに起因するクラッシュを修正しました。
  • ウォーヘッドの起爆時に発生するクラッシュを修正しました。
  • Dx11モードでセンサーの範囲が見づらい問題を修正しました。
  • ゲーム起動時にランダムでクラッシュする不具合を修正しました。
  • 惑星でMODが機能しない不具合を修正しました(?)

Update 011

  • インベントリが機能しない不具合を修正しました。
15年11月~12月(惑星実装から)

2015年12月31日 : Update 01.115 - サイバーハウンド、ホタルの追加

http://forum.keenswh.com/threads/update-01-115-cyberhound-fireflies.7377464/

loading...

概要

53回の週刊アップデートをもって2015年も終わりとなりました!エンジニアの皆さんおつきあい頂きありがとうございました、良いお年を!最後の一つのアップデートも楽しんで頂けると幸いです。
今回のアップデートから獣の咆哮がSpace Engineersの世界で聞こえる様になりました。この獣は地球様惑星の地表を彷徨い、獲物に忍びより、基地の修理作業などで隙を見せた隙に襲いかかってきます。
サイバーハウンド(Cyberhound)はレーザーの目を持ち、汚い"最終手段"を隠し持つ肉食獣です。いくつかのアイテムを所有しているため、倒すことができればこれらを奪い取ることができます。
サイバーハウンドはハードコアなリアリズムの求道者である方向けのオプションであり
メインメニューからオフにすることでいつでもNPCの居ないサバイバルモードで遊ぶことができます(このオプションは一時的に無効化されています - 数日以内に有効化するのでしばらくお待ち下さい)
更に地球様惑星やエイリアン惑星の地表では夜間にホタルのダンスを見ることができるようになりました。
木々の茂る場所で見つける事ができます。ホタルはバイオーム向けに用意された完全に演出だけの要素です。

新機能

  • サイバーハウンド(Cyberhound)を追加しました。
  • ホタルを追加しました。

修正

  • 専用サーバーへの接続中にクラッシュする不具合を修正しました。

2015年12月24日 : Update 01.114 - 惑星MOD制作ガイドの追加

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-114-planetary-modding-guides.7377154/

loading...

概要

メリークリスマス!今日のアップデートでは惑星の生成方法を分かりやすくしました。
ステップ式のガイドに従うだけであなただけの惑星を作る事ができます。大気を設定したり、望むのであれば何もかもを徹底的に変えた上で新たに木を設置したり、またボクセルのマテリアルを変更する事も可能です。
原始惑星のマグマの海が恋しくありませんか?お気に入りのSF映画の惑星を再現したくはありませんか?このMODガイドを参考にすれば楽々簡単に作る事ができますよ!
手がかりになるよう私たちの方でサンプル惑星を作成しておきました。これらの惑星や制作ガイドは下記のリンクからアクセスすることができます。

Planetary modding guides:

Planetary Modding Guide - http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=566387835
Modding guide for planetary flora - http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=568303446
Modding Guide for Voxel Materials - http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=568406623

Official example mods:

Changed voxel material Grass to blue (inc. foliage) - http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=572647925
Alien tree changed from red to blue - http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=572666778
Modded planet with a custom tree and blue grass: http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=572570154

ワークショップの惑星カテゴリもご利用下さい

http://steamcommunity.com/workshop/browse/?appid=244850&requiredtags[]=planet

修正

  • コレクター、コネクター、イジェクターの音声を追加しました。
  • ゲームの動作中にメモリ使用量が増大していく不具合を修正しました。
  • スモールグリッド(建造物)がラージグリッドにくっついている時の移動時の問題を修正しました。
  • 酸素タンクのライトが光らない不具合を修正しました。
  • スペースマスターモードでクライアントがテレポートした時の不具合を修正しました。
  • ピストンの音声を修正しました。
  • シナリオ画面でスクロールが正しく動作しない不具合を修正しました。
  • イジェクターのGUIからStrength(吸着力)の項目を削除しました。

2015年12月18日 : Update 01.113 - 大気スラスター用アニメーション

http://forum.keenswh.com/threads/update-01-113-atmospheric-thruster-animations.7376697/

loading...

