コメント/初心者ガイド

Last-modified: 2024-03-20 (水) 19:10:21

初心者ガイド

  • キーコンフィグなどのことも載せて欲しいとの声有。またこのページにコメント欄が設置されていなかったので追加しました。 -- 2021-05-13 (木) 15:01:40
  • 動物の楽園 -- 2021-05-14 (金) 13:45:16
  • レバー操作はβテスト終盤に廃止されたのでコメントアウトしました -- 2021-05-16 (日) 00:53:32
  • 初心者お勧めビルド例の内容は初心者向きではないな -- 2021-05-18 (火) 16:32:55
    • エーテル化 -- 2021-05-22 (土) 19:41:48
  • ピアニストは初心者向ではない? -- 2021-05-21 (金) 04:48:41
  • 動物の楽園はミシェスの薬草クエとその後のスミスの花クエ後に出現 -- 2021-05-23 (日) 11:39:30
  • 個人的に大使館は投資するほどではないというか、更新のたびに覗くのと広告で更新使うので十分な気がするがどうだろう。 -- 2021-06-01 (火) 17:43:20
  • 一週間前に始めた初心者ですが、初めに教えて欲しかったことがいくつかありますあります。 -- 2021-06-07 (月) 15:47:03
    • ①「毎日」ではないが、虚無空間と実験場の存在を1週間後に知りました。もうちょっと早く知りたかったです。②毎日やることに食事で耐性を上げることを書いて欲しいかったです(装備で腐ったものを食べられるようにしておくと、忙しい短時間でも可能)。③「NPC殺害」ギルバート大佐とキャスターのAFは媚薬で簡単ゲットできるので書いて欲しいです。 -- 2021-06-07 (月) 15:55:37
    • 見ての通りまだまだ不完全なWikiだからね。それでもこういったページを作ったりしてる努力だけは認めて上げて。最後のいるいらないについては原則無価値に見えるアイテムなのにー某クエストで必要ー的なことが書かれていたりするもの以外、ちょっとやってればすぐ貯まるものが多い印象はあるかな。*解呪*の巻物(ヨウィン街実績)はなかなかきつかったけど。とりあえず街の実績で要求されるものとクエストページなど見て備えるって感じだね。 -- 2021-06-07 (月) 16:11:28
    • ④固定ネフィア回数制限についても、書いて欲しかったかな。 -- 2021-06-07 (月) 16:12:30
      • そこまで行くと最早誰がプレイをしてるのか疑問。どう進めようが来裕のゲームで各ページにある情報化期末めるだけでも指針になる。攻略本は作る予定ないから拾い集めて自分なりの計画を立ててやってください。 -- 2021-06-07 (月) 16:16:37
      • どう進めようが自由なゲームで各ページにある情報かき集めるだけ -- 2021-06-07 (月) 16:17:50
      • つまり…このwikiのほとんどのことを1ページにまとめて読みやすくしろと?…無理じゃね? -- 2021-06-07 (月) 16:27:29
      • リンクだけ欲しかった。 -- 2021-06-07 (月) 16:33:51
      • 俺は理解したことなので記載されなくてもいいです。今後の初心者のために少しでもお役に立ちたく、大事だと思うことを書きました。 -- 2021-06-07 (月) 16:36:33
      • 理解できてる人の書く内容ではないな。そんなピンポイント記事書いたところで活用できる状況になる人は限られる。個人使用ページで記事コピペしたrい自分で理解できたことまとめてみたら?多分@@時はどうすればいいんですかって質問されて不備が露呈するだけだと思う。 -- 2021-06-07 (月) 16:41:40
      • 少しでも編集する上で参考になればいいと考えて書いているだけです。攻撃するために書いたのではないことを理解してください。 -- 2021-06-07 (月) 16:45:29
      • どういう目的で書かれているページだと考えての助言なんですか?繰り返しになりますが特定目的に特化した書き方では漏れたプレイスタイルの人の指針にならないんですよ。 -- 2021-06-07 (月) 16:49:19
      • よく見たら、ほとんど「よくある質問」の方に書かれてありました [hatena] 初心者のところに書かれても理解しきれないよね。申し訳ない。 -- 2021-06-07 (月) 16:54:57
