アイテム/LvUpプレゼント

Last-modified: 2013-12-02 (月) 01:01:16

仕様変更

2013年4月22日より内容が変更されました。
詳しくは↓リンク先の公式サイトで確認してください。
http://sg2.ujj.co.jp/sg2online/News/news_content.aspx?NEWS_ID=615

&color(foreground[,background]){text};
&color(foreground[,background]){text};
&color(foreground[,background]){text};

と言うことで、下記の情報は古い内容ですが消さずに残してあります。
「しおり」を一度は読んでおくと良いです。

Lv2

こんにちは、三国群英伝ONLINE2の世界へようこそ。
初心者の皆さんは、レベルアップしたら個人情報と技能ウインドウを表示して、能力と技能に点数を配分するのを忘れないで下さいね。
このメールに添付したアイテムは、右クリックで個人道具欄に入れてから使用して下さい。
皆さんの成長を手助けする、大きな力となることでしょう!

画像名称数量説明
丹参.gif特製丹参20使用後、体力が2400回復する。
霊泉.gif特製霊泉20使用後、技力が750回復する。
特製標記転送の巻物.gif特製標記転送の巻物2

Lv5

こんにちは、レベル5への昇級おめでとうございます!
兵符を入手したら兵符を兵士に転化してみましょう。
獲得した兵士は、個人道具欄の下部にある兵士欄で確認できます。
アイコンを右クリックで兵士を召喚し、戦闘に加えて下さい。
ショートカットキー「R」か、画面右下にある「兵士」ボタンで兵士画面を開くと、兵士の隊列陣形や装備の変更が行えます。

画像名称数量説明
丹参.gif特製丹参20使用後、体力が2400回復する。
霊泉.gif特製霊泉20使用後、技力が750回復する。
特製標記転送の巻物.gif特製標記転送の巻物2

Lv8

こんにちは、レベル8への昇級おめでとうございます!
個人アイテム欄は、今は空きがあるかもしれませんが、いずれ等級が上がるごとに気付くといっぱいになってきます。
このメールに添付した所持期限札と鞄を使ってみてください。
アイテム欄で所持期限札を右クリックすると、上部に新たな道具欄が現れます。
そこに先ほどの鞄をドロップすると、個人道具欄が拡張できます!

画像名称数量説明
軽皮鞄.gif軽皮鞄1追加マス数:2マス分。簡素な皮鞄。鞄本体は永久に保持できる道具。ただ、先に個人の鞄専用モールアイテム(所持期限札)、個人倉庫専用モールアイテム(倉庫期限札)、軍団倉庫専用モールアイテム(軍倉庫期限札)を使用しなければ追加したマスは有効にならない。
所持期限札.gif特製7日所持期限札1個人道具欄拡張レンタル。使用後、7日内に道具欄のマスを追加する。連続使用すると、使用期限が延長される。

Lv10

こんにちは、レベル10への昇級おめでとうございます!
陣地内で次にすべきことが分からず、お困りではありませんか?
そんな時は各陣地に駐在する誘導官を通して、所属する勢力の最初の城へ行ってみましょう。
見つからない時は画面右上にあるレーダーの横にある「道案内」のボタンを押すと、城内にいるNPCのリストが開きます。
お探しのNPC名前をクリックすると、自動的にそのNPCの元へ向かうことができます。
この機能を使って技能指導者を探し出し、お金を払って技能を強化して下さい。
向かうところ敵なしです!

