創作シリーズ/創作キャラクター/ウルトラマンタロウ

Last-modified: 2021-06-29 (火) 22:28:03
目次

ウルトラマンタロウ

ウルトラマンタロウ(ウルトラマンタロウ第1話「ウルトラの母は太陽のように」~第53話「さらばタロウよ! ウルトラの母よ!」)

ウルトラの父とウルトラの母の実の息子あり、ウルトラマンタイガの父親。「ウルトラマンギンガ」でも登場し、主人公ヒカル達をサポートした。
CVは「ウルトラマン物語」「メビウス」「ギンガ」「タイガ」でタロウの声を担当した石丸博也氏。
色換:赤(ノーマル)/黒(ウルトラマンタロウダ-ク*1)/青(6話戦闘イメージ*2)/オレンジ(夕焼け・朝焼け戦闘イメージ)/黄(12話イメージ*3)/緑(43話イメージ*4)/特殊(ブラザーズマント)
ガード:タロウバリヤー
スマッシュ技:アトミックパンチ
メフィラス星人星人2代目の脇腹を貫いた必殺パンチ。
B:ストリウム光線
両腕をT字に組んで放つタロウの必殺光線。
Bを押しっぱなしにすると身体が虹色に輝かせながら溜め動作を行うチャージ版となり、隙が増える代わりに威力が増大する。
台詞:「ストリゥゥゥゥム! 光線っ!!」
上B:スワローキック
大ジャンプして空中で身体を高速スピンさせてから、急降下してキックする技。スピン中にBを連打することで最大3回まで追加でジャンプできる。
横B:タロウスパウト
高速回転し、自らを竜巻に見立てて体当たりを放つ。前後方からの飛び道具を防ぎながら攻撃できるが、回転終了時は隙が生じる。
下B:ウルトラダイナマイト
台詞:「ウルトラ、ダイナマイト!」
自身の身体にエネルギーを充填することで約10秒間身体に炎を纏う。
この状態で通常攻撃(パンチ)かダッシュ攻撃(体当たり)を放つと、激しい爆発を起こし当たった相手を吹き飛ばす。
使用すると自分もダメージを受けるので乱発はできない。
最後の切り札:コスモミラクル光線
スーパーウルトラマンタロウに変身しコスモミラクル光線を放つ。タロウの必殺技の中でも最強の技。
ゼロレーザーとマリオファイナルのように前方真っ直ぐ広範囲に発射される
台詞:「コスモミラクル光線!」
登場演出:変身音と共に現れる「タロウーッ!!」「かけがえのない友たちよ…戦おう!私と共に!!」(敵にダークルギエルが居る時)
キャラセレクト台詞:「デェア‼︎」
シンボルマーク:ZATのマーク
応援ボイス:「ターローウ!ターローウ!ターローウ!」
勝利演出1:空に拳・蹴りを放った後、手を広げた構えで立つ「デェヤ!」
勝利演出2:キングブレスレットを外して手に掲げる。
勝利演出3:演出2同様ブレスレットを掲げると、ブレスレットがランダムで様々な物に変化する(桜の木・バケツ・マジックハンド)
特殊勝利演出(相手がウルトラマン~ゾフィーまでの5兄弟):頭を下げる「兄さん、ありがとうございました!」
特殊勝利演出(相手がメビウスorギンガ):ポーズは演出1と同じだが台詞が異なる「私を見くびるなよ、メビウス(ヒカル)!」

ウルトラの母(ウルトラマンタロウ第1話「ウルトラの母は太陽のように」)【アシスト】

M78星雲光の国の銀十字軍の隊長。本名はウルトラウーマンマリー。
普段はウルトラクリニック78で働く。
アシストキャラとして登場。
マザー光線でダメージを回復する
台詞:「マザー、光線!」

宇宙大怪獣アストロモンス(ウルトラマンタロウ第1話「ウルトラの母は太陽のように」)

この怪獣は超獣・オイルドリンカーを倒してるため「超獣は怪獣より強い」という理念が矛盾している。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰タイプキャラの重さ
2回不可能不可能可能可能可能バランス軽い

