他2/酒呑童子

Last-modified: 2023-08-01 (火) 16:56:24

台詞関係(注:ネタバレ有り)はこちら→台詞集

基本データ

使用条件2章「許昌の戦い」クリア
武将名
&
アタッカータイプ
084.jpg
使用武器瓢箪CV小西克幸
スキル1防御増加効果防御力が上昇
スキル2待機体力控えキャラの体力ゲージ回復速度が上昇
特別友好太公望源義経司馬昭遠呂智真・遠呂智
相手からの特別友好太公望

紹介

力強さと風格を兼ね備えつつ、どこか影のある大男。
口元の金色の牙と、面頬から伸びる二本の角が、独特の風体を際立たせている。
自分のことを名前以外何も知らず、己の出自を知りたいという強い欲求を抱いている。
肩から背負った巨大なひょうたんを武器に、戦場に立つ。

攻撃方法

通常攻撃N8まで出し切るよりは、優秀なチャージ攻撃に繋げた方か良。
N1~3:瓢箪をがむしゃらに振るう。
N4~7:瓢箪の紐を掴み、ハンマー投げのように振り回す。
N8:瓢箪を空高く放り投げ、それを追いかけるように跳躍し、そのまま垂直落下。
放り投げ、垂直落下の両攻撃に属性付加。垂直落下の範囲は狭く、硬直も長い。
よく見ると、瓢箪が荒ぶっている。
C1C1-1が非常に優秀。回収量が多いので、緊急回避用、貴石収集用に。
C1-2以降は属性が乗らず、出し切る程の性能でもない。
C1-1:瓢箪を腰に持ち、前方の敵を吸い込む。ガード不能
与ダメが少なく多段ヒットするため、合体技ゲージの回収に有効。
また快癒気炎との相性も抜群。天攻オリコン中に属性を乗せると凄まじい勢いで敵兵が溶けていく。
C1-2:瓢箪で横薙ぎ。
C1-3:瓢箪を地面に打ち付ける。
C2ヒットしなくてもC2-2以降に派生する上、広範囲の攻撃が揃っているため優秀。
ただし、その場に立ち止まって攻撃するので弓兵等からの攻撃には気を配ること。
C2-1:瓢箪で敵を打ち上げる。C2としては珍しく、ヒットしなくてもC2-2以降に派生する。
C2-2:瓢箪の紐を掴み、瓢箪を頭上で振り回す。追加入力で振り回す回数が最大5回まで増加。
C2-3:C2-2を出し切った後、瓢箪を思い切り振り抜き、周囲の敵を前方に吹き飛ばす。属性付加
C3技の隙が大きい酒呑童子には貴重な遠距離攻撃。敵集団に突っ込む前にC3で散らすのも一つの手。
C3-追加:瓢箪を肩に抱え、中から水鉄砲を発射。
追加入力で発射数増加。C3-1で1発、C3-2で4発、C3-3で8発。8発目に属性付加
C4C4-3に持っていくまで時間がかかり、潰されやすい。
C4-追加:瓢箪を周囲に旋回させ、触れた敵を打ち上げる。
追加入力で旋回させる回数が最大4回まで増加。
C4-3:C4-追加を出し切った後、合図を出して周囲に爆風を起こす。属性付加
見た目は派手だが属性が乗るのは合図を出している手元付近のみで属性ダメージは期待出来ない。
C5瓢箪の中に入っている酒を口に含み、右から左にかけて霧状に吹き出す。属性付加
技中にスティックで調整(反時計回りに回転させる)すれば、ほぼ全方位を攻撃できる。
技後に尻餅をつく。隙が大きいので影技等のキャンセルが必要。
集団戦での主力となる技だが、技の前後に隙があるため注意が必要。
D攻撃軽く飛んで、瓢箪を地面に叩きつける。発生が遅い。よく見ると、瓢箪が荒ぶっている。
J攻撃地上に向け瓢箪から風圧を巻き起こす。発生が遅い
JC瓢箪に寄りかかって、そのまま地面に落下する。
無双奥義「思いしれ」
巨大化してゆっくり踏みつけと叩きつけを繰り返す。高威力だがガードはされる。
また、奥義中は巨大化したまま通常攻撃、チャージ攻撃が出せる。馬や象に乗ることはできない。
騎乗状態で奥義を発動させた場合は巨大化せず、秘奥義発動もサイズはそのまま。
無双秘奥義「滅びゆけ……」→「全てを飲み干さん……」
〆に上方で両手を組んで、そのまま振り下ろし、組んだ手の部分で衝撃を起こす。
所謂、ダブル・スレッジ・ハンマーである。
騎乗通常右側に集中して瓢箪を振り回す。
騎乗N1~8:瓢箪を前後に振り回す。
騎乗C騎乗C2~4:頭上で瓢箪を振り回す。全方位を攻撃できる優秀な技。
真・合体技締めはお酒を一気飲み。
援護攻撃
タイプアクション「喰らえ!」
瓢箪の中に入っている酒を口に含ませた後、一定時間、火炎を放射する。
TAボタン長押しで放射時間が延び、それに比例して技後の硬直も長くなる。
無双ゲージの消費量は放射時間に関わらず一定。方向調整可能。
こちらもC1同様ヒット数依存属性との相性は抜群。属性次第ではTA→影技→TAで敵は蒸発しこちらは回復できる。
技語の硬直(ただの酔っぱらい)中も無敵状態だが敵に囲まれる為、影技必須。
空中タイプアクション瓢箪を腰に持ち、前方の敵を吸い込む。C-1の空中版。最後に敵を吹き飛ばす。ヒット数が非常に優秀で、方向転換もできる。特徴は、吸い込む時敵が小さくなる。

