戦3/毛利元就

Last-modified: 2024-01-10 (水) 15:44:50

台詞関係(注:ネタバレ有り)はこちら→台詞集

基本データ

使用条件2章「関ヶ原の戦い」クリア
武将名
&
アタッカータイプ
127.jpg
使用武器矢手甲CV石川英郎
スキル1閃型強化効果「ワンダー」タイプのメンバーの能力が強化
スキル2待機体力控えキャラの体力ゲージ回復速度が上昇
特別友好賈詡立花誾千代立花宗茂妲己神農
相手からの特別友好賈詡アキレウス

紹介

中国地方・毛利家を治める大名。家督を譲り隠居していたが、織田軍の侵攻を受けて再び戦場へ立つ。
穏やかで親近感の沸く雰囲気を持つ、学者肌な人物。
一見抜けているようにも見えるが、一度戦場に出ると卓越した采配で異彩を放つ唯一無二の奇才。
真・遠呂智討伐後、毛利の頭首として行動、妖蛇出現後は、妖蛇を倒すために独自の調査を始めているようだが……。

攻撃方法

通常攻撃左右前方に3本ずつ矢を発射、〆に矢手甲で周囲を斬りつけつつ前方に矢を発射。
近距離で当てるとダメージが増大する。
N1~3:ゆっくりと前進しながら、矢手甲から矢をばら撒くように発射。
近距離で当てると、矢が纏めてヒットしてダメージが増加する。
N4~7:N1~3より速いペースで矢を発射。威力がやや低くなる。
N8:矢手甲で周囲を斬りつけながら矢を放った後、前方3方向に矢を発射。
〆の矢がヒットした敵はダウンする。〆は目の前の狭い範囲にのみ属性が乗る。
C1矢手甲に装填された矢を鉤爪のように応用した打撃技とそこから矢を放つ連続攻撃。
C1-1:前方に矢手甲を突き出す。突き出しはガードを崩せる。
出は早いが攻撃範囲は前方のみ。属性も付加されないので、わざわざ使う必要はない。
C1-2:矢を三本放って追撃を行う。通常〆と同じく、目の前の狭い範囲にのみ属性付加。
威力が低い上にC1-1と同じく攻撃範囲は前方のみ。属性が乗る範囲も狭すぎて、回復にも牽制にもアテにできない。
暴発したら影技でキャンセルを。
C2体術で敵を浮かせて矢による追撃を行う技。
タイマンならギリギリ使えないことも無いが、自身はずっと地上にいるので確実に妨害を受ける。
威力も期待出来ない。
C2-1:敵を蹴り上げる。蹴り上げのリーチが短く空振りしやすい。
C2-2:矢手甲から矢を発射して追撃し、さらに隠し持った三本の矢を投げて更に追撃。
C3矢手甲より敵の動きを封じる毒矢を発射する技。
C3-1:軽くジャンプしつつ、前方に向けて矢手甲から気絶効果のある毒矢を放つ。
敵を気絶させられるが、範囲が狭くリーチも短い。高難易度では確実に潰されるので、封印推奨。
C3-2:バックステップしながら、収束させた三本の矢を敵へ向けて二度放つ。
こちらも攻撃範囲が前方のみかつ、属性が付加されないので封印推奨。
C4乱戦時の主力技だが、斉射号令の際にやや隙があり妨害されやすい。
矢の雨の部分に属性が乗るが吹き飛ばし技なので、
全段当て続けたければ氷属性があるといい。
C4-1:矢手甲から前方180°をカバーするように左右へ向けて三本の矢を二度発射する。
C4-2:味方に号令を出し、自身の周囲広範囲に矢の斉射攻撃。数多の矢が雨の如く降り注ぐ。属性付加。
元就の攻撃の中で唯一まともに属性が付加される主力チャージ攻撃。波撃を付加していると、面白いくらい威力が上がる。
C5矢手甲を構え、矢を連射しながら前方へダッシュ。基本的に雑魚掃討技だが
しっかり当てられれば武将にも有効。
D攻撃前方に矢を振り払って攻撃。技の出は速いがリーチは短い。
J攻撃飛びながら下方に矢を三本射撃。連射は不可。
JC手甲の先を地面に打ち据え、地面に円状の衝撃波を起こす。所謂ズドン。
無双奥義前方へ向けて、三本の矢を猛連射。雑魚掃討にも武将にも使える優秀な技。
しかし初段の衝撃波を当ててしまうと敵が浮いてしまいヒット数が落ち込む。
ゲージ消費量に対する威力が異様に高く、元就の無双ゲージの長さも相まって費用対効果の高さは凄まじい。
特に目の前の敵には3本の矢が全てHITし、奥義の中でも最大級の火力を誇る。
難易度:修羅の後半ステージですら、無双奥義を使った後には周囲に敵影が残らないレベル。
空中HITやガードされた相手から一度火線を外し、再度当てても敵の体力を削り取れるほどの破壊力を誇る。
当然、火線を360度くるりと回せば雑魚の掃討もすぐに済む。
無双秘奥義「百万一心!……ぃやあ!」→「うまくいったね」
百万一心の号令の元、前方に大量の矢を打ち込む。
無双秘奥義の中でもかなり優秀な為、余裕があるなら天活は常に付けておきたいほど。
騎乗通常騎乗N1~7:右側を矢手甲で攻撃。
騎乗N8:矢を3本発射する。
騎乗C騎乗C2:矢手甲で打ち上げ。
騎乗C3:矢手甲で打ち下ろし。気絶効果。
騎乗C4:右側面、次いで前方後方面に矢を3本ばら撒く。
真・合体技「結束しようか!」→「頑張ったね!」
合体技ゲージを溜めやすいので三本の矢の如く積極的に発動を狙いたい。
援護攻撃「加勢するよ」
タイプアクション「こんなものだね」
武器に斬・雷属性を付加し、全攻撃にランダムでどちらかの属性が乗る。
戦国3と違い、属性付加状態でも矢は相手を貫通するので扱いやすい。
属性レベルが低いのか割合ダメージは気休め程度。
難点はこちらにゲージを回すと優秀な無双奥義が使えなくなる事。
吸活や酒があれば無双奥義との併用が可能なので、ぜひ吸活は武器に着けておきたい。
空中タイプアクション「こんなものだね」
前方円範囲にとてつもない量の矢を放つ。
凄まじい威力の上にHIT数も半端ではなく、合体技ゲージが一気に溜まっていく。
これだけ見れば「殺らなきゃ駄目なんだ!」とタメを張れる性能だが、
欠点は無敵が無い上に発生が遅く、空中で矢を射出中に撃ち落とされると無意味になる事。
即ち相手のエリアルへの割り込み技としては無意味である。
どうしても敵のど真ん中で使いたいなら、鬼神小手でブレイクガード成功時の無敵時間を使うといい。

