おかじヘリ部隊の今後

Last-modified: 2018-01-16 (火) 08:41:05
 

おかじヘリ部隊の今後

2017/12/04 今後のおかじヘリ雑話

 

民○党ですがイノベーターです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512310455/

 
 

530名無し三等兵2017/12/04(月)16:00:31.47ID:bYYtuWfa~>>537
https://twitter.com/otfsx1228/status/937576224666238976
竹内修@otfsx1228

 

さる筋から陸自さんのAH-Xについてのレクチャーを受けてきたんだけど、
この件に限らず陸自さんの航空の話は大概、「みんなオスプレイが悪い」に帰結する気がする(笑)
22:56-2017年12月3日

 
 

AH-Xって何じゃろ

 

537名無し三等兵2017/12/04(月)16:11:26.78ID:7ac3GPUL~>>554

>>530
AH-64の導入失敗調達停止後、いま減勢しているAH-1Sの代替・後継機

 

なんつーか、減勢中の勢力の維持が優先気味で
近年の攻撃ヘリ自体の価値低下と、いま質的転換中の
陸自航空の将来像と噛み合わないとこがあり
浮き気味なとこがある

 

代替候補機も微妙だし、ストップギャップの枠でないとこがあって、
どれ選定しても微妙でね?みたいな

 

既存の64DをAH-64Eに改修し、もう13機ばかし追加して
OHと統合して島嶼防衛視野に入れた洋上展開可能な
運用観測/攻撃ヘリとかの枠にするにしても微妙と
にっちもさっちもいかない感が出てる

 

539名無し三等兵2017/12/04(月)16:15:50.36ID:XhZd00LM
昨今高性能低価格化したMANPADSのせいで
AHそのもののコスパの低下で二の足踏んでるんだろうなあ。

 

542名無し三等兵2017/12/04(月)16:16:58.95ID:XhZd00LM
無人化にしても高額なことには変わらないし。

>AH

 

549名無し三等兵2017/12/04(月)16:19:59.30ID:bOHWaan2~>>558

 

ベル412をベースにしたUHXを攻撃ヘリ化
という車輪の再発明じみたことをやるか
今度こそOH1改をやるか
素直にアパッチ再調達か

 

韓国ちゃんみたく、ロングボウレーダーオミットした廉価版を混ぜて運用するかな?
データリンクでなんとかするみたいなやつ

 

553名無し三等兵2017/12/04(月)16:23:57.53ID:YfouRmNa
なんか攻撃ヘリいらないんじゃねと思い始める
今日この頃

 

でも日本本土で有用なのは間違いないよね

 

554梅の人◆pHLJx8ff162017/12/04(月)16:24:48.95ID:yxe4c1tK

>>537
jointするのです…オスプレイと観測機器をjointするのです…

 

556名無し三等兵2017/12/04(月)16:29:55.27ID:08kyuRk0
アパッチのお供になるAH-6Sだっけ
買ってアパッチ改修して新規に買えば割りとイケるかな

 

敵ゲリラやテロリストへの軽便な索敵攻撃手段として武装ヘリは必要だから…

 

558名無し三等兵2017/12/04(月)16:32:01.26ID:7ac3GPUL~>>562

>>549
最近の流れだと
ボーイングは機種減勢して既存機改修新造機込みで
64Eの新型に統一するよう売り込み図ってるモヨリ
富士・ベルはV-22に集中してベル側は廉価なAH-1Z派生機の提示
(むしろH-60系の後釜見据えたV-280商戦に備えてんでわ?)って感じぽい
またカワサキかはOH-1派生型・重武装化は基本投げてる臭い
欧州組はUH-Xの選定見てると力入れないだろーなー

 

結局どれ行っても微妙よなー、当分gtgtすんでねーの、みたいな

 

ただ仮にAH-64の再導入・追加が図られるなら装備オミットした廉価版はないと見る

 

559名無し三等兵2017/12/04(月)16:33:40.18ID:l65E1Jbb
AHはF-35Bで代替して…OHとUHはオスプレイで代替しよう(予算

 

561名無し三等兵2017/12/04(月)16:34:22.95ID:Bz43IIMM~>>567
V-22に随伴できないAHとかノーサンキューだわ
武装付きのコンパウンドヘリが欲しい

 

562名無し三等兵2017/12/04(月)16:35:27.11ID:7ac3GPUL

>>558
2機種抜けた

 

あとは富士ベル412+、ぶっちゃけUH-Xもとにした軽武装・偵察型の追加導入
または導入予定分の一部の変更
H-60の武装偵察型化または追加

 

どの路線逝くとしても微妙よな

 

565名無し三等兵2017/12/04(月)16:38:58.77ID:bOHWaan2~>>575
ベル412改だとどうなるのかな?パワーは?航続距離は?ってなるけど
UH60ですら高いと投げたわけで

 

566名無し三等兵2017/12/04(月)16:39:16.23ID:EPKwLNpn~>>845
BK117に中距離多目的誘導弾とハイドラだけ積んだ軽攻撃ヘリコでいいじゃん。
輸送もBK117ですませて

 

567名無し三等兵2017/12/04(月)16:39:18.56ID:7ac3GPUL

>>561
V-22導入で輸送ヘリの展開速度向上と洋上長距離飛行
あと艦上展開も見込まれるしね

 

AH-Xという枠に拘ると候補機がほんとーに無いのよな
ヘリという枠で見ないと~>>559路線もアリになるんだけどゼニが(ry

 

何つーか、どう行っても
陸自航空として野外で簡便に扱えるものにならない気配が

 

568名無し三等兵2017/12/04(月)16:39:50.18ID:utmooFZt~>>573
ベノムでいいじゃん
とはならんかね?

