【中古ソフト関連】

Last-modified: 2014-12-06 (土) 23:44:36
  • 辞典本編より移転

誰かが使用(あるいは開封)したゲームソフトの事。
基本的に、中古ゲームソフトの売買はメーカーの利益とならないので、中古売買はメーカーの寿命を縮める行為となる。

そうしないと他機種に移植されていないFFが出来ないんだよな。
メーカーへの愛があるのならば、極力新品を買いたい所。


しかし、中古のゲームソフトは安い上、FFという大衆的タイトルともなると、発売して数ヶ月もすると、ゲーム店に並ぶソフトは殆ど中古となり、中古の方が入手し易いという状態になる。
そのため、メーカーや一部のユーザーはその事にジレンマを感じるようになる。

  • まあメーカーは中古への対策、対抗としてPS、PS2などでは発売からある程度の期間がすぎると定価を格安に設定した廉価版を発売しているが・・・・。 無論内容は同じで初版に特典が付いていたものは基本省略。
  • スクエニではアルティメットヒッツと呼ばれる名作ゲームソフトを低価格で再発売する廉価版シリーズがある。

オンラインゲームの中古ソフトを買うのはかなり危険な行為である。
ユーザー認証のためのコードが傷物だと、買ったはいいがオフラインでしか遊べなかったり、
最悪ゲームそのものがプレイできなかったりする。
知識と良識を持った店員さんがいるお店は大丈夫だが
(たいていそういうお店では買取不可だったりするが)、
中には無知な客をだまくらかす悪徳商法をしているところもあるので注意。
FFだと、11と今度出る14において該当する。
また、「ダージュ・オヴ・ケルベロス FF7」はオンラインのサービスは終了済なので、
これから購入する際はその点を考慮すること。


ゲームの話ではないが「漫☆画太郎」という漫画家が、作中で、
 
「お前ら単行本10冊買え!そして燃やせ!!古本屋には売るな!!」
  
という発言を残している。
流石にゲームソフトの価格上、10本買う事には無理があるが、なかなかゲームソフトにも当てはまる発言である。
 
《使用例》
「お前らFF新作出たら3本買え!そして壊せ!!中古ゲーム屋には売るな!!」

  • しかし中古屋に売ることができなくなれば、新品で買う人間もおそらくは減る。
    また、単純に物がもったいない。
    人間、本当に大好きなものは売らないと思うから、やはり頑張ってゲームを作ってもらうしかないと思う。

ファイル1:ラスボスは

ファイル2:ケフカ

みたいに、前の持ち主がファイル名でネタバレをかましたりする。
中古ゲーの醍醐味か。


2009年度の中古市場を見ていると12と10-2の価格がひどいことになっている。
 
09年8月中旬現在、GBAのFF4とFF5の価格の差も凄まじいことになっている。
FF4はかなり値下がっているのに対し、FF5は原価格に近い値段を維持とは・・・・・。

FF4はGBA版のあとにDS版が発売されたのが原因だろうか…

  • 俺の家の近くにあるゲームショップにGBA版のFF4が大量にあるwwww
  • FF4はバグが多いから手放す人が多かったからじゃないかな?
  • FF6のGBA版もFF5並に高いんだよね。
  • FF4のDS版が2000円程度に値下ってた。
  • FF3のDS版も1500円程度に。
  • ちなみにFF4DSは発売から1ヶ月で5980→3980になったという……
    FF13はたった一ヶ月で2000になったとの報告。
  • FF5・6Aはプレミア化してるから入手困難なんだよな。
    だから原価格に近い値段を維持してるんだと思う。
    • 作品人気の高さと出荷数があまり多くないことが要因なんだろうか。

いろいろあってFC版FF3を中古で2回買ったが、2つともアイテム変化技を使ったセーブデータが入っていて、
このバグてやっぱり認知度高いんだなあと思った。


糞ゲー認定されたり、ゲームとして面白くなかったりすると新品でも中古びっくりな価格で叩き売りされることもある。
スクウェアではアンリミテッドサガがその憂き目にあい、場所によっては新品であるにもかかわらず980円だったり(通称ワゴンセール)、真偽は不明だが100円で売っていたという報告まであがっている。

  • 某うえ~んスレでは98円の報告がある。

中古ソフトの品質そのものの問題として、ゲームデータをセーブする為の電池の寿命が尽きている(或いは風前の灯火になっている)場合も。
滅多なことでは起こり得ない筈だが、電池の寿命が尽きると
ゲーム上ではセーブ完了出来ても実際にはセーブ出来てない状況に陥る。


GBA版FF6を中古で勝ったらラグナロク、ライトブリンガー、皆伝の証、エリクサー、ラストエリクサーとかが99個とみるからにチート使いました的な状態になってるデータが入ってた。ちなみになぜかイカサマのダイスやバリアントナイフ、源氏の小手とかは99個になってなかった。
中古で買ったらこのような最強装備等所持数MAXや全能力値MAXは意外とよくあったりするが本来仲間にいない時期(例えばFF5のガラフならロンカ遺跡クリア後から第2世界でバッツ達がエクスデス城に捕まるまで、ムーアの大森林クリア後以降全般。FF6のレオ将軍ならサマサの村襲撃事件以外全般)に仲間にしてるキャラがいるデータはあまり見ないような気がする。

  • GBAFF6はアイテム増殖と飛空艇バグでどっちもできるから判断に困るな
  • ラグナロク・ライトブリンガー・皆伝の証・エリクサー・ラストエリクサーの99個はGBA版(あとスマホ版も)なら増殖技やバグ技やチートを使わなくても可能。ただしプレイ時間がカンスト(99時間59分)してない場合はチート&バグ(増殖)技使用確定だが(ラグナロク・ライトブリンガーはクリアデータを198回セーブしないといけないし、皆伝の証は魂の祠でサムライソウルやアンラックズ(黄色)を98回倒す(盗む)必要があるので。エリクサー・ラストエリクサーはピーピングベア・アースプロテクタから盗みまくることで比較的容易にカンスト可能)