武将考察

  • 本作では2章で妲己に協力している謀神・毛利元就。
    外伝では同じく声優の石川英郎が担当する魏の賈詡との腹黒謀将同士の共演が見どころ。
    • 戦国最高の知将であり謀神と言われてる割に、その智謀を見せるシーンが少なめなのは物悲しいところ……。
    • 立花誾千代の手によって、OROCHI世界では彼の書物は駄文扱いされてしまっている。名文・三子教訓状とは何だったのか。やたら長ったらしいのは事実ではあるが。
    • アキレウスには「ホメロス(今なお絶大な影響を残す叙事詩の大成者)の出来損ない」という的確な罵倒と
      「その智謀はオデュッセウス(ギリシアの英雄一の知恵者にしてトロイの木馬の立案者)にも劣らない」という的確な賞賛をされている。
  • 今までのOROCHIシリーズにおいて元就本人はモブとしての登場すら無く、毛利軍そのものがまず石田軍、石川軍、前田軍と分かたれていた。
    再臨からZにかけて石田・前田軍から切り離され、孫呉・西日本武士団軍に降伏して吸収されて合併した石川軍と共に一つにまとまっていたが、PC化した元就が生還した事により毛利軍は石川軍とも別れ彼の下へ帰ってきた。
    本作のストーリー上では妲己が仲間になると同時に、元就たち毛利軍も討伐軍の傘下へと加わる。
  • 歴史家として英傑が集うこの地に非常に心をときめかせており、戦国3で息子三人+孫に言った「当主たるものが目を輝かせるんじゃない」をそのまま誾千代に言い返されてしまう始末。
    • 仲間になって早々に関羽の髭を間近で見ることができて感動。美髯公、ちょっと困惑。
    • 妲己の耳毛と肉球がお気に入りのご様子。戦国最高の知将はこの歴史上の英傑が集う世界に来てかつてないほどフリーダムな精神を身につけたようだ。
      妲己「絶世の美女ってこと、忘れてない?」
    • 走り方はおじいちゃん。
      • しかしスキル1・閃型強化の熟練度Sで移動力は150を超えるので中々足が速い。見た目がなんだかシュール。
  • 通常攻撃は射程が長い上に相手を貫通し、更に攻撃速度も速いとかなり優秀。
    • 密着して当てると矢が複数刺さる為、破壊力が跳ね上がる。
      武将戦でも十二分のダメージを取れるだろう。
    • 反面、攻撃範囲はやや狭く前面に集中しているので、乱戦になったら位置取りをし直す必要がある。
      割と横槍が入りやすいので立ち位置は十分考慮しよう。
    • タイプアクションを使う事で通常攻撃にも属性が乗り、斬属性が乗ると飛躍的に破壊力が増す。
  • チャージ攻撃のC3~C5は主力として扱いやすく、対ボス用のC3・C5、雑魚を散らすC4と使いどころは多い。
    • やはりタイプアクションで斬が付加されると殺傷力が一気に上がる。
    • 属性が乗る部分が少なく、しかも扱いやすいのがC4-2しかないのが難点。
      体力や無双ゲージを回復しようにも、後方に不安がある通常攻撃で集団に飛び込むリスクを必要としてしまう。
    • 特に難易度:修羅ではC4-2までに体力を削りきられる事が有り得るので、体力が半分を切る前には回復に回りたい。
      無双奥義や真・合体技の無敵を使ってC4-2で体力回復に回るのもいいだろう。
  • タイプアクションや影技、優秀な無双秘奥義を持つなど、無双ゲージを多く消費する傾向にあるので吸活は必須。
    • 無双奥義、無双秘奥義ともに凄まじい性能で、微妙な性能が多い戦国勢の中では驚異的な殲滅力を誇りまさに謀神の二つ名に恥じない。
    • ボタン押しっぱなしの矢連射の威力や真・合体技ゲージ溜めと、オリコンによる体力回復の両方を兼ねる。状況に合わせて使っていこう。
    • タイプアクションは無双奥義にも乗る。吸活や酒があればタイプアクションと無双奥義の併用も可能。
      • 言うまでもないが奥義中にTAは使用できないので注意。念のため。
    • 空中タイプアクションは高火力・高HIT数の攻撃技。発生難や無敵0なので乱戦中よりは相手の進軍に置いておくと面白い。
    • 今作では気炎や快癒などの属性の登場により、元より優秀だった奥義はますます強さに磨きが掛かったと言える。気炎を保ちながら移動しつつ、敵を見つけ次第奥義を連射という戦法がストーリーモードやアンリミテッドモードを通して有効である。
      • 更に、天攻の属性によりかつての特殊技のように、奥義に属性を乗せることも可能になったのも大きい。控えには無双ゲージ補助役を入れればより盤石なものとなる。
  • 高難易度では真・合体技は安全に体力と無双ゲージを回復できる手段の一つとなる。
    • 相手にスローが掛かるのでC4-2の属性が2回当たり、殲滅力向上と回復手段の両方を一気に行えるのも大きい。
    • 収斂を付け「無双奥義>真・合体技>無双奥義」というドリームコンボは強烈の一言。難易度:修羅でも暴れていける。

・最高ステータス(転生前)