武将考察

  • 名前以外の全ての記憶を失いさまよっていたところを妖魔・蛟に拾われこき使われていた。
    パシリ時代は言えばだいたい何でもしてくれるが言わないと何一つしてくれないやつだった。
    蛟「おい酒呑童子、このグズ!」
    • ストーリー終盤で唐突に正体が発覚する。(正体の設定はOROCHIオリジナルと思いきや、伊吹山の伝説に正体の元ネタがある。)
    • 正体が判明してからは自らの存在に苦悩する一面を見せるが、後に自分の在り方を見出すようになる。今作名シーンの1つ。
    • 唯一壁紙での構成が微妙に異なっている。理由はお察し。
  • 立ち絵ではふてぶてしくすら見える笑顔を浮かべているが、実際は朴訥な好青年。
  • OROCHIシリーズオリジナルキャラでは妲己と並んで独特のアクションが多く、ちょっと違った使用感覚。
    とは言え、妲己とは違い、各チャージ攻撃は使い所が明確かつ強烈なので特に困る事は無い筈。
    • 癖のある『隙』のせいというかおかげというか、高難度で使いこなすにはプレイヤーの影技の習得が必要不可欠。
      半兵衛に次ぐ、ワンダータイプ入門用の武将と言えよう。
  • ゲージさえあれば、タイプアクションの火炎放射でも強引に敵将を倒せる。
    • 浮かずに地上連続ヒットするので、波撃ありなら第4武器でも長押しで当て続ければ修羅武将を1回分のゲージで倒しきれるほどの威力。
      ただし出し切りによるよろけ寸前まで掛るので慣れや交代・影技などでの隙消しは必須。
  • C1のヒット数は非常に多く、合体技ゲージがどんどん溜まる。その回収量は合体技を主力にできるほど。
    • 高難易度では正直、どのチャージ攻撃も隙が大きく発動するかどうかすら微妙だったりするので、
      その場合や参入直後でレベルが低い場合C1で合体ゲージを稼いで戦うのも1つの手かもしれない。
  • Ultimateではヒット数依存の属性が登場。多段ヒットするC1、各TAとは相性が抜群である。
    属性構成次第では一方的に戦場を蹂躙することが可能。属性対応攻撃に縛られずに済むのは癖の強いC攻を持つ酒天童子にはとても有り難い
  • アンリミではC3が非常に有用。囲まれないよう立ち位置に気を配る必要はあるが、無双武将を含む敵武将に何もさせずに完封勝ちできる。
    • 無双やTA連発されてうぜぇ!という人は、突っ込んでくる所をC3で迎撃してみよう。
  • 第二衣装は青基調の黒髪童子。日本の鬼といえば、こちらの方があっている気が……
  • Ultimateでは、寿春の裏シナリオとして蛟と出会った頃の話が新シナリオとして登場。
    そのシナリオでようやく、ミッションがあれば太公望とセットという扱いを脱却できている。
    一方で、メインシナリオ5章以降では殆ど出番がない。後日談に関しては彼との関連性自体が薄くなるため仕方ない事ではあるが。

