大正義巨人軍

Last-modified: 2024-04-21 (日) 14:29:08

このページでは、実在の人物と同じ名前を持つ架空のネタキャラクターについて、記載しています。
このキャラクターの特徴は実在の人物のそれと少なからず異なるため、これらの混同には十分にご注意ください
混乱を避けるため、実在の人物は肩書き(所属球団など)・氏名・敬称を略さずに表記しています。

【例】

読売ジャイアンツの別称(蔑称)。
カッスレ等においては、巨人小笠原などが所属するとされる読売ジャイアンツとは無関係な架空の球団の名称である。


概要

自称「球界の盟主」というスタンスを永らく崩していないことから「なりふり構わぬ傲慢な状況」を揶揄する*1ように名付けられたのが始まり。
字面的には尊称のように見受けられるが、実態は皮肉の意を込め蔑称として使われているパターンの方が多い
また「巨人軍」の部分を改変して、「大正義」のフレーズのみを強大な戦力や政治力の持ち主*2に使用するパターンも多い。

元ネタは、野球ch時代に存在した、巨人敗戦時に立てられることが多い「今日巨人は何十対0で勝ちましたか?」という煽りスレに「大正義巨人軍 1384855900 ー 0 下痢味噌」などのありえない試合結果が書き込まれ、ネタスレとして流行したこと。
このネタスレ自体はカッスレの隆盛により下火となったが「大正義巨人軍」という言葉は語呂の良さもあり廃れず現在に至っている。

大正義〇〇の一例

  • 西武ライオンズ(1990年代)、ダイエー/ソフトバンクホークス(2000年代~)
  • MLBにおけるニューヨーク・ヤンキース、ナリーグ東地区におけるアトランタ・ブレーブス(1990年代初頭~2005年)、西地区におけるロサンゼルス・ドジャース(2013~)、アリーグ西地区におけるヒューストン・アストロズ(2017~)
  • 高校野球におけるPL学園、大阪桐蔭(特に春夏連覇を達成した2012年や2018年)*3。この他、都道府県大会レベルで大正義扱いされる学校が多数存在*4
  • ニュージーランド代表(ラグビー)*5
  • FCバルセロナ、レアル・マドリード(サッカースペインリーグ、リーガ・エスパニョーラ)*6
  • インディアナポリス・コルツ(NFL)
  • NBAにおけるシカゴ・ブルズ(1990年代)、ロサンゼルス・レイカーズ(2000年代)、ゴールデンステート・ウォリアーズ(2010年代)
  • F1のマクラーレン・ホンダ(1988~1991年)、ウィリアムズ・ルノー(1992~1994年)、フェラーリ(2000~2004年)、レッドブル・ルノー(2010~2013年。特に2011年と2013年)、2014年以降のメルセデスAMG
  • 日本の競馬における生産者の社台グループ*7、騎手としての武豊*8、クリストフ・ルメール、種牡馬としてのサンデーサイレンス*9
  • 鹿島アントラーズ(Jリーグ)*13

関連項目



Tag: なんJ 巨人 カッスレ 蔑称


*1 事実、別所毅彦の引き抜きや、いわゆる「空白の1日」など仕出かした悪事は数知れずである。
*2 傲慢さや強奪要素を兼ね備えていると尚良し。
*3 なお、大阪府内には同じく甲子園常連校で優勝経験もある履正社高校などもある上に東京都や北海道と異なり、記念大会を除いて夏の代表は1校のみであること、全国で唯一シード制が導入されていないことから初戦でいきなり強豪校同士の潰し合いが起きうること、純粋に出場校数が多いことによる優勝までに至る試合数の多さから、「甲子園よりも府大会を勝ち上がる方が難しい」とも言われる。なおシード制がない代わりに大会序盤は南北の2ブロックに分けた上で同じブロックに所属する学校同士が当たるようになっている。また、記念大会では南北から1校ずつ代表校が出場するが、強豪校は北大阪ブロックに集中している。
*4 2021年まで夏県大会10連覇の栃木県・作新学院高校、2019年まで同13連覇の福島県・聖光学院高校、など。
*5 オールブラックスの異名で有名。W杯を2連覇した2011年と2015年は全ての対戦相手に勝ち越していた。
*6 この両チームの対戦は「エル・クラシコ」と呼ばれる。
*7 多数の有力種牡馬や繁殖牝馬を所有し、1963年以降1973年に西山牧場に敗れたのを除き全ての年でグループのいずれかの牧場が牧場別獲得賞金額の1位を占め続けている。
*8 熱狂的阪神ファンなので始球式や応援歌のムービーなど球団公式の仕事を得る機会は多い。
*9 競走馬としても14戦で9勝14連対(うちGI6勝)、1989年米クラシック2冠と現役の段階でも十分凄いのだが、種牡馬としての実績はさらに凄まじく、産駒は牡馬に1998年の日本ダービーや1999年の天皇賞春秋制覇を果たしたスペシャルウィークや2005年のクラシック三冠馬*10・ディープインパクト*11、牝馬には2003年に史上2頭目のトリプルティアラ*12を達成したスティルインラブなどを輩出し、その産駒数は国内GI級競争優勝馬だけでも43頭、重賞優勝馬でも107頭を数えた。その結果1995年から2007年まで13年連続でリーディングサイアー、2007年から2019年にかけてはブルードメアサイアーにも選出された。
*10 3歳(2000年までは4歳)のクラシックレースである皐月賞、 東京優駿(日本ダービー)、 菊花賞を全て制覇すること。
*11 史上6頭目のクラシック三冠馬で、1984年のシンボリルドルフ以来21年ぶり2頭目の無敗での三冠制覇を達成した。
*12 所謂牝馬三冠の事で、桜花賞、優駿牝馬(オークス)、秋華賞のレースを指す。なおかつては1970年から1975年はビクトリアカップ、1976年から1995年まではエリザベス女王杯が最終戦の役割を担っていた。
*13 リーグ優勝8回など成績が飛びぬけて優秀な鹿島は巨人やソフトバンクと比較されることが多い。なお関西に拠点を置くヴィッセル神戸は親会社が楽天、セレッソ大阪は重要スポンサーが日本ハム、ガンバ大阪は馬鹿試合上等の攻撃型チームで投手力に優れる守備型チームの阪神と正反対。代わりに観客動員に優れること、ファンのマナーが悪いとされること、仇敵チームが決まっていることから浦和レッズが阪神に似たチームとされる。