合成ギャラリー

Last-modified: 2023-03-03 (金) 22:32:55

合成の具体的な手順については「素材」「製作」「装備品合成」のページを参照。
特に「消費エレメント」の項目は要参照。
合成入門者向けの低製作Lvレシピは「合成ギャラリー0」に記載してあるのでそちらを参照。
比較的些細なレシピは「合成ギャラリー2」に記載してあるのでそちらを参照。
エレメント合成」もギャラリー2に記載されている。

レシピ表記について

  • 素材について
    素材の種類+☆の数で表す。
    鉄=金属 綿=綿花 牙=牙/爪 宝=宝石 水=魔水 金/火玉/地玉/水玉=貴金属
    例えば「鉄1」は鉄とあるが「銅鉱」、「牙2」は牙とあるが「軟爪」、「火玉10」は玉とあるが「火結晶」のことである。
    「水」は「魔水」のことであって、「水玉石」、「水結晶」のことではないので注意。
    「玉5」は「火玉石」「地玉石」「水玉石」のどれを用いても構わない。
    「玉10」は「火結晶」「地結晶」「水結晶」のどれを用いても構わない。
    「金3」「金6」「金10」は「金」「光金」「白光金」である。
  • 記号について
    「剣(鉄10金10)」は光鉄鉱を主材料、白光金を副材料として鍛冶製作した剣のことである。
    これら鍛冶/防具製作品をアルファベットで表したとき「[A+B]+C」は、
    Aを主材料、Bを副材料として合成した装備をDとしたあと、Dを主材料、Cを副材料として更に合成することを表す。
    より長いレシピでも、「[]」の括弧の内側から順に合成する。
    前から順とも後ろから順とも限らないため、括弧をよく見ること。
  • 鍛冶/防具製作Lvについて
    原則として、想定された重量で製作するための最小Lvで表記してある。
    表示Lvより小さいと重量が増大したり、製作自体ができない場合がある。
    製作可能な場合は、重量増加や性能低下を受け入れて使うといったプレイスタイルもアリである。
    表示Lvより大きいと、単純に性能が増大する。一部レシピでは重量が小さくなる場合もある。
  • 道具製作Lvについて
    通常合成では製作可能な最小Lv(多くはLv42)で表記してある。
    表示Lvが42より大きいものは、鍛冶/防具製作Lvを固定したときに、
    同じ重量で、道具製作Lvの表示がより小さいものを越える最小Lvで表示してある。
    固定する鍛冶/防具製作Lvは、自身と比較対象との製作可能Lvのうち、大きい方としてある。
    鍛冶/防具製作Lvを道具製作Lvと同じにして比較した場合とは10程度異なる場合がある。
    どのレシピでも、表示Lvより大きければ性能が増大し、それに伴って消費地エレメントも増大する。
    特に反転合成は影響が大きいため、特に理由がなければ(斧(金3金3)を重量1で作れる鍛冶Lvと同じ)Lv202に固定してある。
    表示Lvが異なるレシピについては備考を参照されたい。
  • 製作Lvによる最適レシピの変化について
    鍛冶/防具製作Lvは主にどの材料装備を重量1で作れるようになるかを規定し、それ以外でのレシピの最適性への影響は小さい。
    道具製作Lvは主に合成の順序による最適性への影響が大きく、例えば重量4では道具製作Lvが大きくなるにつれ、
    三段合成⇒並列型多段合成⇒多段合成の順に強くなる傾向がある。
    最適レシピが変わる境界の道具製作Lvは、鍛冶/防具製作Lvにも影響される。
    表示Lv以外の製作Lvでどれが良いかを決める場合は、装備計算機で確かめたほうがよい。

武器

  • 武器種別ごとに掲載。ただし、弓⇔弩、杖⇔本のように、別種別の装備のレシピも参考に使える場合がある。
  • 性質の大きく異なる反転合成武器は別掲載。

短剣

  • 短剣はサポート役であり、武器よりも防具を優先したい。また、合成の効果も低めである。
    • ただし、ある程度であれば合成により攻撃力、器用さを増加し、火力をあげる事ができる。
  • 反転合成を使う場合は反転攻撃弓のベース変更で対応する。
  • 器用さがほしい場合は、指輪を使うか、ギャラリー2の並列弓および多段弓のベースを短剣に変更したものを使うとよい。
鍛冶道具種類重量性能備考
レシピ
2727短剣2攻撃211器用104素早113グランクニーヴ越えの一例(魔法防御、EL除く)
鍛冶Lv38で双短剣を弓(木10水1)、鍛冶Lv48で弓(木10皮1)にすると器用↑素早さ↓
短剣(牙10金10)+双短剣(木10皮1)
4642短剣3攻撃321器用248素早121短剣の二段合成
[短剣(牙10金10)+弓(木10皮1)]+弓(木10皮1)
4642短剣4攻撃299器用290素早31短剣の三段合成。指輪を装備したほうが良いことがわかる
[[短剣(木10金3)+弓(牙8皮1)]+弓(木10皮1)]+弓(木10皮1)
122220短剣9攻撃1,478器用2,022素早56地EL2器用特化の多段短剣。弓や弩とはやや☆配分を変えたものが最適となる。
短剣(地玉10水7)+[弩(金3骨1)+[弓(皮2骨1)+[弩(皮2骨1)+[弓(皮2骨1)+[弩(皮2骨1)+[弓(皮2骨1)+[弩(皮2骨1)+弓(木8皮1)]]]]]]]

双短剣

  • 双短剣は火力武器であり、通常合成、多段合成とも利用可能。
  • 反転合成は反転斧のベース変更ものを用いる。
    • 重量5の場合だけ反転攻撃弓のベース変更とする。
    • 一部、ベースとして双短剣を用いることを想定したものは反転双短剣を参照。
鍛冶道具種類重量性能備考
レシピ
2742双短剣3攻撃569器用76素早102鍛冶Lv68以上なら短剣を剣に変えると攻撃↑(道具Lv68で793/103/132→875/67/101)
[双短剣(牙10金10)+短剣(鉄10皮1)]+短剣(鉄10皮1)
6842双短剣4攻撃854器用49素早23金不要の三段合成。鍛冶Lv98で下の金使用へ
[[双短剣(鉄10皮1)+弓(牙10皮1)]+剣(鉄10皮1)]+剣(鉄10皮1)
9842双短剣3攻撃903器用73素早36二段合成の例。
[双短剣(鉄10金10)+弓(牙10皮1)]+剣(鉄10皮1)
9842双短剣4攻撃1,012器用69素早22三段合成の一例。弓を短剣(牙8皮1)に変えると器用↓素早↑。
弓(木皮)を(牙皮)に変えると器用のみ大幅ダウン
鍛冶Lv168以上で剣を斧に変えて攻撃↑
[[双短剣(鉄10金3)+弓(木8皮1)]+剣(鉄10皮1)]+剣(鉄10皮1)
152142双短剣4攻撃1,993器用127素早29重量4並列型多段合成双短剣の例(合成順序に注意)
鍛冶Lv168の三段合成と鍛冶レベルを揃えたときに上回るのがこの道具製作Lv以上
[双短剣(木10金6)+剣(鉄10木1)]+[斧(金3綿1)+剣(鉄10木1)]
152224双短剣4攻撃3,194器用38素早51地EL3重量4の多段合成双短剣の例
EL抜きで並列型多段合成を抜くのがこのレベル
双短剣(地玉10水10)+[斧(玉5綿1)+[剣(金3綿1)+双短剣(鉄10皮1)]]
152142双短剣5攻撃2,132器用117素早27重量5並列型多段合成双短剣の例(合成順序に注意)
道具製作Lv150で反転双短剣(鍛冶Lv152のもの)に抜かれる
[双短剣(木10金3)+[斧(金3綿1)+剣(鉄10木1)]]+[斧(金3綿1)+剣(鉄10木1)]