 

569名無し三等兵2017/12/04(月)16:42:04.35ID:ejLIibTh~>>809
実際マジに武装ヘリの価値はUAV台頭と対空ミサイル廉価化で激減してるんだよね・・・
あと10年もしたら絶滅危惧種に指定されるんじゃない?w

 

573名無し三等兵2017/12/04(月)16:48:39.16ID:7ac3GPUL

>>568
あれはAH-1/UH-1系といいつつ従来機とは別モンやからな>AH-1Z/UH-1Y

 

陸自のAH-1系とも既存のベルの機とも導入予定の412+とも互換部分がない
新造機導入するようなものになるっつー罠

 

仮にオールニューで軽攻撃ヘリ行くならOH-1改か
富士ベル412からAH-1的なもの作る方向になる
けどベル412から新世代AH-1作る方向になると
同タイプの開発構想着手してて先行してる
インドネシアとの共同開発ってことになりかねず、
そうなると日本にとっては装備品開発としても政治的にも美味しいとこがない

 

どう行っても微妙よな

 

574名無し三等兵2017/12/04(月)16:48:41.38ID:08kyuRk0
武装UAV持ってないのに…

 

575名無し三等兵2017/12/04(月)16:49:31.83ID:bYYtuWfa

>>565
AH-1Zも双発なんですからAH-1Zでいいじゃないですか
ベル412からAH作るなんて二度手間もいいところ

 

576名無し三等兵2017/12/04(月)16:52:05.15ID:EPKwLNpn~>>599
結局、64に夢を持ちすぎたせいで今の惨事だろうしなぁ
1Z導入してれば1Yで決まりなのに

 

579名無し三等兵2017/12/04(月)16:54:16.15ID:bOHWaan2
上にもあるけど、まるでどころかどころかほぼ別人に名前だけ似てるだけですんで…

 

例えばエンジンパワーが倍も違うとか、改良・改造のレベルを超えてる

 

580名無し三等兵2017/12/04(月)16:54:55.55ID:Tu3zLuFJ~>>599
AH-64Dの不満な点(価格?データリンク?)ってAH-1Zにしたら
解決するのだろうか

 

590名無し三等兵2017/12/04(月)17:05:17.79ID:bYYtuWfa~>>604~>>606
竹内修@otfsx1228
さる筋から陸自さんのAH-Xについてのレクチャーを受けてきたんだけど、
この件に限らず陸自さんの航空の話は大概、「みんなオスプレイが悪い」に帰結する気がする(笑)

 

これの続きがあったでござる

 

竹内修@otfsx1228
提案しそうな外資陣営からは全部お話を聞かせて頂いた事になるけど、
戦闘ヘリの機数が激減するだろうって見通しは、当然の事ながら共通してた。

 
 

@royal_army_jiro
「戦闘ヘリそのものが無用の長物」という声も聞こえるが、実際のところどうなんだろうか。

 
 

竹内修@otfsx1228
そういう意見も自分が想像してたより、大きな声としてあるっぽい。

 
 

593名無し三等兵2017/12/04(月)17:06:45.14ID:08kyuRk0~>>597
攻撃ヘリの不足は偵察ヘリの武装化でなんとかできるとして
OH-1どうしよう

 

599名無し三等兵2017/12/04(月)17:10:05.90ID:7ac3GPUL~>>615

>>576

>>579も書いてるけど1Yはツインヒューイ、212系の無理な近代化型で
コンポーネントまわり共通化したAH-1Zあわせで一括導入されないと素性良くないとこがある

 

あと、UH-1シリーズのライセンス生産権と独自改良権持ってた上
一世代エアフレーム発展した412系の国内整備維持体制が先に在り
412系の製造ラインの国内誘致話が出てた日本では1Y新造機導入はなかったし
無いんじゃないかとと思うなぁ
(UH-Xで独自開発改良込みで民間向け含む412派生機ライン誘致できたしね)

 

>>580
1Zの新造機の米調達価格ユニットコスト日本円でテキトーに換算すると35億近い
素で本邦UH-60ばりで、ライセンス生産費だけでなくライン構築して
既存機と異なる分、運用基盤新規整備することになると、他の機と比べると不利な罠

 

600名無し三等兵2017/12/04(月)17:10:15.14ID:jP3ebR3R~>>602
UH-Xの一部を武装化させて導入数自体

 

602名無し三等兵2017/12/04(月)17:13:17.65ID:jP3ebR3R~>>611

>>600
途中送信してまった。
UH-Xの一部を武装化させて、AHの枠も使って導入数自体増やすのが色々アレな候補の中じゃ一番無難じゃないかなぁ。基本的には機関砲とロケット弾でミサイルは歩兵にレーザー照準機持たせるなりしてさ。それが無理ならミサイルは諦める。

 

604名無し三等兵2017/12/04(月)17:13:57.57ID:7ac3GPUL~>>614

>>599ラスト

 

この点から、価格面で微妙で、仮に武装と紐付けられて独自改良できないなら
データリンク面でも美味しいとこないんじゃないかね?