      • 良かれと思って善意からはとても怖い。Wiki自体が善意でできており、先達の善意に注文付ける行為は否定になりかねない。だから意図をくみ取り広く応用の利く情報を心がけないと逆に大半の人が利用できない記事の群れになっちゃう。その辺意識してもらえればとても助かります。 -- 2021-06-07 (月) 16:59:56
      • 課金に関しては、熟練者序盤ガイドの方に書かれてました。ほんと申し訳ない。 -- 2021-06-07 (月) 17:01:44
      • 殴り書きだったので、不必要な意見は減らしました。 [tip] -- 2021-06-07 (月) 17:28:13
    • ⑤今日知ったことなんですけど、攻撃力 [tip] に関してです。例えば攻撃関連スキル「大工」で書いてあった場合、大工スキルで攻撃力が上がるということ上がるということ。 -- 2021-06-07 (月) 16:23:24
    • 書き終わったら教えてください。まとめて消します。 -- 2021-06-07 (月) 16:32:01
  • 現在わからないリスト 13 防御力と回避どちらが大切なのか 14 潜力が回復するタイミングなど  -- 2021-06-07 (月) 16:33:21
    • 何か勘違いしてるみたいだけど、人権キャラ居ない、最速攻略法なし、鉄板編成なし(それに合わせた装備を狙っただけで入手できない修行のような繰り返しが必要) そんなゲームで特定環境に特化したものなど作らないよ。Wikiなんだから。 -- 2021-06-07 (月) 16:36:19
      • キャラ、課金に関しては、人それぞれ好きに楽しめばいいと考えています。(課金に関して記載してしまったことは忘れた) -- 2021-06-07 (月) 16:42:18
  • 使うキャラによっても装備によっても違うでFA -- 2021-06-07 (月) 16:34:19
    • キャラだって進化させる度合いや成長のさせ方で全く運用変わってくるからそりゃ無理だわ。 -- 2021-06-07 (月) 16:37:25
  • ぶっちゃける初心者がここを参考にし過ぎるのはお勧めしない。ここ見ながら全部上手くやろうとすると気疲れするぞ。このゲームは遠回りや失敗を重ねて自ら最適解を憶えてくのが前提。慣れるまでは効率なんか捨てて無駄を楽しめ。そっちの方が絶対長く遊べるから -- 2021-06-07 (月) 19:56:47
  • 自分が仕様とか理解してから2,3週目やってる感じでは、ここに書いてる事より優先すべきこともあるけど、色々書き直していいのかしら。 -- 2021-06-09 (水) 16:01:33
    • 初心者ガイドであってマニュアル(こうすべき)ではないので内容次第ではとしか、少なくとも優先すべきってスタンスは危険で優先したほうがお得かもぐらいの感じで追記が良いのではないだろうか -- 2021-06-09 (水) 16:13:09
    • 個人的な意見なのかもしれないが、最序盤は依頼で名声上げるよりもサブクエストを進めて行く方がいいし、金は投資より倉庫牧場とカバン拡張倉庫拡張に使いたい。その辺書くと追記じゃ済まなくなる気がして出来ないけど、このままを初心者にはオススメすることも出来ない。 -- 2021-06-09 (水) 17:57:13
      • 以上の件を個人使用ページで変更案作成作業してます。 -- 2021-06-09 (水) 21:05:15
    • そもそもここってよくある質問のアンサーでが元であり、上級者ガイド的に最適解最効率を案内している訳ではないからね。それぞれの要素の攻略を各自組み合わせて自分なりの攻略法を見つけるならわかるけど、提示は編纂する人の主観が入りすぎるので相応しいとは言えないと思うぞ。プレイ時間も課金の有無も違う人たちにあえて最優先と言えば新人訓練所を漏れなくクリアできるようにすることくらいか? -- 2021-06-09 (水) 21:20:02
      • 元がどうとかってのはここを見る人には関係無くて、初心者ガイドと名を冠している以上は初心者が最初に見る前提で無いと行けないと思います。その前提で、初心者がこのページに求めているのはある程度のゲームの進め方であったり、やっておくと良い事であったりだと思うので、その辺がわかりやすいように変更案に纏めています。もし宜しければ変更案の方にもご意見お願いします。 -- 2021-06-10 (木) 08:34:55
    • これが既におかしい。初心者じゃなく上級テクニック。その事実を踏まえて上級でやってくださいな。 -- 2021-06-13 (日) 15:46:06
