Red and Blue

Last-modified: 2024-04-26 (金) 21:04:38

Red and Blue
(Red and Blue and Green)

ComposerSilentroomArtworkKhronetic
Chart
Designer
[Past] -chartaesthesia- RED side
[Present] side BLUE -chartaesthesia-
[Future] -chartaesthesia-
LEFT=BLUE RED=RIGHT
[Beyond] moonquay "retrograde"
BLUE=LEFT RIGHT=RED
Red and Blue
DifficultyPastPresentFutureBeyond
Level47+910
Notes4645978451194
Length2:022:31
BPM150160
PackArcaea
SideConflict(対立)
Update
Version
Mobilever.1.5.0
(17/11/03)
ver.3.12.2
(22/03/09)
Switchver.1.0.0c
(21/05/18)
(未収録)
Beyond譜面の楽曲情報はこちらを参照
 
Requirements
Requirements
共通ワールドモード (Chapter 1)で解禁
Past-
Present80個の欠片
qualia -ideaesthesia- [PRS] のクリア
Future280個の欠片
qualia -ideaesthesia- [FTR] のクリア
Beyondワールドモード (Lost Chapter) で解禁
 
Nintendo Switch版の解放条件
Requirements
Requirements
Past-
Present-
Future50個の欠片
 
  • 2014年にSilentroom(polycube)氏のSoundCloudにて公開(いかにもな名前だがArcaea書き下ろし曲ではない)。
  • 赤色アークノートが黄色になる色覚補助モードをONにすると、PastFutureおよびBeyond選択時、譜面制作者もRED部分がYELLOWに書き換わる。
    • ただし、MIRRORスキルでのPast / Present譜面プレイ時では譜面制作者名は変わらないので注意。
  • 公式サウンドトラック第2弾「Arcaea Sound Collection - Memories of Conflict」に収録。
  • 2019年4月1日に当楽曲のリミックス版「Red and Blue and Green」がエイプリルフール譜面として収録された。
    • ver.3.12.2にて、上記リミックス音源のBeyond譜面が追加された。なお、譜面は完全に別物となっている。
 

攻略情報(楽曲「Red and Blue」)

  • Past 譜面定数 : 4.0
    • 赤色のアークのみが出現する譜面。譜面は4相応だが、左利きなど右手が弱い人は要注意。
  • Present 譜面定数 : 7.8
    • Pastとは反対に、青色のアークのみが出現する譜面。
    • 「左手のアーク・スカイ力」や「右手のフロア力」を鍛えたい方にオススメの譜面。
      • アークは全て左手で取らせる配置でスカイも左手の割合が高いが、アークで左手を拘束しながら右手でタップを処理させる配置もあり、それぞれの手で要求されるものが全く違う譜面となっている。
    • ノーツ数が597と、7+としては少ないためスコア難易度が高い譜面となっている。
  • Future 譜面定数 : 9.4
    • こちらは下位難易度とは違って双方の色のアークが登場するのだが、右手で赤色のアーク、左手で青色のアークを取らないと必ず指が絡まって大量失点するように設計されている脳トレ譜面となっている。
      • 「アークを色通りに処理する」と聞くと一見簡単なようにも思えてしまうが、譜面の随所にアークを逆で取らせるように仕向けた配置がてんこ盛り。一度取って途中で離すとLOSTになるアークの仕様もあって、初見難易度は非常に高い。終盤は特に脳トレ要素が濃くなっている。
      • またノーツ数も845とレベル9にしてはかなり少ないため、慣れるまではスコアが出づらいと感じるかもしれない。
      • しかしこの譜面は大半がアークで構成されているため、正しくアークの順番を覚えてしまえば高スコアが出やすい。譜面定数も高めで11前半までのプレイヤーならポテ稼ぎにも出来うる。アークの順番をしっかり頭に叩き込もう。
    • 重要なのは「どちらの指が先に来るか」で、先に来る指を正しく暗記しておけばもう片方の指も必然的に動くはず。但し常に交互とは限らないため要注意。
    • またアークの始点の判定は薄いため、それを利用して若干遅めにアークを取っても良い。
    • 以下、「どちらの指が先に来るか」の順番である。
      • 前奏
      • 上下に動くアークを抜けた先(P型アーク地点)
      • 32分混合トリル後のギザギザアーク
      • その直後
      • アウトロ
    • 中盤のスカイ・フロア混合16分地帯は交互押しで取れる。ModelistaAxium Crisisなどの高難易度譜面にこれを応用した配置が出現するので練習しておこう。

 

攻略情報(楽曲「Red and Blue and Green」)

