【バトルトリニティ】

Last-modified: 2024-03-05 (火) 19:46:35

概要

Ver.4.4より実装されたプレイヤー同士での対戦コンテンツ。
5人×3勢力による陣取り合戦である。
なおトリニティとはラテン語で「3つの〇〇」を意味する名詞。当コンテンツにおいては「3勢力」を意味すると解されよう。
 
参加条件は5つの小国全てで【キーエンブレム】を取得し、Ver.1のストーリーをクリアしていること。
【小国】にいるクラブの【代理人】に話しかけ、クラブに所属することで参加可能になる。

クラブ代理人
【風の町アズラン】天狐アマツカゼハヤテ
【岳都ガタラ】ガタラアームズジェイダー
【グレン城下町】グレンドラゴニアグラドマン
【ジュレットの町】ブルートライデントルーニア
【オルフェアの町】オルフェアリーズレレッポ

【閃光の神殿】には【仙龍トトゴン】がおり、チュートリアルを行える(いきなり練習試合に出ることも可能だが、対抗戦開催期間中の初参加はチュートリアルが必須)。
【対抗戦】開催中期間以外は自由に所属クラブを変更することができる。
 
対抗戦開催期間中以外は「練習試合」となるが、実績やボーナスジュエルは稼ぐことが出来る。

ルール

5人×3勢力でフィールドに7つあるトライロックを占有しつつ、トライロックにジュエルを納めてレベルアップさせる。
1試合の時間は330秒(5分30秒)。
 
職業は【戦士】【武闘家】【魔法使い】【盗賊】【僧侶】【レンジャー】【デスマスター】の7種があり、試合開始前のブリーフィングルームで転職が可能。
試合開始時はレベル1で、トライロックの占領、ジュエルを納める、敵勢力のプレイヤーを倒すなどで経験値が貯まり、レベルアップする。最大レベルは魔法使いが4、それ以外は3。
レベルアップすると移動速度がわずかに上昇する。
使用可能な呪文・特技は全て本コンテンツ独自のものとなっており、職業毎に3つの技が設定されている(通常攻撃は存在しない)。
技は全て【CT】があり、レベルが上がると威力が強化され、CTも短くなる(例外あり)。また、レベルアップするとチャージ中の技は全てチャージされた状態になる。
使用する攻撃特技は対象を指定する単体攻撃と指定しない範囲攻撃に分類される。
単体攻撃の場合は指定したい対象に近づく必要がある(対象が近くにいない場合、コマンドが黒くなっており使用することができない)。
範囲攻撃はその場で発動するため、範囲内に相手がいない場合は不発となる。
そのため相手の動きを予想することが大切になる。
 
敵勢力のプレイヤーなどによってHPが0になった場合は、僧侶の聖者の祝福を貰うとその場で復活し、それ以外では5秒後にスタート地点で復活する。
 
最終的に集めたジュエルのポイントと占有したトライロックのレベルと数に応じたポイントが加算され、合計ポイントが一番多い陣営が1位となる。

職業

戦士

高いHPと 防御力を持ち
占有した トライロック付近では
鉄壁の守りで 防御力が上がる。
  • 職業特性
    • 自勢力トライロック内では被ダメージ7~8%カット。
  • ステータス・スキル
    レベル1レベル2レベル3スキル詳細対象CT
    最大HP180290400
    スキル1たいあたりたいあたりIIたいあたりIII相手1人に15ダメージ
    レベル2で25、レベル3で35に威力上昇
    レベル1ではふっとび効果、レベル2以降は転倒効果が追加
    単体
    スキル2閃光斬り閃光斬りII閃光斬りIII前方直線状に65ダメージ&ゴーレム、ばくだん岩へのダメージ上昇
    レベル2で90、レベル3で140に威力上昇
    範囲
    スキル3宝玉の守り宝玉の守りII宝玉の守りIII自身の被ダメージを7秒半減
    レベル2で8秒、レベル3で9秒に効果時間増加
    自分
     
    回復手段を持たないのでやや上級者向け。
    宝玉の守りの効果時間の関係で追いかけっこは苦手、占領しに来た敵を見つけたら宝玉の守りをかけて迎撃する立ち回りが基本。
    初期状態でも比較的高い耐久力を持ち、宝玉の守りも併用すれば魔法使いの攻撃すら凌ぎ切ることができる。
    攻撃技も比較的扱いやすく、たいあたりで転倒させる→閃光斬りで追撃というのが基本的なパターン。
     
    特に僧侶とは相性がよく、ダメージカット、被ダメ半減、被ダメージ-30が合わさると要塞と化す。
     
    Ver.5.3からは味方がジュエルを取得&収めた際に全員に経験値が入るようになった影響で、他職に経験値を積ませるために支援する必要がなくなった。
    敵魔法使いの詠唱妨害など連携がより重要となった。
     
    Ver.6.2からは僧侶とのダメージカット連携が強かったためか、自陣でのダメージカット率が10%から7~8%に下げられた。
     
    Ver.6.5後期からはHPが各レベルで-20され、たいあたりの威力が各レベルで従来の半分に下げられた。
    たいあたり→閃光斬りの王道パターンは相変わらず強力だが、たいあたりの威力が低下したことと僧侶の「宝玉のころも」が強化されたことも合わさり、一度の攻撃で倒しきれない事も見られるようになった。