  • 剣はサポートがメインであるが、合成の効果は高く、そこそこの火力を確保できる。
  • 反転合成を使う場合は反転斧のベース変更で対応する。
鍛冶道具種類重量性能備考
レシピ
28423攻撃649物防4HP10鍛冶58Lv以上なら短剣を双短剣に変えると攻撃↑(鍛冶58/道具42で759→812)
[剣(牙10金10)+短剣(鉄10皮1)]+短剣(鉄10皮1)
68424攻撃955物防54HP27金不要の三段合成。108時点で攻撃1,535物防64HP34と金使用に比べ劣る
[[剣(鉄10皮1)+双短剣(牙10皮1)]+双短剣(鉄10皮1)]+双短剣(鉄10皮1)
108423攻撃1,062物防80HP49鍛冶168Lv以上なら双短剣を斧に変えると攻撃↑。同一素材のマイナス補正を性能が上回る例
[剣(鉄10金10)+双短剣(鉄10皮1)]+双短剣(鉄10皮1)
108424攻撃1,179物防67HP41鍛冶168Lv以上なら双短剣を斧に変えると攻撃↑
[[剣(鉄10金3)+双短剣(牙8皮1)]+双短剣(鉄10皮1)]+双短剣(鉄10皮1)
1022283攻撃1,868HP6火EL3二段合成を越えるのはこれくらいの道具製作Lvから(鍛冶Lvによって若干変わる)
剣(火玉10金10)+[斧(木10綿1)+剣(鉄10皮1)]
2021585攻撃2,841HP16火EL3剣の多段合成の一例。これくらいで三段合成+ブローチを越える
地Lv132、水Lv152から利用可
剣(火玉10石9)+[斧(金3骨1)+[剣(金3骨1)+[斧(金3骨1)+剣(鉄10皮1)]]]

  • 斧は合成効果が特に高い、合成の花形火力武器。通常合成、多段合成とも強力。
    • 鍛冶重量も大きいため、変化も多様である。
  • 反転合成は反転斧を参照。
鍛冶道具種類重量性能備考
レシピ
38303攻撃558腕力10牙10と金10が使えない場合はこれで代用
[斧(水7綿1)+短剣(鉄10皮4)]+短剣(鉄10皮3)
48393攻撃738腕力10重量3の場合、この鍛冶Lvから77まで牙より魔水で二段合成した方が良い
金10と金3は金6二つでも良いが、攻撃力が僅かに下がる
[斧(水7皮1)+短剣(鉄10金10)]+短剣(鉄10金3)
58393攻撃807腕力15斧の主を鍛冶Lv62で水9、Lv70で水10に Lv68で剣の副を皮1に、
[斧(水8皮1)+短剣(鉄10金10)]+剣(鉄10水1)
72425攻撃1,436腕力24重量5の三段合成。重量4になるのは鍛冶Lv168から
[[斧(鉄10皮1)+剣(牙10皮1)]+剣(鉄10皮1)]+剣(鉄10皮1)
78423攻撃1,044腕力33鍛冶Lv88から水1を皮1に、Lv98から短剣を双短剣に
[斧(牙10水1)+短剣(鉄10金10)]+剣(鉄10皮1)
78424攻撃1,352腕力33金不要の三段合成。同一素材のペナルティより性能が上回る
鍛冶88lvから魔水1を皮1に
[[斧(牙10水1)+剣(鉄10皮1)]+剣(鉄10皮1)]+剣(鉄10皮1)
110423攻撃1,352腕力37水EL1水EL1の二段合成斧。
鍛冶Lv128以上なら水10を牙10に変えるとELは付かないが攻撃↑
[斧(水10金10)+剣(鉄10皮1)]+剣(鉄10皮1)
1681564攻撃3,164腕力54重量4の並列型多段合成斧の例
道具製作Lvがこれより小さいなら三段合成を
[斧(牙10金6)+剣(鉄10皮1)]+[剣(金3骨1)+斧(鉄10皮1)]
2422004攻撃5,028地EL3重量4の多段合成斧の例
火Lv312、水Lv262から製作可能
斧(地玉10水10)+[剣(金6綿1)+[斧(金3綿1)+剣(鉄10皮1)]]
1681525攻撃3,357腕力50重量5の並列型多段合成斧の例
道具製作Lvがこれ以上で三段合成+プローチを上回る
[斧(牙10金3)+[剣(金3骨1)+斧(鉄10皮1)]]+[剣(金3骨1)+斧(鉄10皮1)]
2321765攻撃4,822地EL3重量5の多段合成斧。この道具製作Lvから並列多段より威力が上
火Lv302、水Lv252から製作可能
斧(地玉10水9)+[剣(金3綿1)+[斧(金3綿1)+[剣(金3綿1)+斧(鉄10皮1)]]]