  • Beyond 譜面定数 : 10.0
    エイプリルフール楽曲常駐化2曲目にあたる譜面で、ArcaeaパックではBookmaker (2D Version)以来のBYD10。流石のBYD譜面でもアークの実装は不可能だった模様
    Future譜面同様に脳トレ要素が極めて強いが、その内容は大きく異なり高度な理解が求められる。
    初見難易度は極端に高いが、ある要素に気を付け誤魔化すことも出来るようになれば安定度も増していく。
    定数は10.0と10最低値。しかしながら譜面理解ができなければお話にならない譜面で、個人差も極端に激しくなっている。
    ホールドノーツが譜面の大半を占めるためどうしてもLOST偏重になりやすく、適正以下の場合クリア難易度は無料曲最強になる可能性も(HARDクリアはよりこの傾向が顕著)。
    • 全体を通して色を間違えると大量にミスを出す部分が存在するのはFuture譜面同様。しかし、ロングノーツを経由することで押し直しを強制させてくることで運指の固定力を更に高めてきている。
      • ここで重要なのはロングに続くアークは一括りで見なければならないことで、そこで押し直そうとする限り苦労の多いプレイングになってしまうだろう。
      • しかし、ロングノーツは自身は押し直しが効く、つまり強制されつつも自ら運指の間違えを是正できるタイミングでもあり、もしアークを逆に取っていたらそこで元に戻すことが可能である。特にロングノーツが二つ同時に降ってきたタイミングだとスムーズにいくだろう。
    • 前奏のアークの始動は
    • イントロ後の低音地帯から上記の要素が始まる。ここではアークで押す、ということが無く大体何かのノーツから繋がっている。不必要な押し直しをしないように気を付けよう。
    • 間奏部分以降はエイプリル版のオマージュ配置から、緋纏いの宵lastendconductor (BYD)→AlterAle狂言綺語の引用が続く。
      • これはエイプリル版でも引用配置が続いていたことのオマージュにあたると考えられる。
    • サビ以降からは本格的に脳トレが始まる。パターンによって誤魔化せるか誤魔化せないかが大幅に変わってくる。
      • 1パターン目
        誤魔化しは難しい。とくにロングが挟まってる間のスカイノーツが今までの感覚だと一旦アークを離して取りかねないのでよく注意しておきたい。最初は同時だが、以降始動はである。
      • 2パターン目
        そもそも逆手で取り続けても繋がる。同時同位置に来るアークで下ろすアークは
      • 3パターン目(サビのフレーズが終わった後の畳みかけ)
        誤魔化しが効きやすい。ロングノーツがとにかく多いが、回転するアークまでなら逆手で繋がるし誤魔化しもロングノーツが2つ同時に来るところで順手に直すだけなのでやりやすい。ロングと同時に振り下ろす始点のアークは
      • 4パターン目(アウトロ)
        逆手で取ってしまってもある程度何とかなりやすい。Future譜面のラストを意識した配置であり、始点は
 

試聴/プレイ映像

 
  • Beyond [PURE MEMORY 10,001,194pts] (理論値)
    Player : TnG22Stevenlin
    loading...
 
  • Beyond [PURE MEMORY 10,001,194pts] (理論値・親指プレイ)
    Player : BengaleeHS
    loading...
 
  • Future [PURE MEMORY 10,000,845pts] (理論値)
    Player : higllus
    loading...
 
その他のプレイ映像

その他のプレイ映像

 
 
 

