バイオーム

Last-modified: 2015-02-17 (火) 23:47:49

※α10.3 のバイオーム名に準拠して並び替えました。不備がある場合は修正して下さい。

環境一覧


Snow (雪原) (旧 Snowy Forest (雪に覆われた森) )

ここには3種類の雪原ゾンビがいます。
この3種は総じて他のゾンビよりタフなため、殲滅にやや苦労します。
見通しもやや悪く、ある程度慣れてから訪れるのが良いでしょう。
また、BlueBerryが大量に自生している場所でもあります。
拠点適正 : ★★★★☆
とにもかくにもBlueBerryが大量に自生していることが最大の特徴。
1つ1つの回復量は少ないものの、空腹と乾きを同時に満たし、匂いもない、
さらに1株から4つ取れるうえに種にもでき、BlueBerryPieの材料にもなるという万能作物。
弱点は、どうしても回数が必要になるため、食事の時間が多く取られてしまうことでしょうか。
移動時などに頻繁に摂取することになるでしょう。
土地としては隆起が激しく、寒冷気候に良くみられる低木が多いため、視界がかなり悪く、
獲物を逃がしたり、武器をさえぎられたりはおろか、敵の接近や感知にもマイナスに働きます。
その分燃料としての材木は大量に手に入り、周囲のSnowとGrass JarでBottled Murky Waterが生成できるため、
食糧事情はそれほど悪くありません。
一方、生息する特殊なZombie達はタフなものが多く、身を守る際には他の拠点と比べると手こずるでしょう。

File not found: "SnowyForest.jpg" at page "バイオーム"[添付]

Forest (森・広葉樹林)

森には多くの野生動物が生息しています。
また、Goldenrod Flowerを大量に見つけることが出来ます。
比較的平坦な地面は木々で満たされ草に覆われています。
道沿いに、ほぼ完全な状態の建物が建っている場合もあります。
また、キャンプ地も残っている場合もあります。
拠点適正 : ★★★★★
建物は頑丈ではありませんがほぼ完全な状態で残っており、すぐ入居できる強みがあります。
また、周囲は農業に適した土と燃料・建築材になる樹木が豊富にあり、
さらに食料になる動物も(他所よりは)多く見かけます。
拠点として居を構えるには最適と言っていいでしょう。
ただし、初期状態ではZombie達から身を守るには心もとない木造住宅ばかりなので、
リフォームに手がかかることは留意しておきましょう。
似たような景色のため一見ややこしいPine ForestとForestですが、Forestには低い木が生えていること、赤い花をつけるChrysanthemumがForestにしか自生していないこと、の二点で見分ける事が出来るでしょう。
ランダムマップでは大きな崖が生成され、鉱石が地表に露出している事もあります。
また、α10の変更点で、豪邸が建っている事があり、そこにはYuukaやAloeが植えられています。また、稀に小規模な集落が生成されます。

File not found: "forest.jpg" at page "バイオーム"[添付]

Pine Forest (松の森・針葉樹林)

松の森には多くの野生動物が生息しています。
丘陵地帯の森は、松の木で満たされ地面は草に覆われています。
道沿いに、ほぼ完全な状態の建物が建っている場合もあります。
また、キャンプ地も残っている場合もあります。
ランダムマップでは険しい山のような地形が生成されます。
拠点適正 : ★★★★★
Forest同様に物資関係は非常に豊富です。しかし、松の木は形状からやや先が見通しづらく、
視界が良くありません。そのため敵の接近に気づかなかったり、獲物を逃してしまうこともあるでしょう。
バージョンによって住居に適した建築物がないこともあり、Forestと比べると若干不安定な要素もあります。
(α9.Xでは大きくはありませんがレンガの建物があり、周囲の環境によってはForestよりも安定する場合も考えられます。)
また、α10の変更点で、豪邸が建っている事があり、そこにはYuccaやAloeが植えられています。

File not found: "pinef.jpg" at page "バイオーム"[添付]

Plains (草原)