体力攻撃力防御力無双素早さ
808778764466145

武器データ

武器名基本攻撃力馴染みMAX時備考
鳥爪・雲雀
(チョウソウ・ヒバリ)
512(5+7)戦国無双3 毛利元就
雲雀:スズメの仲間の鳥類。
日本でも冬期に越冬の為に飛来する。
鳥爪・鳶
(チョウソウ・トビ)
819(8+11)戦国無双3 毛利元就
鳶:タカの仲間の鳥類。慣用句の中で油揚げを奪うなど、
日本では最も馴染みの深い猛禽類。
鳥爪・翡翠
(チョウソウ・カワセミ)
1428(14+14)戦国無双3 毛利元就
翡翠:美しい色の小鳥だが、川魚を捕える漁の名手。
陽神八咫烏
(ヨウシンヤタガラス)
2442(24+18)戦国無双3 毛利元就第一秘蔵武器
八咫烏:日本神話において
神武天皇(日本の初代天皇)の元に遣わされ、
熊野国から大和国への道案内をしたとされる烏。
ちなみに厳島神社にも縁があるため、元就の武器名に使われたのだと思われる。
一般的には三本脚の烏の姿として知られている。
サッカー日本代表のシンボルマークとしても使われている。
鳳仙爪
(ホウセンソウ)
5573(55+18)仙界武器
神鳥の加護を得た聖なる矢を放つ矢手甲。
真・陽神八咫烏
(シン・ヨウシンヤタガラス)
6078(60+18)
159(60+99)
無双OROCHI2Ultimate追加武器 武器練金にて作成。
必要素材:百万一心碑2 玄武の牙1。
元就に縁のある素材と玄武の牙を錬金し、真の力を解放した陽神八咫烏。
金仙鵄天狗
(キンセントビテング)
761(7+54)戦国無双3 毛利元就第二秘蔵武器
招雷金糸雀
(ショウライキンシジャク)
862(8+54)雷のエフェクトが付加された「陽神八咫烏」
金糸雀:カナリアを示す。
因みに日本へ齎されたのは江戸時代になってから。