画像名称数量説明
清水.gif特製清水10飲んだ後は15秒以内に技力が120回復する。
猪肉.gif特製猪肉10食用後は15秒以内にHPが450回復する。
軽身丹.gif特製軽身丹3移動速度を加速。有効時間60分。死亡しても効果は無くならない。
特製標記転送の巻物.gif特製標記転送の巻物2
侠侶扮装.gif特製1日侠侶扮装1全身仮装 必要等級:1 装備回数:3 使用期限:1日
しおり.gif10級初心者福袋しおり1*画像参照
しおり.gif10級初心者福袋しおり1*画像参照
10級初心者福袋しおり01.gif10級初心者福袋しおり02.gif

Lv15

こんにちは、レベル15への昇級おめでとうございます!
あなたは今、どこにいますか?
クエストは等級の節目に受領できる場合もあるので各NPCにクエストが出ていないか見るのもよいでしょう。
広い城内では「道を尋ねる」機能を使うと、各NPCを探し回る手間が省けます。
例えば城内に駐在する「市吏」は、王殿の広場へと導いてくれるNPCです。
他にも移動を手助けしてくれるNPCがたくさん駐在しているので、是非尋ねて行ってみて下さい。

画像名称数量説明
薬草.gif特製薬草10使用後にHPが300回復する。
薬散.gif特製薬散10使用後に技力が80回復する。
軽身丹.gif特製軽身丹3移動速度を加速。有効時間60分。死亡しても効果は無くならない。
特製標記転送の巻物.gif特製標記転送の巻物2
牛仔帽.gif特製1日牛仔帽1兜アバター、防御力5、精神+1、体格+1、使用期限:1日

Lv20

こんにちは、レベル20への昇級おめでとうございます!
三国世界は広大で、自分の足だけで移動するのは大変でしょう。
そんな時は城内に駐在する馬売りから馬を買い、長距離の討伐へ向かって下さい!
基本的な実力が備わった今、足となる馬を味方につければ怖いものはありません。
友人を収集して『演義大広間係官』に話しかけると、三国志の著名な戦役に共に挑戦することができます。
まずは『錦帆賊を討伐』から挑戦し、豪華な賞品を獲得してみよう!

画像名称数量説明
薬草.gif特製薬草10使用後にHPが300回復する。
薬散.gif特製薬散10使用後に技力が80回復する。
特製隊長転送の巻物.gif特製隊長転送の巻物3使用後、隊長の所在地に転送される。
装備鑑定書.gif特製装備鑑定書3未鑑定の装備を鑑定できる。
黄鬣馬1馬、必要等級:20、移動速度100
しおり.gif20級初心者福袋しおり1*画像参照
しおり.gif20級初心者福袋しおり1*画像参照
20級初心者福袋しおり01.gif20級初心者福袋しおり02.gif

Lv30

こんにちは、レベル30への昇級おめでとうございます!
そろそろ城近辺の問題をすべて解決し終えた頃でしょうか?
そんな時はショートカットキー『M』で地図を開き、各城や村落付近にいる敵の強度を調べてみて下さい。
自分のレベルに見合った戦いの場所を探して見ましょう!
兵士が規定のレベルに達したら、奇兵屋で『近衛兵令』を購入し、屯騎校尉に話しかければ兵士の転職も可能です。
転職後の兵士は、あなたをより強くサポートしてくれることでしょう!

画像名称数量説明
牛肉.gif特製牛肉20食用後は15秒以内にHPが750回復する。
冷泉.gif特製冷泉20飲んだ後は15秒以内に技力が240回復する。
軽皮鞄.gif軽皮鞄1追加マス数:2マス分。簡素な皮鞄。鞄本体は永久に保持できる道具。ただ、先に個人の鞄専用モールアイテム(所持期限札)、個人倉庫専用モールアイテム(倉庫期限札)、軍団倉庫専用モールアイテム(軍倉庫期限札)を使用しなければ追加したマスは有効にならない。
所持期限札.gif特製7日所持期限札1使用後、7日間道具欄のマスを追加する。
特製義勇演義抄本.gif特製義勇演義抄本3インスタンスの残り回数が0のとき、管理人NPCで消費して残り回数を一回増加できる。適用インスタンス:句章の戦い、奇襲黒風山
しおり.gif30級初心者福袋しおり1*画像参照
しおり.gif30級初心者福袋しおり1*画像参照
30級初心者福袋しおり01.gif30級初心者福袋しおり02.gif

Lv40

こんにちは、レベル40への昇級おめでとうございます!
そろそろ行く手を阻む各関門の突破に挑戦されている頃でしょうか。
各関門は、はびこる悪人を捕らえるために固く閉ざされています。
これらの関門を開くには悪人のボスを捕らえ、倒さなくてはなりません。
まずは各地の頭目を倒し、規定数の『令旗』を収集して実力を証明したら、仲間と隊列を組んで強敵を倒しに行こう!

