晋/司馬昭

Last-modified: 2024-02-19 (月) 09:01:39

台詞関係(注:ネタバレ有り)はこちら→台詞集

基本データ

使用条件最初から使用可能
武将名
&
アタッカータイプ
052.jpg
使用武器CV岸尾だいすけ
スキル1百撃無双効果100人撃破ごとに無双ゲージが一定量回復
スキル2百撃体力効果100人撃破ごとに体力ゲージが一定量回復
特別友好司馬懿司馬師王元姫島左近
相手からの特別友好司馬懿司馬師王元姫諸葛誕酒呑童子島左近

紹介

司馬懿の次男。
完璧な兄・司馬師に比べて、やや抜けている弟と周囲から認識されている。
不真面目で大雑把な性格だが、重要な局面では物事の本質を見失うことはない。
情報収集という名目で各地を放浪していたが、妖蛇出現後は討伐軍に参加。
味方が総崩れとなっていく中を辛くも生き延び、妖蛇急襲作戦に志願する。

攻撃方法

通常攻撃刀で袈裟斬り。N5のみ突きで範囲が狭い。N6に属性付加
C1ひじ打ちで相手のガードを崩す。
C2敵を斬り上げながら、自身も飛び上がる。追加入力で浮き上がった敵を斬り落とす。
C3(右横斬り×2→左横斬り×2→)右横斬り→左横斬り。
締めの左右交互斬りには属性が乗る他、左横斬りにガード崩し、気絶効果がある。
追加入力をしない場合は即座に2連斬りが発動する。
EX「はいはいはいっと」C3から派生。
前方に飛び蹴りを放ち、命中した敵の上に乗って滑走する。命中時、蹴り上げに属性付加
滑走距離はそこそこ長く、滑走中は騎乗時と同様に攻撃判定がある。
滑走中に巻き込んだ相手へのダメージは少ないが、それを利用して合体技ゲージ溜めに使える。
何よりも、発動中は無敵状態なのがこの技の利点である。
天舞・天攻をつけると属性攻撃の塊になるので非常に強力。
C4前方に衝撃波を出す。属性付加
敵兵がまっすぐ並んでいるときは無消費乱舞を狙いやすい。
C5剣を地面に突き立て衝撃波を放ち、敵を浮かせる。属性付加
この攻撃でも無消費乱舞を狙えるが、タイミングがシビア過ぎるのでわざわざ狙う必要は無い。
C6回転斬り。属性付加。威力が高い上、自身の全周囲を攻撃可能。
この攻撃では無消費乱舞がかなりやりやすい。
D攻撃一回転斬り。
J攻撃横斬り。
JC空中で一回転した後、地面を叩きつける。
無双乱舞「受け取ってくれよな!」三國6の乱舞1・轟炎回転。
巨大な気の球体を生み出し、前方に蹴り飛ばす。蹴り飛ばした球体にガードブレイク効果。
球体が巨大で射程もそれなりにあるため、前方の敵は一掃できる。
球体の発射方向はある程度調整可能。
真・無双乱舞乱舞に炎属性付加。威力も上昇する。
騎乗通常右側を集中して攻撃する。
騎乗C左右を攻撃。
真・合体技「いくぜ!」→「じゃあな!」
刀を背負ってTAのモーションに似た決めポーズで締める。
援護攻撃「助けがいるだろ?」
タイプアクション「本気で行くぜ!」
三國6の乱舞2・轟炎解放の簡易版。
敵を蹴り上げた後、左手から圧縮した気の炎を炸裂させる。蹴り2段目にガードブレイク効果。
炎の範囲は意外と小さくなっており、無双乱舞の感覚で出すと思ったほど当たらないことも。
基礎威力も低く、敵を倒しきれないこともしばしば。
空中タイプアクション空中で6連斬りを繰り出した後、前方に飛びこんで着地と同時に全方位を切り払う。
飛び込み時の前進距離がかなり長いので最後の一撃は上手く当てにくい。基本的にヒット数稼ぎに。
だが天攻などで属性を乗せれば、前半の連撃部分に全段属性が乗るので、条件次第で主力になる。