武器属性考察

蒐集、奪取、報奨、習熟、調和、武勲、練磨、恵石、調達
これらの戦闘には直接関わらない属性と複合属性は、一覧から省いています。

属性相性コメント
私が属性解説をする事になったよ。冗長にならぬよう気をつけないとね。
まずこの炎属性は、敵を燃やして継続ダメージを与える属性なんだ。
火はすぐ消えるけど、相手を空中に浮かせることで燃焼状態を維持することができる。
私は浮かせる攻撃が多いから効果はそれなりに出るけど、他に優先すべき属性があるからね。
それに炎なんて使ったら、大切な書物が燃えてしまうだろう?
この属性は確率で敵を凍らせて動きを止める。
敵の動きを止めれば、私は攻撃されなくなり私からの攻撃はたくさん当たる。
つまり、私自身の攻撃力も生存性も大幅に上がると言う事になる。
ただし発動確率はあくまで運。更に空中の敵は凍らないから注意が必要だ。
チャージ初段で浮かせ技の多い私だと、確実性で言えば雷には劣るけどね。
ここでは一覧から省かれているけど、複合属性でついでに入れられるなら入れて損は無いかな。
割合ダメージとともに相手を気絶させるこの属性、私は地上TAで自ら一定時間付与できるんだ。
だから常に発動させておきたい訳でないのなら武器に入れなくてもいいだろう。
ただ、相手を浮かせ多段HITする技の多い私のチャージとの相性はかなりいいよ。
割合ダメージで吸生・吸活の回復量も上げられるのも利点だね。
ところでこの属性は立花誾千代を思い浮かべるけど、
彼女は私の文章の事を大量破壊兵器呼ばわりして困っているんだよ。
まあ、この属性も強力な兵器になる可能性も否めないけど……って冗長になってしまったね。
この属性は割合ダメージとともに攻撃がガード不能になる。
ということは、敵将の守りが堅くなる高難易度でも安定して立ち回れるということになるね。
それに、攻撃がガード不能ということは、ガード崩しに影技を使う頻度が減るということだね。
つまり、影技に使う分のゲージをTAや無双に回せるという訳、これは大きいよ。
更に割合ダメージのおかげで吸生・吸活の効果も向上する……
これはもう「一矢三鳥」に値する属性と呼んでも過言ではないと思うよ。
うーん、これはなんとも強力な属性だね。
私も立花宗茂のように風神の力にあやかってみようか……ってまた冗長になってしまったね。
この属性は割合ダメージとともに確率で一般兵士を一撃で倒せる。
また、吸生・吸活の回復量に与える影響が、同じ割合ダメージの雷・風と比べてみても、この属性だけ飛び抜けて大きいみたいだ。
元々、一般兵を一撃で倒せる火力があったとしても、この属性の有無で吸生・吸活の効果は大きく変わってしまうんだ。
このことから、誰であろうと吸生・吸活を付けるのならばこの属性も必須となるだろう。
私の場合、雷属性と同じくこの属性も地上TAで付与できるけど、
同時に両方の属性が発動するのではなく、攻撃ごとにランダムでどちらかの属性が付くんだ。
だから吸生・吸活で安定して回復したいのであれば、これは入れておくべきだね。
つまり優先度は雷よりこちらの方が高いね。相性自体もこっちの方が上だよ。
特に高難易度でも兵士の排除が容易になるのが大きい分、常に発動させておきたいね。
神速どうやら私の場合、この属性では攻撃速度も書物を書く速度もあまり上がらないみたいだ。
吸生C4-2はこの属性が乗って回復ができる。年寄りでも長生きできるさ。
これから先も歴史がどうなるのか見ていきたいから、結構重宝するんじゃないかな。
吸活タイプアクション、影技、無双奥義。この三本の矢がまさしく私の柱と言うべきだね。
これらの行動に必要な無双ゲージはいくらあっても足りないぐらいだから、