 

って書いてたのが切れてた

 

なんかこう八方塞がりよな

 

>>590
まぁそうだろうなぁ…

 

606名無し三等兵2017/12/04(月)17:19:49.65ID:2lJdrHgR~>>617~>>633

>>590
とち狂ってF35B導入とか言い出さないことを祈りたい所>戦闘ヘリ代換え
万が一やるならおかじヘリパイをそらじに移籍とかいう形になるんだろうか

 

609名無し三等兵2017/12/04(月)17:20:52.94ID:Y2trk/69
もう一歩狂ってA-10導入とか言い出さないかな

 

611名無し三等兵2017/12/04(月)17:22:50.83ID:7ac3GPUL~>>629

>>602
同意やね

 

俺的にはAHの枠使って
・UH-60の武装化と沖縄・離島向け洋上仕様機の少数追加
・AHの枠使ってUH-X(412+)の武装型込みで導入数増加
・AH-64の少数追加・近代化で64の整備維持面での負担軽減

 

で、全体的な数量は削減
専用のAH勢力はかなり減少って方向になる気はする

 

AHの価値低下を前提に冒険せず、陸自回転翼機勢力の
質的な維持と次世代での体制再構築に備える方向で、
ドラスティックな改革は最初から避ける気はするね

 

612名無し三等兵2017/12/04(月)17:23:53.25ID:drZtGB79
戦闘ヘリ代替は同等予算分の10式で
あと連絡偵察ヘリの増強/自衛能力強化

 

613名無し三等兵2017/12/04(月)17:25:03.81ID:9pMWMbAi
現行のどれを選んだとしても、枯れ木も山も賑わいなAH-1Sよりはマシ

 

614名無し三等兵2017/12/04(月)17:25:37.35ID:Tu3zLuFJ

>>604
やっぱりこれよね(契約条件によるのだろうけど)
>価格面で微妙で、仮に武装と紐付けられて独自改良できないならデータリンク面でも美味しいとこないんじゃないかね?

 

AH-64Dの調達が打ち切られた理由も価格、必要性低下以外に色々噂はあるけどよく分からん…

 

615名無し三等兵2017/12/04(月)17:26:40.61ID:bOHWaan2~>>633
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141027/273067/?P=2&mds

 

このころの話からするとかなり根が深いかも
当時は再稼働の見込みなしと再生可能エネルギー賦課金で電気代上がりすぎが
炭素繊維焼くときの消費電力にとってはきつかったのかなと解釈してたんですけど

 

>経団連は「企業行動憲章」を定めて、企業に対して責任ある行動をとるよう提唱している。榊原氏は不祥事を起こした各社が再発防止策を講じていることに言及し、

>「憲章の中で、各社がコンプライアンス(法令順守)を守り、実効性ある企業統治を発揮していくことを強く求めていく」と念押ししていた。

>その翌日に出身企業でもデータ改ざんが発覚するという事態

 

草も生えない

>>598
その面子が中韓マンセーしてるのをパヨクと現地中韓メディアがホルホルしてて
かってに勝利宣言してるっぽいねえ

>>599
民間型ベル412も込みでの話っぽかったしねえ
新生UHXは

 

616名無し三等兵2017/12/04(月)17:28:17.27ID:EPKwLNpn~>>621~>>631
UHの簡易武装で使い道あるのって打ちっぱなしATMぐらい?
ハイドラなんてFCS連動させないと弾着散りまくるらしいし、自衛隊じゃ機動しながらハイドラをバラまくってのやらんらしいし

 

617名無し三等兵2017/12/04(月)17:29:49.45ID:vw2paXQT

>>606
むかしの海保(今もか?)と同じで陸自パイロットが空自部隊で訓練を受ける感じじゃね

 

618名無し三等兵2017/12/04(月)17:32:00.61ID:bOHWaan2~>>623
キヨ「そこでコイン機です!」
発着どうするねんというのとヘリよりは早いといってもヘリの問題点ほぼ受け継いでる

 

619名無し三等兵2017/12/04(月)17:33:16.09ID:IYduacuh
インドネシアかマレーシアで提案されてたベル412の戦闘ヘリ派生型ってまだ実機は無いんだったか

 

621名無し三等兵2017/12/04(月)17:33:31.67ID:dTJ2HKwM

>>616
赤外線画像と連動した簡易FCS&ガンポッドで武装難民相手の人狩り仕様とか?