弱攻撃:鎌攻撃
横強攻撃:ムチ攻撃
上強攻撃:蹴り上げ
下強攻撃:足払い
スマッシュ技:頭突き
スマッシュ上:鎌突き攻撃
スマッシュ下:ボディブレイク
空中N攻撃:鞭攻撃
空中前攻撃:キック
空中後攻撃:バックプレス
空中上攻撃:角攻撃
空中下攻撃:急降下頭突き
つかみ攻撃:鞭攻撃
前投げ:吸引攻撃
後投げ:回転鎌攻撃
上投げ:かち上げ
下投げ:たたき伏せ
B:強酸性溶解液
クッパ、リザードンの火炎放射と同じ放射技。
上B:飛行
ピットのイカロスの翼と同じ。
下B:モンスウィップ
ムチを相手に絡ませて動きを封じる
横B:角からの怪光線
↑(元ネタ:劇場版『ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団』)
最後の切り札:チグリスフラワー捕食
お腹のチグリスフラワーで相手を吸い込む。ベムスターの吸引マキシマムスパウトと同じような技
キャラセレクトセリフ「キュイィィィィーン‼︎」

液体大怪獣コスモリキッド(ウルトラマンタロウ第2話「その時ウルトラの母は」第3話「ウルトラの母はいつまでも」)

体を液体に変えることができ、多摩川に潜んでいた怪獣。
B:液体攻撃
上B:舌伸ばし
下B:液体化
横B:頭突き
最後の切り札:猛毒の液体化

なめくじ怪獣ジレンマ(ウルトラマンタロウ第6話「宝石は怪獣の餌だ!」)

エジプトに伝わる伝説の怪獣。
宝石を食料とし、その持ち主を殺害しては宝石を食べる。
B:強酸溶解霧
上B:ジレンマプレス
下B:ジレンマカウンター
横B:舌伸ばし攻撃
最後の切り札:強酸溶解霧散布

大ダコ怪獣タガール&大ガニ怪獣ガンザ(ウルトラマンタロウ第7話「天国と地獄島が動いた!」)

  • ガンザ
    夜行性のカニの怪獣。
    昼間は幅70mもある甲羅を浮かべて寝ているが、夜になると活動を開始して海上の船を襲撃する。
    B:カニ泡
    横B:ガンザロケットシザース
    上B:ガンザジャンプ
    下B:ガンザチェンジ
  • タガール
    大西洋に棲むタコの怪獣。
    カニの怪獣ガンザとは大変仲が悪く、年中縄張り争いをしている。
    B:タコ墨噴出
    横B:タガールウィップアタック
    上B:タガールジャンプ
    下B:タガールチェンジ
    最後の切り札:カニ泡&タコ墨同時攻撃 

狐火怪獣ミエゴン(ウルトラマンタロウ 第15話『青い狐火の少女』)

那須岳に住んでいる、9本に分かれた尾を持つキツネの怪獣で、伝説の妖怪「九尾の狐」の正体だとされている。
カオルの母親を殺した張本人でもある。
B:高熱火炎
上B:テレポート
自在に姿を消して別の場所に移動することができるミエゴンの能力。
下B:透明シャワー
五本の角から透明化光線をシャワーのように放射して一定時間透明化する。
横B:飛行能力
空を飛んでの蹴り攻撃。
最後の切り札:九尾連弾
透明化して青白い狐火のような火炎弾を放射し、相手を攻撃する。

火山怪鳥バードン(ウルトラマンタロウ第17話「2大怪獣タロウに迫る!」第18話「ゾフィが死んだ! タロウも死んだ!」第19話「ウルトラの母 愛の奇跡」)

