よくある質問

Last-modified: 2021-02-04 (木) 08:25:25
 

初心者向けの詳しい情報は初心者ガイドにまとめてあるので、そちらも参照しよう。

 

ゲームを始める前に

無課金でも楽しめる?

課金しなくてもコンテンツが制限されたりゲーム進行が大きく不利になったりといった事はない。

課金要素はなにがある?

主な課金要素

  • 自分のキャラクターを装飾するアイテム。
    装備品の見た目やスキルのエフェクトを特殊なものに変えられたり、お気に入りのペットを連れて歩く事ができる。
     
  • キャラ数の拡張
    拡張なしだと、キャラ枠は24人まで
     
  • ゲーム中で利用できる倉庫の容量を増やす。
    1~2キャラを作りストーリークリアを目指して遊ぶ分には初期の倉庫容量でも問題はないが、アイテム収集やアイテムクラフトを本格的に行いたいのであれば拡張しておくと便利だろう。

日本語版はないの?

公式、非公式含めて日本語版はなく、英語版が基本となる。
有志が開発に問い合わせたところ、日本語版のリリースを全く検討していない訳ではないそうだが、少なくとも近日中には望めない模様。

 

クエスト進行は常に画面右に表示されており「どこへ行って何をすればいいか」は、比較的判りやすい。
少なくともゲーム進行に詰まる事はないと思われる。
一見複雑そうに見えるアイテムの説明なども、ほとんどは定型文や限られた単語の組み合わせであるため、頻出する英単語さえ覚えてしまえばそれほど難しくはない。

起動関連

マップ移動時に落ちる

  1. メモリの問題
    64bitOSにするか3GBスイッチを入れる。
    3GBスイッチについてはそれぞれのOSでググってみて。
  2. クライアントが壊れてる可能性
    Packcheck.exeを走らせてみるか、再インストール。
    Packcheckに関しては以下参照
    http://www.pathofexile.com/forum/view-thread/18531
  3. グラボや音源のドライバ
    各ドライバを最新のものにしてみる。

仕様関連

エリアは一度探索したらそれっきりなの?

一定時間が経過してから入り直すか、以下の方法でそのエリアの地形や敵が再生成され、何度でも探索や戦闘を行える。

 

エリアに入る時にCtrlを押しながら入り口をクリックすると、インスタンス管理の画面に入るので、Newを押すと新しく生成されたエリアに入れる。
※ちなみにこの操作はFarmを行う際に頻繁に使用することになるので早めに慣れておくとよいだろう。

レベルが上がるとなにかペナルティはある?

そのエリアに設定されたレベルとキャラクターのレベル差が開きすぎると、経験値とカレンシー(消耗品)のドロップ率にペナルティがかかる。
カレンシー以外のアイテムに関してはペナルティはない。
攻略メモ#ドロップ量
攻略メモ#経験値
http://pathofexile.gamepedia.com/Experience
http://pathofexile.gamepedia.com/Drop_Rate
詳しくはこれらを参照。

敵やアイテムの名前が青や黄色の文字で表示されているのはなに?

文字の色は、その敵やアイテムのレア度を表している。敵もアイテムも、基本的にレア度が上がるほど希少かつ強力な能力となる。
白文字(ノーマル)は固有Mod(本来の能力、アイテムならクリティカル率やステータス上昇、敵なら種類に応じた特殊能力)のみを持つ。
青文字(マジック)は、アイテムの場合は固有のModに加えそれ以外のModが1~2つ付いている。敵の場合も同じで、マジックの敵だけで群れている。
黄文字(レア)は、アイテムの場合は固有のModに加えそれ以外のModが3~6つ付いている。敵の場合も同じで、レア1匹と一緒に数匹のノーマルが部下として群れている。
茶文字(ユニーク)はその名の通り固有の見た目、能力などを持つアイテムもしくは敵。アイテムの場合は多くの固有Modを持ち、中にはトーテム設置数アップなどユニークでしか付かない能力もある。
敵の場合はエリアの特定箇所にいるボス敵、もしくはプレイヤーキャラクターと同じ容姿で同じような攻撃方法のRouge Exileがあてはまる。

育成関連

各クエストの報酬はどういうものなの?

英Wikiの報酬一覧ページが分かりやすい。

ゲーム中や公式サイトのスキルツリーでパッシブを考えるのがだるい

取得したパッシブスキル一覧等を表示しながらスキルツリーをいじれるサイトがある。
自分のPCに実行ファイルをダウンロードしたい人用のツールも。

後から取り返しのつかない要素はある?

