ホットリンク関連

Last-modified: 2014-06-07 (土) 01:13:08

インサイダー疑惑(4/3)

【速報】 ひろゆき 「説明も何も公表したことが全てです。50万$払ったのに、乗っ取られた」 表明★3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396453744/

512 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/03(木) 01:58:54.41 ID:v3JNCYZQ0 [8/8]
2ch。sc のドメイン取得は2/19 ドメインそのままだと書き込めないから。に変えてある
Domain ID:D2784807-LRCC
Domain Name:2CH。SC
Created On:19-Feb-2014 02:19:03 UTC
Expiration Date:19-Feb-2015 02:19:03 UTC
ホットリンク社長が自社株を売却したのが2/19
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140303/8k44n7/140120140303014371.pdf
同じ日だけど偶然だからな!

842 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/03(木) 02:44:10.63 ID:I7KJW1PT0 [11/11]
しかも3月1日に株式分割もしてるなぁ。8万株でなく実質40万株か、発行済株式数9,735,500株から考えれば、大体20分の1も売り抜けてるんだなぁ。
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140303/8k44n7/140120140303014371.pdf
\(^o^)/

956 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/03(木) 03:00:33.35 ID:SsBHr9F/0 [3/4]
>>512
ついでに2/19て2chのサーバーがダウンして「2chサーバーを確保しました」が出た日と一致するんだな

裏サービス「ランクチェンジャー」(信用毀損罪・業務妨害罪・景品表示法等違反の恐れ)(6/2)

西村博之(ひろゆき)の海外資金洗浄に関わる内縁女性 植木由佳 が掘られる★151
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401511867/

642 名前:Rascal ◆BoHYalwbrSpk [] 投稿日:2014/06/02(月) 13:03:10.24 ID:FkCL9SzI0 [1/2] ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/iyou1.gif
コン
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/200908074250/
ネット風評被害対応コンサルティングで4社連携・「ネット風評被害バスターズ」のリリースを見なおしたら
「ランクチェンジャー」ってサービスをガーラバズが出してるね
聞き慣れない言葉だからググってみたら、ホットリンク社の発表が出てきた
http://www.marke-media.net/material_detail.php?material_no=10125
ガーラバズの「ランクチェンジャー」は消費者に訴求したいサイトを上位へ、
プレゼンスを下げたいサイトや企業イメージを損ねるサイトをランクアウトさせる
SEO関連サービスです。
>>プレゼンスを下げたいサイトや企業イメージを損ねるサイトをランクアウトさせる
うーん

644 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/02(月) 13:09:09.81 ID:m6lQ1kGU0 [2/9]
>>642
え?ネガキャンサービス?隠す気もないんだな
こう言うのって一歩間違えればつか間違えなくとも信用毀損罪・業務妨害罪って奴に該当ですよね?

647 名前:Rascal ◆BoHYalwbrSpk [] 投稿日:2014/06/02(月) 13:13:46.30 ID:FkCL9SzI0 [2/2] ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/iyou1.gif
あとランクチェンジャーって、今はホットリンク本体とは別ページを作ってそこでサービス内容を説明してる
http://rankchanger.jp
さらにここのリンク見たらニコチューブチェッカーってのも発見できた
http://nicotube.jp
こっちは違法動画の削除だけみたいだけど、やっぱり本体のHPからは切り離してあって、ホットリンク社
のサイトみただけじゃサービスの存在が分からない。
しかも、どっちのページも画面下に©HOTTOLINKってあるのがテキストじゃなくてイメージになってて、
検索じゃ引っかからないように工夫されてる

651 名前:Rascal ◆BoHYalwbrSpk [] 投稿日:2014/06/02(月) 13:34:22.75 ID:yk32EbRB0 ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/iyou1.gif
>>643
いかにもプロな方法ではある、とは思う(だれがやったかはわからない
>>644
うん、思い切り危ないと思う
で、ランクチェンジャーはWHOISで調べたらホットリンクが運営してるんだけど
同一サーバにあるのがあと2つ
http://reverseip.domaintools.com/search/?q=rankchanger.jp
1 e-mining.jp これを入れると、ホットリンクのページにジャンプする
2、ソーシャルリスク.jp http://socialrisk.jp
3、netrisk.jp もあったけどこのURLを入力するとソーシャルリスクに飛ぶ
これらにリンクをつなげてるのは
ネットリスクホットライン http://nrhotline.jp があって、これも©HOTTOLINKの部分は画像で、
検索エンジンにかからないように心がけてある
ちなみに、ニコチューブチェッカーは 「御社名を出さずに削除申請を行うこともできます。」
も売り。
祭り発生から2ヶ月たって、今さら新たにサービス内容が分かってくるとは思わなかった

114 名前:ラスカル ◆BoHYalwbrSpk [] 投稿日:2014/06/03(火) 17:56:44.86 ID:25PJsGSb0 [1/3] ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/iyou1.gif
ランクチェンジャーみたいなサービスだけど、使い用によっては、
景品表示法違反の正犯か幇助犯に当たるかもしれないね
で、とりあえず消費者庁に連絡しておいた
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
(通報フォーム)
この「ランクチェンジャー」みたいなサービスのクライアントが分かればもっと
行政も動かしやすくなる、とおもう
あ、あとホットリンクさんにランクチェンジャーのこと電話で問い合わせたら、
担当者さんが来週まで出張って
いうことだったので今日中に分かる範囲で教えてくださいっていっておいた
(exホットリンクのサービスで間違いないですね
回答がちゃんと帰って来なかったら明日もう少しプッシュしてみる
(従業員数はそこまで大くないから会社さんだから、内山CEOに直接お話を聞かせて、とかね)

西村博之(ひろゆき)の海外資金洗浄に関わる内縁女性 植木由佳 が掘られる★151
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401760851/

608 名前:Rascal ◆BoHYalwbrSpk [] 投稿日:2014/06/04(水) 21:51:58.91 ID:UewVa4tJ0 [4/6] ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/iyou1.gif
ホットリンクから返答ないから電話していろいろ聞いたんだけど

 

・担当職員の名前は分からない
・(電話に出た社員も)「私の名前はお答えできません」ってだったは

 

どんだけ個人情報を尊重してる会社なんだここは