  • 弓は火力武器であるが、合成の効果は低め。
  • 高道具製作Lvでは、反転攻撃弓を使うと良い。
    • 器用さ特化の多段合成の重量別バリエーションは、ギャラリー2の並列弓および多段弓を参照。
    • バスターアロー特化の魔力弓については、ギャラリー2の重量別反転魔力弓を参照。
鍛冶道具種類重量性能備考
レシピ
28423攻撃234器用238素早17魔力4合成弓の一例。
[弓(牙10皮1)+短剣(木10金10)]+短剣(木10皮1)
46423攻撃282器用278素早20魔力4合成弓の一例。弓(木10皮1)のスペックは攻撃91/器用146
[弓(木10皮1)+短剣(牙10金10)]+短剣(木10皮1)
46424攻撃325器用353素早23魔力4合成弓の一例。鍛冶Lv48以上で短剣(牙10皮1)を弩にすると攻撃↓器用↑素早↓
[[弓(木10皮1)+短剣(牙10皮1)]+短剣(木10皮1)]+短剣(木10皮1)
66424攻撃353器用432素早13魔力5三段合成弓。弓の場合,金を使わないこの構成のほうが火力が高い
[[弓(木10皮1)+弩(牙10皮1)]+弩(木10皮1)]+弩(木10皮1)
68423攻撃373器用372素早26魔力8合成弓の一例。
[弓(牙10金10)+弩(木10皮1)]+弩(木10皮1)
86423攻撃396器用433素早17魔力8他武器との比較用合成弓。
弩(牙皮)を弩(木皮)に変えると器用が上がるが、攻撃が大幅に下がるので威力は落ちる。
[弓(木10金10)+弩(牙10皮1)]+弩(木10皮1)
1221944攻撃909器用1,055素早63魔力8弓の並列型多段合成。このくらいで三段合成を越える
[弓(木10金6)+弩(牙10皮1)]+[弩(金3骨1)+弓(木10皮1)]
1322169攻撃1,614器用2,402素早12地EL2重量9の多段合成。器用では反転合成は有力でなく、高制作Lvでは多段合成を使うとよい
弓(地玉10水5)+[弩(金3骨1)+[弓(金3骨1)+[弩(皮2骨1)+[弓(皮2骨1)+[弩(皮2骨1)+[弓(皮2骨1)+[弩(皮2骨1)+弓(木8皮1)]]]]]]]

  • 弩は合成についてはほぼ、弓の亜種である。
    • ただし、重量が大きいので、鍛冶Lv47までは重量2の弩(木10金10)をそのまま使うのがいいかも。
    • すぐ上の弓のレシピも参考に。
  • 反転合成を使う場合は反転攻撃弓のベース変更で対応する。
    • 器用多段のバリエーションは、ギャラリー2の並列弓および多段弓を参考に。
鍛冶道具種類重量性能備考
レシピ
48423攻撃228MP1器用250素早32二段合成弩
[弩(牙10皮1)+短剣(木10金10)]+弓(木10皮1)
48424攻撃339MP1器用295素早33三段合成弩。同材質ペナ回避の鉄短剣を使用。
[[弩(牙10皮1)+短剣(鉄10皮1)]+弓(木10皮1)]+弓(木10皮1)
66424攻撃314MP3器用390素早11三段合成弩
[[弩(木10皮1)+弓(牙10皮1)]+弓(木10皮1)]+弓(木10皮1)
88423攻撃360MP2器用369素早54二段合成弩
[弩(牙10金10)+弓(木10皮1)]+弓(木10皮1)
106423攻撃386MP6器用419素早20二段合成弩の最終形
[弩(木10金10)+弓(牙10皮1)]+弓(木10皮1)
1022244攻撃772MP2器用1,083素早74重量4並列多段。三段合成を超えるのがこれくらい
[弩(牙10金6)+弓(木10皮1)]+[弓(金3骨1)+弩(木10皮1)]
1622384攻撃913器用1,525素早38地EL3重量4多段
弩(地玉10金10)+[弓(地玉5骨1)+[弩(金3骨1)+弓(木10皮1)]]
1622129攻撃1,420MP1器用2,193素早18重量9の並列型多段弩
[弩(金3金3)+[弓(皮2骨1)+[弩(皮2骨1)+[短剣(皮2骨1)+弓(木10皮1)]]]]+[弓(金3骨1)+[弩(皮2骨1)+[弓(皮2骨1)+弩(木10皮1)]]]
1522149攻撃1,576器用2,112素早24地EL2重量9多段弩。弩+[短剣+弓]を短剣+[弩+弓]に変えるとわずかに強くなる場合がある
弩(地玉10水5)+[弓(金3骨1)+[弩(金3骨1)+[弓(皮2骨1)+[弩(皮2骨1)+[弓(皮2骨1)+[弩(皮2骨1)+[短剣(皮2骨1)+弓(木8皮1)]]]]]]]

  • 杖は合成の効果もそこそこある強力な火力武器。
  • 反転合成は反転杖を参照。
    • ネタとして反転攻撃弓のベース変更もので殴ることもできる。
鍛冶道具種類重量性能備考
レシピ
28423攻撃49MP41魔力676白光金使用の二段合成杖。同一素材のマイナス補正を性能が上回る例
[杖(骨10金10)+本(骨10宝1)]+本(骨10宝1)
28423攻撃87MP33魔力571水EL1魔水を宝石に変えれば火EL1の物が鍛冶LV62で製作可能。(魔力は等しい)
本のサブ素材を金属にするには鍛冶48Lv必要。
[杖(水10金10)+本(骨10宝1)]+本(骨10宝1)
48423攻撃53MP47魔力760低Lvでは最適に近い二段合成。同材質ペナルティを受けてもこの形。
[杖(骨10金10)+本(骨10鉄1)]+本(骨10鉄1)
48424攻撃58MP45魔力820一段目が微妙なら材質だけ考えればいいじゃない、な三段合成杖
二段合成との性能差が耳飾り以上となるのは製作Lv134程度以上と、微妙
[[杖(骨10金3)+本(水玉5鉄2)]+本(骨10金3)]+本(骨10鉄1)
170904攻撃138MP103魔力1665宝使用の1-1-1型合成。このあたりから2-1型が強くなるまでの間は、こちらのほうが強い。鍛冶Lv72で製作可能
[[杖(骨10金3)+本(宝8鉄1)]+本(骨10鉄1)]+本(骨10鉄1)
1622143攻撃95MP163魔力2,068水EL3二段合成を抜くのがこれくらい
杖(水玉10宝10)+[本(水玉10綿1)+杖(骨10鉄1)]
2071644攻撃192MP157魔力2,447並列型多段合成杖の例(合成順序に注意)。杖は珍しくこの2-1型が有力なレベル帯が存在する
このくらいの製作Lvで1-1-1型を上回る。鍛冶Lv72で製作可能
[杖(骨10金6)+[本(金3綿1)+杖(骨10鉄1)]]+本(骨10鉄1)
1861804攻撃167MP142魔力2,490水EL2並列型多段合成杖の例(合成順序に注意)。この製作Lvくらいでこの1-2型が2-1型を越える。鍛冶Lv92で製作可能
[杖(水玉10火玉5)+本(骨10鉄1)]+[本(水玉5綿2)+杖(骨10鉄1)]
1702124攻撃192MP157魔力2,886水EL3EL抜きで並列型多段を抜くのがこのレベル
鍛冶Lvは地Lv142、水Lv162、火Lv212から製作可能
杖(水玉10宝10)+[本(水玉5綿2)+[杖(金3綿1)+本(骨10鉄1)]]
721625攻撃97MP98魔力1,654並列型多段合成杖の例(合成順序に注意)
重量4&耳飾りより魔力が高くなるのはこのくらいから
[杖(骨10金3)+[本(金3綿1)+杖(骨10鉄1)]]+[本(金3綿1)+杖(骨10鉄1)]
1521925攻撃116MP149魔力2,818水EL3EL抜きで並列型多段を抜くのがこのレベル
鍛冶Lvは地Lv132、火Lv202から製作可能
杖(水玉10宝9)+[本(金3綿1)+[杖(金3綿1)+[本(金3綿1)+杖(骨10鉄1)]]]