 

623名無し三等兵2017/12/04(月)17:36:42.70ID:drZtGB79~>>627

>>618
しかも固定翼CASの問題点もほぼ受け継いでるダブルパンチ。利点は安さくらい……
アレ?「パイロットの命と経験値の価値を無視するなら」結構な利点なんじゃ(日帝並感

 

624101匹チョッパー◆hSOzMKKPUC9Z2017/12/04(月)17:36:59.75ID:KbkPUjy+~>>639~>>648
そもそも論で何でAHが役に立たないと言われているかいまいち理解できてないコテがここに。
イラクの戦訓とかはあるだろうけど、陸自の近接航空支援なんぞ、最初から損耗ありきなのでは?
山岳部の強襲とかにはアフガンとか見ても使いようもあるし。
逆上陸にヘリを使うとかむしろそれは戦略的悪手としか。
素直に攻撃機使おうよ。そして整備しようよ。
そのためのF-2のスナイパーポッドだと思ってるんですけど。

 

626名無し三等兵2017/12/04(月)17:38:36.96ID:wQIjJi7H
正面戦力に加えていいかどうかも分からない
一個小隊のAH-64

 

627名無し三等兵2017/12/04(月)17:39:15.90ID:vw2paXQT

>>623
日帝は割とパイロットの腕と経験に依存したグンタイやぞ
まぁ無人化するのが一番だろな
もしくはステルス

 

628名無し三等兵2017/12/04(月)17:39:52.02ID:08kyuRk0
アフガンの山岳でアパッチが使えて日本の山でアパッチが通用しないとは…
イギリスのをみるとデータリンクとかも融通聞くし…

 

629まじかる☆キラブリッジ大佐◆X09A/ewzRI2017/12/04(月)17:40:01.51ID:S/wvxiP/~>>634

>>611
将来的にOH-6の後釜に突っ込むことも見越してAH-6を導入し、
とりあえずTOW搭載機を一掃するというのはどうだろう

 

加えて、AH-64を少数配備する…みたいな感じかな

 

631名無し三等兵2017/12/04(月)17:42:22.60ID:eKm69Pz2

>>616
後はOH-1同様の携SAMかね>装備
外付けでチェーンガン積む可能性も有るかな?

 

>>61
整備体制とかも考えると整備出来て1個から2個飛行隊程度ですかね>おかじf35

 

632名無し三等兵2017/12/04(月)17:42:27.36ID:l65E1Jbb
固定翼機を導入するならF-35B一択だと思うけどなー
結局陸自がCASをどーしたいのか空挺・空中機動をどうしたいのかに因ると思うんだが。
単純に次世代機に換えましたで良いのかどうか。

 

633名無し三等兵2017/12/04(月)17:42:44.07ID:7ac3GPUL

>>606
AH-64Dは一機52億円台以上って点がなー……

 

>>612じゃないがAHの数量削って野戦部隊の機甲化促進
既存または導入予定ヘリの自衛能力増強図って
陸の全体的な能力の底上げ図る方が本邦の防衛に寄与するかもしれず

 

>>615
つか民間向け市場がある民間機の転用が基本ラインで
富士ベル412+って新世代412EPIの共同開発権の獲得とライン誘致した上で
民生公的機関軍用あわせで日本にライン設ける方向で
防衛省に提案してたからねぇ

 

本邦の公的機関向けの中型ヘリ更新・改修と相乗り出来て陸自向け
次いで民間向け込みとなると、陸自UH-Xと準同型となる412+系エアフレーム生産が
陸自向け調達中に国内生産数200機台手前に達してもそうおかしくないって点はある
国内での中型ヘリ整備運用基盤の整備面でもスケールメリット出はするのよな

 

634名無し三等兵2017/12/04(月)17:42:50.39ID:vw2paXQT~>>666

>>629
UH-Xの調達数減らしてどないすんねん、だし~>OH-6の後釜
とりあえずでいいならとりあえずOH-1武装追加しつつ
UH-Xの武装型当初から織り込んで開発するのでわ

 

635名無し三等兵2017/12/04(月)17:43:18.07ID:Y2trk/69~>>640
ゲリコマ狩りに使うのが主目的なんかの日本のAH

 

636名無し三等兵2017/12/04(月)17:44:39.84ID:xJFByFBt
諸外国は攻撃ヘリどうしてんだろう
韓国と台湾がアパッチガーディアンを40程買ってたが…(裏山

 

638名無し三等兵2017/12/04(月)17:46:30.81ID:vw2paXQT
そういやMCVや10式でゲリコマ対処が謳われた割に
攻撃ヘリではそういうのなかったな

 

639名無し三等兵2017/12/04(月)17:48:10.96ID:PYLY+gLu~>>666

>>624
最近は損耗が多くなってて問題になってる
あと、生存性上げるために装備増やして高コストまっしぐらなのが一番足引っ張ってる

 

おかじのコブラ運用ってすげー速く陣地転換できる対戦車砲ってイメージが強い気が

 

640名無し三等兵2017/12/04(月)17:48:31.73ID:eKm69Pz2~>>666

>>635
部隊配置場所見るとわかるけど取り敢えずは揚陸してきた部隊の即時迎撃がメインの筈(尚予想被害
問題は正規軍どころかその辺に居るであろうゲリラ程度で携SAM持っとるこの時代
ほぼ裸の攻撃ヘリの価値なんて有るん……?ということやね
正規軍の防空能力もかなり上がっとるわけやし

 

