積極的安全保障を進める日本政府

Last-modified: 2024-05-01 (水) 21:47:08
 

イージス・アショアとTHAAD

民○党ですが隼のエンジンは万能です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497187053/

 
 

654 :名無し三等兵:2017/06/12(月) 14:06:13.34 ID:oFOpc2Ul
防衛省内はTHAAD派が強いの?
てっきりアショアで決まりだと思ってた

 

防衛省 ミサイル防衛の新迎撃システム導入 今夏めどに判断へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170612/k10011014341000.html
防衛省は、ミサイル防衛の強化に向けた新たな迎撃システムの導入について、北朝鮮のミサイル技術の進展を踏まえ、複数のミサイルへの対応など、
将来的に必要となる迎撃能力なども見極めたうえで、ことし夏までをめどに判断したいとしています。
防衛省は、北朝鮮の弾道ミサイルに対し、大気圏外で迎撃するミサイルを搭載したイージス艦と、大気圏内で迎撃する地上配備型のミサイル「PAC3」を
組み合わせた多層的な防衛態勢をとっています。こうした中、防衛省はミサイル防衛の強化に向けて、地上配備型で、イージス艦と同様の能力がある
「イージス・アショア」や、「PAC3」よりも高い高度で迎撃できる「THAAD」を導入した場合の費用対効果などを検討しています。
このうち「イージス・アショア」について、自民党内などには、日本全体を防護するうえで比較的、費用が抑えられ、常時、警戒にあたっているイージス艦の
乗組員の負担も軽減できることなどから、導入を支持する意見があります。
一方、防衛省内には、複数の弾道ミサイルに同時に対処する能力が高い「THAAD」を導入すれば、より多層的な態勢を構築できるといった指摘もあります。
このため防衛省は、新たな迎撃ミサイルシステムの導入について、北朝鮮のたび重なる弾道ミサイル発射による技術の進展を踏まえ、将来的に必要となる
迎撃能力なども見極めたうえで、ことし夏までをめどに判断したいとしています。

 

それとも両方欲しいって駄々こねてるの?

 

659 :名無し三等兵:2017/06/12(月) 14:12:17.92 ID:o4jsM1Kx

>>654
そりゃもう本来ならばアショアとTHAADは別のカテゴリーの防空システムだもん
ですが住人なら百も承知だろうが両者は射程も迎撃高度も運用階梯も兵種も何もかも違う
ベストは両方配備することだけど日本は貧乏で無理だから、モアベターとして価格が安くてイージス艦と互換性のあるアショアのみを導入する案が優勢という話
でもTHAADにもメリットがあるから後ろ髪を引かれる思いの防衛官僚も未だ居るってことでしょう

 

661 :名無し三等兵:2017/06/12(月) 14:12:42.52 ID:sAUmWmML

>>654
政治サイドではアショアが本命でも防衛省としては両方のプランを検討していますよ、という事だろう。
常識的に考えれば、アショアのみ、THAADのみ、両方導入と、ケース分けで比較検討していると思われる訳で。
中長期的には、片方を先行して将来的には両方導入という流れも当然ありうるからな。

 

663 :名無し三等兵:2017/06/12(月) 14:20:52.89 ID:JxAMY7Fq

>>661
THAADはER型開発の話もあるからいずれ追加で導入なんて話もあるかもね

 

665 :名無し三等兵:2017/06/12(月) 14:22:37.18 ID:gmU8nZ76

>>654
北朝鮮のミサイル試射実績が倍々ゲームで増えているので、
防衛側としてはより深く検討しないと短慮のそしりを受ける。

 

どんな結論を出しても、決定後、配備後に軍事評論家が防衛省を
叩くのは確実。無責任な指摘に野党が乗って炎上させないために、
あらゆる検討をして結論を出したというアリバイは欲しい。

 

>>552さんの指摘した内容の再現とか悪夢

 
 

673 :名無し三等兵:2017/06/12(月) 14:36:09.45 ID:sAUmWmML
今の政府・自衛隊は数年先のあるべき姿を描いて、そこから逆算してスケジュール的に調達を開始しないと
間に合わない装備から順番に導入を行っている感じが強いので、そう考えると今回はアショアの可能性が高いのよなあ。
特に外国製兵器の導入は基本的に納期最優先という印象が強い。

 

AAV7も何でSUPを導入しなかったんだと批判する向きも少なくないが、現中期防中に水陸機動団を一応は形にするには
あれしか無かった訳で。

 
 

民○党ですが松茸でも買ってやればよい
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497259063/

 
 

811 :名無し三等兵:2017/06/13(火) 05:28:35.05 ID:OToS/9Yf
去年のことだけど、パーツの不具合でTHAADが四ヶ月製造停止してたんだと
記事読むと結構バックオーダー貯まってるみたいだし、日本は今回見送りかなあ
https://www.bloomberg.com/politics/articles/2017-06-12/lockheed-s-thaad-production-was-quietly-halted-for-four-months

