《幻竜姫 #スパザウス#》

Last-modified: 2019-10-12 (土) 08:28:23

幻竜姫(げんりゅうひめ) #スパザウス#(ワイルドスパザウス)

カード名幻竜姫 #スパザウス#[ゲンリュウヒメワイルドスパザウス]
カードタイプシグニクラス精生:龍獣
レベル4パワー12000限定条件ユヅキ限定
【出】:あなたのデッキの上からカードを2枚公開する。その中からすべての<龍獣>のシグニをエナゾーンに置き、残りを好きな順番でデッキの一番上に置く。
【起】[緑][赤][無]:対戦相手のエナゾーンからカード1枚をトラッシュに置く。この能力は対戦相手のルリグがレベル4以上の場合にしか使用できない。
【ライフバースト】:対戦相手のパワー10000以下のシグニ1体をバニッシュする。対戦相手は自分のエナゾーンのカードが7枚になるように、エナゾーンからカードをトラッシュに置く。

 リプライドセレクターで登場したレベル4・精生龍獣ユヅキ限定のシグニ

 エナチャージ能力と相手エナゾーンカードトラッシュ送りと二つの能力を持ち、龍獣の特色を良く表したシグニ

 起動能力はコストこそ重いものの、こちらが選んでトラッシュに置ける上に条件さえ満たしていればターン中何度でも使えるため、一気に相手のエナを焼き尽くしたりピンポイントでエナを打ち抜いて相手のアーツを腐らせるなど、その重さに見合うだけの対応力を持っている。

  • フレーバーテキストの元ネタは『ロマンシングサ・ガ2』に登場する七英雄の一人ダンターグと思われる。

    獣のような四肢を持ち、"暴れ者"の異名の通り「ぶちかまし」をはじめ豪快な物理技を得意とする。

収録パック等

FAQ

Q:出現時能力で公開した<龍獣>のシグニをエナゾーンに置かないことはできますか?

A:いいえ、この方法で公開された<龍獣>のシグニをエナゾーンに置かないことは選べません。

Q:対戦相手のエナゾーンのカードが6枚以下のときに、ライフバーストを発動したらどうなりますか?

A:その場合、対戦相手はエナゾーンからカードをトラッシュに置く必要はありません。その場合でも対戦相手のパワー10000以下のシグニをバニッシュすることは可能です。