  • 本は火力武器ではないが、セイントの火力、ヒールの回復量に加え、魔防防具の代わり(魔力の半分が魔防に加算される)に魔力特化の本は有効。
  • 合成についてはほぼ、杖の亜種である。
    • すぐ上の杖のレシピも参考に。
  • 反転合成は反転杖のベース変更ものを用いる。
    • 鈍器痛/強打があるので、杖よりは反転攻撃弓のベース変更ものの存在感があるか。
鍛冶道具種類重量性能備考
レシピ
28333攻撃53魔防14MP23魔力405鍛冶Lv38以上で宝石を☆3に
[本(骨10宝2)+杖(骨10金3)]+杖(骨10金6)
48423攻撃79魔防22MP37魔力612杖と同様の二段合成
[本(骨10金10)+杖(骨10鉄1)]+杖(骨10鉄1)
1822363攻撃227MP158魔力2,011水EL3二段合成を抜くのが本だとこれくらい
本(水玉10宝10)+[杖(水玉10綿1)+本(骨10鉄1)]
52424攻撃81魔防20MP39魔力702三段合成本。杖に比べ、この形が有効な範囲が広い
[[本(骨10金6)+杖(金3水1)]+杖(骨10鉄1)]+杖(骨10鉄1)
1931864攻撃236MP141魔力2,272水EL2杖と異なり、1-2型のみ有効。鍛冶Lv112で製作可能。このレベルくらいで三段合成を越える(鍛冶Lvによる)
[本(水玉10火玉5)+杖(骨10鉄1)]+[杖(水玉5綿2)+本(骨10鉄1)]
1832044攻撃170MP156魔力2,461水EL3重量4多段合成本。鍛冶Lv182で製作可能。このレベルくらいで並列多段を上回る
本(水玉10宝10)+[杖(水玉5綿2)+[本(金3綿1)+杖(骨10鉄1)]]
521845攻撃160魔防18MP83魔力1,431重量5並列多段本。珍しくこの1-1-2型が有効
[[本(骨10金3)+杖(金3水1)]+杖(骨10鉄1)]+[杖(金3綿1)+本(骨10鉄1)]
522145攻撃212魔防18MP39魔力1,664重量5並列多段本。この2-2型は、これくらいで1-1-2型を超える
[本(骨10金3)+[杖(金3綿1)+本(骨10鉄1)]]+[杖(金3綿1)+本(骨10鉄1)]
1721885攻撃195MP113魔力2,386水EL3重量5多段合成本。このレベルくらいで並列多段を上回る
本(水玉10宝9)+[杖(金3綿1)+[本(金3綿1)+[杖(金3綿1)+本(骨10鉄1)]]]

反転合成武器

  • 道具製作Lvは性能に大きく関わり、最適レシピにも影響するが、表示Lvは製作必要Lvではない点に注意。
  • 斧はベースの変更で双短剣・剣に、攻撃弓は短剣・弩・杖・本に、杖は本にも対応する。
  • ベースの変更とは、例えば「斧(金3皮1)+[…]」を「双短剣(金3皮1)+[…]」とすることである。[…]の部分を共通にしたまま、最終的な装備種別を変更できる。

反転斧

  • (数値的には)最も強力な反転装備。
    • ベースの変更で双短剣および剣のレシピとして使える。ベースの変更によって性能は大きく変化するので注意。
    • 双短剣の基本のレシピはこちらであるが、鍛冶Lvが比較的低い場合に使える反転双短剣も参照。
    • ギャラリー2の重量9反転斧重量9反転双短剣重量8反転双短剣も参照。
鍛冶道具種類重量性能備考
レシピ
2082085攻撃6,994重量5の反転合成斧の例。斧(鉄10金10)のため、鍛冶Lv208が必要
斧の場合,道具製作Lv200前後で多段合成より攻撃力が高くなる
双短剣にはこれではなく、攻撃弓のレシピを利用する
斧(金3皮1)+[杖(鉄2綿1)+[斧(玉10金3)+[杖(鉄1鉄1)+斧(鉄10金10)]]]
2022026攻撃16,732重量6の反転合成斧の例
斧(金3皮1)+[杖(鉄2綿1)+[斧(金3金3)+[杖(綿1綿1)+[斧(牙10金6)+剣(鉄10皮1)]]]]
2022027攻撃24,711重量7の反転合成斧の例
斧(木10金3)は鍛冶Lv220以上なら金10金3で攻撃↑
斧(金3皮1)+[杖(鉄2綿1)+[斧(金3金3)+[杖(綿1綿1)+[斧(木10金3)+[剣(金3綿1)+斧(鉄10皮1)]]]]]
2022028攻撃38,466重量8の反転合成斧の例
鍛冶Lv220以上なら金6金3で攻撃↑
斧(金3皮1)+[杖(鉄2綿1)+[斧(金3金3)+[杖(綿1綿1)+[斧(玉5金3)+[剣(金3綿1)+[斧(金3綿1)+剣(鉄10皮1)]]]]]]
2022029攻撃51,663重量9の反転合成斧の例
杖(綿1綿1)は鍛冶屋に頼むと攻撃力微増
斧(金3皮1)+[杖(鉄2綿1)+[斧(金3金3)+[杖(綿1綿1)+[斧(金3金3)+[剣(金3牙1)+[双短剣(金3牙1)+[斧(木2牙1)+剣(鉄10木1)]]]]]]]
4004006攻撃254,423腕力42火EL2高道具Lv時の崩し方の例。崩すついでにEL値を付与している
製作自体は火Lv242、地水Lv220から可能
斧(火玉10石3)+[杖(鉄2綿1)+[斧(金3金3)+[杖(綿1綿1)+[斧(金6金3)+剣(鉄10木1)]]]]