完全に取り返しのつかない要素はないが、以下の2点は少なくないリソースを消費する。

  1. スキルポイントの振り直し
    1度割り振ったスキルポイントを振り直すには、1ptあたりRefund Pointが1必要となる。
    ある程度のRefund Pointはクエストクリア時の報酬として手に入るが、それ以上はそこそこ希少なカレンシーであるOrb of Regretを消費して手に入れる必要がある。
  2. クエスト「Deal with the Bandits」報酬の取り直し
    クエスト「Deal with the Bandits」には複数の解決方法があり、その内容によって得られる報酬が異なる。
    報酬はいずれもキャラの能力を永続的に高めるため、重要性が高い。
    詳細は下の項目へ。

Banditsクエは何を取ればいい?

報酬詳細
http://pathofexile.gamepedia.com/Deal_with_the_Bandits

  • 一周目
    HP+40が後半のLifeの伸びに少なからず影響するため、Oakを推す人が多い。
    HPの要らないCI/LowLifeビルドの人は、スキルポイント+1を取る場合が多い。
    全レジ+8%は、後半になるとあまりありがたみを感じないという意見がある。
    一方でスキルポイント1を消費してレジストを上げるよりもこれを選んだ方がレジスト上昇値が高くなる場合もあるため、スキルツリーの伸ばし方によっては十分選択肢に入る。
    HP+40やパッシブ+1ptを捨てて、Mana+40を取る人は少ないと思われる。
  • 二周目
    二周目はキャラクターの方向性による。
    OakのPhysical Damage+12%はMeleeやAttack限定ではないため、
    Ethereal KnivesやBear trapなどの物理ダメージを与えるSpellやTrapにも効果がある。
    Attack Speed+6%はパッシブ1ptで+6%はほぼ存在しないため、費用対効果は高い。
    Cast Speed+4%はあまり嬉しくない数値であるため、取る人は少ない。
  • 三周目
    利用するChargeがあれば、対応した蛮族を生かすべき。
    特にChargeを使う予定がなければ、パッシブ+1pt。

以前は不可能だったが、現在ではBanditsクエの報酬は取り直すことが可能なので、
選択ミスした場合でも再考の余地が残っている。
尤も取り直すためにはそれなりの代償*1が必要になるので、なるべく選択ミスしないように慎重に選びたい。
詳しくは上記リンクのQuest reward changeの項を参照のこと。

Critical強化がSpellAttackのどれに効果があるのかわからない

パッシブのCrit強化は、特にAttackSpellなどの記載がない限り、SpellAttack両方に効果を発揮する。
装備のCrit強化は、Global Critical XXX といったmodならばSpellAttack両方に効果を発揮する。
装備のCrit強化にGlobalがついていなければ、その武器自体のクリティカル率を上げる。
(同様のことがAPSやDamageにも言える)
そのため、Attackにしか効果が及ばない。

二刀流のメリットってなに?

二刀流にすると10% More Attack Speed、20% More Attack Physical damage、15% Block Chanceが追加される。攻撃力が2倍になるというわけではないので注意。
基本的に剣盾>二刀流>両手の順に防御偏りで、両手>二刀流>剣盾の順に攻撃偏りになる(例外は両手持ちで防御できる杖など)

Minion/Totem/TrapにLife Leech(Life gain On Hit)をつけても回復しない

Life Leechなどは攻撃を当てたものが回復する仕様のため、
MinionなどにつけてもそれらのLifeが回復するのみ。(Trapにいたってはそもそも無意味)
また、SpellにLife gain on Hitは効果はない(Life gain on HitはAttackのみに作用するため)

アイテム関連(トレード・クラフトなど)

通貨アイテムの交換レートを知りたい

トレードチャットに張り付いて相場を眺めると大体分かるはず。

通貨アイテムの略語を知りたい

Orb of Alteration = alt ALT
Jeweller's Orb = jew
Chromatic Orb = chrom chr
Orb of Fusing = fus
Orb of Alchemy = alc
Cartographer's Chisel = chis chi
Chaos Orb = c
Orb of Scouring = scour
Orb of Regret = regret reg
Gemcutter's Prism = gcp GCP
Divine Orb = div DIV
Exalted Orb = ex EX exalt
Eternal Orb = et
Mirror of Kalandra = mirror

ユニークアイテムの情報がほしい

英Wikiと公式フォーラムにまとめられている

カテゴリ毎の一覧
リリースされたバージョン毎の一覧及び今後リリース予定のアイテム

NPC Shopはどのタイミングで品が変わる?

