用語集/さ行

Last-modified: 2015-07-06 (月) 17:15:17

 

サイカン時代

  1. 【PM】懐かしむもの。それだけに留めておかないと、迷惑になりかねない。
    運営がGamepotに移管される前にペーパーマンを運営していた「サイカンゲームズ」と言う会社が運営していた時期の事。
    一部調整がとれていなかった武器もあったが、基本的には良バランスであり、更にはその終焉時に未リリース分の火器やマップを一斉解放してくれた事もあり、同時期からのプレイヤーは彼らの時代を惜しみ、また懐かしんだ。
    それは現在に於いても変わる事はない。

  1. 【意味】蠍(さそり)。刺されると痛い。
  2. 【PM】SCORPION EVO 3のこと。
    「スコピ」とも呼ばれsる。

サバイバルゲーム

  1. 【意味】主にエアソフトガンとBB弾を使い、銃器を用いた戦闘を真似た遊び、もしくは競技のこと。
  2. 【PM】このゲームの忘れられがちな設定。
    ゲーム内の銃器が実銃とかけ離れているのを一発で解決できる魔法の言葉。
    魔法の国同様、このWikiのコメントなどで「実銃だと~なのに・・・」と喚く人に対して「サバゲーだし」「魔法の国のサバゲーですから」という形でよく使われる。

サブマシンガン

  1. 【意味】拳銃弾を連射する機関銃。ライフル弾を用いる通常の機関銃と比べるとかなり軽く、持ち運びは容易。
    反面、低威力、短射程なので近距離戦で威力を発揮する。命中精度はものによって大きく差がある。
     
    ペーパーマンではARもSMGの射程圏内で戦うことがほとんどなので、射程の差はあまり意味をなしていない。
    それぞれの性能にかなりばらつきがあり、癖のある面子が揃っているが、
    ARと比較した場合、全体的に見ると威力で劣る反面、移動速度と連射速度で勝るものが多い傾向がある。
    SMGも参照。

サブミ

  1. 【意味】MP5SD6(ゴールド)またはMP5SD6(シルバー)のことを指す。
    2009/7/29のパッチを当てた際に、上記銃で敵を倒すとキルログの代わりにサブミという謎の文字が出るようになったためこう呼ばれるようになった。現在は修正されている。
    そこから転じて、現在では色を問わずMP5SD6自体を指す愛称として使われている。

散弾銃

  1. 【意味】主に狩猟に用いられる銃器。
    発砲すると弾薬に収められていた鉛玉が拡散して飛翔するため、「狙った対象物に弾のどれかが当たる」という具合である。弾薬についてはショットシェルを参照。
    散弾がライフリングを傷めてしまう上、散弾が上手く拡散しなくなるので、散弾銃にはライフリングが無い。その為、弾の速度減衰が激しく、有効射程距離はライフルなどに比べると短い。ライフリングについてはライフルを参照。
    SGも参照。
 

爺さん

  1. 【PM】G36のこと。
    「じーさんろく」または「じーさんじゅうろく」と読めることから。

自爆

  1. 【PM】投擲武器を誤って自分に当ててしまうこと。
    味方には誤爆してもダメージはないが、自分はきっちりダメージを負うのでデモリなどで自爆すると非常に痛い。
    チームサバイバルで自分のHPが減った際故意に自爆することで相手チームのキル数増加を防ぐことができたが、現在は修正され自爆しても相手チームにキルが増加されるようになった。
    投擲武器以外にも、M202や大筒でも自爆することが可能。

死体撃ち

  1. 【意味】故意に死体に向かって銃弾を発射すること。
    大抵のFPSゲームに置いては最大のマナー違反とも言われる侮蔑行為。通報されることもあります。
    余談だが、現実の戦争でも死体撃ちは禁止されてる。

視野角

  1. 【意味】画面内で見える角度(範囲)。
    人間の視野角は脳の処理に依存しており、注視時、平常時で視野角が変わる仕組みになっている。
  2. 【PM】オプションにて、60度~100度の範囲で設定できる。初期値は82度。
    数値を大きくすると見える範囲が広くなる替わりにターゲットが遠く見える。数値を小さくすると見える範囲が狭くなる替わりにターゲットが近く見える。
    なお変化するのは視野角のみで、クロスヘアは変化しない。その為82度以外の視野角では、クロスヘアサイズと精度(着弾範囲)に差が出ることに注意。
    スコープスコープ倍率対応表も参照。