いつでも補給できるこの属性は必須だね。
速攻×やれやれ、年寄りを走らせないでほしいね。
毛利輝元「大殿には頼りない私を支える役目があるのですから、走ってもらわないと困ります!」
……まだまだ安穏の老後は遠い、か。
しかし、戦場で先を急ぐなら馬を呼んだほうがいいと思うけどね。
まぁ、馬から下りないと進軍できない本能寺や、
そもそも馬に乗れないアンリミテッドモードでは使えるかもしれないけど、
それだったらいっそのこと足の速い人に交代するか、
成長玉や陣形効果で素早さを上げたほうが確実さ。
地撃通常攻撃は割と動作が速いけど、チャージ攻撃の方が優秀だね。
自分で自分のチャージ攻撃は優秀だ、って書くと日記みたいになっちゃうけど、事実だからね。
天撃チャージ攻撃については上と同じ。他に優先すべき属性があるから、そっちを付けよう。
乱撃私の無双奥義は優秀だから、入れる価値はあるだろうね。
騎撃×私の騎乗攻撃は範囲が狭いので、馬は移動用と割り切った方がいいだろう。
馬を乗り入れられない本能寺や、そもそも馬を用意できないアンリミテッドモードもあることだし。
極撃×私の地上TAは強化型だからダメージは一切ないんだ。
今作で攻撃タイプの空中TAを習得したから役に立つ……と言いたいところだけど、
敵から横槍を凄く受けやすいからお勧めできないよ。
輝元、ごめん。
破天チャージ攻撃は浮かせる物が多いから相性はいいけど、優先度はそんなに高くないかな。
波撃私の矢にはこの属性がもちろん適用されるよ。○撃系ならこれを最優先とするべきだろうね。
百万の矢なら誰にも折れないさ。
伸長×賈詡「こんな属性をつける隙、わざとか?」
うん?
賈詡「俺があんたならすぐに外すがね」
連鎖×この属性はコンボの持続時間を延ばす。
コンボ数が増えれば威力も上がる……というのは昔の話だ。
真・合体技ゲージが上がり易くなるけど、その為だけに入れるのは賢明ではないだろうね。
信長公とか連続攻増のスキルを持つ人と一緒なら有効だろうけど……
わざわざ私の武器に入れる必要はあるのかな……?
あとは進撃や気炎といったコンボ数が条件になる属性の発動が楽にはなるけれど、
私は元々コンボ数を稼ぎやすいんだ……ってまたまた冗長になってしまったね。
勇猛この属性で、年寄りも少しは元気を出してみようかな?
若者の出番を奪ってしまうのは気がひけるけれどね。
ただ、今作では新しく有用な属性も増えているから優先度は下がるかな。
誘爆誘爆という属性は攻撃が敵に当たると衝撃波を発する属性だ。
その衝撃波は近くに敵がいるとその敵も巻き込んで当たる。
つまり、一回の攻撃でのヒット数が大幅に増える事になるね。加えて攻撃範囲も広がる利点もある。
コンボを稼ぎやすい私はこの属性で合体技ゲージを一気に溜めることもできるよ。
貴重な属性だけど是非とも手に入れて使ってみてほしい……ってすまない、また冗長になってしまったね。
旋風攻撃時に自分の正面につむじ風を発生させる属性だ。前方の攻撃範囲が広がるね。
元々私の通常攻撃は前方に矢を放つから、範囲が被ってると見て外してもいいけど、
逆に言えば前方への攻撃を徹底強化するという事でもあるね。
誘爆とは好みで選ぶといいよ。
そういえば、これも立花宗茂を思い起こさせる属性だね。
西国無双の風神に、あやかってみたいものだね。
収斂私はコンボを稼ぎやすいから、自然と合体技ゲージが溜まりやすいんだ。
だから三本の矢の様に三人で結束する合体技主体で行きたいのなら、この属性をつけるといいよ。
分身×歴史の英傑が集う、この魅力的な状況。
私の体一つじゃ足りないぐらいだけど、戦ではこの属性はあまり意味がないみたいだね。