自キャラのレベルが上がった時に変わる。
レベルが上がるごとに見に行くと、掘り出し物が見つかる可能性がある。
スキルジェムの品ぞろえはクエスト進行度によって拡張されていく。
またレベルアップとともにジェムのレベルも自動的に上がって行ってしまうので低レベル品を確保しておきたい場合は早めに買っておく。

○○のユニーク/Modがほしいけどトレードチャットに流れてこない

http://poe.trade/
フォーラムでユーザーが開いているショップの一括検索が出来るサイト

Divine Orbを使えば大幅にModの数値を強化できる?

Divine Orbを使用すると、アイテムに付いたModの効果範囲内で振り直しが行われる。
また、同じ要素を強化するModでも、段階が違えば別のModとして扱われる。
(たとえば物理ダメージ強化ならBurnished(アイテムレベル13から付く、物理ダメージ+(2-3)~(4-5))と
 Flaring(アイテムレベル76から付く、物理ダメージ+(11-15)~(22-26)など)
そのため、Mod自体の段階が低ければどんなに振り直しても低い数値しか出ない。
(上記の例で言うと、BurnishedがFlaringになることはないし、最高で物理ダメージ+3~5にしかならない)
ユニーク装備の場合は、設定されている範囲内で振り直しが行われる。

その他全般

ラグいんだけどどうしたら良い?

改善策①:「Option → UI → Networking Mode を Predictive にしたらラグが改善されたっぽい」

改善策②:必ずしも改善されるわけではないが、
DNSをGoogleDNSに変更すると多少良くなる可能性がある
https://developers.google.com/speed/public-dns/docs/using?hl=ja

タイトル画面で選べる「Gateway」ってなに?

大雑把に言えば、ゲームサーバに接続する入り口のようなもの。
最終的に接続される先は同じだが、選ぶGatewayによって通信遅延などの状態が多少変わる。
日本のプレイヤーにはAmericaやSingaporeが人気の模様。
一部の環境ではGateway一覧にSingaporeがないため、文字を直接入力する必要がある。
2017年にJAPANサーバーができました。
攻略メモの「サーバーはどこがおすすめ?」も参考にどうぞ。

よく見る「2周目」「3周目」ってなに?

最初の難易度であるNormalのAct4をクリアすると入れる難易度Cruel、更にCruelのAct4をクリアすると入れる難易度Mercilessのこと。
マップやクエスト等の基本的な構成はNormalと変わらないが、より危険な敵と強力なアイテムが追加される。
バージョンアップに伴いactは1~10になり、act10クリア後に周回することは無いためこれらの要素は無くなった。


  • お誘いありがとう、でも今はソロで遊びたい気分なんだ って言えば済む話っちゃうん? -- 2015-11-02 (月) 23:58:15
  • ↑↑↑、↑↑、遅くなりましたが情報ありがとうございます -- 2015-11-07 (土) 20:20:12
  • フォーラムにて次期バージョンの情報が出始めているのでユニークアイテムのリンクを修正。 -- 2015-11-28 (土) 04:17:51
  • ◯% increased Critical Strike Chance with (武器の種類)のような書き方をされているパッシブは、その武器をつけていればどんなスキルでも効果は乗りますか? -- 2016-03-16 (水) 15:55:40
  • その武器を使用するスキル限定です。スペル等には乗りません。 -- [[ ]] 2016-03-30 (水) 09:05:29
  • act boss のいるエリアはctrlで新しく生成できないんでしょうか? -- 2016-08-05 (金) 17:57:41
  • 「なんとかなんとかregulation」みたいな名前のアイテムってなんです? 大きさは1マス(カレンシーと同じ)丸くて青地に金色の装飾のアイテムでドロップの時毎回派手な音がするやつ。 割と落ちるんでセキュアを圧迫するんだけど、使い道がわからないの。 -- 2017-05-31 (水) 22:58:59
  • ちなみに使ってみるとチャレンジとかいう窓が開くけど、結局効果がわからない -- 2017-05-31 (水) 23:00:48
  • ↑の自レス。あれから何度か使ってみた。 どうもこれは自分がいるリーグ「レガシー」の要素らしい。 「エリアのレギュレーションをふんわりといじれますよ」的なアイテムだったらしい。 たとえばブリーチ何とかだと異次元から青っぽいモンスター召喚する手がエリアに生成されるみたいな。 倒しまくるとレアとかなんか落とす。5回ぐらいエリア移動するとなくなるらしい。 -- 2017-06-02 (金) 20:22:23
  • リーグストーンつうらしいねコレ -- 2017-06-08 (木) 00:40:50


*1 Orb of Regret * 20 + α