※左から60度、82度(デフォルト)、100度の視野角。
視野角60視野角82視野角100

射撃切替

  1. ショットモードを参照。

射線

  1. 【意味】銃弾が飛翔するまたはそう予測される線。「射線が通る」という様な用法をする。
    構造物や設置物のみならず味方も射線を遮る要素であるため、味方の眼前を通過したりする場合は注意が必要となる。

ジャム

  1. 【意味】作動不良のこと。本来、自動銃において薬莢がうまく排出されない、次弾がうまく装弾されないといった現象を指す。
  2. 【PM】主にSGを使用している際に、本来発射できるタイミングで左クリックしても弾が出ない現象のこと。
    一時的なもので、少し間をおいて再クリックすれば弾は出るが、肝心なタイミングで発砲できないことによるデメリットは大きい。
    原因は通信ラグやパソコンの処理落ちなどと言われているが、はっきりしたことは不明。

十字砲火

  1. 【意味】2箇所以上から火線が目標で一点になるように攻撃される事、もしくは攻撃する事。
    2方向以上からの攻撃に晒される為、受ける側の完全回避は不可能に近い。
    クロスファイアーとも呼ばれるが意味は同じ。

集弾

  1. 【PM】フルオート時等に、どれだけまとまった範囲に弾が飛ぶかということ。
    反動によるブレと、通常時のクロスヘアサイズ及びクロスヘアの開きの影響を受ける。
    精度=一般的に初弾精度、弾1発の命中精度の事。
    集弾=一般的に2発目以降、どれだけまとまった範囲に弾が飛ぶかということ。
     
    集弾性、集弾率とも記述される。集団と誤変換に注意。

州知事

  1. 【PM】ショットガンWINCHESTERのこと。
    映画ターミネーターでシュワルツェネッガー州知事扮するT-900が使っていたことからこう呼ばれる。

手榴弾

  1. 【意味】しゅりゅうだん、てりゅうだん。グレネード、PM内ではボムとも呼ばれる。
    手榴弾にも色々種類があり、爆発した時の破片で攻撃する「破片手榴弾」や爆発のみで攻撃する「攻勢手榴弾」などがある。

小銃

  1. 【意味】いわゆるライフルのこと。長かったり大きかったりして、拳銃よりも大型なのに小の字があてられているのは、大砲の対義語であるため。
    一発ずつ手動で装填作業を行うボルトアクション式、自動で装填作業が行われるオートマチック式などの種類がある。

初期装備

  1. 【意味】キャラクターを作成した最初の時点から持っている装備のこと。
    ペーパーマンではMP5K、USP9、CU-BK7、HE GRENADEの4つが該当する。
    リサイクルはできない代わりに非常に耐久値が減りにくい(=PGの節約になる)という特徴がある。

ショットガン

  1. 散弾銃SGを参照。

ショットシェル

  1. 散弾銃用の弾薬。通常の銃弾と異なり、円筒形のプラスチック製容器内部に鉛玉(文字通り何の工夫も無い球体)が大量に収められている。

ショットモード

  1. 【意味】銃の発射形式を意味する。単純に言えば単射と連射(3点含)の切替機能。
  2. 【類】射撃切替
  3. 【PM】オプションから対応キーを設定すると初めて機能する。
    左クリックをした時に発射される弾数を調節出来る様になる。
    基本的には[セミオート(単射)][3点バースト(3連射)][フルオート(連射)]の3つのモードがあり、
    [セミオート]は、一度左クリックを押し込んでも一発しか出ない。
    [3点バースト]は、一度左クリックを押すと一気に連続で三発出るが、そのまま押し込んでもそれ以上出ない。
    [フルオート]は、左クリックを押している間、常に弾が発射される。
    と言った特徴がある。
    これらがどう言うメリットをもたらすかについては、リコイルコントロールの項を参照されたし。
 

スコープ

  1. 【意味】一般的な意味では望遠鏡のこと。銃器用語では遠くの敵を狙う為に銃器に装着する望遠式照準器。
  2. 【PM】スナイパーライフルには標準装備。一部のアサルトライフルにも装備されている。
    このゲームのスコープ、ダットサイト(以下まとめてスコープと表記)は、それぞれのスコープに設定された視野角に画面を切り替えるという性質のもの。
    例えばAK74Mのスコープは視野角70°相当、G36は視野角50°相当、L96の二段目は視野角5°相当といった具合である。
    また、スコープの視野角は通常時の視野角の影響を受けない為、通常時の視野角により倍率が変わる。
    例えば視野角70°相当のスコープを倍率に換算すると、通常視野角100°では約1.7倍、通常視野角70°では1.0倍になる。また通常視野角を70°未満にすると、スコープを覗くと通常時より広角(0.8~0.9倍)になる珍現象が発生する。
    視野角スコープ倍率対応表も参照。