武闘家

高い攻撃力と 自己回復技を持ち
他クラブのトライロック付近では
気合により 攻撃力があがる。
  • 職業特性
    • 中立及び敵勢力トライロック内では与ダメージ30%アップ(めいそうも含む)。
    • レベル3では移動速度が他職より少し高い(盗賊よりは遅い)。
  • ステータス・スキル
    レベル1レベル2レベル3スキル詳細対象CT
    最大HP170260350
    スキル1氷結らんげき氷結らんげきII氷結らんげきIII相手1人に12×4回ダメージ
    レベル2で21、レベル3で29に威力上昇
    単体
    スキル2なぎはらいなぎはらいII断空なぎはらい前方範囲に40ダメージ
    レベル2で70に威力上昇
    レベル3では55ダメージ×2になる
    範囲
    スキル3めいそうめいそうIIめいそうIII自身のHPを40回復
    レベル2で70、レベル3で100に回復量上昇
    自分
     
    また敵陣の中にいると与えるダメージが1.3倍になる特性を持つ。
    単体攻撃、範囲攻撃、回復手段を持つため初心者向けである。
     
    大きく苦手とする項目がない文字通りの万能職といった感じで、その中でも戦闘能力が高く先述の特性上敵陣に乗り込む状況で特に強い。
    その反面防衛に関しては足止め技もなく、対魔法・武闘家同士の戦いでも火力が劣ってしまうという点で比較的苦手にあるため慎重な立ち回りが求められる。
    お得意のテンションは此方においては職共通のボーナス要素となっている。但し多段攻撃のテンション補正が初発にしか乗らないのは相変わらずなので、マイナス補正の受けにくいなぎはらいとめいそうを軸に活用したい。

魔法使い

HPは低いが 広域の攻撃呪文を
持ち 唯一 閃手レベル4まで
成長することができる。
  • 職業特性
    • レベルアップ時にテンションが上がる。ジュエル効果と異なり攻撃するか倒されるまで持続する。
    • レベルが上がることに各呪文の詠唱速度が上がる。
  • ステータス・スキル
    レベル1レベル2レベル3レベル4スキル詳細対象CT
    最大HP150200250250
    スキル1ギラベギラマベギラゴンギラグレイド前方直線状に50ダメージ
    レベル2で80、レベル3で140,レベル4で220に威力上昇
    範囲
    スキル2ヒャダルコマヒャドマヒャデドスマヒャデドスII前方範囲に80ダメージ
    レベル2で120、レベル3で200、レベル4で300に威力上昇
    範囲
    スキル3ラリホーマラリホーマIIラリホーマIIIラリホーマIV周囲の相手を6秒間眠らせる
    詠唱キャンセル不可
    範囲
     
    【ロマン砲】枠。
    技構成はトリニティ外とは全く別物となっており、ヒャド系の他ギラ系やラリホーマを扱える。
    相手に盗賊が多い場合は粘着されるため、準備時間中に他職に変えたほうがよい。
     
    はじめは貧弱だが、レベルが上がると火力がぐんと伸びていき、他職がLv3までのところ魔法使いだけLv4まで成長していく。
    範囲で足止めのできるラリホーマは勿論、200~300ものダメージを範囲で繰り出すことができるマヒャデドスが強力で、更にテンションを乗せることでワンパンも可能とまさに一撃必殺。
    陣を取ろうと他勢力が入り乱れる状況が増える終盤に真価を発揮する職である。
    対象を選び確実にダメージを与える技がないうえ、回線やサーバーの状況次第で時折明後日の方向に呪文を打ってしまうこともあるのが玉にキズ。
     
    潜在能力のあるタイプの職業ゆえ下積みが不可欠で、自身ジュエル集めに向いていない中で経験値を稼ぎにジュエルを集めて回る必要がある。
    その際に気を付けなければならないのは、ジュエルを所かまわず掻っ攫っていき追撃や呪文をかき消す手段を持つ盗賊であり、序盤の成長を妨げかねないという点では味方の盗賊とて例外ではない
    不慣れな盗賊と話せそうな状況にある場合はしっかりと説明しておこう。
     
    Ver.5.3からはレベルアップに必要な経験値が増加した代わりに、味方がジュエルを取得&収めた際に全員に経験値が入るようになったためレベルアップの手間が大きく軽減された。
    これまでとは逆に味方の盗賊とは相性が抜群になっているので、盗賊にはガンガンジュエルを集めてもらおう。

盗賊

倒した相手から 所持ジュエルを
盗むことができる。トライロックを
すばやく 奪取できる。
  • 職業特性
    • 他の職業より移動速度が高く、成長が早い。
    • 倒した相手が所持していたジュエルを奪える。
    • トライロックの占領・中立化がゲージの8割で完了するようになる。
  • ステータス・スキル
    レベル1レベル2レベル3スキル詳細対象CT
    最大HP160220280
    スキル1閃光のやいば閃光のやいばII閃光のやいばIII相手1人に70ダメージ
    レベル2で95、レベル3で145に威力上昇
    単体
    スキル2防魔の法防魔の法II防魔の法III6秒間1度だけ呪文と妨害効果(たいあたりの転倒効果)を無効にする自分
    スキル3隠形の法隠形の法II隠形の法III8秒間透明になり、移動速度が上昇
    レベル2で9秒、レベル3で11秒に効果時間増加
    他者から見えなくなるだけで無敵ではないので攻撃は受ける
    自分
     
    移動速度が高く、透明化の特技「隠形の法」も持つ斥候ポジション。
    他に短時間魔法を受け付けない特技「防魔の法」と攻撃技「閃光のやいば」を使える。
    移動速度が速いので準備時間に階段の左右陣取りスタートすることで最速で敵陣の占領、成長妨害、ジュエル回収に行く立ち回りが基本。
     