武将考察

  • 本作では主人公の一人として一軍を率いる司馬懿の次男。主人公扱いなので推奨武将になっているシナリオが非常に多い。
    しかし同じ主人公である半兵衛や馬超とは違い、個別シナリオでの活躍は1章の上田城の戦いと2章の長谷堂の戦いがメインとなっている。
  • 成長の方向性は三國6の晋ストーリーとは別物になっており、「めんどくせ」は多少慎んでいる。
    どこか達観したような三國6に対し、命の瀬戸際に立たされていた本作では、少年漫画の主人公の如き熱さで混沌の世を生きぬいていく。
    ただ上田城奪還戦ではポロっと「めんどくせ」と言ってしまうこともあり、めんどくさがり屋は治ってはいない。
    • 長谷堂の戦いでも諸葛誕に控えると宣言し、この世界では和解している。
    • 陣地会話にて酒呑童子に「めんどくせ」を教えたが、その後に言われた側の気持ちを思い知らされることに。
      最終的にはその言葉のせいで彼が信頼を失い始めたため、ともに信頼を回復しようと決意することになる。
    • 当初、三國6に初登場した時は、何故か「青ザイル」と呼ばれていた。
  • OROCHIシリーズでは魔王再臨までモブだった武将の一人。当時は司馬懿と共に伊達軍へと属しており、魏軍にはいなかった。
    モブ時代は特に台詞などはなく目立たなかったものの、敵方に属していたはずの彼が本作で主人公サイドとして行動しているのは人によっては違和感を覚えるかもしれない。再臨にて信玄が連合軍に引き入れてくれたおかげか。
    本作で同じくモブ武将からPC武将に昇格した竹中半兵衛とは魔王再臨で敵同士として戦う事もあった(魏軍終章:官渡の戦い)が、こちらについては特に面識が無いものとして扱われているようだ。

  • モーションは三國6の刀モーションをそのまま使われている(C5のモーションが変化しているが性能は変わっていない)。
    C3、C4、C6と出が速く、範囲と威力とも申し分ない技が揃っていて初心者でも扱いやすい性能。
    • 敵の攻撃を物ともせずに高性能なチャージで押しまくるという、パワータイプの入門に最適な性能なので、
      無双に慣れない人なら最初の内はC4を使い、C6修得後はそのC6をメインに使っていけばOK。
    • 三國7では全員初期武器の片方は刀となっている。それだけ公式からも使いやすいという認識なのだろう。
      その刀モーションをほぼそのまま使え、三國での軽功がない代わりにアーマーでゴリ押せる司馬昭は、
      主人公3人の中でも一番とっつきやすい性能と言える。
    • 三國6の刀モーション組はを合わせて全4タイプを網羅している。
      刀モーション自体が優秀なのもあって全員スタンダードに使いやすい性能なので、それぞれのタイプの立ち回りを覚えるには持ってこいかもしれない。
  • 三國6では与ダメージの低さから立ち回り用途が大きく、トリッキーな魅せ技感の強かったEXだが、属性が乗る今回は飛び乗った敵の体力を始点と終点で一気にそぎ落とすことができる。
    合体技のゲージ溜めや発動巻き込みなどで実用性が高い他、見た目も爽快で気持ちいい。
    • EXを当てるには少々コツがいるだろう。
      敵の上に乗ってスケボーのように敵を倒すEXは直前に飛び蹴りをするのだが、場合によってはヒットしても蹴って終わりということもある。
      状況次第では不発ということもあるため注意しよう。
  • 無双乱舞も前方に向けて広範囲に攻撃をして火力も十分なので総大将には迷いなく使うのが良いだろう。
  • 馬上攻撃も右側だけ攻撃するので使いやすい。最初の内は馬上メインで使うのも良いだろう。

・最高ステータス(転生前)

体力攻撃力防御力無双素早さ
813788763398135

武器データ

武器名基本攻撃力馴染みMAX時備考
青龍刀
(セイリュウトウ)
714(7+7)真・三國無双6 刀
青龍牙刀
(セイリュウガトウ)
1122(11+11)真・三國無双6 刀
天龍刀
(テンリュウトウ)
1933(19+14)真・三國無双6 司馬昭固有武器
天龍牙刀
(テンリュウガトウ)
3351(33+18)無双OROCHI2 新規武器
仙龍牙刀
(センリュウガトウ)
6179(61+18)無双OROCHI2 仙界武器
真・天龍牙刀
(シン・テンリュウガトウ)
67166(67+99)無双OROCHI2 錬金武器
アレウスの剣
(アレウスノケン)
862(8+54)TRINITY Zill O'll Zero
主人公アレウスの公式イラストに書かれている剣
水晶の剣
(スイショウノケン)
862(8+54)無双OROCHI2 新規武器(?)
翠玉剣
(スイギョクケン)
963(9+54)真・三國無双6 細剣DLC
緋炎の宝剣
(ヒエンノホウケン)
963(9+54)TRINITY Zill O'll Zero アレウスのユニーク武器
第六天玻璃
(ダイロクテンハリ)
1064(10+64)戦国無双2,3 織田信長第二秘蔵武器
罰刀
(バット)
1064(10+64)真・三國無双6 刀DLC
金属バット
素敵
(ステッキ)
862(8+54)真・三國無双6 細剣DLC
黄色基調に紫の縞が入っている杖
入手シナリオ:追加シナリオセット5「花婿獲得戦
血脈の剣
(ケツミャクノケン)
1064(10+64)無双OROCHI2 新規武器
入手シナリオ:追加シナリオセット9「妖魔造反戦

