Kunkka/DaedalusとDesolatorのどちらが強いのか

Last-modified: 2016-06-13 (月) 15:43:55

※クリティカルの期待値やアーマー減少についての計算式、各計算における小数点など、正式な計算ではない部分があります(あくまで参考程度にね)

 

Kunkka.png<おっす

Tidehunter.png<おっす

 
 
 

Kunkka.png<じゃあ最初はTidebringerのおさらいからな

Tidehunter.png<ういす

 

nolink

通常攻撃にボーナスダメージを追加し、攻撃対象の後方に同じダメージを与える。
直接攻撃したターゲットのアーマーによってダメージが軽減されてしまう。
その軽減されたダメージをそのまま範囲攻撃として与えるので、後方のユニットのアーマーは影響しない。
 

Kunkka.png<読めば分かるが、攻撃する対象はアーマーが低いほど範囲攻撃のダメージが多くなる

Tidehunter.png<だからレーンのMeleeクリープを狙うんだな

Kunkka.png<うむ。あいつはアーマーが2だからな。ベストはRangeなんだが、殴りやすいということで今回はMeleeで検証するぞ

 
 
 

Kunkka.png<次に比較するアイテムを見てみようか

 

Daedalus
Daedalus.png

攻撃力+81
25%でダメージが2.4倍になる
 

Desolator
Desolator.png

攻撃力+60
攻撃対象のアーマーを7下げる。最初の一撃から下げた状態で計算を行う
 

Tidehunter.png<攻撃力以外にも効果があって分かりにくいぜ

Kunkka.png<そうだな。順番に検証するぞ

Tidehunter.png<よし

Kunkka.png<まずはDaedalusだ。クリティカルの確立とダメージ倍率を素直に計算するぞ

クリティカルによる増加量×クリティカル確率 = (2.4-1)×0.25 = 0.35

Kunkka.png<つまりDaedalusによるクリティカルは平均で1.35倍のダメージってことだ

Kunkka.png<実際の期待値はちょっと違うぞ

Kunkka.png<だけどこのゲームはダメージブロックとかいろんな要素があるからな。まあ今回は1.35を採用しようと思う
 ※ここ重要です

 
 

Kunkka.png<次にDesolatorの効果の検証だ

Kunkka.png<その前にアーマーの効果について勉強するぞ。下記の表の通りにダメージが変化する。アーマーがマイナスの場合は増幅になるがな

  • アーマーのダメージ軽減率
    1アーマー →  5.7%
    2アーマー → 10.7%
    3アーマー → 15.3%
    4アーマー → 19.4%
    5アーマー → 23.1%
    6アーマー → 26.5%
    7アーマー → 29.6%
    ※計算式 Damage reduction = ((0.06 × armor) ÷ (1 + 0.06 × armor))

Kunkka.png<Meleeクリープはアーマー2だから、本来は10.7%軽減。しかし-5アーマーなら23.1%増幅

Kunkka.png<つまり約34%のダメージ増幅、1.34倍ダメージだ

Tidehunter.png<クリティカルより随分低い数字になったぜ。ま、平均なら同じぐらいか

Kunkka.png<とりあえずアーマー減少効果についてはこんな所でいいな

Tidehunter.png<せやな

 
 

Kunkka.png<じゃあ俺の攻撃力がどのぐらいのとき、どんなダメージになるか計算するぞ

Kunkka.png<計算式はこんな感じだ

 

Daedalus.png

(Kunkka攻撃力 + 武器による攻撃力アップ)×クリティカル倍率
例:(100 + 81)×1.35 = 244ダメージ
クリープのアーマー減少効果を入れると、244×0.883 = 215

Desolator.png

(Kunkka攻撃力 + 武器による攻撃力アップ)×クリープのアーマー軽減効果
例:(100 + 60)×1.321 = 211ダメージ
※クリープのアーマーが初期値2の場合、オーラ等によって増減している場合は数字が異なる
  • 各攻撃力における、与えるダメージ
    Kunkka攻撃力Daedalus持ちで与えるダメージDesolator持ちで与えるダメージ
    100244(216)211
    125278(245)244
    150332(275)277
    175345(305)310
    200379(335)343
    225413(365)376
    250447(394)409
    275480(424)442
    300514(454)475
    ※( )内はアーマー2による軽減効果を含めた計算。

    Kunkka.png<この俺の攻撃力は武器の攻撃力(+81、+60)は含まない数字だぞ

     
     

    Kunkka.png<ただ忘れてはいけないのは、この武器は値段が違う点だ

    Tidehunter.png<そうだな。そこをどう計算するんだ

    Kunkka.png<1ゴールドあたりのダメージ増加量を計算すればいい

    ダメージ増加量/武器の金額 = お得ポイント
  • 各攻撃力における、お得ポイント
    Kunkka攻撃力Daedalusのお得ポイントDesolatorのお得ポイント
    1000.0260.027
    1250.0280.029
    1500.0290.031
    1750.0310.033
    2000.0320.035
    2250.0340.037
    2500.0350.039
    2750.0370.041
    3000.0390.043

Kunkka.png<見て分かる通り、Desolatorが少しだけ上だ

Tidehunter.png<ほんとにそんな感じだな。ならどっちでもいいんじゃね?