色換え:赤(ノーマル)/黒(クグツバードン*5)/青(サイバーバードン)/緑(サイバーバードン(別カラー))/白(怪獣兵器)/特殊(プラズマ怪獣)/特殊2(プラズマボーンバードン)
ウルトラシリーズ地球最強の怪獣と名高い怪獣。
ゾフィーとタロウを嘴で倒すなど視聴者を驚愕させた程の強さを持つ(勝利の要因は後にメビウスで判明する。理由は嘴に猛毒が含まれていたからである。)。
ただ、大怪獣バトルではただのやられ役。
なぜかカービィに同じ名前の敵キャラが存在する。
余談だが怪獣軍団の大将だったらしい。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰タイプキャラの重さ
2回不可能不可能可能可能不可能バランス軽い

弱攻撃:爪攻撃
横強攻撃:キック
上強攻撃:蹴り上げ
下強攻撃:足払いクロー
スマッシュ技:クロースラッシュ
スマッシュ上:嘴突き刺し
スマッシュ下:ドロップキック
ダッシュ攻撃:ボディプレス
空中N攻撃:爪攻撃
空中前攻撃:頭突き
空中後攻撃:バックキック
空中上攻撃:上方嘴攻撃
空中下攻撃:急降下キック
つかみ攻撃:爪攻撃
前投げ:嘴攻撃
後投げ:バードンタイフーン
上投げ:蹴り上げ
下投げ:火炎放射炎上
B:ボルヤニックファイヤー
クッパ、リザードンの火炎放射と同じ放射技。
上B:飛行
ピットのイカロスの翼と同じ。
下B:バードンタイフーン
翼を羽ばたかせて風のカッターを発射し、命中時の爆風で相手を吹っ飛ばす。
横B:シャークノーズ
毒のくちばし攻撃。
最後の切り札:ダイビンクビーク
敵に向かって飛行しながらまっすぐ突撃攻撃をする。
勝利ポーズ1:空を見上げて咆哮「ボギャォォオーン!!」

百足怪獣ムカデンダー(ウルトラマンタロウ第26話「僕にも怪獣は退治できる!」)

B:ピード火炎
口から吐く火炎放射で攻撃する。
短く押すとウルトラマンメビウス第13話『風のマリナ』にて使用された火炎弾になる。
上B:首分離→再生
下B:ロングネックシュート
横B:コンビネーションバラバラアタック
頭と体の分離攻撃
最後の切り札:粘着糸
口から霧状の毒糸を吐いて攻撃する。

極悪宇宙人テンペラー星人(ウルトラマンタロウ第33話「ウルトラの国大爆発5秒前!」第34話「ウルトラ6兄弟最後の日!」)

裏設定によるとメフィラス星人やヤプールも所属していた「怪獣軍団」の黒幕でもあり、かの皇帝エンペラ星人の忠実な側近ともされていたらしい。
色換え:青(ノーマル)/特殊(平成)
つかみ:ビームウィップ
弱攻撃:右シザークロー→左シザークロー→連続クローラッシュ
スマッシュ技:ライトニングテンペラー
上スマッシュ技:ビームヴォルテックス
ランスを螺旋状に巻きつけたビームで相手を粉砕する。
下スマッシュ技:ダウンフォールショット
怪獣必殺のエネルギーをハンドガンに集め攻撃と共に相手に叩き込む。
横スマッシュ技:ダウンフォールフィスト
怪獣必殺のエネルギーをナックルに集め攻撃と共に相手に叩き込む。
B:火炎放射(極悪ファイヤー)
手から放つ火炎放射で攻撃する。
短めに押すとメビウスとの空中戦の際に使用した、手から光弾を連射する「クローショット連射」になる。
上B:ビームロッド
電気エネルギーを鞭のように飛ばすムチ状光線。
下B:ミストガス
口から出す毒ガスの噴射によって、相手を毒状態にする。
横B:ウィップホールド
ビームで拘束することによって、相手の動きを封じる。
最後の切り札:ウルトラ兄弟必殺光線
両手のハサミから発射する、対ウルトラ兄弟用の必殺光線。

臼怪獣モチロン(ウルトラマンタロウ第39話「ウルトラ父子餅つき大作戦!」)

