九州・沖縄

Last-modified: 2013-05-06 (月) 12:09:17

福岡

佐賀

加部島キャンプ場

呼子大橋で結ばれた加部島の海岸沿いに位置するキャンプ場。
フリーサイトの無料キャンプ場でサイトからは玄界灘、灯台、牧場などの多彩な景色が楽しめる。
キャンプ場から歩いて5分ほどの場所にイカの活き作りが食べれる「活魚料理かべしま」がある。
徒歩圏内にはスーパーなどは無いため買出しは済ませていった方が無難。
2010年のGWに利用した際には炊事棟の水道は使用不可、トイレも閉鎖されていたが
駐車場のすぐ横に簡易水洗トイレがあり手洗い用の水道が設置されていた。

 

開設期間:?
予約:?
入場料:無料?
テント:持込無料、常設・貸出ともになし
場内施設:炊事棟、トイレ
入退場:自由
禁止事項:要問合せ
住所:佐賀県県唐津市呼子町大字加部島
問い合わせ先:0955-82-3011〔唐津市呼子支所産業課〕

 

ツーリングマップル九州:3ページ「前原」B-6「加部島」

長崎

大分

熊本

阿蘇くじゅう国立公園 阿蘇三合目 坊中野営場

阿蘇の三合目、標高約700mにあり収容人数2,000人という規模を誇る、木立と芝の美しいキャンプ場。
キャンプサイトへの乗り入れは原則禁止であるが利用者が少ない時期であれば許可してくれる。
芝のサイトであるため直火禁止。焚き火は地面から30cm以上確保できる焚き火台であれば使用可能。
夏場でも朝晩は冷え込むことがあるので注意が必要。
バイクで10分以内で行ける阿蘇駅周辺にコンビニやスーパー、ホームセンター、道の駅「阿蘇」等があり、
温泉も阿蘇坊中温泉「夢の湯」があるため非常に便利。
なお、日本で一番長い名前のキャンプ場らしい。

 

開設期間:3月~11月
予約:予約は通年可
入場料:500円
テント持込:500円
場内施設:炊事棟、水洗トイレ、管理棟
入退場:自由
禁止事項:要問合せ
温泉他:阿蘇坊中温泉「夢の湯」入浴料200円 (家族風呂1000円)10:00~22:00
    道の駅「阿蘇」
住所:熊本県阿蘇市黒川1442-2
問い合わせ先:0967-34-0351

 

ツーリングマップル九州:26ページ「阿蘇」B-4「阿蘇くじゅう国立公園阿蘇三合目坊中」

若宮公園キャンプ場

天草市の若宮海水浴場に隣接した若宮公園内にある、
無料で利用できるフリーサイトのキャンプ場。
水洗トイレ、シャワー、炊事棟、更衣室等の施設を備える。
バイクで約15分ほどの所に、総合交流ターミナル施設「ユメール」があり400円で入浴が可能。
なお、開設期間以外でも水洗トイレが利用可能であるため
トラックやタクシーの運転手がトイレ利用のために立ち寄ることも多い。
バックには長崎県島原市の雲仙岳が遠望でき、
海水浴場の沖には潮が引くと歩いて渡れる無人島「亀島」が浮かぶ。

 

開設期間:7月~8月
予約:必要なし
入場料:無料
テント持込:無料
場内施設:水洗トイレ、シャワー、炊事棟、更衣室
入退場:自由
禁止事項:打ち上げ花火
温泉他:総合交流ターミナル施設「ユメール」入浴料400円 10:00~21:00
住所:熊本県天草市五和町御領
問い合わせ先:0969-32-2223〔五和観光案内所〕

 

ツーリングマップル九州:36ページ「本渡」K-2「若宮公園」

大平渓谷キャンプ場

白髪岳の麓にあり、新くまもと百景に選ばれている大平渓谷にあるキャンプ場。
渓流沿いで真夏でも涼しく快適に過ごせる。
施設は簡易トイレのみ。
夏場は売店が開くがキャンプ道具のレンタルなどは一切無く、
水道や照明設備なども無いのでキャンプ用品の準備を周到に。
携帯の電波もほとんど届かないので注意。
バイクで20分ほどいったところに「錦町温泉センター」や道の駅「錦」などがある。

 

開設期間:通年
予約:通年可(8:30~17:15)
入場料:無料
テント持込:無料
場内施設:簡易トイレ、売店(夏場のみ)
入退場:自由
禁止事項:ゴミの投棄
温泉他:錦町温泉センター 入浴料300円 10:00~21:00
     道の駅「錦」
住所:熊本県球磨郡錦町大字木上南8-1
問い合わせ先:0966-38-4419〔錦町企画観光課〕

 