画像名称数量説明
回血草.gif特製回血草20使用後にHPが500回復する。
活気散.gif特製活気散20使用後に技力が160回復する。
特製標記転送の巻物.gif特製標記転送の巻物2
大赦符.gif特製大赦符1使用後、死亡しても経験値を引かない。 持続時間:30分間 適用等級:61級以上
武魂体験錦袋.gif武魂体験錦袋1奉考武魂、文若武魂、元譲武魂、妙才武魂、子布武魂、公瑾武魂、伯符武魂、尚香武魂、孔明武魂、元直武魂、雲長武魂、翼徳武魂のいずれかを獲得できる。(武魂の使用期限は獲得した時点から1日)
しおり.gif40級初心者福袋しおり1*画像参照
しおり.gif40級初心者福袋しおり1*画像参照
40級初心者福袋しおり01.gif40級初心者福袋しおり02.gif

Lv50

こんにちは、レベル50への昇級おめでとうございます!
あなたは軍団に所属し共に戦う仲間がいるでしょうか?
もしまだ軍団に所属していなければ画面右上になる『公示板』をクリックしメンバー募集公示板を見てみましょう。
そこには各勢力毎に仲間を募っているはずです。
どの軍団がよいか?じっくり考えて入団申請をしてみましょう。
また団長として新たな軍団を自ら立てる場合は、各城にいる衛尉丞に話しかけ金10で好きな名前をつけて立ち上げられます。
三国世界に是非名前を残しましょう!

画像名称数量説明
燻製鶏肉.gif特製燻製鶏肉20食用後は15秒以内にHPが1200回復する。
益気散.gif特製益気散20使用後に技力が250回復する。
復活蘇生の巻物.gif復活蘇生の巻物3死亡した仲間をその場で復活させることができる。
特製兵士復活の巻物.gif特製兵士復活の巻物3死亡した兵士をその場で復活させることができる。
特製現地復活の巻物.gif特製現地復活の巻物3キャラクターが死亡した場合、カウントダウン終了前に現地復活を選択できる。復活後、HPは最大値の40%まで回復する。
1日青龍偃月刀.gif1日青龍偃月刀1重兵器アバター、攻撃力3~3、武将技攻3、砕傷+1%、使用期限:1日
しおり.gif50級初心者福袋しおり1*画像参照
50級初心者福袋しおり.gif

Lv60

こんにちは、レベル60への昇級おめでとうございます!
あなたの帯同する兵士達はそろそろ転職が可能です。
転職令は、4ヶ所に潜む敵から入手する事ができます。
敵の持つ武器や性別をよく観察することが、各転職令を手に入れる最大の秘訣です!
あなたが長槍兵を帯同したいなら長槍を持った敵を、弓兵を帯同したいなら弓を持った敵を倒してみて下さい!

画像名称数量説明
薬丸.gif特製薬丸20使用後にHPが800回復する。
豆乳.gif特製豆乳20飲んだ後は15秒以内に技力が375回復する。
倉庫期限札.gif特製7日倉庫期限札1使用後、7日内に個人倉庫のマスを追加する。
軍倉期限札.gif特製7日軍倉期限札1使用後、7日内に軍団倉庫のマスを追加する。
特製義勇演義抄本.gif特製義勇演義抄本1インスタンスの残り回数が0のとき、管理人NPCで消費して残り回数を一回増加できる。適用インスタンス:句章の戦い、奇襲黒風山
討伐令.gif特製済陰討伐令1済陰戦場に入るための討伐令。モンスター等級:60~90級、持続時間:1時間
しおり.gif60級初心者福袋しおり1*画像参照
60級初心者福袋しおり.gif