    盗賊の特性として倒した相手からジュエルを奪うことが出来るが、攻撃スキルが閃光のやいば1つしかないため、単独では相手を倒すことはほぼ不可能。
    他の仲間に相手のHPを削ってもらうか、手負いの相手を見つけたら積極的に狙っていこう。
    なお閃光のやいばのエフェクトにはスリープダガーとカオスエッジが使われているが、追加効果はない。
    Ver.5.0からはトライロックの中立・占領にかかる時間が短縮される「トライロック盗み」という特性が追加された。
     
    移動速度の速さと短時間透明になれる「隠形の法」を駆使し他の仲間が取りにくい敵陣近くや遠方のジュエル・援護玉の収集、トライロックの占領・中立化の補助が主な役割となる。
    ただし透明化は時間経過や技の使用はもちろん被弾しても解けてしまううえ、当たり判定までは消せないので注意。
    敵の目の前で消えてもその隙に攻撃技を打ち込まれたり、行き先を読まれて範囲技を置き発動されかねない。
    また、デスマスターの死霊も隠形の法で姿を消していても反応して攻撃してくるため注意。
     
    Ver.5.3からは味方がジュエルを取得&収めた際に全員に経験値が入るようになった影響で敵陣近くのジュエル回収の役割がかなり重要になり、単独行動が基本となり自軍付近ではあまり行動しなくなったため上級者向けの職業となっている。
    特にレベルアップが遅い魔法使いが活躍するには盗賊によるジュエル集めが重要であり、盗賊の基本の立ち回りは味方の魔法使いの成長補佐と相手の魔法使いの成長妨害といった役割も兼ねるので、魔法使いにとっては盗賊がいるかどうかが大きく立ち回りに影響すると言っても過言ではない。

僧侶(Ver.4.5後期より追加)

HPや攻撃力は低いが
ジュエルを収めて HP回復ができ
とくぎで 味方の蘇生もできる。
  • 職業特性
    • 他の職より成長が遅い。
    • レベル1では他職より移動速度が低いが、レベル2以降は他職と同じになる。
    • ジュエルを収めると1つ毎に同陣営全員のHPが7回復する。
  • ステータス・スキル
    レベル1レベル2レベル3スキル詳細対象CT
    最大HP140190240
    スキル1聖者の祝福聖者の祝福II聖者の祝福IIIマップ全域の味方をHP60%で蘇生し、被ダメージを6秒間50%カット
    レベル2で70%、3で80%に回復量が上昇
    マップ全域50秒
    スキル2宝玉のころも宝玉のころもII宝玉のころもIII2秒間周囲の味方のダメージを-10&移動速度上昇&2秒毎にHP15回復
    レベル2で5秒間ダメージ-15&移動速度上昇&2秒毎にHP15回復
    レベル3で8秒間ダメージ-30&移動速度上昇&2秒毎にHP15回復に強化
    範囲
    スキル3ホーリーマジックホーリーマジックIIホーリーマジックIII対象周囲に40ダメージ
    レベル2で65、3で100に威力が上昇
    対象の被ダメージを1.2倍にする効果を付与
    デスマスターの死霊へはダメージが増加
    範囲
     
    Ver.4.5後期より追加。
    味方の蘇生や守備力上昇といった補助に優れ、ジュエルの納品で味方のHPを回復することができる。
    反面攻撃スキルは1つしかなく威力も低いので、相手を単独で倒すことはほぼ不可能。
    武闘家以外はHP回復手段を持たないため、積極的にジュエルを拾って納品することで自陣営の得点稼ぎと味方の回復を両立することができる。
     
    火力はほぼ皆無で狙われたら単独ではほぼ逃げ切れない。味方に戦士がいなければ準備時間に他の職業に変えたほうがよい。
    戦士と連携が強すぎたためVer.6.2で戦士のカット率が引き下げられた。
     
    Ver.6.5後期にてかなりの調整が行われた。
    ホーリーマジックは射程が伸びて効果範囲が対象指定になったことで扱いやすさが向上。
    加えて対象に被ダメージ上昇効果を付与するようになったため、火力職との連携で高ダメージを狙えるようになった。しかし単独行動は変わらず危険なため、効果を活かす為にも味方との連携を心掛けたい。
    また、成仏させるからかデスマスターの死霊へのダメージがアップするようになった。
    宝玉のころもには「少しずつHP回復」の効果が追加されたため、ジュエル納品以外でも味方の回復を行えるようになった。即時回復ではないものの、回復手段が増えたことはかなり大きい。
    聖者の祝福は「蘇生した仲間に6秒間被ダメージ50%カット」の効果が追加され、蘇生時の隙をある程度カバーできるようになった。その代償としてか、蘇生時の獲得経験値が+100から+50に変更された。

レンジャー(Ver.4.5後期より追加)

弓を使う 遠くからの攻撃が得意。
ジュエルを収めて トライロックの
耐久値を 回復する。
  • 職業特性
    • 遠距離攻撃ができ、更に壁などを貫通する。
    • ジュエルを収めるとトライロックのゲージを回復できる。
  • ステータス・スキル
    レベル1レベル2レベル3スキル詳細対象CT
    最大HP160220280
    スキル1ホワイトトラップブルートラップレッドトラップ白いジュエル型のトラップを設置。触れた相手は吹っ飛び、一定時間転倒するフィールド
    スキル2オオカミアタックオオカミアタックIIオオカミアタックIII前方範囲に30ダメージ×3
    レベル2で40、3で50に威力が上昇
    範囲
    スキル3ジュエルアロージュエルアローIIジュエルアローIII前方直線状に25ダメージ
    レベル2で40、3で55に威力が上昇。
    相手のダメージカット能力を無視する
    範囲
     
    Ver.4.5後期より追加。
    こちらでは武器は弓を用いる。公式的にもレンジャーは遠隔物理主体の職という認識のようである。
    盗賊が隠密行動に特化したポジションである分、罠を仕掛けるスキルはこちらに割り振られている。
     
