System/強化

Last-modified: 2013-01-15 (火) 00:36:07

強化

装備(クラブ・アズテック・リング)の数値を鉱石とパンPを使用して上げることができます。

強化の仕方

  1. マイルームから「装備 強化/合成」を選び強化したい装備を選ぶ
  2. 使用する鉱石を選択する、無ければ購入できる
    • 鉱石のかけら(小):成功率10%、300パンP
    • 鉱石のかけら(中):成功率50%、500パンP
    • 鉱石のかけら(大):成功率100%、20MPP
      • 鉱石のかけら(大)は設計図(10MPP)による作成もできます
        材料:鉱石のかけら(中)×2

成功失敗に関わらず強化に使用した鉱石、パンPは無くなります
※鉱石のかけらには(極)・(超)もありますがここでは触れません(一番下を参照して下さい)

必要パンP

装備にはレア度が設定されていて、レア度が高い程必要パンPは増えます。
また、強化の度に(強化失敗は含まず)必要パンPは増えます。

必要なパンPはレア度×250×強化段階の計算式で求められます(強化12回目以降は11回目の値段と同じ)

装備
レア度
強化段階
0→11→22→33→44→55→66→77→88→99→1010→11以降
12505007501,0001,2501,5001,7502,0002,2502,5002,750
25001,0001,5002,0002,5003,0003,5004,0004,5005,0005,500
37501,5002,2503,0003,7504,5005,2506,0006,7507,5008,250
41,0002,0003,0004,0005,0006,0007,0008,0009,00010,00011,000
51,2502,5003,7505,0006,2507,5008,75010,00011,25012,50013,750
61,5003,0004,5006,0007,5009,00010,50012,00013,50015,00016,500
71,7503,5005,2507,0008,75010,50012,25014,00015,75017,50019,250
82,0004,0006,0008,00010,00012,00014,00016,00018,00020,00022,000

強化成功ランク

強化に成功すると「まあまあ」「成功」「大成功」の何れかが表示され、後のものほどより高く数値が上がります。

強化限界

強化できる回数には限度があり、これを強化限界と言います。強化限界は合成段階によって変動します。

  • 装備の合成段階が
    • +0~+9:5回
    • +10~+19:10回(レプリカ装備は+10まで)
    • +20:15回

詳しくは装備能力合成のページを参照して下さい。

強化リセット

数値が気に入らないなどの理由で、強化をリセットする場合は100パンPで購入できる鉱石のかけら(無)を使用します。
強化段階がいくらであっても0に戻るので使用する際は注意しましょう。

鉱石のかけら(極)・(超)について

これらの鉱石はパンヤショップで購入することができません。
(極)はくじの景品や設計図合成での入手、(超)は設計図合成でのみの入手です。

  • (極)は成功率100%、「成功」か「大成功」しか出なく(大)より高い数値が出やすくなる鉱石です。
  • (超)は特殊で、強化限界を超えて更に5回強化可能な鉱石です。成功率は100%です。

コメントフォーム