概要

今週のアップデートでは大気スラスターに固有のアニメーションを追加しました。
推進力に応じてタービンが回転するようになりました。MODでもこの機能は利用可能です。
バグ修正にも力を入れており、海賊のドローンが飛び去って行かなかったり、掘削時にシミュレーション速度が低下するなどの不具合を修正し、安定性も向上させました。

新機能

  • 大気スラスター用アニメーションを追加しました。

修正

  • コントロールパネルでプロジェクターの説明文が重なる不具合を修正しました。
  • 海賊のドローンが機銃を失った時に飛び去って行かない不具合を修正しました。
  • 掘削時にシミュレーション速度が低下する不具合を修正しました。
  • ワープドライブを解体した時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • 石に物理演算が行われない不具合を修正しました。
  • 溶接中にクラッシュする不具合を修正しました。
  • MODが適応されているワールドを再ロードした時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • オートパイロットが機能しない不具合を修正しました。

Update 01.113.011

  • ランディングギアで発生していたメモリリークを修正しました。
  • イジェクターの効果音が再生されない不具合を修正しました。
  • ウォーヘッドの起爆時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • Sim Speedが低下している時にサーバー内のプレーヤーが死亡する不具合を修正しました。
  • 酸素タンクのライトが光らない不具合を修正しました。

2015年12月11日 : Update 01.112 - 岩の中への鉱石の追加

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-112-ore-in-rocks.7376177/

loading...

概要

今週のアップデートでは資源の発見が少し簡単になりました。
これからは惑星や衛星の地下まで行かなくとも、地表で見つかる岩の中から資源を取り出せるようになりました。
岩は今まで通り地表にランダムでスポーンし、時には稀少な資源が見つかることもあるようです。

新機能

  • 岩(巨岩)の中に鉱石が追加されました。

修正

  • 惑星の内部へ転落する不具合を修正しました。
  • 物理演算に起因するクラッシュを修正しました。
  • スラスター破損時に発生するクラッシュを修正しました。
  • レンダリングに関連するクラッシュを修正しました。
  • ADS(肩付け射撃)中に発生する照準のバグを修正しました。
  • コネクターが爆発する不具合を修正しました。

2015年12月4日 : Update 01.111 - 高レベルの武器/工具の追加、パフォーマンスの改良

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-111-new-weapon-tool-tiers-performance-improvements.7375653/

loading...

概要

今週のアップデートでは武器や工具がもっとパワフルでジューシーな存在になりました。
工具や武器はレベル(tier/ティアー)ごとに分けられ、レベルが上がるごとに効率が上昇しより素早く作業することができるようになります。
武器のバリエーションも増え、武器ごとに速射性に優れた物や無類の命中精度を誇る物などに分かれました。
工具や武器はレベルごとに要求する原料が異なり、高レベルの物を作るにはより稀少な原料を使う必要があります。
私たちは引き続き惑星のパフォーマンスの向上に取り組んでおり、また皆さんにより楽しんで頂けるよう改良していく予定です。

新機能

  • 新しい武器/工具を追加しました。

修正

  • 様々なパフォーマンスの改良を行いました。
  • 掘削時にゲームがフリーズする事がある不具合を修正しました。
  • ワールドをロードしているとクラッシュする事がある不具合を修正しました。
  • エイリアン惑星での音を修正しました。
  • コネクターに起因するクラッシュを修正しました。
  • ステーションの方向が正しくない不具合を修正しました。

(訳者による補足)

  • 自動小銃(Automatic Rifle)のバリエーションについて
    • 高精度仕様(Precise Automatic Rifle)
      高精度型は通常の物と比べ連射速度に劣りますが、極めて高い精度を持ちます。
    • 速射仕様(Rapid-fire Automatic Rifle)
      速射仕様はやはり通常よりも精度が大幅に劣りますが、連射速度は大幅に増しています。
    • エリート仕様(Elite Automatic Rifle)
      エリート仕様は通常の物の上位互換で高い精度と連射速度を併せ持ちますが、特化型には及びません。

2015年11月27日 : Update 01.110 - ローカル座標セクターの追加、バグ修正

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-110-local-coordinates-sector-bugfixes.7374965/

loading...

概要

今週のアップデートでは、近くにあるステーション同士を簡単に結合できる機能を追加しました。
これにより、マージブロックなしに結合できるようになりました。これから新たに設置されるステーションは周囲に1000立方メートルの特殊なエリアを生成します。
このエリアの中で他のステーションを設置しようとした場合、デフォルトで前者のステーションに方向や位置が合わせられるようになりました。
こうして設置されたステーションはブロックを設置するだけで直接結合する事が可能です。
最後になりましたが、今回ももちろんバグ修正を行いました。

新機能

  • ローカル座標セクター(Local Coordinates Sector)を追加しました。

バランス調整

  • ジェットパックの連続使用時間を上方修正し、地球様惑星でも1分の飛行が可能になりました。
  • ラージ&スモールシップの両方で大気スラスター(Atmospheric Thruster)の出力を20%上方修正しました。

修正

  • ワールドのリロード時に発生していたメモリリークを修正しました。
  • 電力の分配時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • スペースマスターを使用中にクラッシュする不具合を修正しました。
  • 惑星周辺を飛び回っている時にクラッシュする不具合を修正しました。

2015年11月20日 : Update 01.109 - 直感的な惑星での建造、バグ修正

http://forums.keenswh.com/threads/update-01-109-intuitive-planetary-building-bugfixes.7374084/

loading...