 

817 :名無し三等兵:2017/06/13(火) 05:37:28.49 ID:aGi0M4iu
狭い拠点防衛が関の山のシステムだし無理に導入してあげる必要もない
多層化なら国産でいいし

 

833 :名無し三等兵:2017/06/13(火) 06:36:25.40 ID:f/fQAxDv

>>811
THAADに関してはいざとなったら米軍のモノを緊急配備する事が可能だからな。
米軍も48時間以内に展開可能な運用体制でいるので急場凌ぎはどうにでもなる。
長期的に多層防御網の構築を考えるなら、次期防でアショア、更にその次でTHAADか
国産システムがタイムスケジュール的にも最も現実的だろう。

 
 

次世代の陸海空統合運用

民○党ですが安定した社会は駄目です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497311568/

 
 

337 :名無し三等兵:2017/06/13(火) 15:54:21.29 ID:f/fQAxDv
ネットワーク戦やCECが普及してくると、兵器の実運用は陸海空の垣根を越えて行う事になるから、
どこの管轄になるのか悩ましいケースも多くなるなあ。

 

494 :名無し三等兵:2017/06/13(火) 18:28:46.27 ID:OToS/9Yf

>>337
日本版A2ADを中の人が航空優勢海上優勢と呼んでたけど
具体的には島しょ部への陸上ミサイル配備ってのが面白かったわ
F-3や30艦の方向性とも繋がってるんだろうな

 

502 :名無し三等兵:2017/06/13(火) 18:35:32.04 ID:Q25897Zx

>>337
ミサイル防衛なんかではBMD統合任務部隊指揮官というかたちで陸海空の指揮を空将が担うことになるから、それと似た部隊運用になるんじゃね?
思えばどこどこにこれだけの火力をぶち込みたいっていう要求があったとして、これを榴弾砲でやるのか、MLRSでやるのか、戦闘機から爆撃するのか、哨戒機から爆撃するのかって、護衛艦に艦砲撃たせるか、対戦車ヘリを送るのかって感じで
色々な選択肢があってその都度然るべき立場の人間が選んでいたわけで、それからまた更に選択肢が広がるだけと考えれば悪い方向ではないと思うが

 
 

東南アジアへの防衛装備品の輸出を強化

民○党ですが安定した社会は駄目です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497311568/

 
 

572 :名無し三等兵:2017/06/13(火) 19:32:13.83 ID:Dh5qKZBq
日本政府、東南アジアへの防衛装備品の輸出を強化する模様。
防衛装備庁長官は木曜に東南アジア諸国の防衛関係者と会議を開くと発表した。
発表では国家による現状変更の試みが近年発生しており、航行・飛行の安全を確保
することは、日本の平和と繁栄に資するとし、日本の高品質な防衛装備品の
研究・開発は日本の防衛と他地域の防衛に資すると述べた。
http://www.defensenews.com/articles/japan-seeks-to-expand-arms-deals-with-southeast-asia

 

既定路線だったとはいえ、実際に東南アジアにおける防衛装備品の
提供が具体化しつつあるのを目の当たりにすると、胸に来るものがありますね。

 

582 :名無し三等兵:2017/06/13(火) 19:38:42.06 ID:f/fQAxDv

>>572
中古品を無償か格安で提供できるよう法改正も行ったし、実際には販売よりも供与がメインになるのだろうな。

 

575 :名無し三等兵:2017/06/13(火) 19:34:22.52 ID:54+MryDs

>>572
今でもフィリピン軍がOV-10とか使ってるのを見るとCOIN機の需要が高いイメージがあるが日本は作らないだろうなぁ

 

577 :名無し三等兵:2017/06/13(火) 19:36:01.83 ID:Dh5qKZBq

>>575
ATLA「対地攻撃できそうな機体...あれがあるじゃないか!(P-1を見ながら)」

 

581 :名無し三等兵:2017/06/13(火) 19:37:56.11 ID:54+MryDs

>>577
東南アジアの国が買える値段の物を・・・

 

578 :名無し三等兵:2017/06/13(火) 19:37:41.19 ID:QY43f6cR

>>575
COIN機として販売するのは面倒なので農薬散布用の双発機を販売すれば良いのではないだろうか
不整地に着陸するかも知れないから下面に装甲を張るがあくまで農薬散布用です______

 

579 :空気売り ◆FndFlk2WVA :2017/06/13(火) 19:37:44.77 ID:f5cECugg

>>575
米帝が砂漠から持ってきちゃうからね
新造とは価格で勝負にならない

 

603 :名無し三等兵:2017/06/13(火) 19:48:10.99 ID:nbf/5F+C

>>573
ゲルだって票稼いでるから権力基盤に残ってるのであって、
党員にゲルへ投票する奴が相対的にでも減らなきゃ無理じゃ。

 

>>575
携SAMも持ってないような連中相手の装備だから国内にゲリラ抱えた国でもなきゃ需要無いやろ。