月のウサギの餅つき伝説を信じる人々の信念が月で実体化して誕生した怪獣で、餅つき伝説から生まれただけあって臼のような体を持つ。
弱攻撃:張り手
スマッシュ技:モチロン頭突き
空中前攻撃:モチロン頭突き(空中版)
B:モチロンボイヤー
口から火炎を横方向に噴出する。放出しながら前後に移動できる他、上Bの滞空中にも使用できる。
上B:モチパラシュート
背中から気球を出し、一定時間上空に浮き上がる。
Bでモチロンボイヤーによる攻撃も可能だが、気球を破壊されると落下するという弱点もある。
下B:モチロンプレス
手足を引っ込めた状態で下方向にプレス攻撃を放つ。
横B:うすぐるま
手足を引っ込めた状態で横になり転がる。相手に当たると上空に軽く跳ね返る。
下Bと相互キャンセルが可能(横B転回中に下B、下B落下中に横Bへつなげられる)。
最後の切り札:餅つき大作戦
うすぐるまと同じ態勢で突進、相手に当たると臼の中に閉じ込める。
すると突然ウルトラマンタロウ(タロウが敵にいる時はウルトラの父)が現れ、モチロンを臼に見立てて杵で閉じ込めた相手ごと連打し、大ダメージを与える。

暴君怪獣タイラント(ウルトラマンタロウ第40話「ウルトラ兄弟を超えてゆけ!」)

ウルトラ兄弟に倒された怪獣達の怨念が集った怪獣。
シーゴラスの顔、イカルス星人の耳、バラバの両腕、ハンザギランの背中、レッドキングの脚部、ベムスターの胸部、キングクラブの尾を持つ。
「大怪獣バトルNEO」ではキール星人グランデ、「ウルトラゼロファイト(第2部)」では極悪のヴィラニアス、「ウルトラマンギンガ」ではイカルス星人の操る怪獣として後年の作品でも度々登場している。
ゲーム作品で登場した時は「パワーに優れているが守りが弱く、スピードが遅い」という扱いが多いためこちらでも重量型・パワー型として扱う。
バイオハザードに同名のクリーチャーが存在するが、関係ない。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰タイプキャラの重さ
2回不可能不可能不可能不可能可能パワー重い

色換え:水色(タロウ・初期ソフビ用カラー)/銀(大怪獣バトルNEO以降)/黒(怪獣兵器)/赤(ダークネスファイブ仕様)/白(サイバータイラント)
『ウルトラマンファイティングエボリューション』シリーズ(以下UFEシリーズ)の2~Rebirthの3作にもタロウ登場怪獣の代表として連続して登場しているので、これらの使用技をミックスした技を使用する。