反転双短剣

  • ベースの重量を1にするのに必要な鍛冶Lvが、斧に比べて小さいことを意識して作られたレシピなど。
    • そのため、ベースの変更はそれほど考慮されていないが、他の武器の場合でも参考にはなるか。
  • 反転双短剣の基本のレシピは反転斧のベース変更ものであることに注意。
鍛冶道具種類重量性能備考
レシピ
132132双短剣9攻撃3,073低道具製作Lv向けの反転合成双短剣の例(合成順序に注意,ベースの変更で剣にも)
製作自体は鍛冶Lv102から可能
杖(鉄1鉄1)は鍛冶Lv78~89のときに作っておくのがベスト
双短剣(金3皮1)+[杖(鉄2綿1)+[斧(金3金3)+[杖(鉄1鉄1)+[[斧(木2金3)+剣(鉄10皮1)]+[剣(木2綿1)+双短剣(鉄10皮1)]]]]]
152150双短剣5攻撃2,338器用8素早10並列型と競合する反転双短剣の例(ベースの変更で短剣,弓,杖,本にも)
双短剣(牙2皮1)+[斧(玉5金3)+[杖(綿1綿1)+[斧(牙10金6)+剣(鉄10金3)]]]
116180双短剣9攻撃11,692低鍛冶Lv向けの反転合成双短剣の例
その他のバリエーションはギャラリー2参照
双短剣(金3皮1)+[杖(鉄2綿1)+[斧(玉5鉄1)+[杖(綿1綿1)+[斧(玉5金3)+[剣(金3牙1)+[斧(木2牙1)+[剣(木2牙1)+双短剣(鉄10木1)]]]]]]]
60202双短剣9攻撃7,882器用32素早6貴金属禁止縛りでの反転合成双短剣の例
双短剣(木6皮1)+[杖(牙2綿1)+[斧(木1牙1)+[杖(綿1綿1)+[斧(木3綿1)+[剣(木10牙1)+[斧(木2牙1)+[剣(木2牙1)+双短剣(鉄10皮1)]]]]]]]

反転攻撃弓

  • 反転斧との違いは反転時点で止めていること。重量9では反転回数が多いことも特徴である。
    • ベースの変更では短剣、弩、杖、本と、幅広く対応する。また重量5のみ双短剣にも対応する。
  • バスターアロー特化の魔力弓、器用さ特化の多段合成はそれぞれギャラリー2の重量別反転魔力弓多段器用武器を参照。
鍛冶道具種類重量性能備考
レシピ
2082084攻撃2,675地EL1重量4の場合、弓では多段器用のほうがよい。そのため、このレシピ利用の本命は物理本
本(鉄2皮1)+[斧(地玉10金6)+[杖(鉄1鉄1)+斧(鉄10金10)]]
2022025攻撃6,392器用20素早3重量5の攻撃弓の例
弓(牙2皮1)+[斧(金3金3)+[杖(綿1綿1)+[斧(牙10金10)+剣(鉄10皮1)]]]
2022026攻撃9,444器用20素早3重量6の攻撃弓の例
弓(牙2皮1)+[斧(金3金3)+[杖(綿1綿1)+[斧(木10金6)+[剣(金3綿1)+斧(鉄10皮1)]]]]
2022027攻撃14,673器用20素早3重量7の攻撃弓の例
斧(玉10金3)は火地水どれでも可
鍛冶Lv220以上なら金10金3で攻撃↑
弓(牙2皮1)+[斧(金3金3)+[杖(綿1綿1)+[斧(玉10金3)+[剣(金3綿1)+[斧(金3綿1)+剣(鉄10皮1)]]]]]
2022028攻撃19,670器用20素早3重量8の攻撃弓の例
鍛冶Lv220以上なら金6金3で攻撃↑
弓(牙2皮1)+[斧(金3金3)+[杖(綿1綿1)+[斧(玉5金3)+[剣(金3綿1)+[斧(金3綿1)+[剣(金3綿1)+斧(鉄10皮1)]]]]]]
2022029攻撃31,649器用30重量9の攻撃弓の例
弓(木2皮1)+[斧(金3木1)+[杖(綿1綿1)+[斧(金3金3)+[杖(鉄2綿1)+[斧(金3金3)+[杖(綿1綿1)+[斧(金3金3)+剣(鉄10皮1)]]]]]]]

反転杖

  • 魔力特化の反転装備。
  • ここでは、多少なりとも消費エレメントを抑えるため、攻撃力は(魔力が変わらない範囲で)できるだけ小さくなるように調整した。
鍛冶道具種類重量性能備考
レシピ
1651658MP9魔力4,364(比較的)低レベル向けの反転合成杖の例(合成順序に注意)
Lv165以下ならLv202で掲載しているレシピ(Lv165で魔力4,356)より魔力が高い
製作自体は鍛冶Lv78から可能
杖(金3骨1)+[弓(骨1綿1)+[杖(金3骨1)+[弓(骨1骨1)+[[杖(鉄1金3)+本(骨10鉄1)]+[本(金3綿1)+杖(骨10鉄1)]]]]]
2022026MP10魔力7,090重量6の反転合成杖の例
製作自体は鍛冶Lv102から可能
杖(金3骨1)+[弓(骨1木1)+[杖(金3金3)+[弓(綿1木1)+[杖(宝10金6)+本(骨10鉄1)]]]]
2022027MP10魔力10,909重量7の反転合成杖の例
製作自体は鍛冶Lv102から可能
杖(金3骨1)+[弓(骨1木1)+[杖(金3金3)+[弓(綿1木1)+[杖(水玉5金6)+[本(水玉5皮1)+杖(骨10鉄1)]]]]]
2022028MP10魔力14,320重量8の反転合成杖の例
製作自体は鍛冶Lv102から可能
杖(金3骨1)+[弓(骨1木1)+[杖(金3金3)+[弓(綿1木1)+[杖(水玉5金3)+[本(金3皮1)+[杖(金3皮1)+本(骨10鉄1)]]]]]]
2022029MP10魔力17,562重量9の反転合成杖の例
製作自体は鍛冶Lv102から可能
杖(金3骨1)+[弓(骨1木1)+[杖(金3骨1)+[弓(綿1木1)+[杖(金3金3)+[本(金3皮1)+[杖(金3皮1)+[本(金3皮1)+杖(骨10鉄1)]]]]]]]
4484485MP17魔力73,160重量5の反転合成杖の例
製作自体は鍛冶Lv102から可能。玉は水玉だと魔力が下がる
多段合成と逆転する道具製作Lvは鍛冶Lvに大きく依存する
杖(金3骨1)+[弓(骨1木1)+[杖(玉10金3)+[弓(骨1骨1)+杖(骨10金10)]]]