    遠距離攻撃ができるというのが本コンテンツにおいては大きなアドバンテージであり、更に障害物を貫通するので上手く立ち回れば相手を一方的に攻撃できる。オオカミアタックで複数の相手に対しても大ダメージを与えられるので、攻撃能力も高い。
    また、クセはあるが足止め手段も持っているので、防衛能力もある程度持ち合わせる。
    しかしどの攻撃スキルも範囲攻撃になるので自動で相手をターゲットしないため、相手の動きを上手く読めなければ攻撃を当てられない。
    使いこなせればかなり強いが真価を発揮するためにはかなりの慣れが必要になるため、上級者向けの職業となっている。

デスマスター(Ver.5.1より追加)

回復効果を持つ大鎌と デスパワー
を使って召喚できる 死霊を携えて
様々な状況に 対応できる。
  • 職業特性
    • 自分の周囲で敵や味方(+40)、援軍玉モンスター(+40)、はぐれジュエル(+25)、死霊(+10)が倒されるとデスパワーが溜まり、最大まで溜まるとゲージを全て消費して死霊召喚できる。デスパワーの最大値は120。自分で敵を倒すと増加量が2倍になる。
    • 死霊はトライロックの範囲内にいると中立化・占領が可能。自陣営のトライロック内にいると倒されるまで他陣営に中立化されない。
  • ステータス・スキル
    レベル1レベル2レベル3スキル詳細対象CT
    最大HP170230320
    スキル1災いの斬撃災いの斬撃II災いの斬撃III相手1人に60ダメージ
    レベル2で90,レベル3で120に威力が上昇
    与えたダメージの24%分自分のHPを回復。状態異常中の相手に当てるとダメージが約1.3倍
    単体
    スキル2スネアーサイズスネアーサイズIIスネアーサイズIII周囲に30ダメージ
    レベル2で35,レベル3で40に威力が上昇
    範囲内の中心で相手に当てると転び効果を付与、範囲内の外側で当てるとダメージが2倍
    範囲
    スキル3死霊召喚死霊召喚II死霊召喚III「がいこつ」「ゴースト」「よろいのきし」のいずれかを召喚する。30秒経過で消滅フィールド
     
    Ver.5.1より追加。
    こちらでは鎌を用いた近接職で、デスパワーを使用して呼び出す死霊と連携して行動するテクニカル系のアタッカー職。
    性能的には耐久力や防御系の技を削った戦士といったところで、立ち回りも戦士とほぼ同じ。
    戦士との最大の違いとして、デスパワーを積極的に溜めることが求められる点がある。
    これは自分の周辺で敵味方が倒された時や、援軍玉のモンスター、はぐれジュエル、死霊が倒された時に溜まる。後者3つは状況が限定されるため、他のプレイヤーの傍にいることが基本的な立ち位置となる。特に乱戦になっている場所はデスパワー稼ぎに絶好の場所なので、デスマスターは積極的に戦闘を仕掛けに行くのが良い。
     
    戦闘面ではスネア―サイズは攻撃範囲の内側で当てると転倒効果を付与でき、災いの斬撃は状態異常中の相手に当てると威力が上昇するため、スネア―サイズ→災いの斬撃のコンボが基本。
    デスパワーが溜まった際に召喚する死霊は基本的にゴーストを優先。ゴーストは射程が長く、また自身はゴーストとは別方向から攻撃することで、相手が自身とゴーストのどちらかに対処している隙に効率よくダメージを与えられる。
    よろいのきしは相手のトライロックに設置しておくと中立化や占領を自動でやってくれる。このため終盤でのトライロックの占領合戦になった際に相手のトライロック内にしれっと設置しておくと地味に強力。
    がいこつは唯一移動する死霊で、召喚時に一番近くに居た相手プレイヤーを倒されるか制限時間が経過するまで追い回す。隠形の法を使用中の盗賊もターゲットにするため、対盗賊用としてなかなかの強さを発揮する。
死霊詳細

がいこつ

  • 特性
    • 移動速度が高い
    • 盗賊のスキル「隠形の法」使用中でも追跡する
  • ステータス・スキル
    レベル1レベル2レベル3対象
    最大HP115140175
    こうげき威力55威力65威力75
    がいこつ投げ威力104威力124威力144
     

ゴースト

  • 特性
    • 移動しない
  • ステータス・スキル
    レベル1レベル2レベル3対象
    最大HP90120150
    ベギラゴン(初撃)威力90威力120威力150範囲
    ベギラゴン威力60威力90威力120範囲
     

よろいのきし

  • 特性
    • 移動しない
  • ステータス・スキル
    レベル1レベル2レベル3対象
    最大HP110150190
    宝珠のころもHP30回復
    被ダメージ-10
    HP50回復
    被ダメージ-15
    HP70回復
    被ダメージ-30
    ランドインパクト威力40威力60威力80範囲

トライロック

フィールドに7つ設置されている大型の結晶。
初期状態は全て「中立」だが、トライロックの領域内に1陣営のみいる場合ゲージが増加し始め、満タンになるとその陣営が占領できる。
ゲージが溜まっていない状態で領域内にいる陣営が変わってもそのゲージは引き継がれず別のゲージで1から溜めることになるが、占領される前ならそれまで貯めたゲージはそのままになる。
複数の陣営がいる場合はゲージは動かない。
トライロックを占領すると後述のジュエルを収めることができるようになる。
 
