ダンジョン/亡者の徘徊地

Last-modified: 2013-02-12 (火) 23:25:35

←(18. 崩れた採掘地)Prev                  Next(20. 忘れられた村)→


概要

プロローグ魔道士は自分の業績のため、すべての者に犠牲を強要した。
彼の邪悪な所業により周辺に暮らす多くの住民が息絶えた。
無念にこの世を去った犠牲者たちは行くあてもない現世をさまよう。
亡者たちは忘れない。悲しみ、そして怒りを・・・
適正レベル19
スタミナ消費109(約11%)
場所ウェナークの南
クリア報酬
修正情報
不具合情報
備考初のPT推奨ダンジョンで、適正でのソロ攻略は不可能。
もし適正で行く場合は、前準備をしっかり行う必要がある。(Lv20装備は最低限必須)

例)雑魚敵の徘徊するオーク戦士で、最大HPが13535/ダメ300-500と、今までのボスより強い。
  経験値は123でソロ狩りをしてもメリットなし。(ボスが121匹いるイメージ)


[添付]

マップ

19_MAP_亡者の徘徊地_3.jpg

モンスター

内容1Fボス部屋合計
モンスター数112匹9匹121匹
9匹0匹-


登場モンスター種類Lv備考
徘徊するオーク闘士一般19
徘徊するオーク戦士一般19
徘徊するオーク魔法使い一般20
スノーウィスプ一般19
臆病なウリー一般19
宝箱一般20
伝説の魔術師ボス20HP:176,899
流星  :持続ダメ(20秒)
魔力放出:気絶
吸収  :移動低下(10秒)

クエスト

[PT]亡者の徘徊

  • 徘徊するオーク戦士 15体

[PT]徘徊する魂

  • 徘徊するオーク闘士 15体

[PT]亡者の遺品

  • 亡者の遺品 20個 (徘徊するオーク闘士)

[PT]亡者の魂

  • 徘徊するオーク魔法使い 10体

[PT]伝説の魔術師登場

  • 伝説の魔術師 1体
    • 適正Lvで1撃400~800ダメほど受ける。

素材一覧

ダンジョン内で入手可能な素材
共通

画像素材箇所入手方法
神秘な木の.png神秘な木-敵ドロップ
カマキリの脚.pngカマキリの脚-
コガネムシの体液.pngコガネムシの体液-
コガネムシの殻.pngコガネムシの殻-


画像素材箇所入手方法
アシの葉.pngアシの葉3採取
オオバコ.pngオオバコ2
サファイア.pngサファイア3採掘
エメラルド.pngエメラルド2採掘


適正Lvでの攻略方法

初の本格的ハードコアダンジョン。
高Lvのギルメンにお願いして倒してもらうか、あえて適正Lvで挑戦するかの選択に迫られる。
適正で倒すことを選択した人は、以下を読了して事前の対策が必要である。

事前準備:

  • 生命のポーションを100個(ヒーラーは50個)
  • マナポーションを50個(ヒーラーは100個)
  • 可能であれば、ヒーラーは2人いる方が安定する。
    • ヒーラー1の場合は、Lv20で覚える『治療の賛歌』が必須。

道中:

  • 雑魚敵といっても強力で、前衛は2匹ずつ釣って戦うように専念すること。
  • 魔法使いが強力で全滅する恐れもある。前衛職はポーションを連打で耐えること。

ボスの動き:
基本的にボスは以下の攻撃を行う。

  1. 遠距離魔法攻撃 …800ダメほど
  2. 近距離前方範囲スタン
  3. 近距離範囲攻撃 …800ダメほど
    (その場に停止して上昇回転しながら真下に攻撃を行うので、避けることが可能)
  4. 持続ダメ範囲(鈍足+持続ダメージ) …合計2000ダメほど
  5. 引き寄せ(ボスの所へ引き寄せ+持続ダメ+近距離範囲の3連コンボ)…HP60%を切ってから

ヒーラー1の場合

攻略方法:

  • 基本的に引き狩り+ゾンビアタックである。
  • タゲを持った人が外周を走り、まわりが攻撃を行う。
    タゲを持った人が倒れたり、タゲが移った場合は、次にタゲが来た人が引き継ぐ。
  • ヒーラーの負担と役割が大きなダンジョンで、ヒーラー次第で難易度が変わる。

  1. まず最初に取り巻きから倒す。
    適正では取り巻き+ボスの攻撃は耐えられないので、全滅覚悟で取り巻きから殲滅する。
  2. ボス1体のみとなったら、ヒーラーが真ん中で待機し、タゲを取った人が外周を回る。
  3. もしボスが持続ダメ範囲を使ってきた時は、『浄化』で解除しないとこれだけで全滅の恐れがある。
    特にタゲを持っている人へは、『治療の賛歌』をかけつつ『浄化』で鈍足を解除する必要がある。
    ※ヒーラー1では全ての人をカバーできないので、持続ダメを受けたら毎回POT回復が必須。
  4. ボスはHPが60%を下回ると、『引き寄せ』も行うようになる。
    『引き寄せ』スキルでボスの所まで引き寄せられ、持続ダメ範囲+範囲攻撃を受ける。
    引き寄せられた場合、ヒーラーは『浄化』+『回復の光』+回復POTで耐えつつ、
    HPの低い人へ『治療の賛歌』を使う。
  5. 以降はその繰り返しである。
    何かあったときは、ヒーラーが真ん中にいるので、治療を受けること。
    また全滅するとボスのHPが全快するので、死亡者が多い時は、残った人は逃げることに専念すること。
  6. 順調に行けば、道中含めて1時間ほどで倒せる。

ヒーラー2の場合

攻略方法:

  • 基本的に前衛がボスを固定させて、ヒーラー2がフルヒールで押し切る戦法である。
  • ボスの範囲は前方の為、ボスの顔は後衛に向けないように反対側で戦う。
    (後衛とボスを挟んで向かいあう感じ)
  • ヒーラーはマナポージョンをがぶ飲みしながら回復とデバフ除去を連打する必要がある。

  1. まず最初に取り巻きから倒す。
    適正では取り巻き+ボスの攻撃は耐えられないので、ボスタゲを持った人は外周を走り、その間に取り巻きを倒す。
  2. ボス1体のみとなったら壁の方にボスを持って行き、みんなでフルボッコにする。
  3. ヒーラーは、CT毎に『回復の光』を行いつつ、全員へ『治療の賛歌』をかけ、持続ダメを受けた時は『浄化』で解除をする必要がある。
    ※お互いのヒーラーは相手のHPに気をつけつつ、『治療の賛歌』を掛け合うこと。
    ※ヒーラーの回復だけでは回復が追いつかないので、持続ダメを受けたらPOT回復が必須。
  4. ボスはHPが60%を下回ると、『引き寄せ』も行うようになる。
    『引き寄せ』スキルでボスの所まで引き寄せられ、持続ダメ範囲+範囲攻撃を受ける。
    引き寄せられた場合、ヒーラーは『浄化』+『回復の光』+回復POTで耐えつつ、回復を途切れさせないように注意すること。(MPがなくて回復が遅れることがないようにMP管理にも注意が必要)
  5. 以降は2からの繰り返しである。
  6. 順調に行けば、道中含めて50分ほどで倒せる。

    ▼ヒーラー2の場合の参考動画【音量注意
      →動画ページ

ダンジョン報酬

  • クリアタイムが上位の人へは、『亡者の徘徊地 ダンジョン順位報酬』メールが届き、
    報酬ボックスを受け取る事ができる。

コメント