防具

物防胴防具

  • 主に物防の強化を目的とした胴防具。魔防腕防具(およびサンダル)と合わせて用いる。
    • 基本は重鎧だが、重量が大きいので(比較的軽い)軽鎧も用いる。
  • 反転合成については反転重鎧を参照。
防具道具種類重量性能備考
レシピ
00重鎧4物防340魔防21鍛冶屋さん達の本気。相応の店Lvが必要
[重鎧(皮10綿1)+ローブ(鉄10綿9)]+服(鉄10皮3)
2739軽鎧3物防397魔防78防具Lv28&道具Lv42制限に緩めるとこんな感じ
[軽鎧(皮10綿2)+服(鉄10金6)]+服(鉄10金3)
4242重鎧4物防666魔防47物防特化。サブ素材を服にすれば物防↓魔防↑
合成Lv68/68軽鎧使用で物防928/魔防78
[重鎧(皮10金10)+すね当て(鉄10皮1)]+すね当て(鉄10皮1)
6842軽鎧3物防606魔防136物防特化。盾のサブ素材を綿花にすればLv62で出来るが魔防は落ちる
[軽鎧(皮10金10)+盾(鉄10皮1)]+盾(鉄10皮1)
8642重鎧3物防718魔防98二段合成重鎧
防具製作Lv162以上なら重鎧(綿10金10)を皮10金10に
[重鎧(綿10金10)+軽鎧(鉄10皮1)]+軽鎧(鉄10皮1)
68110重鎧4物防1,101魔防110三段合成重鎧。道具製作Lvがこれくらい(防具製作Lvによる)で皮10とした二段合成(重量4)以上の物防に
一段目の軽鎧を皮10綿1にすると物防↓魔防↑。防具製作Lv112以上なら重鎧(綿10皮1)を皮10綿1にすると物防↑魔防↓
[[重鎧(綿10皮1)+軽鎧(鉄10皮1)]+軽鎧(鉄10皮1)]+軽鎧(鉄10皮1)
15842重鎧4物防1,346魔防62要求防具製作Lvが高い三段合成重鎧
[[重鎧(鉄10綿1)+軽鎧(皮10綿1)]+軽鎧(鉄10皮1)]+軽鎧(鉄10皮1)
202190重鎧3物防1,969魔防160火EL3防具製作Lv202で作成可、EL付き二段合成を越えるのが道具製作Lv190
重鎧(火玉10金10)+[軽鎧(皮10宝1)+重鎧(鉄10皮1)]
162152重鎧4物防2,122魔防177並列型多段合成重鎧の例(合成順序に注意)。このくらいのLvで鉄皮鉄鉄の三段合成を越える
防具製作Lv168以上なら重鎧(鉄10綿1)を鉄10皮1にすると魔防↑
[重鎧(皮10金3)+軽鎧(鉄10皮1)]+[軽鎧(皮8宝1)+重鎧(鉄10綿1)]
172230重鎧4物防3,210魔防170重量4の多段合成重鎧。これくらいで並列多段より物防が上
ベースの皮10を結晶に変えると(道具製作Lv308程度以上でなければ)物防は下がるがEL3がつく
重鎧(皮10金10)+[軽鎧(金6宝1)+[重鎧(金3宝1)+軽鎧(鉄10皮1)]]
162206重鎧5物防3,095魔防131並列型多段合成重鎧の例(合成順序に注意)。並列4&すね当てを越えるのがこれくらい
防具製作Lv168以上なら重鎧(鉄10綿1)を鉄10皮1にすると魔防↑
[重鎧(皮10金3)+[軽鎧(金3宝1)+重鎧(鉄10綿1)]]+[軽鎧(金3宝1)+重鎧(鉄10綿1)]
202200重鎧5物防3,400魔防67火EL3重量5の多段合成重鎧。防具製作Lv202で作成可、道具製作Lv200以上で並列型多段より物防が上
重鎧(火玉10金10)+[軽鎧(金3宝1)+[重鎧(金3宝1)+[軽鎧(皮2宝1)+重鎧(鉄10皮1)]]]

魔防胴防具

  • 主に魔防の強化を目的とした胴防具。物防腕防具(およびすね当て)と合わせて用いる。
    • 具体的な種別は、基本的にローブである。
  • 反転合成についてはギャラリー2の反転ローブを参照。
防具道具種類重量性能備考
レシピ
2742ローブ3物防150魔防518魔力20魔防重視の二段合成ローブ
ローブを綿10金10にすると物防↓魔防↑。服を腕輪にすると物防↓魔力↑
[ローブ(皮10金10)+服(綿10皮1)]+服(綿10皮1)
2742ローブ4物防66魔防596魔力32魔防特化の三段合成ローブ。防具製作Lv+道具製作Lvが220程度以上なら、金3を皮1、皮8を皮10にしたほうが強い
[[ローブ(綿10金3)+腕輪(皮8骨1)]+腕輪(綿10皮1)]+腕輪(綿10皮1)
27206ローブ3物防284魔防952魔力20重量3の多段ローブ。ベースを結晶製にしてELをつけてもよい
ローブ(皮10金10)+[服(皮10鉄1)+ローブ(綿10皮1)]
27162ローブ4物防126魔防955魔力52並列型多段合成ローブの例(合成順序に注意)
道具製作Lvがこの程度以上で三段合成より上
[ローブ(綿10金3)+腕輪(綿10皮1)]+[腕輪(皮8鉄1)+ローブ(綿10皮1)]
27228ローブ4物防200魔防1,365魔力20重量4の多段合成ローブ。これくらいで並列多段を越える
ベースを水玉10宝10などに変更すると魔防は下がるがEL3がつく
ローブ(皮10金10)+[腕輪(金6鉄1)+[服(金3鉄1)+ローブ(綿10皮1)]]
27170ローブ5物防182魔防1,126魔力15並列型多段合成ローブの例(合成順序に注意)。三段&サンダルを越えるのはこれくらいから
[ローブ(皮10金3)+[服(金3鉄1)+ローブ(綿10皮1)]]+[服(金3鉄1)+ローブ(綿10皮1)]
27222ローブ5物防156魔防1,616魔力15水EL3これぐらいから並列型多段より魔防が上(EL無視で)。服を腕輪で物防↓魔力↑
ローブ(水玉10宝10)+[服(金3鉄1)+[ローブ(金3鉄1)+[服(皮2鉄1)+ローブ(綿10皮1)]]]
27248ローブ5物防192魔防2,257魔力15水EL3ローブより腕輪を使ったほうが良いという例。
ローブ(水玉10宝10)+[服(金3鉄1)+[腕輪(金3鉄1)+[服(皮2鉄1)+ローブ(綿10皮1)]]]