・最高ステータス(転生前)

体力攻撃力防御力無双素早さ
783789761462130

武器データ

武器名基本攻撃力馴染みMAX時備考

(ヒサゴ)
916(9+7)ヒョウタンやユウガオなどの果実の総称
大徳利
(オオドックリ)
1425(14+11)多くは首が細く下部が膨らんだ容器の事。
落語の演目にも存在する。
流離箪
(リュウリタン)
2337(23+14)日本文学の「貴種流離譚(きしゅりゅうりたん)」が元か。
鬼面鬼棘
(キメンキシ)
4058(40+18)鬼面は瓢箪に描かれている。
鬼棘もそのまま瓢箪全体にある。
酒仙瓢
(シュセンノヒサゴ)
7290(72+18)仙界武器
雪達磨
(ユキダルマ)
862(8+54)キンキンに冷えた酒が入っているであろう
ユキダルマ型の瓢箪。
氷雪達磨
(ヒョウセツダルマ)
1266(12+54)さらにキンキンに冷えた酒が入っているであろう
ユキダルマ型の瓢箪。
蛇紋鱗瓠瓢
(ジャモンリンコヒョウ)
4361(43+18)公式設定資料集購入特典(PS3限定)
蛇の鱗で覆われたような外見に蛇の形の装飾が施された瓢箪。
無印では武将固有のDLC武器の中で最も攻撃力が高かった。
しかし4/7日以降、公式設定資料集が記載内容の不備のため、
店舗から回収されており、再販は未定とのこと。
武器が欲しいなら再販を待つしかない。
ちなみに定価は\2,200+税

武器属性考察

蒐集、奪取、報奨、習熟、調和、武勲、練磨、恵石、調達
これらの戦闘には直接関わらない属性と複合属性は、一覧から省いています。

属性相性コメント
敵を燃やすのであれば、TAでも可能だ。他の属性を付けた方が良いだろう。
隙の多い私には有効だろう。
割合ダメージの効果は強力だ。どれか一つは付けておいた方が良いだろう。
影技でガードを崩すことができる。だが、割合ダメージの効果を考えれば有効かもしれんな。
高難易度の戦場である程有効だ。吸生を助長する効果もあるらしい。
神速私の攻撃は隙が大きい。ゆえに、とても有効だ。
吸生これがあれば、余程の事が無い限り倒れん。回復する時は、C5を使うのが良いだろう。
吸活強力なTAを多用出来るようになる。戦場で酒に酔うのも捨てがたいがな……。
速攻×……めんどくせ。……なにやら、信頼を失っていく気がする。
司馬昭「変な言葉教えて悪かった。二人で信頼回復しようぜ」
地撃私の攻撃は瓢箪を振り回すゆえ、範囲も優秀だ。優先度は低いが、付けてみるのも良いだろう。
天撃チャージ攻撃は私の主力だ。必須では無いが、あって損はしないだろう。
乱撃×無双ゲージはTAに使った方が良いだろう……。
騎撃騎乗Cが特に優秀だ。気が向けば付けてみるといい。
極撃TAをさらに強化できる。元の火力で物足りなければ、付けるのも良いだろう。
破天私のチャージ攻撃は相手を浮かせる物が多いゆえ、付けてみるのも良いだろう。
波撃C3、C4の〆、C5、TAが強化される。どれも主力として使えるゆえ、優先して付けたい所だな。
伸長×私には効果が薄い……。他の属性を付けた方が良いだろう……。
連鎖×ヒット数を維持する事で得られる恩恵は少ないぞ。
勇猛敵将を相手にする際有効だ。枠に余裕があれば付けてみると良い。
誘爆ヒット数が増えれば、合体技ゲージの溜まりもより早くなるだろう。
旋風私のチャージ攻撃はどれもリーチが短いゆえ、これで補うと良い。
収斂この属性がなくとも、C1-1で事足りるだろう。
分身×主力はチャージ攻撃だからな。私には上手く扱えぬ。
天活×無双ゲージはTAと影技に割くゆえ、有効には扱えぬ。
天舞強力ではあるが……TAと影技との相性はあまり良くないようだな。
空撃×あまり空中から攻撃を仕掛ける機会が無いのでな。
恵桃×……胃がもたれるな。
恵酒……少し酔い過ぎたようだ。
進撃何故だ……、この属性を見ると無性に無双奥義がしたくなる……。
堅甲「けんこう」か……、私には縁が無いな……。
快癒常に影技での隙消しを意識して、C1やTAを駆使すれば発動は容易だ。
誘爆があるとなおよかろう。
これらの属性があれば吸生、吸活がなくとも問題はないだろうな。
気炎
重崩×……今日は武器も頭も重いな。めんどくせ。
重砕
猛崩未だに私を使いこなしてなければこれらの属性は命取りだな。
猛砕
裂風TAやC1の強化の役には立つようなので、入れても問題はなかろう。
天攻これならばTAや影技を頻繁に使っても差し障りが無いだろう。
天佑×やめておけ。体力維持の方が遥かに重要だ。

