ゲームの概要

Last-modified: 2014-04-03 (木) 10:52:12

漫画で分かる、東方祀爭録の概要

公式HP「ルール」より
4Gamer「東方ドミニオンで遊ぼう(hounori)」より(要pixivアカウント)

ゲームの目的

プレイヤーは「外の世界で信仰を失った小さな神」となって幻想郷で信仰を回復・拡大しつつ各地に祭祀場を建てて(勝利点を獲得して)いき、他のプレイヤーより多くの信仰を獲得することを目的としてゲームを進めます。
最初は全員わずかな信仰しか生まないお賽銭と、博麗神社に間借りした小さな祭祀場しか持っていませんが、信仰の源となるリソースや多種多様な能力を持つ幻想郷の住人の力を借りることにより、最終的には紅魔館や白玉楼といった場所に大きな祭祀場を作り、多大な信仰を得られるようになります。

ゲームの流れ

まず10種類のキャラクターカードをランダムに選び、どのゲームにも用いる共通カードであるリソースカード・勝利点カード・マイナスカードと共に場に並べ、サプライとします。
各プレイヤーはお賽銭7枚と博麗神社3枚を初期デッキとして受け取り、その10枚を裏向きにしてよくシャッフルしてから5枚のカードを引きます。
そうして最初のプレイヤーから順番に以下の3つのフェイズを実行し、実行し終わった後は次のプレイヤーのターンに移り、そのプレイヤーも以下の3つのフェイズを実行…といった具合にゲームが進行します。

カードを使う『アクション(Action)フェイズ』アクションカードを使用する
カードを買う『購入(Buy)フェイズ』リソースカードをプレイする
プレイしたリソースから出るコイン以下のコストのカードをサプライから購入、獲得する
次ターンの準備をする『クリーンアップ(Clean-up)フェイズ』プレイしたカードと手札を全て捨てる
山札からカードを5枚引く
次のプレイヤーのターンに移る

カードを引いている最中に山札が無くなり、それ以上引くカードが無い場合は捨て札をシャッフルして新たなデッキとします。
この時獲得したカードも一緒に山札になるため、シャッフルされた後の山札には獲得したより強いカードが入り、デッキが強化されたことになります。

こうしてゲームを進めていき、高い勝利点カードの山、もしくはサプライの任意のカードの山3つが切れるとゲームが終了し、その時点で最も多くの勝利点を持っている人が勝者となります。


より厳密なルールはこちらを参照してください。

カードの種類

東方祀爭録で用いられるカードには主に以下のような種類が存在します。

カードの種類解説カード例
アクションカードアクションフェイズに用いるカード
キャラクターカードの多くがこれに属する。
知識と日陰の少女「パチュリー・ノーレッジ」(東方紅魔郷編)
…カードを3枚引く
アタックカード対戦相手に攻撃を行うアクションカード恋符「マスタースパーク」(東方紅魔郷編)
…対戦相手は手札が3枚になるまでカードを捨てる
リアクションカード特定のタイミングで公開することで効果を発揮するカード凍符「パーフェクトフリーズ」(東方紅魔郷編)
…自分に対するアタックカードの効果を無効化する
持続カード使用したターンだけでなく、次ターンにも効果を発揮するアクションカード豊かさと稔りの象徴「秋穣子」(東方風神録編)
…使用したターンと次のターンに+2コイン
リソースカードカードを購入するため、購入フェイズに用いるカード
3~4種類の共通カードの他に、一部キャラクターカードがこれに属する。
お賽銭(共通カード)
…1コイン
勝利点カードゲーム終了時の勝敗に関わるカード
3~4種類の共通カードの他に、一部キャラクターカードがこれに属する。
博麗神社~間借りの一画~(共通カード)
…1勝利点
マイナスカード-1勝利点となる邪魔なカード
一部のアタックカード等により配られる。
そして誰もいなくなるか?(東方紅魔郷編)

多種多様な効果を持つキャラクターカードは2014年3月には134種類にまで増え、プレイするごとに全く違ったゲームが楽しめるようになっています。