【黒竜】

Last-modified: 2023-01-08 (日) 20:46:14

RS2

系統ランクHPWPJP戦闘回数
竜系300002501413717
21261715196521
2416161648322480
技術点種族属性特性再生耐性
7777土の精霊ボス土/冥死/痺/割/恐
武器回避
爪(55)/爪(44)
テーブル特殊能力
Aキック、キック、ファングクラッシュ、ツノ、ツノ、ツノ、ツノ、ふみつけ
B毒撃、毒霧、毒霧、毒霧、吸血、黒点破、地獄爪殺法、地獄爪殺法
特性2回行動、行動順A→B

【雪の遺跡】の最深部で【竜鱗の剣】【宝箱】を守っているモンスター。
西洋系の竜の中では最も強く、雪の遺跡の実質的なボスを務めているモンスターでもある。

【HP】は30000と、【七英雄】を除いた固有モンスターの中ではトップとなっている。
これまでの西洋系の竜が【熱】)、【冷】)、であったことからか、この敵は残る土(【状】)属性を司る相手となっている。

使ってくる攻撃は、西洋系の竜固有の【体術技】系と、【毒】【ステータス異常】を伴う【毒霧】【地獄爪殺法】、その他として【吸血】【黒点破】となっている。

毒霧は【守護者】ほどではないが敵の【体力】が高いこともあり、受けるダメージは比較的大きめ。
そして、威力の高い地獄爪殺法も使いこなしてくるため、これまでの西洋系の竜と比べても比較的全体攻撃が激しい相手といえる。
そして、敵のHPが高いということは長期戦になりがちということであるため、毒ダメージもバカにならないので、これまでの竜系とは一線を画した強さを持っているといっていいだろう。

戦い方としては毒以外のステータス異常攻撃を使ってこないことを利用して、【ムー・フェンス】を使うと受けるダメージを減らしやすいので戦いやすくなる。
また、ステータス異常をメインに攻めていくのが楽である。西洋系の竜はステータス異常の耐性が穴だらけで、最強のスペックである黒竜についても例外ではない。
特に【精神】耐性がないため、【魅了】【混乱】が効くし、【暗闇】も有効であるためこれらのステータス異常を与えてしまえばかなり楽に戦える。
【狂戦士】ならターン経過で解除されないうえ、武器が爪=斬属性なので【ソードバリア】を併用すれば完封可能。
また、敵のHPが高く、長期戦になってしまうので、毒を与えてしまうことで事実上再生を無効化するというのも良策。
もっとも、状防御そのものは80とかなり高いので、普通にステータス異常を与えようとしても失敗しやすいため、使い手は【透明】状態になってから仕掛けたい。

他の西洋系の竜と同じくレアドロップとして【竜槍ゲイボルグ】を落としうるが、この敵から狙うくらいなら氷竜から狙う方が圧倒的に楽。
従ってさっさと倒してしまうのが無難である。

SF1

系統サイズ種族ランクHPWPJP閃き成長
ドラゴン系通常モンスター/無性上位7755182963360
能力値STRQUIINTWILPSYVITCHA
89634964+9719261
防御
40404075757575110
特性耐性
 暗闇/石化/毒/気絶/スタン/精神/睡眠/マヒ/ライフ
装備
ゴールデンフリース木陰のローブクリスナイフドラゴンキャノン
能力吸収
1/11/41/161/32
【ファングクラッシュ】【石化ガス】【タイタスウェイヴ】【グリフィススクラッチ】
特殊能力タイタスウェイヴ、デスグリップ、ファングクラッシュ、角、強酸、石化ガス、爪、尾撃
憑依STRQUIINTWILPSYVITCHA
+30+30+30
妖魔の剣【グリフィススクラッチ】
妖魔の小手【クリスタライザ】
妖魔の具足【タイタスウェイヴ】
お供屋内 
屋外 
逆引き屋内デュラハン、ゼフォン
屋外キマイラ、戦闘員(ランク9)

味方版

HPLPWPJPSTRQUIINTWILPSYVITCHA
3308182968963496471+89261+8
防御
65657575120458590
装備ゴールデンフリース、月白のショール、超銅金アンクレット(超銅金アンクレット)X2DEF65
変身条件HP特殊能力
255~牙、しっぽ/尾撃、石化ガス
999ファングクラッシュ/角、しっぽ/尾撃、石化ガス

【牙】の場合、HP255以下で【バーゲスト】
【ファングクラッシュ】【角】の場合、HPの条件を満たしていない場合【トリケプス】になる。

防御力で言えば最強クラスの一角に挙げられる。雷耐性は低いが、【サンダーバリア】でカバー可能。
LPもあるので【生命の雨】を使わせてもいいだろう。
HPが低いのは意外な弱点。能力吸収を重ねて700台は最低でも狙いたい。