  • 弱攻撃:暴君鎌叩き(UFERの□)
  • 弱攻撃(二段目~三段目):暴君鎌叩き→暴君鎌スラッシュ(UFERの□□□)
  • 横強攻撃:暴君ハンマー・突き(UFE3の□□)
  • 上強攻撃:暴君ハンマー・アッパー(UFERの後□・□)
  • 下強攻撃:しゃがみ暴君鎌スラッシュ(UFE2・Rの下□)
  • 横スマッシュ:暴君回転ハンマー(UFE2・3の○)
  • 上スマッシュ:ノーズホーン(顔面の角で突き上げる。UFE3の斜前□)
  • 下スマッシュ:ワイヤー足払い(UFE3の斜後△)
  • 空中弱攻撃:ダブルパンチ(UFE3の空□・両腕突き出し)
  • 空中前攻撃:暴君鎌振り下ろし(UFE3の前□を空中技に改変)
  • 空中後攻撃:ワイヤー空中回転(UFE2の前□を空中技に改変)
  • 空中上攻撃:蹴り上げ(UFE2の後□を空中技に改変)
  • 空中下攻撃:ボディプレス(UFE3の空△)
  • つかみ:バラバチェーン
    前方にワイヤーを飛ばし、引っ掛けると引き寄せる。ワイヤー復帰が可能。
  • つかみ攻撃:近接鎌攻撃(UFEシリーズのつかみ後□)
  • 前投げ:ワイヤー大回転(振り回してから前方に叩き付ける。UFE2・3の必殺技)
  • 後投げ:ワイヤー引き寄せ転倒(UFE2・3の通常投げ)
  • 上投げ:暴撃ハンマーパンチ(引き寄せた相手を鎌で殴って打ち上げる。UFERの必殺技)
  • 下投げ:連続蹴り転がし(地面に倒してから連続で蹴りつける。UFERの通常投げ)
  • B:爆炎放射
    口から火炎放射を放つ。炎は最初地面に向けて斜め下に噴出した後、前方に伸びるように放たれる。
  • 上B:暴君連撃
    UFERのネビュラコンボを必殺技化。飛び掛るように体当たりを放ち、相手に初撃がヒットするとそのままのしかかり両手のハンマー・鎌で連続攻撃を加える(連撃は地上ヒット時のみ成立)。
    タイミングよくBを連打することで攻撃回数を増やすことができる。
  • 横B:冷気攻撃
    胸部から冷凍ガスを噴出し、当たった相手の動きを止める(凍結ではない)。ダメージは殆ど無い。
  • 下B:吸引アトラクタースパウト
    「大怪獣バトルNEO」以降に使用され始めた、胸部の吸引口を用いた吸収攻撃。
    相手や飛び道具を吸い込み、飛び道具なら吸収してダメージ%を回復し、相手を吸引した場合は捕らえた後Bで吐き出す。
  • 最後の切りふだ:ハイブリットヘルサイクロン
    口から炎を吐きつつ同時に胸部から冷気を放射、火炎と冷気が混ざりあった巨大な竜巻を横方向に放つ。
  • キャラセレクト台詞:「ギャアアアアアア!!」
  • 横アピール:両腕を掲げつつ吠える。
  • 上アピール:ワイヤーを頭上で回転させる。
  • 下アピール:タイラントの周囲に怪獣の怨念がまとわりつく。
  • 勝利演出1:両腕を高く掲げつつ、上空に向けて吠える。
  • 勝利演出2:腕をグルグルと回転した後、画面手前に向けてハンマー(または鎌)を勢い良く突き出す。
  • 勝利演出3:ハンマーから伸ばしたワイヤーを数回頭上で振り回した後、ワイヤーの先端を鞭のように地面に叩き付ける。

おうむ怪獣エレジア(ウルトラマンタロウ 第42話『幻の母は怪獣使い!』)

車に轢かれて亡くなった女性・聖子が可愛がっていたオウムが雷のエネルギーを浴び巨大化したもの。
B:パロット火炎
数万度の高熱火炎を吐いて攻撃する。
上B:飛行
背中の翼で一定時間空を飛ぶ。
下B:自動車放り投げ
手にした自動車を放り投げる。
稀に白鳥さおりが運転していた自動車を放り投げる。
横B:突風攻撃
翼をばたつかせて突風を巻き起こす。
最後の切り札:急降下体当たり
空を飛んだあと、空中から急降下しての体当たりで相手を攻撃する。

わんぱく宇宙人 ピッコロ(ウルトラマンタロウ 第46話『日本の童謡から 白い兎は悪い奴!』)

60年に一度地球に近づくハーシー大彗星にのって、地球見学にやってきた星雲ピッコラの王子。
大怪獣ラッシュウルトラフロンティアの4弾新登場ハンターを決める投票ではゴドラ星人、リフレクト星人、キリエロイドとともに候補となり、僅差でゴドラ星人を抑えて1位に輝いたことで、兄弟のピッコラ星雲人ピッタと共に参戦することになっている。
弱攻撃:ピッコラハンマー
B:ワンパクスピンスラッシュ
体を高速回転させながら突撃し、相手をツインソードで切り刻む。
上B:ノコギリハット
リンクのブーメランと同じ。
下B:ピッコラインパクト
パワーを溜めたハンマーを打ち下ろし、衝撃と打撃を叩き込む。
横B:スイングハンマー
最後の切り札:彗星アタック
彗星から召喚された隕石を落下させ相手を粉砕する。