641名無し三等兵2017/12/04(月)17:48:38.17ID:vw2paXQT~>>645
ここでトランプの言った日本が大量のアメリカ製ヘリを買うの中にアパッチが含まれている可能性

 

642名無し三等兵2017/12/04(月)17:51:22.44ID:vw2paXQT~>>655
基本歩兵がMANPADでヘリ相手に無双できるのはレーザー実用化までで
その後しばらくは歩兵が一人で担げるレベルまでレーザー小型化するのは困難だろうから
ヘリに出力で撃ち勝てるレーザー対空車両の存在しない地形では
ふたたびヘリが歩兵相手に無双じゃね

 

643名無し三等兵2017/12/04(月)17:51:49.02ID:9pMWMbAi
本土防衛で隘路防御に反斜面陣地じゃーとやってるだけなら
トリモチレーダーも言うほどではないだろうが、そうじゃないし

 

644名無し三等兵2017/12/04(月)17:52:15.79ID:9pMWMbAi
トリモチじゃないじゃ鏡餅か

 

645舞鶴の質屋◆B9Qs49rocw2017/12/04(月)17:53:03.28ID:Mf9/MyHB

>>641
アパッチはモニョモニョすぎて却下になったって噂があったよーな。(;・∀・)

 

648名無し三等兵2017/12/04(月)17:54:58.26ID:7ac3GPUL~>>651~>>657~>>663

>>624
MANPADSの新型化・能力向上とG3MBT含む対ヘリ火力の進化に伴う
専用の攻撃ヘリ(AH)の行動可能域の低減があり、
次いで地上部隊に随伴したり、地形に左右されず展開
対戦車戦を展開したり火力支援を行うには高度化し過ぎたって点がある

 

先進国の展開する正規戦でのAHの戦力、こと偵察能力と投射火力が
相対的に低下し、回転翼機の脆弱さとあわせて
コストの割に効果が乏しいと見なされてきたわけだな

 

あと本邦の場合、気象・地形から元からAHの運用が難しく交換比が悪いのよ
MBT含む戦闘車両2対AHが1、なんて状況に陥ることもあるとまで指摘されてた
武装化ヘリなら人員・装備輸送、観測ヘリなら偵察と別な要素があるんだが
専用のAHだとこれらがない分、費用対効果面が悪化している側面もある

 

651名無し三等兵2017/12/04(月)17:59:36.53ID:h77+KhjZ~>>655

>>648
特徴的なレーダー反射をするので探知が容易というのもある

 

653名無し三等兵2017/12/04(月)17:59:56.15ID:NAcS7Nme~>>662~>>692
V-280など高速VTOL技術実証機がまもなく初飛行、ってタイミングで、
イマイチコスパもよくない既存のAHに注力する価値は薄いというのはあるよね。

 

>>647
>JASSM-ER自営業導入するん?
何かニュースあったん?

 

655名無し三等兵2017/12/04(月)18:01:39.77ID:7ac3GPUL

>>642
ただ回転翼機だと、発電能力の付与と熱対策・熱管理で不利な面もあるからなぁ

 

レーザー搭載しても出力面てMANPADSのシーカー焼くレベルで
歩兵だけ相手に出来ても(ryって面が出てしまうと厄介
正規戦での価値の低下傾向は続く可能性が否定できないとも見れる

 

>>651

>探知が容易
こればっかりはなー
どーしても原理的に、回転翼のレーダー反射とIRシグネチャ、
音響的に察知されやすいっていう三重苦から逃れられないからぬ……

 

656名無し三等兵2017/12/04(月)18:01:50.39ID:vw2paXQT~>>664~>>676
けど高速VTOLも少なくとも生存性についてはヘリの欠点解消されてなくね?

 

657101匹チョッパー◆hSOzMKKPUC9Z2017/12/04(月)18:02:49.39ID:KbkPUjy+

>>648
成る程。
恐竜的袋小路か。
それならいっそ突き詰めて、初期のハインドみたいな感じにできれば最高かもね(悪手)

 

660名無し三等兵2017/12/04(月)18:04:33.26ID:Kv2Bzccp
(高速VTOL機を輸送と攻撃の両任務に使えるようにすれば安く上がるのではないか……?)

 

661名無し三等兵2017/12/04(月)18:04:46.54ID:xJFByFBt
対正規軍攻撃はF-35に任せるとしても
歩兵刈りなどにヘリいるんだけどなぁ…

 

663キスカ飛行団◆0J.MlZtbFj6c2017/12/04(月)18:05:06.06ID:OF6DmyIx

>>648
>武装化ヘリなら人員・装備輸送、観測ヘリなら偵察と別な要素があるんだが
>専用のAHだとこれらがない分、費用対効果面が悪化している側面もある

 

OH-1がOH-6に比べて圧倒的少数調達に終わった一因が、OH-6で出来てた軽輸送が出来ないからって話をどこかで見かけたの思い出した

 

664名無し三等兵2017/12/04(月)18:05:44.34ID:MSttADXy

>>656
ムジャヒディンはRPGをヘリにぶち当てて撃墜してたとか聞いたが
少なくともスティンガーあたりまでなら多少ましなんじゃねーかなぁ

 