草が生い茂る平らな領域です。ここでは、野生動物やEar of Cornなどが見つかります。
見通しが良いですが、大量の草が邪魔となるため戦闘では注意しましょう。
時折、幽霊のようなうめき声が聞こえてきます。
道沿いに、ほぼ完全な状態の建物が建っている場合もあります。
また、キャンプ地も残っている場合もあります。
拠点適正 : ★★★☆☆
見通しが良く、地形の起伏もそれほどないため移動や拠点構築、大規模な農場化には向いています。
しかし、背の高い草が生い茂っており、足元への警戒が欠かせません。ランダムマップではEar of Cornが自生しているため
食料事情は良好・・・と思いきや、数があまりなく、成長に時間がかかるためあまり頼みにはできません。
また、食料となる獲物が若干少なく、樹木も困るほどではないとはいえ、潤沢というほどでもありません。
場所によっては上下に大きな断崖を生じていることもあり、移動時には気をつける必要もあります。
建築物がなく、テントなどの簡易住居しか生成されないこともあり、手っ取り早い拠点としては心もとないでしょう。
α10変更点で、小規模の町が生成される事があります。

File not found: "plain.jpg" at page "バイオーム"[添付]

Rural Area (農村地帯)

ここには多くの農作物が残されています。
Ear of Cornを大量に確保できるので、食料に困ったら赴くのも良いでしょう。
ここの家の多くには、避難場所に適した屋根裏部屋があります。
ランダムマップではバイオームPlains(草原)に接続して生成される事があります。
α10の変更点で、納屋にはそれなりに Zombie Dog が出現するので、足元に注意しましょう。
拠点適正 : ★★★★★
農村地帯と言うだけあって各所に農作物が手に入ります。
農作物の種が手に入ることもあり、開墾を予定しているのであれば、一度は訪れてみましょう。
また起伏の少ない地形のため、農業に向いています。
しかし、獲物となる動物が少なく、燃料となる樹木がやや少ないことがあります。
困るほどではありませんが、腰を落ち着けて住居とするには心もとないかもしれません。
また、ランダム生成の場合は砂漠同様に1エリアとして大きくなる傾向にあるため、拠点とした場合には
近隣への移動時間が多く取られる場合が少なくありません。

File not found: "rural.jpg" at page "バイオーム"[添付]

Desert(砂漠)

砂漠はマップの南東に広がる地域です。
比較的見通しが良く明るいため、探索は容易です。
砂漠では、YuccaやAloeなどの珍しい植物を見つけることが出来ます。
拠点適正 : ★★★☆☆~★★★★☆
見渡す限りの砂とサボテンの荒野。木が自生していないため、建築材料関係は期待できません。
ですが、大量に生えているサボテンから手に入る実は空腹と体力を同時に回復できる優れもの。
また、地面には水分補給源となるYucca Juiceの材料のYucca Plantが大量に生えていたり、高級バンデージの材料のアロエもまた大量に手に入るなど、実は生活必需品の入手性に関しては他のバイオームよりもアドバンテージがあります。
その他、燃料も潅木が転がっているため食料の簡単な加工程度なら特に不足することはないでしょう。
他にも、木々が無く辺りが完全に開けている性質は、遠くから迫ってくるゾンビを撃つ際の大きなアドバンテージとなるでしょう。

しかし、建物に関しては基本布か木製の簡素なものである場合が多く、大規模な襲撃に耐えるためにはかなり規模の大きい改修が必須です。
周囲には建築材が乏しく、他所から運び込まない限りゾンビから身を守るのは難しいかもしれません。
地下深くまで砂岩層が続くので採掘には手間がかかりますが、堀を構築するのは楽になります。
ある程度装備を集めた後の第二拠点に良いかもしれません。
また、砂漠は1エリアとしてやや大きめに生成されることが多く、移動するだけでも他所と比較して時間がかかってしまう傾向にあります。

File not found: "desert.jpg" at page "バイオーム"[添付]

Water (水辺)

ここは川辺や湖沼、浜辺の地域です。
主に川や湖の近くで、他のバイオームの境目に生成されやすいエリアです。
ランダムの場合はほぼ確実に他のバイオームを隔てるバイオームとして生成されます。
流木や小石が落ちていたり、粘土層があったりします。
拠点適正 : ☆☆☆☆☆ ~ ★★★★★
拠点化する場合は、近くの別のバイオームによりますが、あまりお勧めしません。

Radiated (放射能汚染区域) (旧 Nuclear Fallout Zone (死の灰地帯) )

プレイヤーがマップの範囲外に移動するのを防ぐ機能があります。
一面緑色の大地で、プレイヤーの体力を奪い死亡させます。
うっかり入ってしまわないように気をつけて下さい。
入ってしまった場合は、直ちに別のバイオームへ移動して下さい。
拠点適正 : -