他陣営のトライロックはそれを占領している陣営以外が領域内にいるとゲージが減少し始め、ゼロにすると中立化することができる。
一度減少したゲージはトライロックのレベルアップ、もしくはレンジャーがジュエルを納品する以外では回復できない。
占領している陣営が領域内にいる場合はゲージは動かなくなる。
 
占領・中立化共に人数が増えてもゲージの変動速度は変わらない。
 
ジュエルを収めていくことで最大で5レベルまで上昇。レベルアップに必要なジュエルは一律20ポイント。
レベルを上げると上げたレベルに応じてポイントを獲得できる。

獲得ポイント
レベル2+25
レベル3+20
レベル4+15
レベル5+10

レベルを上げると中立・占領までの必要時間が伸びていく(盗賊はこの数値の8割程度になる)。

中立まで(秒)占領まで(秒)
レベル185
レベル2116
レベル3127
レベル4138
レベル5149

 
試合終了時に占有しているトライロックのレベル×11-1ポイントが得点に加算される。

ジュエル

白、青、赤、金(ボーナスジュエル)の4種類がある。
白と青が比較的出現しやすく、赤と金の出現率は低め。
自勢力が占有しているトライロックに収めると白は2点、青は4点、赤は6点、金は8点自陣営に入る。トライロックを他陣営に奪われても収めたジュエル分の得点が奪われることは無い。
最大で5個まで持つことができ、6個目以降は点数の低いものから自動的に破棄される。
ジュエルを所持した状態で相手に倒されると所持していたジュエルは全て消滅する。盗賊に倒された場合は奪われる。
ジュエルを持った相手を倒すと「撃破玉」が手に入る。入手するとトライロックにジュエルを収めるときの点数が1.5倍になる。最大で3個まで入手でき、2個で1.7倍、3個で2倍に上昇する。トライロックにジュエルを収める際に自動で使用されるが、5秒間しか効果が無いので注意。ジュエルと同様に倒されると消失する。
 
ジュエルがフィールドに現れる時間はある程度決まっており、またフィールド外周部より中央のトライロック付近に大量に現れる傾向がある。
出現してから約25秒経つと消滅する(ジュエルから出ている光の柱が徐々に短くなり、無くなると消える)。
 
ジュエルにはエフェクトが付いているものもあり、

  • 風:約3秒間移動速度アップ
  • キラキラ:HP50回復
  • バリア:約15秒間被ダメージ25%軽減
  • オーラ:テンションが上がり、与ダメージが1.5倍に(上昇は1段階まで。連続攻撃は1発目のみ)。攻撃するか倒されるか約15秒経過で消失

の効果が取得時に得られる。

ボーナスジュエル

フィールドに落ちている「ボーナスジュエル」をトライロックに収めると、試合終了後に報酬がもらえる(1位のチームは最大5個、それ以外は最大3個)。
 
通常のジュエルはランダムで以下のものがもらえるほか、金・銀・銅のランクによって個数が変動する。
どのランクになるかは試合終了までわからない。

まれに虹色のジュエルが出た場合は以下のものがもらえる。

援軍玉

残り時間が4分、2分30秒、1分になった時に本拠点トライロック付近(スタート地点の崖の下)に現れる。
1人1つしか持てず、持ったまま約40秒(10秒前になると点滅する)が経過すると消滅し、更に所持した状態で敵勢力に倒されると奪われる。取らないまま一定時間が経過しても消滅する。
使用できるのはトライロック内のみ。

  • 【ゴーレム】(HP500)
    ポイントが1位の陣地に援軍玉が出現。
    自勢力のトライロックで使用可能。
    約60秒経過するか倒されるまではセットされているトライロックは中立化を行うことができない。
  • 【ばくだん岩】(HP200)
    ポイントが2位以下の陣地に援軍玉が出現。
    敵勢力のトライロックで使用可能。
    セットしてから13秒後に【メガンテ】を使用して範囲内にいるプレイヤー全員にHP最大値分の即死ダメージを与え、そのトライロックの占領先がばくだん岩を使用した勢力に変わる。
    戦士の宝玉の守りやジュエルのダメージ軽減効果を使うことによって耐えることが可能。
    範囲内ならトライロックの外にいても当たるため注意。
    逆にトライロック内でも距離があれば当たらず、自軍のばくだん岩の場合占領のポイントを得ることができる。
    ゴーレムがいる場合は一緒に吹っ飛ばす。
    メガンテの使用前に倒されると不発。
    尚、当然だがばくだん岩が爆発する前に中立化・占領することも可能であるため、場合によっては全くの無駄どころか味方を倒すだけになる場合もある。そのため設置する場所を考えるか、或いはばくだん岩が設置されていることを確認したら他陣営の相手が近くにいない場合は近づかない等を考慮する必要がある。

はぐれモンスター

Ver.4.5前期から追加された要素。
3位のクラブの陣地付近に偶に【はぐれメタル】の姿の「はぐれジュエル」というモンスターが出現。
ジュエルの色に対応した白、青、赤、金の4種が存在し、倒すと色に応じたジュエルとテンションを獲得し、更に同陣営全員に経験値が入る。
メタル系モンスターではないため魔法攻撃も有効。
【イオ】で20程度のダメージを与えてくる。
HPは特に決まっておらず、攻撃を2発当てれば倒せる。このため攻撃スキルを1つしか持たない盗賊や僧侶は単独では倒すのに時間が掛かる。
連続攻撃系のスキルを持つ武闘家やレンジャーはそれを当てれば1発で倒すことができる。
また、テンションが上がっている状態なら単発技でも1発で倒せる。
登場から30秒程度で逃げ出す。