武器属性考察

蒐集・奪取・報奨・習熟・調和・武勲・練磨・恵石・調達
これらの戦闘には直接関わらない属性と複合属性は、一覧から省いています。

属性相性コメント
じわじわ体力を減らす?あー、超めんどくせ…。
敵が凍れば、被弾も減らすことができて保険になるな
気絶と割合ダメージだ。ま、あって損はしないよな。
敵のガードを無効にして割合ダメージまで入る、か。面倒な事が一気に解決だな!
敵兵即死に割合ダメージ、吸生と吸活の回復量だって変わってくるぜ?
神速そんなに遅い方じゃないが、あってもいいよな。
吸生俺みたいなパワー型には必須だよな。
吸活乱舞だったりTAだったり、なにかと便利だぜ。
速攻×馬に乗れば済む話だろ?自分で走るとか、めんどくせえし……
地撃×俺にはあんまし必要ねえな
天撃C攻撃が優秀だから、つけて損はしないぜ!連続攻撃のC3と広範囲のC6なら特に活かせるな!
乱撃乱舞の火力を底上げしたいなら、付けてみるのもいいかもな。
騎撃×面倒だが、降りて戦った方が安全だな……
極撃TAが外れた時のがっかり感が増えるだけだぜ……。
破天×わざわざお手玉するのもめんどくせえしな……。
波撃俺じゃなくて、元姫につけたらどうだ?
伸長効果があるのは通常連とC3くらいか?結構な強化になるけど元から十分な範囲はあるからな。
火力増加を優先して、枠が余ったら付けるといいぜ?
連鎖×わざわざヒット数増やしてもしょうがないだろ?
勇猛たまには本気だして信頼回復しないとな……行くぜ、酒呑童子!
誘爆どっちも火力と範囲を補ってくれる便利な属性だ。
刀は範囲が優秀だから誘爆の方が効果的だぜ。
両方付けてもいいけどな。
旋風
収斂じゃあ、合体技ゲージ溜めは二人にまかせて、俺は後ろで……だめか?
分身通常攻撃にしか効果がないんじゃあな…。
天活乱舞の火力が上がって、炎属性も乗るようになるぜ。乱撃よりも効果は期待できるかもな?
天舞面倒なことも減るし、つけない手はないよな!
空撃×俺の空中TAは別に威力高いわけじゃないしな…。ま、態々入れるほどの価値はないんじゃねえか?
恵桃×属性が乗る攻撃が多いし、吸生、吸活で十分だな。
恵酒
進撃空中TA使えば200コンボに届く場合が殆どだな!誘爆を入れて確実に狙えるようにしてもいいぜ?
高難易度の戦場に行くなら堅甲が保険になると思うぜ。
堅甲
快癒×500コンボ?あー…数字見ただけでめんどくせ。
空中TAと誘爆使っても結構厳しいと思うぜ?素直に吸生、吸活にしとけって。
気炎
重崩×あー…めんどくせえ言い続けてたせいで、振りも遅くなっちまったか?
まぁ、重砕は俺は無理でも兄上なら使いこなせるんじゃねえか?
重砕
猛崩×風でいいだろ?被ダメージ倍増なんてもん抱えたかないしな
猛砕C攻撃が優秀な俺なら使えると思うぜ。でも不意の被弾には注意してくれよな
裂風×空中TAでも余り出ない時点でめんどくせえ
天攻空中TAは凄い強くなるわ、乱舞にも属性が乗るようになるわで、良いことづくめだな!
さあ、たまには本気で行くか!
天佑×条件の時点でめんどくせ、だな。この属性に頼れるほど俺には余裕があるわけじゃないからな。

<オススメ属性>

付加属性備考
『氷』『雷』『風』『斬』
『吸生』『天舞』『○○』『○○』
テンプレな型ではあるが一番使えると思う。
残り2枠の候補としては、攻撃範囲拡大に『伸長』、
チャージ攻撃が優秀なので『天撃』、乱舞用に『吸活』、
爆旋舞用に『誘爆』『旋風』だろう。
『神速』も候補ではあるが司馬昭自身はそれほど遅くないのでなくてもなんとかなる。
『三極』『風斬』『吸生』『吸活』
『神速』『進撃』『堅甲』『天攻』
Ultimateの新属性を追加した型。立ち回りに自信があるなら神速や堅甲を外して別の属性に変えてもいいだろう。

