テンプレ一覧

Last-modified: 2024-04-19 (金) 21:28:23

ページの作り方は基本自由だが、DQMシリーズについてあまり知識がない、という人やページの作り方に迷ったという人ならここを活用しよう。

モンスターのページ

&attachref();モンスターの画像を貼ろう!
|系統|○○|
|第二系統|○○|
|特性|特性の名前&br;説明|
|使用スキル|[[スキル名]]|
|スキルライン|[[スキルライン名]]|
*属性耐性
攻撃属性への耐性を書く。
**特殊耐性
スキルタイプへの耐性を書く。
*得意装備
そのモンスターが得意そうな装備品を書く。
*解説
モンスターの説明や豆知識を書こう。
*備考
ここはあればでいいよ。
&tag(モンスター);
  • 系統:モンスターの系統を。各系統の大まかな特徴は系統別モンスター一覧に書いてあるので参考にしてみるといいかも。
  • 第二系統:系統をもう1つ設定するならこの項目に書こう。設定したい系統が1つだけなら行ごと削除。
  • 特性:モンスターが持つ特性とその効果を書く。2つめ以降は、説明の最後尾に「&br;」を置いて改行して書いてね。
  • 使用スキル:最初から使える技、敵として出現した際に使う技を入れる。
  • 属性耐性:攻撃属性への耐性を書く。耐性の段階は効きやすい順に弱点>普通>軽減>半減>激減>無効>吸収。
  • 特殊耐性:スキルタイプへの耐性を書く。こちらの耐性の段階は弱点・普通・耐性のみ。
  • 得意装備:そのモンスターが得意そうな装備品(剣、斧、槍、ツメ、盾、杖、ムチ、弓のうち数種類)を書く。アクセサリーは全モンスター対応なので書かなくて良い。
  • 解説:モンスターの説明や豆知識を書こう。
  • 備考:ここはあればでいいよ。

スキルタイプについてなど、詳しくは基本的な仕様まとめを参照。

特性のページ

|効果||
*解説
*覚えるモンスター
**固定
**+25以上で習得
**+50以上で習得
**超生配合で習得
**メガボディ化で習得
**ギガボディ化で習得
**超ギガボディ化で習得
*備考
&tag(特性);

スキルのページ

|種類|攻撃、補助、回復など|
|分類|斬撃、体技、魔法など|
|属性||
|スキルタイプ|斬、突、打など。スキルタイプがないならこの行は除外する|
|効果||
*解説
*備考
&tag(スキル,○○(ここにはスキルの分類を));

必殺技の場合は分類の後ろに

/&color(Red){必殺技};

をつけること

スキルライン

|~習得順|~習得スキル|~必要PT|
|1|||
|2|||
|3|||
|4|||
|5|||
|6|||
|7|||
|8|||
|9|||
|10|||
*解説
スキルラインの解説を。
*生成条件
記事のスキルラインを生成するのに必要なスキルラインを。
*これを使って生成できるスキルライン
記事のスキルラインから新たなスキルラインを生成するのに必要な組み合わせを。
&tag(スキルライン);

「習得スキル」にはステータスの上昇値や覚える特技を入れよう。段階の数は自由で良い。

装備品

|カテゴリ|装備品カテゴリを|
|ステータス|ステータスの補正値を|
|効果|装備の効果を|
*解説
*備考
(装備品の元ネタなどはこちらに)
&tag(装備品,○○(ここには装備品の分類を));

装備品一覧も参照
ステータスの補正値とかは細かい数値決めるの面倒だと思うので、どこのステータスがどの程度上がるか書く程度でいいと思います

その他

wikiwikiの詳しい編集方法はこちら
https://wikiwiki.jp/sample/