概要

惑星を公開してから私たちは惑星関連のバグ修正と建築方法の改良に注力していました。
初心者や離れていたプレーヤーのために、惑星地表に(ベースになる)最初のステーションブロックを設置する方法をより直感的にしました。
ブロックの方向はデフォルトで重力の向きに合わせられます。またGメニューを開かなくてもツールバーから新たに建造物を設置できるようになりました。
惑星での建造方法の改良はまだ第一弾であり、今後色々な機能を追加する事を予定しています。

新機能

  • 惑星での建造をより直感的に行えるようにしました(ステーション回転モードがデフォルトでONになりました)
  • ツールバーから新たにスモール/ラージシップやステーションを設置できるようになりました。
  • メニュー画面の背景映像を増やしました。

修正

  • 新たにステーションブロックを惑星地表に設置した時の不具合を修正しました。
  • DX9で小惑星が消えてしまう不具合を修正しました。
  • 高所にブロックを設置できない不具合を修正しました。
  • DX9のロード画面を修正しました。
  • LCDパネルを除去した時に発生するクラッシュを修正しました。
  • 船が衝突した時に発生するクラッシュを修正しました。
  • 水素スラスターに起因するクラッシュを修正しました。
  • ワープドライブの使用時に発生するクラッシュを修正しました。
  • 建造物の質量を計測する時に発生するクラッシュを修正しました(?)
  • インベントリでアイテムをドラッグ&ドロップした時に発生するクラッシュを修正しました。
  • ジェットパック使用時に発生するクラッシュを修正しました。
  • 破損したリアクターが電力を供給し続ける不具合を修正しました。

2015年11月13日 : Update 01.108 - 惑星の追加

http://forum.keenswh.com/threads/update-01-108-planets.7372785/

loading...

概要

惑星が公開されました。どうぞお楽しみください!

惑星について

  • 惑星と衛星が追加されました(効果音やテクスチャなど大量の素材が追加されています)
  • 惑星の種類について:地球様惑星(酸素の大気があります)、火星様惑星(酸素がなく大気も希薄です)、エイリアンプラネット(仮)(酸素は少ないですが濃密な大気を持ちます)
  • 衛星の種類について:月様衛星(大気はありません)、エウロパ様衛星(大気は薄く酸素はありません)、タイタン様衛星(大気は薄く酸素はありません)
  • デフォルトでは惑星は直径120km、衛星は直径19kmです。
  • 地球様 + エイリアンプラネット用のバイオームを追加しました:砂漠、森林、山岳、凍土、極地
  • 重力について:惑星では大体1G、衛星では0.25Gの重力があります(惑星/衛星によります)
  • 自然重力下では全ての船が重力の影響を受けます - 移動や飛行には無重力空間よりも強い推進力が必要です。
  • 惑星や衛星は破壊可能であり、変形も記録されます - 地形の破壊や変形は永続します。お望みであれば惑星を掘り抜くことも可能ですよ!
  • 地球様惑星とエイリアンプラネットは異なる植生を持ち、植物も破壊可能です。
  • 惑星を有効にするにはワールドを新規作成する必要があります。
  • 惑星はランダムに生成されることはなく、最初から設置されています。しかし惑星や衛星の地表は50%が(ハイトマップにより)予め成形されたもので、50%は自動生成です(鉱石のノードやボクセルの種類、テクスチャなど)
    クリエイティブモードで好みの場所に惑星を置いた後でサバイバルモードに移行する事などもできます。ワークショップなどで生成済みのワールドを公開する事もできます。
  • クリエイティブモードで惑星を追加することができます:Shift+F10キーで惑星の大きさや種類を選択して追加することができます。
  • 惑星上の鉱石は暗い場所にあります。これを目印にすれば大きな鉱脈に辿り着くことができます。3つの異なる層があり、それぞれ採取できる鉱石も異なります(?)
  • プラチナは衛星や小惑星でのみ産出します。またウランは惑星では稀少です。
  • オートパイロットは設定の衝突回避(evade collision)を有効にしている場合、障害物を避けながら飛行します。この設定では(地表を含む)障害物から10m以上の距離を取るように進むため、洞窟などに入らせたい時は衝突回避をオフにし、精密にGPS座標をセットする必要があります。