<オススメ属性>

付加属性備考
『雷』『風』『斬』『神速』
『吸生』『吸活』『波撃』『旋風』
チャージ攻撃、タイプアクションを主体とした型。
C3は水鉄砲の一発一発に旋風が付き、格段に使い勝手が増す。
吸生、吸活による回復はC2-3、C5が多くの敵を巻き込みやすくオススメ。
ただし、どちらも隙が大きいので回復後は影技等のキャンセルを推奨。
『風斬』『波撃』『天攻』『神速』
『快癒』『誘爆』『進撃』『調達』
オリコンC1もしくはTA→影技主体。アンリミテッドモードストーリーモード総合型
奥義中ならば只管にC1。属性が通らない敵にはTA→誘爆影技ループで対処。
面白いように敵が溶けていくほか、ストーリーモードなら余裕で合体技も狙える。

<オススメ装備アイテム>

アイテム名備考
鉄甲手チャージ中の仰け反りを防ぐ。
主力のチャージ攻撃はどれも出が遅く、大抵横槍が入ってしまう。
殲滅力が下がるどころか吸生による回復も儘ならない為、出きる限り装備しておきたい。

ミッション

依頼者難易度条件
酒呑童子易しい戦闘開始後10分以内に武将3人撃破
普通体力45%を維持し無双アクション未使用で400人撃破
難しい戦闘開始後8分以内に無双アクション未使用で武将6人撃破

登場ステージ

ステージミッションの有無備考
1章寿春の戦い妖魔軍×
2章長谷堂の戦い妖魔軍×
2章長谷堂の戦い・改変後妖魔軍×
2章許昌の戦い妖魔軍×
2章許昌の戦い・改変後妖魔軍×
2章洛陽の戦い討伐軍
3章山崎の戦い討伐軍
3章虎牢関の戦い討伐軍
4章妖蛇討滅戦(再戦)討伐軍
4章真・遠呂智討滅戦討伐軍
DLC酔客灸治戦張飛軍
DLC酒肴探索戦張飛軍
DLC真・古志城遊説戦仙界軍×途中参戦
DLC武技格付戦連合軍×途中参戦(ランダム)
DLC源平大合戦妖魔軍×