宇宙海人バルキー星人(ウルトラマンタロウ第53話「さらばタロウよ! ウルトラの母よ!」)

ウルトラマンギンガ・大怪獣ラッシュでも登場した宇宙海人。
元々ウルトラマンレオの没デザインのサルベージキャラだけあり、動きなどもウルトラマンに近い。
つかみ:羽交い締め
つかみ攻撃:リング攻撃
スマッシュ技:バルキースラッシュ
バルキーリングで斬りつける
B:ランプビーム
額から光線を連射する。威力は低いので牽制用に。
上B:バルキーダンスブレード
バルキーリングを振り回して上空を連続で切り刻む。
下B:ランブルプレイ
足元をサッカーキックで攻撃、蹴りが当たると連続で踏みつけ攻撃を行う。
横B:バルキーミサイル
横方向にミサイル弾を投げる。威力は低いが、弾に当たった相手を水浸しにすることで少しの間スピード・ジャンプ高度を落とすことができる。
最後の切り札:サメクジラ援護
部下である宇宙鮫サメクジラを召喚し一定時間援護させる。
サメクジラの動きはポケモンのカイオーガと類似しており、口元の銛に触れた相手を吹っ飛ばすことができる。
キャラセレクト台詞:「MY NAME IS バルキー星人!グゥレイトな支配者様に仕える、COOOLなエージェントだ!」