経験値

  • ジュエルを入手:同陣営全員に+7
  • トライロックにジュエルを収める:1つ毎に同陣営全員に+12
  • トライロック占領時:同陣営全員に+50、占領時に領域内にいた場合は更に+20
  • はぐれモンスターを倒す:同陣営全員に+30
  • 他陣営のプレイヤーを倒す:+25(レベルが格上の場合+100)
  • 死霊を倒す:同陣営全員に+15
  • 僧侶が味方を蘇生:+50

熟練ポイント

職業毎に熟練度があり、個人ポイント貢献度がその試合で使った職業に加算されていく。
実績では「やりこみランク」と表記されている。
熟練度をIIにあげると参加中の武器のジュエルがくすんでいたものが青く輝くようになる(IIIではジュエル武器と同じ赤に)。
熟練度のランクをIIIまで上げると職業に応じた勲章がもらえるほか、おしゃれ装備アイテムである【ジュエル武器】がもらえる。

実績一覧

Ver.6.2現在は47種
  • トトゴンの教えを受けた
  • 練習試合を合計3回遊んだ
  • 練習試合を合計50回遊んだ
  • 練習試合を合計500回遊んだ
  • 練習試合を合計1000回遊んだ
  • 練習試合で合計3回勝った
  • 練習試合で合計50回勝った
  • 練習試合で合計500回勝った
  • 練習試合で合計1000回勝った
  • 対抗戦を合計3回遊んだ
  • 対抗戦を合計50回遊んだ
  • 対抗戦を合計500回遊んだ
  • 対抗戦を合計1000回遊んだ
  • 対抗戦で合計3回勝った
  • 対抗戦で合計50回勝った
  • 対抗戦で合計500回勝った
  • 対抗戦で合計1000回勝った
  • 優秀閃手で1位になった
  • 戦士で勝利した
  • 武闘家で勝利した
  • 魔法使いで勝利した
  • 盗賊で勝利した
  • 僧侶で勝利した
  • レンジャーで勝利した
  • デスマスターで勝利した
  • やりこみランクが上がった
  • 戦士のやりこみランクが最大になった(特別報酬あり)
  • 武闘家のやりこみランクが最大になった(特別報酬あり)
  • 魔法使いのやりこみランクが最大になった(特別報酬あり)
  • 盗賊のやりこみランクが最大になった(特別報酬あり)
  • 僧侶のやりこみランクが最大になった(特別報酬あり)
  • レンジャーのやりこみランクが最大になった(特別報酬あり)
  • デスマスターのやりこみランクが最大になった(特別報酬あり)
  • ジュエルを50個拾った
  • ジュエルを400個拾った
  • ジュエルを1000個拾った
  • ジュエルを50個納めた
  • ジュエルを400個納めた
  • ジュエルを1000個納めた
  • トライロックを20回占領した
  • トライロックを200回占領した
  • トライロックを1000回占領した
  • 優勝を経験した
  • 対抗戦の勝ち点で上位500人に入った
  • 対抗戦の勝ち点で上位50人に入った
  • 対抗戦の勝ち点で上位10人に入った
  • 対抗戦の勝ち点で1位になった

勲章

【アストルティア防衛軍】のような実績システムがあり、達成実績の数に応じて勲章がもらえる。
防衛軍とは異なりPvPなので、勲章の種類によって有利になるシステムは無い模様。

ストーン章初期
グラス章実績3個クリア
クォーツ章実績6個クリア
ガーネット章実績9個クリア
アメジスト章実績12個クリア
アクアマリン章実績15個クリア
トパーズ章実績18個クリア
エメラルド章実績21個クリア
サファイア章実績24個クリア
ルビー章実績27個クリア
ダイヤ章実績30個クリア
スターダイヤ章実績35個クリア
ブラックダイヤ章実績40個クリア
プラチナダイヤ章実績45個クリア
戦煌章戦士のやり込みランク最大
武煌章武闘家のやり込みランク最大
魔煌章魔法使いのやり込みランク最大
盗煌章盗賊のやり込みランク最大
僧煌章僧侶のやり込みランク最大
狩煌章レンジャーのやり込みランク最大
死煌章デスマスターのやり込みランク最大
優秀クラブ章対抗戦で優勝クラブに所属
優秀閃手章対抗戦で所属クラブの勝ち点上位500名に入賞
上級閃手章対抗戦で所属クラブの勝ち点上位50名に入賞
特級閃手章対抗戦で所属クラブの勝ち点上位10名に入賞
超級閃手章対抗戦で所属クラブの勝ち点1位に入賞

 

1位を目指すコツ

  • 閃手を見る
    対戦対手の情報(3チームの職業と勲章)が確認できる。勲章が確認できるので【初心者です】で偽装していてもバレる。ここでの対策と転職が重要となる。
     
  • スタートダッシュ
    開始前は階段前で待機し、ロード画面中に方向キーを入力しておくと開幕素早く移動できる。盗賊は階段の左右に陣取ることで最速で敵陣の成長妨害とジュエル回収に行くことが可能。
    段差を降りてすぐ下にジュエルがある場合、同期が間に合わないのか拾えなくなる場合がある。
     
  • 音を聞く
    盗賊は姿を消せるので足音で回りに敵がいるか判別するのも重要。占領中は足音を立ててしまうと盗賊につけいる隙を与えてしまうので目視しつつ音を聞くことが重要となる。
    BGMを切るとかなりわかりやすくなる。
     
  • 立ち回り
    他陣営とのバトルになった場合は、お互い万全の状態であれば職業にもよるが基本的に人数が多いほうが圧倒的に有利。
    戦士、武闘家、魔法使い、僧侶、デスマスターはできるだけ複数人で行動すること。自陣付近のジュエルは納品で効果を発揮する僧侶かレンジャーに拾わせるとよい。
    盗賊は敵陣付近のジュエル回収や魔法使いの妨害が仕事なので単独行動が主となる。
    レンジャーはエリアコントロールやトライロックのゲージ回復が仕事なので中間あたりでの単独行動が主となる。
     