残念ながら分身しても飛ばす矢の数は増えないんだ。
天活百万一心の無双秘奥義はとても強力だ。
枠に余裕があるならぜひ欲しい属性だね。
天舞あまり年寄りを働かせないでほしいけど、この属性を使うからには働かざるを得ないだろうね。
一緒に発動させる属性は、通常攻撃をするだけで周りの敵があっという間に凍りつく氷がオススメだ。
ただし、この属性をつけるなら無双奥義もTAも封印せざるを得ないから、
他の属性との兼ね合いをうまく考えてほしいね。
空撃×ここからは、今作から新しく登場したレア属性だ。
空中TAは強力だね。だけど、高難度ではそもそも発動される前に撃墜されてしまいかねないね。
それに、首尾よく発動できても着地したら効果は適用されない。
空中攻撃も範囲はイマイチだし、そもそも年寄りの足腰は酷使するものではないよ。
恵桃×敵兵を倒せば一定の確率でそれぞれ桃、老酒を落とすようになる。
我々の元居た世界だとそれぞれお握り、濁醪だったんだけど……
一見有用な属性だけど、戦場で不確実な要素を頼りにしすぎるのはよくないね。
確実に回復したいなら、吸生や吸活か快癒や気炎を優先するべきだと思うよ。
何よりアンリミテッドモードで恵桃の効果が無いのはいただけないな。
あと私は父も兄も酒で早死しているから、酒はあまり飲みたくないんだよ……
恵酒
進撃誘爆、旋風などを使えば、200コンボは容易いし、快癒も成功させて不死鳥のように戦えそうだ。
私は属性に頼らないと火力不足になりがちだから、進撃があると非常に役立つと思うよ。
守備力も低いから、堅甲も一応使いやすい属性ではあるけど、やられる前にやればいいね。
私は無双ゲージを多く使うから、気炎でもいいと思うよ。
(天攻+快癒)か(天舞+気炎)を無双奥義と併用して、驚異的な火力を生み出すことができる。
コンボが繋ぎにくいというなら、無双奥義で稼ぐのはどうだろう?
私の歴史に残るような殲滅力を発揮できるよ。
ただ属性によっては激しく処理落ちを起こすから、その点には注意しようか。
堅甲
快癒
気炎
重崩う~ん、ガードを崩すなら風属性でガードを無視した方がいいような…
フィニッシュまでに時間が空くC4には一応効果的だけど、誤差の範囲内だね。
重砕×輝元「大殿!これがあればクリティカルヒットをたやすく発動できますぞ!」
う~ん、重砕と猛砕で付与されるクリティカルヒットは、ワンダータイプの私が影技で出せるクリティカルヒットとは別扱いで、相乗して効果を上げられるみたいだね。
それでも強化されるのはチャージ攻撃だけだから、攻撃速度が落ちたりダメージが倍増したりするデメリットには見合わないかな…。
輝元「なるほど…」
猛崩×元々打たれ弱い私にとって、防御力を下げるのは自殺行為に等しいよ。
一度死んだ身ではあるけど、本当に殺すのはやめてほしいね。
猛砕×輝元「大殿!これがあればクリティカルヒットを…」
輝元、そろそろ怒るよ?
裂風×発動条件が限定される上に、そこまで魅力を感じないね。
天攻これは凄いよ!体力が満タンの時のみ攻撃に全属性が乗るんだけど、無双ゲージを多く使う私にとっては
ゲージ管理にそこまで気を使わなくてもいい、まさに望んでいた属性だよ。
勿論、状態を維持する為に吸生か快癒はセットで付けるようにね。
天佑×輝元「大殿!これが…」
毛利輝元毛利元就軍団により敗走!
やれやれ、年寄りを酷使しすぎさ。さすがに「我、くたびれ果て候」と言いたくなってしまうよ……
高難易度では体力が半分を切ったあたりから、一回のコンボで敗北が見える。
窮鼠猫を噛むと言うけど、それなら窮しないような立ち回りをしたいね。