コンドル一号 (ウルトラマンタロウ)【アシスト】

ZATの戦闘機でアシストとして登場 火炎放射で敵に大ダメージを与える

スカイホエール(ウルトラマンタロウ)【アシスト】

ZATの戦闘機でアシストとして登場 再生ベロクロンを倒したレーザー光線で敵を吹っ飛ばす

スーパースワロー(ウルトラマンタロウ)【アシスト】

ZATの高性能小型戦闘機。
アシストとして登場。 ロケットランチャーで攻撃する。

ペルミダー2世(ウルトラマンタロウ)【アシスト】

「ウルトラマン」のペルシダーの後継車である地底戦闘車両。
アシストとして登場。
トンダイルにダメージを与えた6連装式地底ミサイルで攻撃する。

再生怪獣ライブキング(ウルトラマンタロウ第2話「その時ウルトラの母は」第3話「ウルトラの母はいつまでも」)【アシスト】

笑ってばかりいる再生怪獣でアシストとして登場。火炎で攻撃する

大蛙怪獣トンダイル(ウルトラマンタロウ第8話「人食い沼の人魂」)【アシスト】

カエルの怪獣である。アシストキャラクターとして登場。火炎放射で攻撃したり、敵キャラクターを吸引する透明のカプセルで行動不能にさせたりの攻撃で攻撃する。

蔦怪獣バサラ(ウルトラマンタロウ第11話「血を吸う花は少女の精」)【アシスト】

アシストとしての登場。蔦で敵を締め上げる

宇宙大怪獣ムルロア(ウルトラマンタロウ第24話「これがウルトラの国だ!」第25話「燃えろ!ウルトラ6兄弟」)【アシスト】

ムルロア星を破壊され復讐に来た宇宙怪獣でアシストとして登場。
一定時間ステージを真っ暗にする。

木枯らし怪獣グロン(ウルトラマンタロウ第32話「木枯し怪獣! 風の又三郎」)【アシスト】

黒雲の中に隠れていた一つ目の怪獣で
アシストとして登場針で攻撃する

食いしん坊怪獣モットクレロン(ウルトラマンタロウ第43話「怪獣を塩漬にしろ!」)【アシスト】

地球の野菜を食べつくそうとした怪獣で
アシストとして登場 食べ物系のアイテムを食い尽くしてしまう

きさらぎ星人オニバンバ(ウルトラマンタロウ第44話「あっ! タロウが食べられる!」)【アシスト】

きさらぎ星人が変身した鬼の怪獣。アシストとして登場
サムライゴローのように棍棒を振り回す

宇宙怪獣ゴルゴザウルス二世(ウルトラマンタロウ第47話「怪獣大将」)【アシスト】

タロウにゲストとして出たミラーマンの怪獣。アシストとして登場。テレポーテーションしながら攻撃する

歌好き怪獣オルフィ(ウルトラマンタロウ第49話「歌え! 怪獣ビッグマッチ」)【アシスト】

音楽が好きな怪獣で 宇宙怪人カーン星人に凶暴化させられそうになった
アシストとして登場音楽を一時的に変えてしまう

冬眠怪獣ゲラン(ウルトラマンタロウ第47話「怪獣大将」)【ボス】

一つ目の首長怪獣で冬眠していたが気候の変化で目を覚ました。
名前はゲスラの元となった物のボツネタから。
ボスとして登場。

  • ビーム・スプリンクラー:背中の棘から無数の光の矢を放ってくる。
  • 火炎弾:口から吐く火炎で攻撃してくる。
  • 尻尾攻撃:長い尻尾の先端の鋏を使ってプレイヤーを持ち上げたりしてくる。
  • 襟巻防御:背中のエリ巻を動かしてこちらの飛び道具を叩き落としてくる。

海獣サメクジラ【ボス】(ウルトラマンタロウ第53話「さらばタロウよ! ウルトラの母よ!」)

バルキー星人が操るサメとクジラが合わさって出来たような怪獣で中ボスとして登場。
頭の小さな角を使った攻撃技、ニードルスラッシュで攻撃してくる。

ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団

白猿 ハヌマーン(ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団)

タイを守る猿神。ウルトラ兄弟と協力し、タイを襲来した怪獣軍団と戦った。
現在は黒歴史化されているが、一時的とは言え邦題の作品は過去に円谷のウルトラシリーズの作品と認められていたためウルトラ戦士として参戦する。(余談だが続編でハヌマーンがなんと仮面ライダー達と共演しキングダーク率いる悪の軍団からタイを守るため仮面ライダー達と協力し立ち向かった。)

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰タイプキャラの重さ
2回不可能不可能不可能不可能不可能スピード軽い
  • 横スマッシュ技:棍棒横殴り
  • 上スマッシュ技:棍棒振り上げ
  • 下スマッシュ技:トライデント足元刺し
    前投げ:ジャイアントスイング
    背後投げ:巴投げ
    上投げ:投げ上げ
    下投げ:岩石落とし
  • B:ウィンドスラッシュ
    ウルトラマンの八つ裂き光輪に似たカッターを3枚飛ばし、周囲の相手を切り刻む。
  • 横B:クレセントカッター
    武器を縦に構えると、三日月状のカッターに変えて飛ばす。発生は遅いが威力は高い。
  • 上B:風化能力
    自らの姿を風に変え、上空に移動する。風化してからは完全無敵だが、攻撃能力は無い。
  • 下B:ハリケーンガン
    手にしたトライデントから風を飛ばし、竜巻を発生させる。相手は竜巻に触れると上空に吹き飛ばされる。
  • 最後の切り札:太陽精降臨
    空に飛びあがり、太陽を伴い落下。太陽による熱波でステージ上の相手に大ダメージを与える。
    台詞:「ようし!地上を炎で焼いてしまえ!」(技後)「ありがとう!ここから遠ざかってくれ!」
    キャラセレクト:「骸骨にしてやるぞ!」
    登場演出:卍のポーズで飛来する
    勝利台詞:「仏様を大切にしない奴は、死ぬべきなんだ!」
    特殊勝利台詞(相手がウルトラ兄弟):「また会ったなウルトラ兄弟!平和のため、これからも共に仏を守ろう!」
    特殊勝利台詞(相手がゴモラorダストパンorタイラントorドロボンorアストロモンス):「また来やがったな!二度と悪さをしないよう、皆殺しにしてやる!」
    シンプルクリア曲:ぼくらのウルトラマン

ウルトラマン物語

ウルトラマンタロウ(幼少時)【アシスト】

映画やイベントなどに出てきたウルトラマンタロウの幼少時の姿。アシストとして登場
タロウショットを発射する

超合体怪獣グランドキング(映画 ウルトラマン物語)