    • 序盤
      序盤のうちはジュエル納品用に1~2個程度占領しておき、近くに獲れそうなトライロックがあれば更に占領を狙うといった程度で問題ない。
      序盤のうちはジュエル集め&納品を優先したほうが様々な点で有利になるため、あまりトライロックの占領に拘る必要はない。
      トライロックの領域内に他陣営がいる場合も、確実に勝てる状態でもなければ無理に戦闘は仕掛けずに逃げたほうが無難。
      また慣れていない人にありがちなのが占領したトライロックに陣取って守るという行為。一見有効そうに見えるがトライロックを守っていてもポイントや成績には殆ど影響がなく、また他陣営が侵入してゲージが減ってもレベルアップやレンジャーのジュエル納品以外では回復させることもできないので、序盤のうちは基本的に陣取る行為は非効率。
       
    • 中盤
      他陣営プレイヤーを倒すよりジュエル集め&納品を優先する。
      盗賊以外は他陣営のプレイヤーを倒してもジュエルを奪えないので、相手が大量にジュエルを運んでいる場合や占領合戦以外は積極的に倒しに行かなくてもよい(倒しても個人の経験値にしかならない)。
      盗賊以外はレベルが同じなら移動速度は同じなので追いかけっこになった場合は相手が止まらなければ追い付くことはできず、距離によっては範囲攻撃も当たらないので逃げる相手を無理に追いかける必要性も低い。
      バトルトリニティの勝敗には基本的にジュエルのポイントが大きな比率を占めるため、特に中盤までは積極的にジュエルを納品してポイントを稼いでおく方が終盤でのトライロックの奪い合いになっても有利に立ち回れる。
      また、盗賊はジュエルを集める場合は自陣営より敵陣営周辺のジュエルを優先的に狙いに行くこと。敵陣営側のジュエルを取っていけば相手側のレベルアップの妨害になり、同時に味方側には経験値が入るのでレベルアップの支援にもなる。
       
    • 終盤
      トライロックは終盤になってから重点的に奪いに行く。終盤残り時間が1分を切っていて、更にトライロックの占領数が多い場合は陣取る手段も有効。
      ゲージが減っていようと最終的にトライロックを占領していれば得点になる、最悪中立化状態で終えれば他の陣営の得点にはならないので、1人が領域内で逃げ回るなりしていれば他陣営が占領するまでの時間稼ぎができる。
      戦士であれば宝玉の守りと職業特性を利用することでダメージを60%軽減できるのでこの役目に最適。

変遷

Ver.4.5前期

  • 試合中に「はぐれモンスター」が出現するようになった。倒すとパーティメンバー全員に経験値が入り、倒した人にはテンションアップとジュエルが付与。
  • 「ボーナス貢献度」が追加された。
  • 貢献度が調整された。トライロック関連のポイントが全体的に減少している。
  • クラブポイントが低すぎる場合は順位に関係なく貢献度が獲得できなくなった。
  • 1位でなかった試合でトライロック関連の貢献度だけが高すぎる場合は、対象の貢献度の上限値に制限が掛かるようになった。
  • 2位、3位がボーナスジュエルから獲得できる報酬が2個→3個になった。
  • 報酬から【ドン・モグーラコイン】【暗黒の魔人コイン】【Sキラーマシンコイン】が削除され、【ゲルニック将軍コイン】が追加。金のボーナスジュエルから【夢のアクセサリー箱】が出るようになり、「まほうのせいすい」「けんじゃのせいすい」の獲得数が減少した。
  • 全職業でレベル1で倒された場合、移動速度アップが付与されるようになった。
  • 盗賊のレベルアップに必要な経験値が減少し、「隠形の法」の効果時間が延長、使用時に移動速度アップ効果が追加、レベル2、3でチャージタイムが減少するようになった。
  • 画面表示の改修が行われた。
    • 特技に対応しているボタンが分かりやすくなるよう、ゲームパッドのボタンにあわせて配置が変更された。
    • 特技の種類がアイコンで表示されるようになり、チャージタイムが段階で表示されるようになった。
    • マップに表示されるモンスターの種類がアイコンで表示されるようになった。
    • 倒されたパーティメンバーが黒く表示されるようになった。

Ver.4.5後期

  • 新職業「僧侶」「レンジャー」が追加され、それに応じた貢献度・実績・報酬が追加された。
  • 新しい勲章が追加された。
  • 「ひとりで参加する」において、同じタイミングでエントリーした人が味方になりづらくなった(いわゆる「スナイプ」行為の防止策)。

Ver.4.5.7a

  • 戦士、武闘家の最大HPが10低下
  • 僧侶の「ホーリーマジック」の威力と射程距離が上昇、CTが延長、硬直時間が短くなり、「宝玉のころも」の発動速度が上昇。
  • 魔法使いレベル3の「ベギラゴン」「マヒャデドス」の威力が低下。
  • 盗賊の「防魔の法」のCTが短くなり効果時間が増加、「隠形の法」を使って透明化した際、他の冒険者には「移動速度アップ」を表示しないようになった。
  • トライロックボーナスが減少。
  • はぐれジュエルのHPが低下。