666まじかる☆キラブリッジ大佐◆X09A/ewzRI2017/12/04(月)18:06:05.09ID:S/wvxiP/

>>634
現OH-6ってUH-Xで置換される予定なん?
じゃあ基本的にはいらんな…少数あると便利かもしれんが

 

>>639
基本的にはそうじゃないかな>陣地変換の早い対戦車砲

 

だから、対戦車部隊のMMPMへの更新がまだ4分の1ぐらいしか進んでいない現状、
対戦車ヘリ隊の戦力を急激に縮減するのは好ましくは無いね…

 

>>640
浸透武装勢力に携行SAMを持ってこさせるというだけでも意味合いはあると思う
持ち込み可能な装備量の限られる彼等の足や火力を減らせるじゃない?
携行SAM1基の為に約1300発の小銃弾倉もしくは爆破薬30個を諦めることになる

 

676キスカ飛行団◆0J.MlZtbFj6c2017/12/04(月)18:09:21.21ID:OF6DmyIx~>>684

>>656
低高度で飛ぶ→根本的にMANPADSや短SAMの射程内であるのは変わらないのでリスクは残る
MANPADSや短SAMの射程外の高々度で飛ぶ→戦闘機や中/長SAMのカモにされる

 

もう攻撃ヘリのみならず陸軍航空隊の概念自体がかなり限界に来てるのかなって

 

691名無し三等兵2017/12/04(月)18:15:03.30ID:wQIjJi7H
FNN?産経はソースにならないとあれ程(

 

692名無し三等兵2017/12/04(月)18:15:16.45ID:7ac3GPUL~>>714

>>653

>高速VTOL技術実証機がまもなく初飛行、ってタイミングで、

>イマイチコスパもよくない既存のAHに注力する価値は薄い

 

正直それが一番デカいわなー
06年あたり、10年前速攻で決めてたならともかく、
このタイミングで大々的に新機種導入したら、後々各所に影響来て、
AH-64の導入失敗超える禍根になるのが目に見えてる

 

いまは既存機の改善か派生機、またはストップギャップ以上のものは導入できないわな
一時的なAH勢力の縮減受け容れてでも次世代機導入見据えて
陸自の装備調達・航空行政面での体制リストラ図るべきだわな
(ロー側のUH-Xで冒険せず、コスト面・運用面で確実な機導入して安全策取れたわけだし)

 

>>665~>>669
F-35とF-15で敵策源地攻撃図る際の長い槍として見れば、急速配備するには妥当やで
あといま発注したら新型翼版の生産ロットに滑り込めたはずやで

 

714名無し三等兵2017/12/04(月)18:31:31.39ID:NAcS7Nme

>>692
>陸自の装備調達・航空行政面での体制リストラ図るべきだわな
>(ロー側のUH-Xで冒険せず、コスト面・運用面で確実な機導入して安全策取れたわけだし)
V-22も入ったしな。
多機種運用を整理したいし。

 

>あといま発注したら新型翼版の生産ロットに滑り込めたはずやで
あれあればJASSM-ERも射程1000km超のたーのしーことに。

 

>>699
確かにF-15からJASSM投下してる画像があるな……https://i.imgur.com/OVH8j8u.jpg

 

809名無し三等兵2017/12/04(月)19:34:19.50ID:C2Lq8WT8~>>813~>>824

>>569
AHどころかそれより速度が高くて装甲も厚いA-10すら役立たず扱いされるご時勢だからぬ。まぁあれはF-35の枠を確保したい上にCASなんかやりたくねーという空軍サイドの思惑も入った政治的な意見臭い部分もあるが、費用対効果的な面も確かにある訳で。
と言うわけで安くてそれなりに効果のあるプランを考えた。
つカノーネンフォーゲルのレプリカ生産w
なんせ元が元だから今の機体よりは安い。UAV化してルーデル大魔王の思考ルーチンをトレースできるAIにアビオとFCSを任せりゃ更にご安心だww

 

813名無し三等兵2017/12/04(月)19:37:11.93ID:dTJ2HKwM

>>809
ルーデル大魔王のAIがあるなら最初からF35あたりに搭載しましょうw
あの人スツーカが代名詞ですが、実際は戦闘爆撃機としてFw190にも乗ってました

 

824名無し三等兵2017/12/04(月)19:40:41.51ID:EG8e6ysr

>>809
ルーデル先生の天敵は対空砲
それが進化した昨今では…えーと

 

845名無し特殊☆戦◆FFR41Mr1462017/12/04(月)19:48:21.37ID:kENiLilY

>>566
BK117なんて小さ過ぎて一個分隊すら載らんからイラネ

 
 

2017/12/04 アパッチにまつわる嫌な噂

民○党ですがF-15から発射します
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512385851/

 
 

7大火力太郎2017/12/04(月)20:57:10.91ID:bqIX5huR~>>9~>>12
1乙

 

ほうびにこのどんびき画像をやろう
ttps://pbs.twimg.com/media/DQMsTD8VQAATTzN.jpg

 

9名無し三等兵2017/12/04(月)20:59:35.92ID:tIZt2Jjy

>>7
普通に防衛費を上げようと言う話にしかならず発展性が無いですね。

 

12梅の人◆pHLJx8ff162017/12/04(月)21:00:48.78ID:j0ZXFoG2~>>19

>>1乙ですわよー
F-15に対艦ミッションですって??