ジュダの送り込んだ最強のロボット怪獣。ウルトラ兄弟が束になってかかっても倒せなかった。
大変頑丈な重量級キャラで、攻撃中はメタル状態のように怯まない特性が付いている。しかしジャンプ・移動能力は全キャラ最低クラスのため万一吹っ飛ばされると復帰はかなり難しい。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰タイプキャラの重さ
2回不可能不可能不可能不可能不可能パワーとても重い

色換え:黒(ノーマル)/赤(惑星フェラント戦)/青(マガグランドキング)/黄色(スーパーグランドキング)/緑(サイバースーパーグランドキング・スペクター)/特殊(プラズマ怪獣)

  • 弱攻撃:右クロー→左クロー→連続グランラッシュ
  • 横強攻撃:ハンマークロー(片方の爪で思いきり叩く)
  • 下強攻撃:尻尾足払い(尻尾を使って足払いをする)
  • スマッシュ技:グランヘッドブレイク(強烈な頭突き攻撃を喰らわせる)
  • つかみ攻撃:首締め(爪で相手を挟みネックハングをかける)
  • 前投げ:零距離グランレーザー(つかんだ状態からグランレーザーを相手に放つ)
  • 後投げ:後方ほうり投げ→尻尾攻撃
  • 上投げ:ほうり投げ(相手を上にほうり投げる)
  • 下投げ:ギガスタンプ(掴んだ相手を落とした後踏みつけ)
    B:ボディスパーク
    全身から電撃を放つ。至近距離の相手にしか通じないが技中は相手の飛び道具を遮断できる。
    上B:グランレーザー
    眼からレーザーを放射する。横Bと違いこちらは斜め上に放つ対空技で、単発のビーム。
    下B:テールレーザー
    尻尾からレーザーを連射し、主に自分の背後~後背部の範囲を攻撃する。
    正面には飛ばないが、発生が早く背後から攻められた時の迎撃としては使える。
    横B:グランビーム
    眼からレーザービームを連射する。放射中はキー操作をビームの放射方向を変化できることができる。
    最後の切り札:エンド・オブ・グランレーザー
    ジュダが現れ、グランドキングにエネルギーを与える。
    パワーアップしたグランドキングがステージの端から端に強力な威力のグランレーザーを照射し、地面の広範囲を絨毯爆撃する。
  • 登場演出:悪のエネルギー光が集結し、グランドキングの形となる

CRぱちんこウルトラマンタロウ 戦え!!ウルトラ6兄弟

ウルトラダークキラー(CRぱちんこウルトラマンタロウ 戦え!!ウルトラ6兄弟)

ウルトラ兄弟に倒された怪獣や宇宙人たちの怨念が生み出した闇の超人。
後に『ウルトラギャラクシーファイトニュージェネレーションヒーローズ』で実写デビューを果たす。
B:キラークラスター
手から放つ闇の光弾。
フォックスのブラスターと同じ。
上B:ダークキラーシュート
カラータイマー部分から発射する光線。
下B:ダークキラーダイナマイト
オーラ状のエネルギーをまとって体当たりする技。
横B:デススラッガー
腕につけているアイスラッガー部分をブーメランとして投げつける。
最後の切り札:ウルトラダークキラーブラザーズ
自分の体を分裂させ、ウルトラダークキラーブラザーズを生み出して一斉攻撃させる。

コメント


*1 実はタロウダ-クはギンガで出るという話があったが没になったらしい
*2 この話ではタロウはZATのアルカリ中和作戦のガスを浴びたために一時的に体の色が青色になっている
*3 この話ではタロウはボルケラーの口から出されるイエロ-ガスによって体の色が一時的に黄色くなている
*4 この話でタロウの体がモットクレロンの液体攻撃『クレクレアタック』によって一時的に体の色が緑色に染まっているため
*5 『ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』に登場。宇宙悪魔ベルゼブに支配された姿。目の色が赤いのが特徴