Ver.5.0

  • 盗賊にパッシブスキル「トライロック盗み」が追加。中立化がゲージが2割以下になった時点で完了し、占領もゲージが8割貯まった時点で完了する。
  • 僧侶の最大HPが増加(レベル1、2は20、レベル3は10)し、レベルアップに必要な経験値が減少。ジュエルを収めた際のHP回復量が増加。レベル2以降移動速度が上昇。
    「宝珠のころも」の効果時間が延長され、移動速度が上昇するようになった。
    「聖者の祝福」の効果範囲がマップ全域に拡大。蘇生に成功すると経験値を獲得できるように。復活時のHPが10%増加。復活時の無敵時間が短縮。チャージタイムが増加。蘇生に成功した際の貢献度が減少。
  • レンジャーの全レベルでジュエルを収めた際のゲージ回復量が増加。
    「ジュエルアロー」レベル1、2の威力増加、レベル3のチャージタイムが減少。相手のダメージカット系を無視するようになった。
    「オオカミアタック」「フェンリルアタック」のチャージタイム減少。効果範囲が拡大し、複数の相手に当たってもダメージが分散しなくなった。
    各種トラップが即座に発動しなくなったが、設置時間が延長。転びの効果時間が延長され、吹っ飛び効果が付与された。
  • ボーナスジュエルから【Sジェネラルコイン】が削除され、【ゴレオン将軍コイン】が追加。
  • トライロックのゲージに目盛りが追加。

Ver.5.1

  • 新職業「デスマスター」が追加。
  • 僧侶の成長速度が遅くなり、「聖者の祝福」使用時の獲得経験値が減少、レベル2以降のチャージタイムが1と同じに。
  • 自分が召喚した援軍モンスターや死霊が相手を倒した場合は自分が倒した扱いになるようになった。
  • ボーナスジュエルから【スライダークコイン】が削除され、【帝国三将軍コイン】が追加。
  • 新しい実績・勲章が追加。

Ver.5.3

  • 1回の試合時間が420秒(7分)から330秒(5分半)に短縮された。
  • トライロックの占領や中立化にかかる時間、トライロックのレベルアップに必要な経験値量、援軍玉やはぐれジュエルの出現時間などが調整された。
  • トライロックのレベルアップでポイントを獲得できるようになった。
  • ジュエルを取得したり納めたときの獲得経験値が減少した代わりにチーム全員に経験値が入るようになった。
  • 「模擬戦」が追加された。
    • 対戦相手を選ぶことができ、パーティが5人に満たない場合でも対戦が可能。
    • 実績やアイテム等は貰えない。
    • 同じクラブを対戦相手に指名できない。
  • 魔法使いのレベル3、レベル4への必要経験値が増加した。

Ver.5.4

  • 魔法使い以外のレベルアップに必要な経験値が増加し、魔法使いの必要経験値が減少した。
  • トライロックのレベルアップボーナスが減少した。
  • 復活後の無敵時間が若干延長された。
    • 僧侶の「聖者の祝福」による復活時間は変更なし。

Ver.6.0

  • 味方が所持しているジュエル、撃破玉などの情報が表示されるようになった。
  • 模擬戦で「まわりに」でチャットが使えるようになった。
  • 戦士の「たいあたり」(レベル2、3)の威力が減少した。
  • 僧侶の「ホーリーマジック」と「宝玉のころも」のチャージタイムが減少した。
  • レンジャーの最大HPが10減少した。
  • ボーナスジュエルに以下の調整が入った。
    • 【ゴレオン将軍コイン】が削除され、【ムドーコイン】が追加。
    • まほうのせいすい、けんじゃのせいすい、ゴールドストーン、経験値の聖典、ようせいの霊薬、せかいじゅのしずくの獲得率が低下。
    • びっくりトマトのタネの確率が上昇。

Ver.6.1

Ver.6.2

  • 戦士の味方陣地内でのダメージカット能力が10%→7~8%に減少。
  • 魔法使いのレベル3→4への必要経験値が減少。また、「マヒャデドス」(レベル4)のチャージタイムが減少した。
  • 盗賊の「防魔の法」(全レベル)のチャージタイムが減少。また、「閃光のやいば」(レベル3)の威力が140→145に上昇した。
  • デスマスターの死霊召喚で現れるがいこつのHPが全レベルで+5、こうげき、がいこつ投げの威力が全レベルで+10された。
  • ボーナスジュエルから【帝国三将軍コイン】が削除され、【アンドレアルコイン】が追加された。

Ver.6.4

ボーナスジュエルから【ドラゴンコイン】が削除され、【エビルプリーストコイン】が追加された。

Ver.6.5後期

  • 転び効果を受けた際に連続で転倒しないようになった。
  • 戦士のHPが各レベルで-20、武闘家、僧侶、レンジャー、デスマスターのHPが各レベルで-10された。
  • 戦士の「たいあたり」の威力が低下(レベル1:30→15、レベル2:50→25、レベル3:70→35)。
  • 僧侶の「ホーリーマジック」が調整された。
    • 効果範囲が前方範囲から対象指定に変更。
    • 射程が伸び、範囲が狭くなった。
    • 相手に被ダメージ上昇効果を付与。
    • デスマスターの死霊へのダメージがアップ。
  • 僧侶の「宝玉のころも」に「少しずつHP回復」の効果が追加(2秒毎に15回復。レベルが上がると効果範囲アップ)。
  • 僧侶の「聖者の祝福」に「蘇生した仲間に6秒間被ダメージ50%カット」の効果を追加。蘇生時の獲得経験値が+100→+50に減少。
  • レンジャーの「ジュエルショット」のエフェクトを実際の射程に合わせて調整。
  • 拠点近くにいる場合に効果のあるスキルやジュエル取得時の移動速度上昇効果など、これまでに表示されていなかったものが表示されるようになった。
  • ボーナスジュエルから【魔犬レオパルドコイン】が削除され、【究極邪教司祭コイン】が追加された。