物防魔防両立型防具

  • 基本的にはこの種の合成は効率が悪いが、軽鎧/盾(皮10綿10)を重量1で作るのに必要な防具製作Lvが102と高いため、
    魔防の高い綿花製のローブ、盾に鉄製品を合わせて、両立型に仕立てることがある。
    • 両立型と言っても、魔防は(ほぼ)ベースの能力だけ、物防は(ほぼ)合成による増分だけ、である。
    • 製作Lvの上昇とともに両特化型にシフトするとよい。
  • 防具全体に割ける重量が3しかない場合、高制作Lvでも有効。重量4の場合は微妙なところ。
  • 効率の極めて悪い多段型はギャラリー2の多段型物防魔防両立防具を参照。
防具道具種類重量性能備考
レシピ
2742ローブ3物防215魔防335魔力16定番。防具Lv68以上なら服の代わりに軽鎧もアリ
[ローブ(綿10皮10)+服(鉄10皮1)]+服(鉄10皮1)
28242物防150魔防151序盤用
盾(綿10皮9)+服(鉄10皮7)
68423物防425魔防207上のローブとセットで。軽鎧の副材料を綿花にすれば魔防微減で防具Lv58から製作可能
[盾(綿10皮10)+軽鎧(鉄10皮1)]+軽鎧(鉄10皮1)
6896軽鎧3物防573魔防308軽鎧2+盾1を上回るのにこの程度の道具Lvが必要。ローブと盾の順序を逆にすると防御↓魔防↑
[軽鎧(皮10金10)+ローブ(綿10皮1)]+盾(鉄10皮1)
16896軽鎧3物防927魔防410上のレシピに比べ、魔防は下がるが合計は上がる
[軽鎧(皮10金10)+ローブ(綿10皮1)]+重鎧(鉄10皮1)

物防腕防具

  • 主に物防の強化を目的とした腕防具。魔防胴防具と合わせて用いる。
    • 種別は基本的に盾である。
    • 物防が不足する場合、(合成でない)すね当てを追加装備するとよい。
防具道具種類重量性能備考
レシピ
32393物防356魔防102製作Lvが42あるなら↓のレシピで盾を皮10に
[盾(皮10綿3)+服(鉄10金6)]+服(鉄10金3)
38393物防347魔防98皮10を使わない低Lv用。二つ目の服を脛当てにすると物防355魔防85
金6が無ければ皮7(道具Lvが42以上あるなら8に)
[盾(皮9綿4)+服(鉄10金6)]+服(鉄10皮1)
68423物防554魔防159二段合成盾では最高峰か。軽鎧の副材料を綿花にすれば魔防微減で防具Lv62から製作可能
(防具168lv~重鎧で物防↑魔防↓)
[盾(皮10金10)+軽鎧(鉄10皮1)]+軽鎧(鉄10皮1)
1581644物防1,671魔防280並列型多段合成盾の例(合成順序に注意)。二段合成&すね当てを越えるのがこれくらい
[盾(皮10金3)+重鎧(鉄10綿1)]+[重鎧(皮8宝1)+軽鎧(鉄10皮1)]
1682323物防1,696魔防119火EL3EL付き二段合成盾。道具製作Lvがこの程度以下なら多段より物防が上だが、通常の二段よりは下
[盾(火玉10金10)+重鎧(鉄10皮1)]+重鎧(鉄10皮1)
1322323物防1,496魔防271火EL3多段合成盾。道具製作Lvがこの程度以上でEL付き二段より物防が上
通常の二段を越えるのは道具製作Lv274程度以上から
盾(火玉10金10)+[重鎧(皮10宝1)+軽鎧(鉄10皮1)]

魔防腕防具

  • 主に魔防の強化を目的とした腕防具。物防胴防具と合わせて用いる。
    • 種別は基本的に腕輪である。
    • 魔防が不足する場合、(合成でない)サンダルを追加装備するとよい。
防具道具種類重量性能備考
レシピ
2742腕輪3物防87魔防398魔力44鎧を物防特化にした場合のバランス用
防具62からメイン材質に盾を使用すれば物防は上がるが、魔防と魔力が下がり目的からは外れる
[腕輪(皮10金10)+ローブ(綿10皮1)]+ローブ(綿10皮1)
2742腕輪4物防54魔防445魔力39三段にしてもあまり魔防は伸びないという例
[[腕輪(綿10金3)+ローブ(皮8骨1)]+ローブ(綿10皮1)]+ローブ(綿10皮1)
27204腕輪4物防175魔防939魔力82並列型多段合成腕輪の例(合成順序に注意)
道具製作Lvがこのあたりから三段合成より魔防が高くなる
[腕輪(皮10金3)+ローブ(綿10皮1)]+[ローブ(皮8鉄1)+腕輪(綿10皮1)]
27314腕輪3物防129魔防1,091魔力88水EL3EL付き二段合成腕輪
道具製作Lvがこの程度以下なら多段より魔防が上。通常の二段よりは下
[腕輪(水玉10金10)+ローブ(綿10皮1)]+ローブ(綿10皮1)
27314腕輪3物防176魔防1,076魔力123水EL3低積載用EL合成防具
道具製作Lvがこの程度以上ならEL付き二段合成より上。通常を越えるのはLv352程度以上
腕輪(水玉10宝10)+[ローブ(皮10綿1)+腕輪(綿10皮1)]

重量5反転防具

  • 重量6以上では反転重鎧反転ローブがよいが、重量5では帽子、フード、サンダル、額当てがよい。
  • 並列型多段重鎧より多少弱くても、多段ローブと同時に装備できる点を重視して採用する手もアリ。
防具道具種類重量性能備考
レシピ
202194サンダル5物防3,253魔防16素早6重量5の反転サンダル。ベースをフードにすると素早さの代わりにMPがつく
サンダル(骨2皮1)+[重鎧(金3金3)+[フード(骨2宝1)+[重鎧(皮10金10)+軽鎧(鉄10皮1)]]]
27212額当て6物防24魔防1,518HP11重量5の反転額当て。ベースの分、安物の額当てより魔防は落ちるが、全体のバランスを考えるとこれがよいだろう。
額当て(綿2骨1)をベースとすると、物防とHPを犠牲に、魔防を上げられる。
額当て(鉄2綿1)+[ローブ(金3金3)+[額当て(鉄1鉄1)+[ローブ(皮10金10)+服(綿10皮1)]]]