ツーリングマップル九州:43ページ「人吉」H-6「大平」

宮崎

五ヶ瀬の里キャンプ村

熊本県との県境近くにあるキャンプ場。
五ヶ瀬や九州のグランドキャニオンと呼ばれる蘇陽峡、高千穂の観光にも比較的便利。
テントサイトは入り口近くと奥の丘陵となった場所の2箇所があるが、
バイクの乗り入れが不可&階段を昇るため、丘陵のサイトへは荷物の搬入が面倒。
ただし、丘陵サイトからの眺望は非常に素晴らしく阿蘇や久住、祖母などの山並みが一望でき、
夕陽が雄大な阿蘇連山に沈んでいく様は感動する。
また、9月下旬からは早朝に雲海が見れる日もある(管理人談)。
近隣商店街の地図「お買い物お助けマップ」や温泉の割引券がもらえ、
キャンプ場から商店街まではバイクで5分、温泉も7分ほどで行ける。

 

開設期間:4~10月(宿泊施設は通年)
予約:要
入場料:無料
テント:持込530円 
    レンタル1050円
場内施設:管理棟、水洗トイレ、炊事場、コインシャワー(温水)
入退場:IN15:00 OUT10:00
禁止事項:打ち上げ花火
温泉他:ごかせ温泉森の宿「木地屋」入浴料500円(割引有り)10:00~21:00
住所:宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所141
問い合わせ先:0982-82-1717〔五ヶ瀬町地域振興課〕
       0982-82-1536〔キャンプ村管理棟〕

 

ツーリングマップル九州:33ページ「高千穂」E-5「五ヶ瀬の里」

仲山城跡キャンプ場

高千穂峡に非常に近い場所にあるキャンプ場。
その昔、高千穂峡をおさめた武家「高千穂太郎」の城があった場所で芝生の綺麗なキャンプサイト。
料金設定はやや高めであるが、市街地からのアクセスも良く、
高千穂峡まで5分、高千穂神社や国見ヶ丘へも10分程度で行ける。
「夜は高千穂神社の夜神楽を見て、早朝は国見ヶ丘へ雲海を見に行く」といった
高千穂観光の拠点に非常に最適。
また、高千穂市街地や山々が一望できる眺望の良さも魅力。
(実は国見ヶ丘まで行かなくても雲海が見れる)
直火は禁止だが、焚き火のできるスペースが用意されており、薪も販売している。
予約すれば食材の準備もしてくれる。

 

開設期間:通年
予約:要
入場料:高校生以上800円
駐車料:二輪100円
テント:持込840円から 
    レンタル1,575円
場内施設:管理棟、炊事棟、水洗トイレ、温水シャワー
入退場:自由(事前連絡は必要)
禁止事項:要問合せ
住所:宮崎県高千穂市高千穂町向山椎屋谷
問い合わせ先:0982-72-2115〔千穂の家〕

 

ツーリングマップル九州:33ページ「高千穂」H-5辺り

鹿児島

大泊キャンプ場

本土最南端に位置する海辺のキャンプ場。
大泊海岸の浜辺を利用した芝サイトの無料キャンプ場で南国情緒たっぷり。
本土最南端の佐多岬からも近いため、ここを訪れるライダーも多い。
晩秋から早春にかけては太平洋からの朝日が見られるため、
年越しキャンプにもお勧め。
キャンプ場のすぐ近くに個人商店はあるが、スーパーやコンビニなどは一切無いため、
買出しは済ませてから行った方が良い。

 

開設期間:通年
予約:不要
入場料:無料
テント:持込無料、常設・貸出ともになし
場内施設:炊事棟、トイレ、冷水シャワー
入退場:自由(管理人不在)
禁止事項:ペット、直火
住所:鹿児島県肝属郡南大隅町佐多大泊
問い合わせ先:0994-26-0511〔南大隅町佐多支店商工観光課〕

 

ツーリングマップル九州:63ページ「佐多」A-7「大泊」

ふれあいの森キャンプ場

柏原海岸沿いの松林内にある無料のキャンプ場。
この松林は「鹿児島県の森林浴の森70選」の一つに選ばれている。
買出しは徒歩3分程で商店街があるが閉店時間が早く、
大きなスーパーやホームセンター、コンビニ等はない。
トイレは200mほど離れた場所にあるのでちょっと面倒。
道路を挟んだ向かい側には同じく無料の円山公園キャンプ場がある。
なお、私が3月初旬に利用した際はプロのキャンパーが住み着いていた。
他の利用者からも同様の情報が得られているので通年定住しているのかも。

 

開設期間:通年
予約:不要
入場料:無料
テント:持込無料
場内施設:炊事棟、水洗トイレ
入退場:自由
禁止事項:ペット、直火、打ち上げ花火
住所:鹿児島県東串良町州崎
問い合わせ先:0994-63-3131〔東串良町企画課〕

 

ツーリングマップル九州:60ページ「鹿屋」L-3「ふれあいの森」

沖縄