新しいシナリオについて

  • Earth Easy Start(イージースタート:地球様惑星):居住可能な惑星に基本的な乗り物が用意されています。しかし宇宙海賊の無人機からの攻撃を受けるため、穏やかではありません。
  • Mars Easy Start(イージースタート:火星様惑星):居住不能な惑星で不毛の地のコロニー育ちになることができます。手早く氷を確保しなければなりません。ここにも地方海賊が居ますので注意が必要です。
  • Alien Easy Start(イージースタート:エイリアン惑星):この惑星には呼吸するには薄すぎる酸素しかありません。この未知の惑星には分け与えることを知らない凶暴な動物や一攫千金を目論む宇宙海賊がたむろしています。
  • Moon Easy Start(イージースタート:衛星):居住可能な惑星を周回する衛星からスタートします。やはり宇宙海賊に狙われています。
  • Empty Star System(恒星系):3つの異種の惑星と3つの衛星からなる恒星系です。一部の動物を除き、惑星は居住不能です(宇宙海賊の脅威もありません)
  • さらに多数のワールドを追加する予定です(墜落した船などなど)

敵性AIの追加、動物相について

  • sabiroids(いわゆる宇宙蜘蛛):エイリアン惑星やタイタン様衛星には蜘蛛の様な動物が棲んでいます。この生物はプレーヤーを攻撃し、金属製のブロックを破壊することまでできます。
    狩りは地中の巣で待ち伏せし、近づいてきた獲物を奇襲する事が多いようです。プレーヤーが蜘蛛を殺害すると、しばらくの間その近辺では蜘蛛が出現しなくなります。
    Sabiroidsは飲み込んだ建材を少しですが体内にため込んでいます。
  • 宇宙海賊基地:宇宙と惑星の地表どちらにも存在します。中にはお宝が隠されており、ドローンによる攻撃を凌ぐ事ができれば奪い取ることもできます。
    あらゆる惑星にはより強固に防衛されている司令部(headquarter)が1つ設置されており、内部もトラップとお宝で満たされています。
  • 敵性無人機:海賊基地の近くに出現し、テリトリーを侵したプレーヤーを迎撃してきます。

新しいブロックと建材について

  • Atmospheric thrusters(大気圏用スラスター) - 電力によって作動するスラスターで、大気のある惑星でのみ使用可能です。
  • 従来の(イオン)スラスターは自然重力のない宇宙空間に適しています。衛星の重力に逆らうには非力で、惑星の重力下ではほぼ無力です。
  • スモールシップ用通気口(air-vent):コックピットにヘルメットを付けずに乗り込む際に重要です - 減圧(Depressurize)することで外気をコックピットに導入する事ができます(減圧時はインジケータが青になります)

その他変更について

  • 重力発生装置は自然重力下では機能しません。人工重力は自然重力下ではどんどん弱くなり、0.4G以上の自然重力下では人工重力場を生成すること自体できなくなります。
  • 自然重力下ではワープドライブも使用不能です。
  • 現在のところ惑星が存在するワールドではカーゴシップの設定をONにすることはできません(暫定的な処置です)
  • ジェットパックの出力は環境と重力の強さに応じて変わります(1G下では7倍の燃料を消費します) そのため宇宙空間と同じように扱う事は難しいでしょう。
  • タイヤに最高速を設定できるようになりました。
  • 全てのコックピットで水平計と高度計を表示できるようになりました。
  • 惑星でのスタート時はソーラーパネルやバッテリーが主な電源になります。惑星上ではウランが稀少なため、リアクターはもっとゲームが進んだ段階、つまり宇宙に進出し豊富にウランを採掘できるようになってからの電源になります。
  • ハンドドリルの採掘範囲を少し下方修正しました。

惑星はMODによる変更が可能です。現在MOD作成のガイドを準備中で、近いうちに公開する予定です。
惑星でのサバイバル要素は今後のアップデートで更に追加する予定です、お楽しみに!。それでは惑星をお楽しみください!

重要なお知らせ:惑星はDirectX 11でのみ動作しますのでご注意ください。DX9でも惑星抜きでなら引き続き遊ぶことができます。
推奨動作環境が更新されましたのでご確認ください:http://www.spaceengineersgame.com/system-requirements.html