反転重鎧

  • 反転合成による物防特化重鎧。
    • 主にとある裏ボスの攻撃を凌ぎきるのに用いる。
    • 反転材は帽子、フード、サンダルのどれを用いても大差ない(物防は同じになる)が、魔防や消費エレメントがわずかに変わることがある。
    • ギャラリー2の重量8反転重鎧も参照。
    • ローブはギャラリー2の反転ローブを参照。
    • 重量5は重量5反転防具を参照。
防具道具種類重量性能備考
レシピ
202202重鎧6物防6,258魔防5重量6の反転合成防具の例(物防)
重鎧(金3皮1)+[フード(骨2宝1)+[重鎧(金3金3)+[フード(骨1宝1)+[重鎧(皮10金6)+軽鎧(鉄10綿1)]]]]
162162重鎧7物防2,958魔防4重量7の反転合成防具の低レベル製作用(物防)
重鎧(金3綿1)+[フード(綿2宝1)+[重鎧(金3綿1)+[フード(宝1宝1)+[重鎧(皮10金3)+[軽鎧(皮6宝1)+重鎧(鉄10綿1)]]]]]
202202重鎧7物防8,677魔防4重量7の反転合成防具の例(物防)
重鎧(金3皮1)+[フード(骨2宝1)+[重鎧(金3金3)+[帽子(骨1宝1)+[重鎧(皮10金3)+[軽鎧(金3骨1)+重鎧(鉄10綿1)]]]]]
162162重鎧8物防3,611魔防1重量8反転合成重鎧の例
防具製作Lv202、道具製作Lv202では物防11,584
重鎧(金3綿1)+[フード(木2宝1)+[重鎧(綿1金3)+[帽子(宝1宝1)+[重鎧(皮10金3)+[軽鎧(金3骨1)+[重鎧(皮2骨1)+軽鎧(鉄10綿1)]]]]]]
298298重鎧8物防112,180魔防38高Lv時は金を使ったほうが良いという例
(防具製作=道具製作なら)Lv298で上の表示Lv162のレシピ(物防112,065)より物防が高くなる
製作自体は防具製作Lv220から可能。低重量やローブにも類似のバリエーションあり
重鎧(金3皮1)+[フード(骨2宝1)+[重鎧(金3金3)+[フード(骨1宝1)+[重鎧(金6金3)+[軽鎧(金3宝1)+[重鎧(金3宝1)+軽鎧(鉄10皮1)]]]]]]
162162重鎧9物防3,842魔防1重量9反転合成重鎧の例
重鎧(金3綿1)+[フード(木2宝1)+[重鎧(綿1金3)+[フード(宝1骨1)+[重鎧(皮10金3)+[軽鎧(皮2木1)+[重鎧(皮2木1)+[軽鎧(皮2木1)+重鎧(鉄10綿1)]]]]]]]
202202重鎧9物防14,188魔防2重量9反転合成重鎧の例
重鎧(金3綿1)+[フード(骨2宝1)+[重鎧(金3金3)+[フード(宝1宝1)+[重鎧(金3金3)+[軽鎧(金3木1)+[重鎧(皮2木1)+[軽鎧(金3木1)+重鎧(鉄10綿1)]]]]]]]

コメント

  • [[重鎧(綿10皮1)+軽鎧(鉄10皮1)]+軽鎧(鉄10皮1)]+軽鎧(鉄10皮1)のレシピは [物防:1,101, 魔防:110]になるぽいです。 また一つ目の軽鎧(鉄10皮1)を軽鎧(皮10綿1)に変えると [物防:1,091, 魔防:124]となるので記載しても良いのではと思います。 -- &new{2020-03-11 (水) 00:51:12};
    • ありがとうございます。バリエーションは備考に追記しました -- 2020-03-14 (土) 21:00:37
  • 合成ギャラリーのおかげで真イールミール倒せました。めぐめぐ学会の研究員さんありがとう! -- 2020-04-19 (日) 17:39:53
  • スゴすぎるな、良くこんなの発見できたもんだわ -- 2022-03-16 (水) 00:21:51
  • 双短剣の一列目のレシピ、ベースの双短剣のみを牙9+光金製で代用しても攻撃力500超えするので低レベルで素材手に入らない場合でもオススメ -- 2022-04-29 (金) 05:39:52
  • 申し訳ありません。一番上の反転重鎧、重量6を合成しているのですが上手くいきません。手順がおかしいのでしょうか? -- 2022-09-19 (月) 16:09:27
    • それだけでは何もわかりません。せめて「防具製作Lv a、道具製作Lv b で製作しようとしているのですが、物防 c にしかなりません」くらいの情報は示してください。製作Lvが低すぎる(道具100とか)、合成順序を間違えている(左から合成しているとか)、装備種別や素材を間違えている(金と鉄を間違えているとか)など、考えられる原因が多く、絞れません -- 2022-09-19 (月) 18:45:16
  • お返事ありがとうございます。防具製作LV216、道具製作LV207で製作して何度もやっているのですが物理防御1300位のしか出来ません右側から順番に合成してます。 -- 2022-09-19 (月) 19:14:04
    • 最初の合成で物防1267、その後-1144、-2884、3258、6984となっていくはずですが、どうなっていますか?1段目で1300くらいになるので、2段目以降の合成の主副が逆かもしれません -- 2022-09-19 (月) 22:30:02
  • ご丁寧にありがとうございます。今、材料防具を確認しています。鉄10と綿1の軽鎧、皮10と金6の重鎧、骨1と宝1のフード、金3と金3の重鎧、骨2と宝1のフード、金3と皮1の重鎧を使ってますがそこまで飛躍的に上がりません。右から順番でいけるのですね? -- 2022-09-20 (火) 20:37:09
    • どこが間違っているのかわからないので 重鎧(皮10金6)、軽鎧(鉄10綿1)、重鎧(皮10金6)+軽鎧(鉄10綿1)、フード(骨1宝1)+[重鎧(皮10金6)+軽鎧(鉄10綿1)] の正確な物防を教えてください。正確な物防がわかれば、こちらが想像する「間違ったレシピ」に従っているのかどうか判定できます。 -- 2022-09-20 (火) 22:06:05
  • 今、頂いたメッセージと前に頂いたメッセージを元に合成したら物理防御6984の金の重鎧が完成しました!本当にありがとうございました。感謝です! -- 2022-09-20 (火) 22:35:51
    • 結局、合成の主副が逆だったということでしょうか。何が悪かったのかはっきりしないのは、回答側としてはもやもやします。また、(このwikiに限らず)このような質問をするときは、同じところでハマった別の人があとから見たとき、解決に役立つよう、必要十分な情報を残す(後から見た人が同じ問題なのか判断でき、同じ問題ならそのまま解決できる)ように心がけていただけるとよいです。 -- 2022-09-21 (水) 18:45:25
  • 重ね重ねありがとうございます。仰る通り主と副を間違えていたのもありますが根本的な原因は私自身の理解不足です。最初に軽鎧(鉄10綿1)+重鎧(皮10金6)をしていた時点で間違ってます。右から文字通り左に合成してて出来ない、どうして?と思ってました。そちら様から送って頂いたメッセージのフード(骨1宝1)+[重鎧(皮10金6)+軽鎧(鉄10綿1)] を見たことと-1144、-2884、3258、6984の数字をみることでようやく理解に結び付きました。改めてありがとうございました。そしてお手数をおかけして申し訳ありませんでした。 -- 2022-09-22 (木) 03:13:50
  • 物防魔防両立型防具に一つ追加されたけど、その製作Lvでの「合計」なら [重鎧(皮10金10)+軽鎧(鉄10皮1)]+軽鎧(鉄10皮1) はおろか、 [盾(皮10金10)+重鎧(鉄10皮1)]+重鎧(鉄10皮1) ですらそのレシピより高いからね。両立型の性能を「合計」で測るのはナンセンス。 -- 2022-10-15 (土) 21:17:11
    • じゃあ何で測るんだ? -- 2023-03-03 (金) 12:13:17
      • そりゃ「小さい方」とかだろ -- 2023-03-03 (金) 22:32:55