File not found: "rad.jpg" at page "バイオーム"[添付]

Wasteland (荒野) (旧 荒れ地)

危険な領域で、地形はDestroyed Stoneで作られています。
Iron Ingotの材料になる、Scrap Metal Blockが多く手に入ります。
崩れた建物の一部が残っていたり、錆びた鉄鋼等があるので、焼けた森と間違わないようにして下さい。
拠点適正 : ★☆☆☆☆
Citiesと比べると完全な形での建築物は少なく、食料関係の物資が非常に乏しく、常にZombie DogやInfected Police Officer、Hornetを含む敵が出現する危険地帯です。
獲物となる動物も見当たらず、ここに拠点を構えるメリットは無いでしょう。
一方、素材が非常に豊富にあるため、近隣に拠点を構える場合にはかなり優良な生産場所として機能するでしょう。
ランダムマップでは廃墟街が生成される事があります。
α10変更点により、発見される度にゾンビが即出現するようになりました
Enemy Spawningの設定とは無関係に限界数まで出現するので注意してください
α10.3変更点により、発見される度にゾンビが即出現することはなくなりました。

File not found: "Wasteland.jpg" at page "バイオーム"[添付]

Burnt Forest (焼けた森)

生態系が破壊された地域です。破壊された建物と焼けた木が大半を占めます。
建物がほぼ無い為、他の領域よりも夜間のゾンビに注意する必要があります。
またWasp Hive(蜂の巣)があり、接近すると複数のHornetに襲われます。
時たま、赤ちゃんの鳴き声や、謎のオルゴールの音が聞こえてきます。
拠点適正 : ★★☆☆☆
獲物となる動物は時折見かけられ、見通しも良いです。
一方無傷の建物が少なく、各種素材が手に入り難いです。
拠点を構えるには不向きですが、地表に石炭鉱石が露出しているため、素材を得ることはできるでしょう。
α10.3変更点により、Zombie Dog は建物が近くに無ければ出現しなくなりました。

File not found: "Bruntforest.jpg" at page "バイオーム"[添付]

Cities (都市)

多くの住宅が並んでいる地域で、今でも大量の物資が残されています。
昼間でも大量のゾンビが徘徊しており、建物内の探索もより注意する必要があります。
Zombie Dogが出現します。
拠点適正 : ☆☆☆☆☆
獲物となる動物は出現しないため、近隣地に足を伸ばす必要があります。
水場は無く、トイレの水に抵抗がなければ容易に入手できるものの、長期間の滞在には何かと不便です。
さらにZombie Dogが頻繁に出現するため常に危険を伴い、安全とはとてもいえません。
一方、多くの建築物が残っているため、拠点として手を入れる必要がありません。
また、武器や鉄などの素材も多く残されているため、物資関係は豊富といえます。
α10変更点により、発見される度にゾンビが即出現するようになりました。
Enemy Spawningの設定とは無関係に限界数まで出現するので注意してください。

File not found: "city_0.jpg" at page "バイオーム"[添付]

Wasteland Cities (廃墟街)

多くの廃墟が並んでいる地域で、今でも大量の物資が残されています。
昼間でも大量のゾンビが徘徊しており、建物内の探索もより注意する必要があります。
Cities(都市)と違い、Infected Police Officer、Zombie Dog 、Hornetが出現します。
また、Wasp Hive(蜂の巣)もある為、探索にはそれなりの準備が必要です。
拠点適正 : ☆☆☆☆☆
獲物となる動物も見当たらず、ここに拠点を構えるメリットは無いでしょう。
発見される度にゾンビが即出現します。
Enemy Spawningの設定とは無関係に限界数まで出現するので注意してください

File not found: "gravetown.jpg" at page "バイオーム"[添付]

Wasteland Hub (荒廃した工業地帯)

元々、Wasteland(荒野)のサブバイオームだったが、α10.3より独立したバイオーム。
別名、宝の山。
Infected Police Officer 、 Zombie Dog 、Hornet 、Spider Zombie が出現します。
拠点適正 : ☆☆☆☆☆
獲物となる動物も見当たらず、ここに拠点を構えるメリットは無いでしょう。
また、ここに拠点を構えると有用なアイテムが再度沸かなくなる等デメリットの方が多いので止めた方がいいでしょう。
発見される度にゾンビが即出現します。
Enemy Spawningの設定とは無関係に限界数まで出現するので注意してください