コメント

  • 培って来た地力が通用しない分、要求地力は極めて低い譜面なせいで、紫赤譜面共々稼ぎにする人はいるかもしれない -- 2024-04-16 (火) 07:20:09
  • BYDの方をPMまで詰めたけど、交差好きだから結構楽しく取り組めた。ただ、嫌いな人が多いのも分かる。 -- 2024-04-16 (火) 00:23:57
  • 10とか10+である程度EX取れるぐらいの地力があればゴリ押しでPMまではいけると思う譜面 -- 2024-04-05 (金) 12:06:38
    • FTR、 -- 2024-04-05 (金) 12:07:31
  • Arcaeaは好きだし他の好きな人には申し訳ないけど地味な人気維持してるこのゲームにまず暗黒期が生まれるほど盛り上がったことあった?一時期絶滅が嫌われてたくらいしか分からん -- 2024-04-02 (火) 12:52:46
    • 3.0と最終章の時はXで1日中ずっとトレンドに上がるくらい盛り上がってた -- 2024-04-02 (火) 13:01:49
    • 地味な人気どころかソシャ系除いたスマホ音ゲーの中ではずっとトップ層でしょ 昔のRayarkのポジション -- 2024-04-02 (火) 13:20:09
      • 言い方あれだけど、パクリゲーと言われても仕方ないビジュアルなのにずっと人気なの凄い -- 2024-04-05 (金) 00:22:34
    • 正直メインストーリーと公募以外みんな落ち着いてるから、とりわけどこが暗黒とかも無いし… -- 2024-04-02 (火) 14:31:16
    • そりゃあ有名IP使った上にキャラ売りしてるプ□セカさんとかそもそもの開発規模が違うSEG△3機種とかと比べたら地味かもだが、他の人も言ってる通りスマホ音ゲーでトップなわけで...ソシャ要素抜いたらプロセカとも並ぶだろうし -- 2024-04-07 (日) 01:01:17
  • 脳トレというかただの暗記ゲーだし何も面白くないしarcaea暗黒期の一因まである -- 2024-01-04 (木) 23:58:47
    • 暗黒期?いつの話? -- 2024-01-05 (金) 00:29:54
      • テンペ出てから1年後からとかかな。あの時は完全にこのゲーム終わってたよ。やってたなら分かるはず -- 2024-01-05 (金) 12:42:16
      • テンペ出てから1年後付近というと、1月にチュウマイコラボ、5月にSwitch版発売と公募でアイグレ優勝、6-8月にTANO*C、WACCAコラボ、12月にプラリザと大盛り上がりだったね。暗黒期じゃなくて木主がRBGできなくて萎えてただけ。 -- 2024-01-06 (土) 10:31:23
      • テンペから1年後とかアイグレメインの公募最盛期で暗黒も何もないだろwwwまあメイン来なくてある意味空白ではあったのと、ゲキチュウマイコラボ以前の立体の複雑なタップ中心の音ゲー地力譜面から、arcaea特有のアーク中心の交差をかなり尖らせた譜面が増え、傾向は変わったとかはあったが別に暗黒でも何でも無いわwww -- 2024-04-02 (火) 14:29:07
      • Arcaea自体はなんなら黄金期だったまであるよな 木主が暗黒期に陥ってただけ -- 2024-04-05 (金) 03:37:49
    • 的外れ批判者あるある、自分の妄想や架空の初心者を理由に据えがち -- 2024-01-05 (金) 01:06:16
    • 暗黒期w -- 2024-01-05 (金) 02:41:21
    • 暗記ゲーだと文句をたれてるってことは、たぶん暗記が苦手な人なんだよな。ってことはやっぱりちゃんと脳トレとして活用できる状況だろ() -- 2024-01-05 (金) 06:53:11
      • 地力とか工夫とか特になく覚えてる覚えてないで全て決まるのが覚えゲーなんだわ。理論値では無いけどPMは一応したよ -- 2024-01-05 (金) 12:44:08
      • 工夫の余地結構あるだろ。トラップの場所はわかりやすいんだから、そこだけは譜面を凝視して良く確認するとか。直前に少し手を離して頭をリセットするとか。棚に上げて文句垂れるのはどうかと -- 2024-01-05 (金) 18:07:44
    • まず紫か赤かでだいぶ話変わると思うんですけど(凡推理)赤は覚えゲーすぎるけど紫はアークのルールを教えてくれるいい譜面やと思う、暗黒云々は当時を知らないからノーコメントで -- 2024-01-05 (金) 13:13:33
    • 暗黒期(主の地力が足りなくてできない譜面が増えただけ) -- 2024-01-06 (土) 22:04:41
    • ハイスピ落とせばええんちゃう(鼻ほじ -- 2024-01-07 (日) 01:56:28
    • 3.0以前のスカスカなアプデ頻度も知らずに「やってたなら分かるはず」とか何抜かしてんだよ エアプ勢か? -- 2024-04-05 (金) 03:33:58
  • そこら辺の11より全然出来ない件 -- 2023-12-11 (月) 20:08:18
    • うーん🧐無理⭐︎ -- 2024-01-06 (土) 22:02:45
  • 赤譜面頭おかしくなりそう -- 2023-12-11 (月) 19:55:21
  • 10.0?10.4にしろよ -- 2023-12-11 (月) 11:38:02
  • ver5.0.0からbeyondのプレビュー変わった?前はピュンピュン(?)の所やった気が -- 2023-09-27 (水) 17:34:30
  • これだけが9のなかで極端に低い人は嫌だろうけど粘着してやる価値がある。上位譜面で生きてくるよ。 -- 2023-09-24 (日) 17:07:49