 

>>7
おおぅ…
オスプレイ全振りですか…

 

18名無し三等兵2017/12/04(月)21:04:19.22ID:xJFByFBt
オスプレイ欲しいのは分かるけどここまでする必要はあったのだろうか

 

21名無し三等兵2017/12/04(月)21:05:49.05ID:qrGoLy1l
オスプレイが欲しいのは安倍であって陸自ではない

 

22名無し三等兵2017/12/04(月)21:06:31.37ID:Tu3zLuFJ~>>32
正直アパッチは陸自の自爆じゃないの(UH-Xもか)

 

てかオスプレイ込みだと陸自航空機予算増えてるのね

 

25名無し三等兵2017/12/04(月)21:08:06.03ID:0n+LfP3+~>>31~>>39
しかし佐賀が漁協問題で使えそうにない中どこに持ってくんやろ?

 

26名無し三等兵2017/12/04(月)21:08:52.90ID:dTJ2HKwM
オスプレイで陸自に偽装した直卒のハタモト・ニンジャ・フォースを高速展開する気か。何て恐ろしいことを~>オスプレイが欲しいのは安倍

 

27名無し三等兵2017/12/04(月)21:10:12.02ID:IcwmgzEA
陸自の航空職種って傍流だから、コブラをアパッチにするメリットよりオスプレイで高速長距離エアボンするメリットを優先するんでね?
普通科小隊を離島どこでもデリバリーできるって凄くメリットあるし

 

29名無し三等兵2017/12/04(月)21:10:46.69ID:9pMWMbAi
米国から買うなら買うでなるべく短期間にまとめて買わないと高くつくし
国内生産よろしく細々だらだら買ってたら向こうで生産切り替わったりして面倒くさいことに

 

32名無し三等兵2017/12/04(月)21:11:34.36ID:7hlvCaYh

>>乙

 

>>22
陸の自爆というよりBMDと予算削減のダブルコンボ。
昔の予算のままだと他の装備据え置きでアパッチを毎年6~8機は買える。

 

34名無し三等兵2017/12/04(月)21:11:55.19ID:0n+LfP3+

>>31
まだ北九州のほうがいいのでは?

 

35名無し三等兵2017/12/04(月)21:13:16.69ID:tIZt2Jjy~>>44~>>47
特にドン引きしてないですねここの人

 

37名無し三等兵2017/12/04(月)21:14:07.06ID:IcwmgzEA
今更アパッチ買ってもなー
対戦車ヘリ隊のコブラって結構高価だし、さらに高価なアパッチがどれだけの戦力になるか?
Fー35Bに全振りした方がいいのじゃ

 

39名無し三等兵2017/12/04(月)21:14:21.80ID:os1P4jEs~>>54~>>59

>>25
熊本の高遊原か、長崎、木更津。
まぁ、佐賀空港は毎年赤字が続く状況で自衛隊に来てもらわないと佐賀県にとっては不味いんで、ゆさぶりを
かけるための国側のブラフの可能性もあるがの。

 

http://www.asahi.com/articles/ASKCQ4TGSKCQUTFK00C.html
>陸自高遊原(たかゆうばる)分屯地(熊本県益城町)。離島防衛の専門部隊「水陸機動団」の拠点となる陸自
>相浦(あいのうら)駐屯地(長崎県佐世保市)に近いことが主な理由だ。
>また、政権幹部からは長崎空港(同県大村市)などを推す声が出ている。陸自と米軍オスプレイの整備拠点と
>なる陸自木更津駐屯地(千葉県木更津市)も挙がっている。

 

41名無し三等兵2017/12/04(月)21:15:03.31ID:tIZt2Jjy

 

特科増やそうぜ普通に
航空機は島嶼戦専用機材と割り切ってさ。

 

44名無し三等兵2017/12/04(月)21:15:38.94ID:dTJ2HKwM

 

>>35
昨今の情勢や何やらを考えて、さらに予算の壁と最優先の装備は何かと考えると、まぁ陸自はそうなるよね…としか。

 

46名無し三等兵2017/12/04(月)21:17:24.37ID:l65E1Jbb
AH64は機数が少なくて戦力にならんじゃろ。その予算分AH-1Sの消耗品買っといたほうがマシじゃね?

 

47空気売り◆FndFlk2WVA2017/12/04(月)21:17:49.09ID:uvYGxKWA

>>35
ですがの間口は広いから

 

48名無し特殊☆戦◆FFR41Mr1462017/12/04(月)21:18:03.07ID:Sk+vbyB2~>>293
水陸機動団創設とかの流れのうちだもんなぁオスプレイ

 

あと少数のAHより充分な数の武装汎用ヘリではなかろうか

 

49ばばばばばばばばバーナーたん◆UpHosyuUiU2017/12/04(月)21:18:04.55ID:ejHA9heD
運ぶんじゃなく、普通科の連中を跳ばす方がよくね?