<オススメ属性>

付加属性備考
『雷』『風』
『斬』『吸生』
『吸活』『波撃』
『天活』『誘爆or旋風』
天舞を封印したい人向けその1。
敵の数によるが無双秘奥義→真・合体技中に吸活発動→無双秘奥義のループが可能。
『氷』『風』
『吸生』『吸活』
『波撃』『誘爆』
『旋風』『天活』
天舞を封印したい人向けその2。TA依存型。
敵が凍るため、C4-2の殲滅力が上がる。
上記のループは可能だがTA無双秘奥義が強すぎてゲージが溜まりきらないこともある。
『氷』『雷』
『風』『斬』
『吸生』『波撃』
『天舞』『誘爆or旋風』
一人で百万一心型。
当たり前だがTAは封印するべし。
『波撃』『極撃』
『破天』『三極』
『風斬』『吸生』
『吸活』『収斂』
新しい空中TAを利用した形。
空中TAで敵を蹴散らし、ゲージがなくなってきたら
適当な敵集団の中で収斂で溜めた合体技で回復していく。
上段4つのどれかを空撃や進撃にしてもいいし、
収斂を恵酒に変えてゲージの回転率を上げるのも可。
色んなカスタマイズが出来るので新しい謀神を堪能しよう。
『波撃』『極撃』
『風斬』『吸活』
『誘爆』『進撃』
『快癒』『裂風』
空中TA特化型。
DLCアンリミテッドの遠呂智すら瞬殺可能。
高い馴染みの☆5武器を収集する時に。
注意点は普通にやると早く倒しすぎるので、
しっかり瘴気レベルが上がるのを確認してから倒そう。
『波撃』『吸活』
『三極』『風斬』
『快癒』『気炎』
『天攻』『調達』
天攻奥義維持型。
○ボタンでの乱射とC4-2での吸活を使い分けて無双ゲージを維持。
波撃を天活や進撃にするのも可。

<オススメ装備アイテム>

装備アイテム備考
活丹勾玉武器の属性が揃わず地上TAを頻繁に使ううちはあると心強い。
鉄甲手高難易度では必須アイテム。C4を安定に出せるかどうかが肝となる。
無双鎧空中TAを使いたい場合は必須アイテム。TAの初動に撃ち落とされると非常に切ない。
鬼神小手確実にC4-2や空中TAを発動したいならこれ。無敵時間は充分に間に合う。
金剛手甲、夜叉面具との併用がお勧めだよ。
ブレイクガードが苦手なら破砕小手での自動発動をあてにするのもいいね。
装備アイテムでも百万一心の教えを活かしてくれると心強いよ。
ただし、ガード不能技には気を付けないとね。
……って、また冗長になってしまったね。

ミッション

依頼者難易度条件
毛利元就易しい戦闘開始後10分以内に300人撃破
普通戦闘開始後9分以内に無双アクション未使用で500人撃破
難しい体力60%を維持し無双アクション未使用で600人撃破

登場ステージ

ステージミッションの有無備考
2章九州の戦い妖魔軍×途中参戦
2章南中の戦い妲己軍×アキレウスを倒した後参戦
2章関ヶ原の戦い討伐軍
2章剣閣の戦い討伐軍
2章九州迎撃戦妲己軍
DLC大義思案戦司馬昭軍
DLC妲己救出戦連合軍
DLC厳島撃退戦連合軍
DLC射手名人位獲得戦連合軍×

