何が起こったのか

Last-modified: 2014-05-25 (日) 23:45:29

騒動の概要


  • 西村は訴訟回避のためにjimの会社に2ch.netの権利を渡してスケープゴートにする(2013年3月~)
    ●の売上をjimに渡すことで子飼いにし実権は西村が握る
  • ●の流出(2013年8月~)によって資金が絶たれたjimの会社は資金繰りが悪化し、スタッフの解雇に追い込まれる
    jimは西村にヘルプを求めるが西村は無視
  • 窮地に追い込まれたjimは西村に反旗を翻す(2014年2月~)
    jimは転載禁止を打ち出し、広告付き過去ログの開放で資金を得ることにする
  • 西村はホットリンク(2chのデータを解析したり炎上火消しなどを行う会社)とつながっており、そこに2chのデータ(書き込みと忍法帳・IPが含まれると思われる)
    を独占的に渡すことで金を貰い、win-winの関係を築いていた。また、アフィとも癒着して金をもらっていたという噂もある
  • jimのクーデターによってそれらとの癒着関係がうまくいかなくなり、西村は金を得られなくなる
    書類上jimに権利があるので2ch.netを取り返せない西村は2ch.netの複写を行う2chscを立ち上げて(2014年4月)、ホットリンクとアフィにデータを渡す策を取る
  • jimとコードモンキーによって複写をシャットアウトされた西村はDDos攻撃を行う(ここ数日)
  • IISという西村一派の会社がDNSを書き換えてユーザーを2chscに飛ばそうと画策
    サーバの設定ファイル類に色々しかけて(時限爆弾的に)2chを全消去させて「jimは逃げ切れないと思い最後の嫌がらせで全部消した」「2chscでバックアップ取っといて正解だったでしょ」って流れにしようとするが、jimとコードモンキーがこれを察知して阻止
  • もしこの工作が上手く言ってた場合、2ch.netが崩壊していたかもしれない
    絶対に西村を許すな

詳しく知りたい人は

AA長編板の分かりやすい解説
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1383391889/812-836
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1383391889/894-902

↓文字ならこっち

倉部蟹子の実験室: 元管理人ひろゆきvs2ちゃんねる騒動を追う(元反アフィまとめブログのライター)
http://kanisokuhou.blogspot.jp/2014/04/2.html
1分で分かる2ちゃんねる乗っ取り騒動について(はてな匿名ダイアリー)
http://anond.hatelabo.jp/20140419142915
2ちゃんねる戦争私見まとめ ~偽2ちゃんねる騒動~
http://yajiuma2014.hatenablog.com/