音楽/【グルグ火山】

Last-modified: 2021-08-03 (火) 04:12:18

地名・地形/【グルグ火山】


FF1

アースの洞窟グルグ火山巨人の洞窟で流れ、やけに陽気なメロディが耳に残る。
ロボコップのテーマ曲のようなフレーズが特徴。
PS版以降はアレンジが加えられており、やや落ち着いた雰囲気に。
GBA版以降はスタート直後のカオス神殿に行く途中に大地の恵みの祠の入口があるので
最初に聞いたダンジョンの曲がこれ、という人もいるのでは?


ピクセルリマスター版は全体的にPS版準拠のアレンジが多い中、この曲は原曲の明るめのイメージを残したアレンジとなっている。
後半にメロディが追加されているがこちらもかなり明るい曲調である。
使われている楽器の関係が後述のFF9のものに近く、逆輸入された感もあるアレンジである。

FF9

グルグ火山のBGM。
FF1の同名BGMのアレンジ、と言うよりはリメイクと言った方が近いかもしれない。
ロボコップのテーマのようなフレーズも使われている。
原曲より柔らかく、何となく癒しを感じる、ただの山という印象。


アラビアンなお祭りの雰囲気と、FF1の原曲を思わせるピコピコ音のメロディが混在し、不思議な世界観を持つ曲になっている。

  • 曲の印象としては「FF世界のドワーフ」を思い起こさせる。そこらでラリホッ!と言いながらマイペースに鉱山でも掘っていそう。
    ダンジョン内には採掘施設っぽいものがあったりするので、極地にあり鉱山街とは言い難い町しかない火山という難点を除けば曲調も背景もピッタリ合っていると言えよう。

FF14

偽造天界グルグ火山のテーマ「獣の腹」に一部フレーズが使われている。
敵の本拠地に乗り込むストーリー展開に合わせて、闇の戦士たちを鼓舞するような非常に勇壮なアレンジが成されている。

FF15

レガリアのカーステレオで放送される曲としてFF1の原曲を聞くことができる。

DDFF

原曲が収録されている。

TFF

FF1のPS版のグルグ火山が収録されている。
基本的に原曲を使用しているシアトリズムだが、この曲だけは原曲のFC版のループが短すぎて
音ゲーにすると変な感じになったので、PS版を収録することにしたらしい。


「カオス神殿」カテゴリーでFMSとしてプレイできるほか、闇の楽譜にも登場する。

TFFCC

FF1のPS版が収録されており、FMSとしてプレイできる。

チョコボレーシング

名前こそは地名に合わせて「グルグ火山」だが、曲の中身はFF2の「戦闘シーン2」のアレンジ。
そしてFF1の方の「グルグ火山」をアレンジした曲は「ミスリル鉱山」で流れている。
ややこしいので、流す場所を間違えたんじゃないかと思えてくる。

  • 戦闘シーン2はFF2のベヒーモス戦で使われた曲だし、そういう意味で火山にはあっちが選ばれたんじゃなかろうか。
    • ドスのきいた曲調と激しさのあるアレンジからいってもこっちの方が火山にあってるしな。

チョコボと魔法の絵本

マグマ山で流れる。1のグルグ火山のアレンジ。