コメント欄

  • こいつが出て、茨木童子が仙界モブ武将で出て、あとは星熊童子ら四天王だけだね -- 2014-09-10 (水) 21:53:10
  • ↑『だけだね』って、半分以上いないじゃないですかー -- 2014-09-12 (金) 00:52:36
  • 地上TA強いな。天攻・風斬・進撃・快癒・気炎・波撃・極撃つけてR1長押し→影技→R1長押しで最強 -- 2014-12-28 (日) 17:02:25
  • こいつはどうなのか…強いのか? -- 2016-05-05 (木) 01:29:36
  • 活丹勾玉+空中TAで必殺技ゲージがやたら溜まるし連発しやすくなるから、低レベルでも戦いやすくなった。 -- 2016-07-17 (日) 17:40:05
  • 義経に、「善人ばかりの世の中の方がよほど恐ろしい」とか言ってるの聞くと、人間より含蓄あるなって思う。 -- 2019-07-10 (水) 02:06:18
    • 「善人ばかりの世の中の方がよほど恐ろしい」からこそ、絶対の治世がやってこないんだろうが -- 2022-09-30 (金) 16:26:05
  • つうか天攻要らない問題 そもそもC1とTA影技で立ち回るんだし神速も必要なし、極撃波撃積んで烈風に枠割く余裕もある 三層混沌もTA1発直撃すれば終わり -- 2021-02-26 (金) 12:38:13
  • 酔いどれでひょうたんで戦うのが面白い!このキャラの最大の特徴はhit数だ。c1/地空TAでは全キャラ最高クラスの物凄いhit数を誇る。そのおかげ快癒やら進撃やら発動が容易。特に快癒は有難い。兎に角隙の大きい/モーション多めのチャージが多いため吸生吸活が発動しづらいから。ワンダーは隙を補う形でいい感じ。奥義も面白い!オリコンも見映えする。使うにはちょっと厳しい技はいくつかあるが楽しく戦える良キャラ。 -- 2023-02-06 (月) 00:41:27
    • 飛び道具が兎に角強いよ。あとはオマケ。主力はC1/C3/地空TAだ。快癒進撃/誘爆あたりを優先的にいれるといいよ👌 -- 2023-02-06 (月) 03:28:40
      • 飛び道具駆使すれば暴走ダンジョンも余裕!もう一人同じような使い方出来るのレイチェルぐらいしかいない。 -- 2023-02-06 (月) 05:17:11
      • 空中TAは瘴気100でも即死クラス -- 2023-02-10 (金) 19:47:55
  • オリコン推奨。しないならTA2つが鍵。C3はもう少しリーチあればなぁ…という感じでC5も吸収量はなかなかだがやはり範囲がもう少し欲しい。Nは振り切る前に影技でキャンセルするとまぁまぁの使い勝手。ただ過信はできない。まぁ上に書いてる人もいるがC1、地空TA、影技で立ち回るのが一番かな。ストーリーは適当で問題なしだと思う。 -- 2023-04-17 (月) 05:16:12
    • もっかい暴走潜ってみた。すぐ↑にもある通りC3を駆使しつつN4→影技を織り交ぜると結構安定するのかな…という感じ。何れにせよコツがいる。オリコン無しだと体力維持はやはり厳しいので天舞+気炎推奨かな?快癒か吸生かは…好みかもしれない。個人的に吸生の方がいざって時頼りになるかなぁと思うが、その場合C5を使うことも視野に入れないとだろう。難しい。 -- 2023-04-17 (月) 18:49:30
    • 改めて、結局属性盛ってC1→被弾しそうになったら影技みたいに立ち回るのが安定かなぁ…影技中普通に攻撃喰らって中断したのは吹いたわ。せめて怯まない様にしとけよ、と。しかし、ここまで影技頼りってのもなかなかだしアンリミ暴走はオリコン有無に関わらず快癒とかに頼った方が無難。やっぱりC3はもう少しリーチあっても良いと思うしズドン系の衝撃波ももっと範囲盛って良かっただろってのが正直な所。ぶっちゃけ殆どの攻撃がゲージ消費技みたいなもんだし。暴走ダンジョンはとりあえず余裕って程ではない。間違いなく。確実にスリリングな方のキャラだし、オリコン抜きだと結構下位じゃね…と思ってしまうそんなキャラ。 -- 2023-06-27 (火) 06:56:13
  • 最初は弱く感じたけど、空中タイプアクション影技からJCで降ってきてC1につなぐルートが分かってからは大軍に対する殲滅速度に関してはあやねの無双奥義と渾沌のC4の次ぐらいのもんがありそうな感じになった。割合ダメージついてるとC1の吸引力が落ちるけど代わりに殲滅力が上がる。空中タイプアクションを先に出しとけば吸引力が落ちてても構わず快癒発動ラインを飛び越せる -- 2023-08-01 (火) 16:56:24