スナイパーライフル

  1. 狙撃銃SRを参照。

スラッグ弾

  1. 【意味】散弾銃で発射可能な、散弾ではない一発弾。スラッグ。総じて威力が大きい。ライフル銃の代わりなどとして利用される。
    PMではSGで命中率強化アイテムを取ると、散弾が一点に集中しスラッグ弾のような状態になる。

スラムファイア

  1. 【意味】暴発のこと。
    またポンプアクション散弾銃で、意図的にトリガーを引いたままスライド操作だけで次弾を速射する撃ち方をも指す。
    ただしトリガー操作を介さない撃ち方は危険なため、多くの散弾銃はこの撃ち方ができないように改修されている。
  2. 【PM】REMINGTONなどのフルオート可能なショットガンがこの射撃方法に相当する。

スーパーボール

  1. 【意味】カラフルなゴムボール。縁日のお供。
  2. 【PM】一部武器のスコープが、安っぽいスーパーボールが埋め込まれている様に見えることから、
    侮蔑的な意味を込めて「またスーパーボールか」といったように使用される。
    例:VSS Vintorez/M24 SWS/DSR-1
 

精度

  1. 【意味】クロスヘアの開き具合。精度が高いとクロスヘアは小さく、精度が低いとクロスヘアは大きい。
    一部の例外を除き、視野角82°のときのクロスヘアサイズと同調している。
    クロスヘアの十字内側の円状の範囲(内径)に銃弾が飛んでいくので、もちろん精度が高い方が良い*1
    精度に関して論ずる時は、クロスヘアが開いていない初弾時の精度(初弾精度)の事を指す。
    初弾以降の精度に関しては「集弾」という言葉を使う。
    また、走り精度が重要なPMでは(ARとSMGに限定されるが)単に「精度が良い/悪い」と記述されている場合、
    走り状態での精度の事を指す。その他の状態での精度に関しては「座り/しゃがみ、立ち、座り歩き」等と記述される。
    その他「低精度AR」と言った使われ方もするが、これはクロスヘアサイズ一覧に記載されているAK-47等の、
    走り状態での精度(クロスヘア内径)が16以上の武器に使用される。
    反して、M4等の走り状態での精度(クロスヘア内径)が12以下の武器は「高精度」とされる。
    中間の13~15の分類に関しては、個人の価値観の差が大きいのでここでは記述しない。

関芳樹

  1. 【PM】ペーパーマンの元プロデューサー。
    土下座ぬるぽちゃんも参照。

セミオート

  1. 【意味】引鉄を1回引くと、1発だけ弾が出て自動的に排莢と次弾装填が行われる、銃の機能あるいはそれを用いた射撃方法。
    この語自体がセミオートマチックの略だが、更に略して「セミ」という場合もある。
    オートマチックフルオートも参照。

先生

  1. 【PM】ドラグノフ、イングラムの愛称。
    性能至上主義の傾向が強いPMにおいて、例外的に低性能でも親しまれているせいかこう呼ばれる。
    実際には低性能過ぎるが故のネタに近いが愛されていることには違いない。
    なお、履歴上では、イングラムが初代先生である(差分などを参照のこと)。

染料

  1. 【意味】色付けをするためのもの。絵の具、ペンキなど。
  2. 【PM】スチールモードで敵から奪うもの。
    チーム色に合わせて赤と青がある。赤染料を奪うと、味方でも敵のように見えてしまうので誤射に注意。
 

狙撃銃

  1. 【意味】スナイパーライフル
    遠距離射撃を主眼に置いた銃。最初から狙撃目的で開発された銃と、既存の銃を狙撃銃に改造したものがある。
    銃弾を遠くまで飛ばす為に、長い銃身と大量の発射薬を収めた銃弾を使用する。その為、全長が長くなってしまい取り回しが難しく、反動も大きい。
    動作の確実性や頑丈さ、また精度を求めたボルトアクションの狙撃銃は多いが、近年は撃ち損じた場合に即座の次弾発射や複数目標の連続狙撃が可能なセミオートの狙撃銃も増えてきている。
    SRも参照。

*1 例外的にその外に弾が飛ぶ武器もあるので注意。また、十字外側の円状の範囲=外径も厳密には影響するようだが、大した違いではない模様。というか誰も詳細を説明できない