Kunkka.png<それが違うんだな

Kunkka.png<まずDaedalusは材料のCrystalysで既に十分な武器になる

Kunkka.png<更にCrystalysの材料は安いから買いやすい。これは大きな長所だ

Kunkka.png<逆にDesolatorは最低で1600ゴールドの武器がいる。レシピは安いが、あれだけじゃケツを拭く紙にもならない

Kunkka.png<つまり武器を購入しやすいという点において、Daedalusが上ということだ

 
 

Tidehunter.png<ちょっと待て。Desolatorのアーマー減少は短時間残るだろ?

Tidehunter.png<その点は大きなメリットじゃないのか?

Kunkka.png<せやな

Kunkka.png<だが、大事なことを忘れている。Meleeクリープは死んでるからアーマー減少効果は意味ないぞ

Kunkka.png<そもそも俺の一撃は追加ダメージだけで、武器の追加効果は殴った敵だけだ。ここがEmber Spiritと違う点だな

Tidehunter.png<なるほどな。ESとは考え方が違うわけか

Kunkka.png<ブリンクからの奇襲をする場合も、安定性より、一撃必殺のダメージを期待するほうが強い

Kunkka.png<クリティカルが出なかったら、Xマークで戻って、次のレーンクリープまで待機すればいい

Tidehunter.png<ふーん

 
 

Kunkka.png<ただDaedalusは複数持つと効果が弱くなる

Kunkka.png<2本目の発動は、1本目が発動しない場合のみ確立の計算をするだろ?

2本目の発動期待率 = 1本目の発動しない確率×クリティカル確率
                   =            0.75      ×   0.25
                   = 0.1875(約19%)

Tidehunter.png<ここで誰かどう考えても逆転だな

Kunkka.png<そうだな。やはり複数Daedalusは効率が悪いんだ

Kunkka.png<だが大事なことを忘れている

Tidehunter.png<なんだ?

Kunkka.png<ロマンだ

Daedalus(クリティカル)ロマン倍率 100000000
Desolatorロマン倍率             1

Kunkka.png<総合的な数字は以下の通りだ

Daedalus火力                         244000000
Desolator火力                  211

Kunkka.png<つまり脳死Daedalusは最高だぜ

Tidehunter.png<俺ならDivine Rapierを6本積むわ

Kunkka.png<report tidehunter

Tidehunter.png<KUNKKAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

コメント

  • ロマンを求めるならtideの言うことが合ってるんだよなぁ -- 2014-09-04 (木) 01:22:10
  • いい記事だ -- 2014-09-04 (木) 17:12:56
  • 発動確率はもちろん足し算でいいよ、2つ持ちの場合は50でOK、問題なのは同時発動。掛け算になるので0.25*0.25…6%ぐらい -- 2014-09-04 (木) 19:36:40
    • そもそも同時発動はしないぞ。というか足し算でもねえぞ -- 2014-09-04 (木) 21:12:41
  • 知ったかしてたわ同時発動しないんだね -- 2014-09-04 (木) 19:38:08
  • Crystalys5本(20%*5)でもクリティカルしないときがあるから足し算じゃねえぞ。この記事みたいに最初の判定で失敗した場合のみ、2本目の判定が出るからだんだん効率悪くなる。 -- 2014-09-04 (木) 21:20:39
  • 実際はheroを殴ることになるのを考えるとやっぱりdeso負けちゃうんだよね。armorが高くなってくると下げたときの倍率がどうしても低くなる。desoは早めに買えっていう理由にもかかわってくるけど。 -- 2014-09-04 (木) 21:33:31
    • そもそも安定したAoEダメージならスキルファイターでもいいんだよな。確率で範囲に1kとか出す必要がある(こともある) -- 2014-09-04 (木) 21:37:01
  • 複数持つ前提なら1本目か2本目のどちらかをDesolatorにすればいいだけだと思うけどね。Desolatorの選択に関わる部分での問題はUAMの部分で悩むと思うんだ。 -- 2014-09-04 (木) 21:54:20
  • 複数持ちの話題があるがどっちも正しいな。50%で発動する武器が2本あるじゃん。両方発動、Aが発動、Bが発動、両方発動しないの4パターンだが、両方発動しても意味はないから75%でクリティカルってこった。逆に1本目が外れて、もう一回50%の判定も75% -- 2014-09-04 (木) 22:30:22
  • BLIGHT STONEってどうなの? -- 2016-06-13 (月) 14:16:21
  • 1f735dc9abaced0d532e2f3022ed0b56c昔はcleaveダメージはアーマーに影響されてたのかな?今は全く関係ないよ。 -- 2016-06-13 (月) 15:43:55