  • コツコツ依頼をこなして貯めたプラチナコインを新スキル習得に回して飯を食ってダンジョン潜って街を往き来したりでスタートしてから一週間……掛けた時間に全く見合わない成長内容。ダメだこりゃ。単に戦ってるだけでは思うように強くなれない事を痛感。仕様の理解が進めばハマれる予感はあるが、現状だとここを見ながらでも暗中模索の気分で実にもどかしい……ここまで初心者に優しくないゲームも珍しいな。まぁ続けるけど… -- 2021-06-14 (月) 18:22:31
    • ローグライクゲームとはそういうものだからね 一本道のクリックしてるだけで次々目的地に行ってクエスト受けて次の目的地へってのが好きだと合わないだろな -- 2021-06-14 (月) 18:25:46
    • ストレス無く進める為にはまず憶える事が多い上にその知識があってもある程度やりこんだ経験が無いと上手く生かせないという、玉子が先か鶏が先か的なパラドックスが常に付いて回るゲームだわな -- 2021-06-14 (月) 19:07:11
    • まぁ元のPC版じゃゴミ箱に突っ込む迄がチュートリアルって言われる位難解なゲームだしね。ゆっくりと時間をかけて慣れるしかない -- 2021-06-14 (月) 22:46:56
  • 神の化身ってどうやって仲間にするの?もう信心溜まってるんだけど -- 2021-06-28 (月) 20:54:16
    • 神に祈るのです… -- 2021-06-28 (月) 21:06:13
    • 質問掲示板にどうぞ 信仰あたりを見ると幸せになれる -- 2021-06-28 (月) 21:34:53
  • 初心者のみんなはSHOP/販売屋のデイリーパック、ウィークリーパック、マンスリーパックは毎回開けようね -- 2021-07-16 (金) 13:59:55
  • 初心者です。妖精が1.0s以上の装備を付けられないとあったのですが、素材変化の巻物で付けている装備を重い素材に変化させても外れませんでした。バグでしょうか?教えてもらえると嬉しいです。 -- 2021-10-31 (日) 17:32:40
    • おそらく仕様、種族選択ガイド 直しておくがコメントは無駄に連投せずまとめてから投稿するように、質問は質問掲示板に -- 2021-10-31 (日) 17:39:10
      • 気をつけます。ありがとうございます。 -- 2021-10-31 (日) 18:05:59
  • 初心者です、間違って食事のショートカットを消してしまったのですが、元に戻す方法ってありますか? -- 2022-04-30 (土) 02:28:39
    • バック開いて下の指令ってとこから食べるをショートカットに持ってけばいいよ!質問は質問掲示板にするといいよ! -- 2022-09-08 (木) 10:07:19
  • 質問。ガロク工房に関してです。小さなコインが溜まって、"眩しい兜"と"漆黒の剣"どちらを取るか迷ってます。一応、自身の状況説明としては、武器はレア度橙の神器で、魔法付与と諸々のエンチャント付きの長剣と、もうすぐ斬鉄剣が手に入るギルドランクになっています。最近のネックは魔法強度が防御よりも低すぎて、物理は耐えれるのに魔法の矢で瀕死になることがただあります。なんで、を取るべきかと思ってますがどうでしょうか? -- 2022-11-03 (木) 11:23:29
    • 透明な敵が見えるエンチャント付き装備が他にないなら兜一択。防御性能はそれほど高くないけど、ポーション投げ付けてくるパンプキン系が見えるようになるのは超重要。あと質問は今後は質問掲示板でね -- 2022-11-03 (木) 12:16:18
  • 覇者の宝図鑑とイルヴァのコレクション?って、どうやったらレベル上げられますか? -- 2022-11-23 (水) 15:57:15
    • 次から質問は質問掲示板へ 覇者はレベル40以上からできる海戦 イルヴァはクラッカーの所にある週イベント -- 2022-11-23 (水) 17:25:13
      • ありがとうございます! -- 2022-11-24 (木) 02:00:33
  • ストーリーが進めなくなったのですが、メインストーリーが表示されなくなって、よくわかんない洞窟も2階から行けないです、 -- 2022-12-20 (火) 23:59:32
  • 開幕自宅爆破が不可になった今、おすすめビルドの妖精ピアニストはやめた方がいいのでは? -- 2023-03-02 (木) 19:38:35
    • チュートリアル終わった後黄金石でダイヤ5個使ってゴールド手にいれたら税金イベントが挿入されてヴェルニースへの強制ワープ解除出来るので可能ですよ -- 2024-03-20 (水) 19:10:21