コメント欄

  • 無双OROCHI3が楽しみだね。息子も参戦するから毛利家が賑やかになる。モブ輝はモブだけど良いキャラしてるから、セリフがあると良いな。 -- 2018-03-23 (金) 00:49:36
  • 安住紳一郎(TBSアナウンサー)に似てる...ような気がする。(性格も...?) -- 2019-02-10 (日) 21:43:25
  • 空中TA、普通に撃ち落とされるからほぼ使い物にならん…撃ってる時は無敵にしてほしかった -- 2021-08-30 (月) 08:34:30
  • 恵桃から気炎まで、元就に説教垂れるつもりでコメントを纏めておいた。内容が近いものは纏めておきゃ冗長になりずれえってね -- 2022-09-04 (日) 12:39:14
  • 暴走アンリミテッドやってるけど無双奥義は全属性天攻乗せても破壊力出ねえぞ。本当に強いのかこの技。空中TAは良い。爆旋舞した方が良いじゃん。天舞天攻爆旋三極風斬快癒進撃。 -- 2022-10-15 (土) 18:42:39
  • 空中TA強いから無敵じゃないのは仕方ないとしても発生までの時間が長すぎるんだよな強いと言っても強TAで無敵&属性付与のキャラなんて結構いるけどさ… -- 2022-10-17 (月) 08:58:50
  • 徐庶以上の範囲の矢雨の空中TA持ちだけど打ち落とされやすいから少し距離空けるといいね。奥義も気炎を維持しやすい。まぁ普通に戦ってもそこそこ戦える。 -- 2023-03-06 (月) 00:54:39
  • 元親よろしく、今作では快癒の追加によって誘爆と併用する必要があるがJNだけでかなり戦える様になった。武将の育ち具合や装備によるが真武器+99(仙界武器+99でも)に最低限、誘爆・快癒・氷(複合属性推奨)・天舞を揃える事で暴走ダンジョンも戦い抜ける。JNメインに武将含む少数相手にする時などにC4を使っていくだけで、属性の枠にもかなり余裕があるので結構お手軽。調達係に向いてるかもしれない。つよい。 -- 2023-05-26 (金) 21:08:48
    • 装備の一例として、相克護符・藤甲鎧・無双鎧は揃えておきたい。後は数値がカンストしてれば両当鎧や札甲を付けていてもこの人の場合879まで補填してくれるので割と問題無し。むしろ体力だけMAXにしときたいかな?攻撃か防御はどちらかMAXになってれば充分だと思う。両当鎧・札甲を両方付けたい場合は一応攻撃・防御MAXで。武器属性に余裕がかなりあるので進撃・堅甲付けて更に安定させても良し。やはりつよい(確信)。 -- 2023-05-26 (金) 21:37:28
    • 重ねてすんません。。快癒と書いたが吸生でも全然問題ない。C4の吸収量が良いので体力減ってきたらC4でイケる(たぶん無印でも同じ事してる人いるんじゃなかろうか)。むしろC4メインでも影技は要らないので枠はやはり余裕アリ。個人的にマロチ級の安定感があります。つうかやっぱり影技邪魔。 -- 2023-05-26 (金) 21:59:52
      • すんません、マロチ級は言い過ぎました…まぁ安定感は相当な物です。奥義もコンボ稼ぎやすいし属性にはかなり幅があると思います。 -- 2023-05-26 (金) 22:44:00
  • こいつ妖蛇を倒すには妲己を守る必要があると思ったから妲己と手を組んだとか言ってたけど、討伐軍も別に捕縛が目的であって殺すつもりなんかなかったんだから最初から討伐軍に入れば良かった話だよね?謀将謳ってる割にやってることアホだよな。無駄に妲己捕縛遅らせて味方の足引っ張っただけやん。 -- 2023-09-20 (水) 03:45:35
    • ほぼ神の目視点のプレイヤーが結果論でどうこう言ってる方がアホだと思う -- 2024-01-10 (水) 15:44:50
  • 属性が揃ってくるとタイプアクションが飾りと化すのが複雑な心境にさせる。とりあえず誘爆は必須級。地上タイプアクションが攻撃技ではないので旋風もあったほうがいいだろう。アンリミなら進撃、ストーリーなら波撃あたりも欲しいか。神速は無くてもいいので属性枠には少し余裕がある。会敵と同時に空中タイプアクションをぶっ放し、チャージ4で淡々と戦っていく感じ。無双奥義は足を止めてしまうので、進撃を発動させた後はチャージ4で立ち回るほうが良さげ。三極、風斬、吸生、吸活、波撃、誘爆、旋風、天攻あたりでどうだ?  -- 2023-10-03 (火) 06:09:37
    • 空中タイプアクションは出るまでが大変だけど、一度出せてしまえばもう一回出すのも難しくない。しかしほとんど怯まない黒牛や渾沌相手だと無茶はできない。幸いこいつら相手にはチャージ4がいい火力出してくれるので無双奥義発動してチャージ4連発すればいいだろう -- 2023-10-03 (火) 06:12:51