 

54キスカ飛行団◆0J.MlZtbFj6c2017/12/04(月)21:19:18.13ID:OF6DmyIx

>>1乙

>>39
木更津だと1HBが配備先かね

 

55名無し三等兵2017/12/04(月)21:19:58.60ID:bYYtuWfa~>>60~>>61

 
 

157名前:都会っ子(アラバマ州)[sage]投稿日:2007/11/27(火)11:12:40ID:B34QBaEa0
まあ、本当の理由は、実際に使ってみたら、物凄いタコなヘリだったからなんだけどな。

 

赤外線暗視装置は旧式だし(日本製に交換すると契約違反)
対空ミサイルも旧式だし(日本製に交換すると契約違反)
対戦車ミサイルは射程短いし威力も弱い(日本製に交換すると契約違反)
実は被弾に弱く防弾も甘かった(日本製素材に交換すると契約違反)
今時関節ローターなので整備に手間がかかって運動性が悪い
エンジン関連の寿命が無茶短くて頻繁に交換が必要(運航経費がF-15戦闘機並み)
前進中は暗視照準が出来ない不思議
前進中にミサイル撃つと操縦席を噴射炎で炙って目潰しする不思議(ミサイルが悪い)
自分の撃ったミサイルの噴射炎でローター叩いて墜落する不思議
↑だから空中停止しないと撃てないし片舷は実質使用不能なので搭載量は実は見掛けの半分
攻撃ヘリとしては運動性が悪くて、日本の山地でNOE飛行ができない
飛行運動に制限があって、超過すると立て直し不能のスピンを起こして墜落する

 

以上を受け取ってから知った陸上自衛隊の失望・・・

 

これは何についての話だったんだろう

 

59名無し三等兵2017/12/04(月)21:22:13.76ID:0n+LfP3+

>>39
長崎は大村もあるからあり得るか…

 

60舞鶴の質屋◆B9Qs49rocw2017/12/04(月)21:24:56.36ID:6JF1gN9u

>>55
もっとヤバゲな話もあったよなぁ。

 

戦術的には必須かもしれんが、戦略的には不要。
って流れもあるしなぁとしか。(´・ω・`)

 

61名無し三等兵2017/12/04(月)21:25:02.87ID:W7b6AfnX

>>55
キモのデータリンクがクッソ遅いが抜けてる

 

62名無し三等兵2017/12/04(月)21:26:11.78ID:bYYtuWfa~>>69~>>70
陸自は欲しくて欲しくてしょうがなかったんだもの
取得せずに後悔するより、取得して後悔する方がましでは

 

69名無し三等兵2017/12/04(月)21:28:38.13ID:YQU+10oH

>>62
買わずに後悔するより買って後悔

 

70名無し三等兵2017/12/04(月)21:29:24.27ID:7hlvCaYh
アパッチガーディアンですら出力プチアップとサーマル換装以外問題点据え置きなんだっけか。

 

>>62
そもそも対抗馬だったAH-1の当時最新型が機体の強度不良発覚して納入が数年遅れる予定だったんで
欧州ヘリがオージーのクソさ加減見ての通り使い物にならない以上アパッチ以外の選択肢が事実上存在しないという。

 

96名無し三等兵2017/12/04(月)21:42:03.87ID:xJFByFBt
アパッチそんなに酷いのか…
いや米軍が改善に乗り出さないのなぜ?Eにまでなったのに

 

97名無し三等兵2017/12/04(月)21:42:37.93ID:GeHoE9RJ
そいやアパッチって、配備されてから40年位たつんだっけ?

 

158名無し三等兵2017/12/04(月)22:05:33.34ID:EG8e6ysr~>>173
アパッチやチヌークがオスプレイと同じ飛行性能を持てば問題ない(無理ゲー)

 

172名無し三等兵2017/12/04(月)22:10:38.95ID:W7b6AfnX
アパッチのアレな話をもう一つ思い出した。
高空での巡航性能が低くてアフガンでチヌについていけなくて護衛にならなかったという話を読んだことがある

 

173名無し三等兵2017/12/04(月)22:10:44.92ID:tIZt2Jjy

>>158
CH-47後継はプッシャプロペラと主翼を付けて高速化したタンデム大型輸送ヘリを国産で作ろう

 

211名無し三等兵2017/12/04(月)22:19:19.63ID:xJFByFBt~>>222
アパッチもブラックホークも戦車の様に改修とかを繰り返してるけど
抜本的改革はしてないのか

 

222名無し三等兵2017/12/04(月)22:21:57.10ID:7hlvCaYh~>>229~>>232~>>242~>>271

>>211
重くなってもエンジン強くすれば問題解決する地面や海の上と違い
エアフレームで抜本的解決とは新規開発を意味する。

 

>>218
DDX予算捻出のために30DXが8隻で打ち止め説。

 

225名無し三等兵2017/12/04(月)22:22:44.83ID:NAcS7Nme

 

陸自の場合、アパッチでC4I絡みで革命起こすことなく、
コータムがReCSの反省を乗り越え(新技術による高速化でぶん殴ったともいう)実用化され、
中MPMや各所への普及で革命おこしたからなあ……