<オススメ装備アイテム>

アイテム名備考

ミッション

依頼者難易度条件
司馬昭易しい戦闘開始後10分以内に300人撃破
普通戦闘開始後8分以内に武将4人撃破
難しい戦闘開始後8分以内に無双アクション未使用で700人撃破

登場ステージ

ステージミッションの有無備考
序章妖蛇討滅戦討伐軍
1章上田城の戦い討伐軍
1章寿春の戦い討伐軍
2章長谷堂の戦い討伐軍
2章長谷堂の戦い・改変後討伐軍
2章洛陽の戦い討伐軍
3章潼関の戦い討伐軍
3章潼関の戦い・改変後討伐軍
3章山崎の戦い討伐軍
3章潼関攻略戦魏軍
4章妖蛇討滅戦(再戦)討伐軍
4章火口決戦討伐軍
4章遠呂智討滅戦討伐軍
4章真・遠呂智討滅戦討伐軍
4章真・古志城大決戦討伐軍
6章友軍説得戦司馬昭軍×
6章許昌謀略戦(神鏡編)袁紹軍×神鏡編では化けた九尾の尾だと見破る
DLC大義思案戦司馬昭軍
DLC至宝奪回戦連合軍×
DLC内輪もめ仲裁戦夫婦連合×撃破後、討伐軍で再出撃
DLC天下人激闘戦司馬師軍×
DLC鍾会挙兵戦討伐軍×途中参戦
DLC悪戯猿捕縛戦連合軍×途中参戦
DLC洛陽救出戦連合軍

コメント欄

  • 主人公三人の中では一番強いか、もしくは使いやすい気がする。馬超は騎乗がかなり強い。半兵衛はオリコン持ち。三人とも属性揃えて使った感想ではあるが。 -- 2018-02-12 (月) 02:43:01
  • いや~司馬昭さん強いし扱いやすい。「安定」に勝る強さなし!アンミリでも安心して突撃できる。剣を使うキャラなら最強。 -- 2018-02-17 (土) 14:43:12
  • 超いまさらだけど、C5のモーションはOROCHIオリジナルなのね -- 2018-10-25 (木) 01:02:02
  • いつも頼りにさせていただいております -- 2020-01-27 (月) 12:58:34
  • EXめちゃ好き♪楽しい -- 2020-04-25 (土) 00:15:09
  • 無双乱舞で蹴り飛ばしてるのがブリッツボールに見えるッス -- 2021-06-27 (日) 19:30:29
  • 受け取ってくれよな! -- 2022-04-10 (日) 21:55:55
  • 驚くほどに魅力がないキャラ。 -- 2022-08-07 (日) 13:10:18
    • わかってないんじゃない? -- 2022-09-16 (金) 21:15:12
    • これ昔のアニメのやれやれ系の主人公っぽくてなぁ -- 2022-09-17 (土) 20:51:54
  • 微妙な司馬系の中で唯一優れていると思う。チャージはどれも癖がない。TA/乱舞もいい。exも属性盛ったら強い。パワータイプの晋版孫堅と言っても過言ではない。 -- 2023-02-07 (火) 23:08:52
  • このクセのなさは4以前の劉備を思い出す。まるで主人公のようだぁ…C6がかなり広範囲で優秀なので伸長付ければ途中のNがかなり伸びてより振りやすくなる。まぁ力型なのでさして気にならないけど。 -- 2023-03-17 (金) 22:36:16
    • 改めて、伸長推奨かなぁ…真武器なら攻撃力は進撃・誘爆とあれば充分過ぎるし、言っちゃ悪いが可もなく不可もない性能ではあるのでC6以外の貴重な範囲攻撃として伸長付加のNはとても有用だと思う。刀はノビも良いし。また、百撃無双持ちなので吸活無しでも偶にTAや乱舞使うくらいなら回復出来るししかも今作だと百撃体力も追加された。地味に優秀なスキル持ちでモーションも地味に優秀なので可もなく不可もないとは書いたが大体の状況は無難にこなせる優秀キャラ。他の一族同様、堅甲付加で緊張感が無くなるくらいには優秀だと思う。飛竜玉もあるしね。振り返ると司馬一族は全員優秀です。 -- 2023-06-16 (金) 00:44:58